リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2022.12.12

玄関のバリアフリーリフォームについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関のバリアフリーリフォームについて」についてです。

年齢を重ねていくにつれ、注意しなければいけないのが「日常生活での怪我」です。何もないところで躓いたり、少しの段差で転倒してしまったりと、日常生活での怪我の可能性はあらゆるところにあります。そのリスクを少しでも回避するために「バリアフリーリフォーム」があります。今回はその中一つ、玄関のバリアフリーリフォームを紹介します。

【玄関のバリアフリーリフォームについて】

玄関には必ずといっていいほど、段差がありますよね。なぜ玄関には段差があるのでしょうか?

玄関の段差のことを「上がり框」といいます。昔はご近所さんなどの訪問客を玄関で対応するのが一般的でした。その名残から現在でも玄関には段差があるのです。

【段差のある玄関のデメリット】

玄関に段差があることによって、下記のようなデメリットもあります。

・怪我のリスクがある
・立ち上がりにくい

昔ながらの上がり框は高く作られており、つまづく可能性や転倒の可能性があり、大変危険です。また、ご高齢の方は年齢を重ねるにつれての筋肉の衰えなどで立ち上がりにくくなるため、きちんと対策をしておきましょう。

【玄関のバリアフリーリフォーム】

前述した2点の問題点を改善するためのおすすめのリフォームをご紹介します。

●段差問題を改善するためのリフォーム

段差問題を改善することで、怪我をするリスクが低くなります。近い将来、車いすを使用することを考えると、スロープのようにしておくのもいいですね。

●立ち上がりにくさを改善するためのリフォーム

座った状態から立ち上がりにくさを改善することに関しては、手すりを設置することをおすすめします。

こちらの2点に関して、どちらかをリフォームすれば良いのではなく、どちらも設置することでより暮らしやすい玄関となります。

まずは家族内で要相談!

「スロープを付けるリフォームがしたいけれど、玄関が狭くてスペースが取れない…」という方も多くいらっしゃると思います。また、必ずしも足の悪い方がスロープの方が良いとも限りません。自信や家族の方と要相談をして、スロープかステップ(玄関台)のどちらが良いのか考えてみましょう。

また、手すりはどうでしょうか…?
設置するとしてもどこに設置するのが一番ベストでしょうか。手すりの形はI型・もしくはL型が理想です。L型は靴の脱ぎ履きもしやすいため、どちらが適しているのか見極めてみましょう。設置する高さについては、段差付近に玄関側の床から75~80cmの場所に設置、もしくはドア付近に手すりの下端が床から75cm程度のところに設置するのが理想とされています。

【まとめ】

今回のテーマは「玄関のバリアフリーリフォームについて」についてでした。
バリアフリーを考えるうえで、必ずしもリフォームをしなければならないわけではありません。ステップを置くなどの工夫で解決する場合もあります。リフォームはそれなりの費用を要することになりますので、本当にリフォームが必要かどうかを考えた上で後悔しない選択をしてくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.10.24

リフォームで浴室の段差解消してバリアフリー仕様を実現!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームで浴室の段差解消してバリアフリー仕様を実現!」についてです。

皆さんは浴室のリフォームを考えたときに、どんなことを思い浮かべるでしょうか?

・浴槽を丸ごと取り替える
・浴室の壁紙を張り替える
・シャワーヘッドを取り替える
・浴室に手すりを付ける
・浴室暖房を付ける

浴室にはさまざまなリスクがありますが、特に心配が大きいのは出入口の部分です。
高齢の人にとって浴室の段差というのは、とても大きなハードルではないでしょうか?

家の中で人がもっとも亡くなる確率が高い場所、それは圧倒的に浴室が多いです。
急激に寒くなって身体に異変が生じてしまう、足を引っ掛けてコケてしまう…。
浴室にはさまざまなリスクがはらんでいるため、事前に対処しておく必要があります。

さまざまな不安を解消するためにも、浴室の段差解消は必須のリフォームなのです。

【浴室のバリアフリー化について】

浴室のバリアフリーを考えたときに、候補として以下のようなものがあります。

・出入口の段差を解消する
・手すりを設置する
・浴室暖房機の設置(ヒートショック対策)

浴室の出入り口に段差について、各家庭でどれくらいの高さがあるかというと…。
だいたい10~15cmくらいの段差がある、というのが一般的な家の状況です。
脱衣所側と浴室側では、それぞれ高さが異なっている場合も非常に多いです。

段差に気づかずにつまづいてしまい、頭をぶつけてしまったりするのです。

若い頃に建てた一軒家などは、今まではさほど気にならなかったかもしれません。
歳を重ねるにつれて家の最適な形は変わってくるので、注意する必要があります。

【浴室の段差はスノコで調整する】

浴室の段差を解消するためには、リフォームをするのが一番てっとり早いですが…。
お金の問題や工事の期間など、さまざまなハードルがあることも事実です。
もっと手軽に解消できる方法はないの?そういった疑問を持つ方は多いかもしれません。

スーパーやホームセンターなどで購入できる、お手軽な対処方法があります。
それは、スノコを使って調整することにより、浴室の段差を埋めるという方法です。
段差を埋めるようにスノコを敷き詰めることで、リスクを取り除くことができます。

ただし、スノコの取り扱いやメンテナンスなど、別の手間が増えるという問題があります。
スノコの隙間に足の指を挟んでケガをする、という可能性もゼロではありません。
根本的な解決を目指すのであれば、リフォームを依頼した方が良いかもしれません。

【浴室の段差のリフォームの値段について】

浴室の段差を解消するリフォームは、家の状況や段差の高さなどで変わってきます。
段差を埋めるための費用としては、だいたい10万以内で収まることが多いです。
すのこを敷き詰めるよりは高額ですが、部分改修であればそれほどかかりません。
ただし、これから長く使うことを考えると、別の箇所も合わせて見ることが多いです。

リフォームをするときには、複数社に見積もりを依頼して比べるのがおすすめです。
高すぎるケースや安すぎるケースなどを、おかしいものを未然に防ぐことができます。
一般的な相場や妥当な金額はいくらなのかが分かるので、大きなメリットがあります。

【一般的な浴室のリフォームの値段について】

浴室のリフォームの金額について、目安として以下のようなものとなります。

<事例>
浴槽交換工事…50万~100万円
浴槽手すり設置工事…1万~3万円
昇降リフト設置工事…20~40万円
ステップ設置工事…1万前後

家の状況や工事の内容などによって、金額などは大きく変わってきます。
上記の内容はあくまで目安であり、会社によっても変わってきたりするので…。
内容をしっかりと吟味しながら、内訳をしっかりと把握しておくことが大切です。

もし浴室のリフォームを検討されている方は、ドゥクラフトにお問い合わせ下さい。
お客さまの状況に合わせた最適なプランを、ご提案させていただきます。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームで浴室の段差解消してバリアフリー仕様を実現!」についてでした。浴室の段差解消は、歳を重ねていくにつれて、誰もが直面するとても重要な課題です。

家のリフォームを考えているけれど、どれくらいお金がかかるのか分からない、タイミングはどうなの?そういったさまざまな疑問があるのではないでしょうか?家のリフォームについても、各家庭によって最適なプランは異なってくるので、何が一番良いかというのは、一概には言えません。

家は住む人が変わっていくため、そのときどきで最適な状態は変わってきます。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.04.27

生活を快適に!?バリアフリーリフォームについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「生活を快適に!?バリアフリーリフォームについて」についてです。

手すりのある階段

毎日の生活を繰り返していると、それが当たり前になってきて、それが将来けがや事故の可能性につながる可能性があると気づけないことがあります。これを機会に今の生活を見直してみませんか?今回は少しお家を改修するだけで、驚くほど生活が楽になり、危険が減る生活を快適にするバリアフリーリフォームについてご紹介いたします。

【バリアフリーとは?】

よく聞くバリアフリーとはどういう意味かご存じでしょうか。高齢者・障害者等の方が生活をしていく上で障壁(バリア)となるものを除去(フリー)するという意味です。

街の様々なバリアフリー

私たちの街にもバリアフリーは至る所で工夫されています。例えば点字ブロックは、目の不自由な方が、足の裏の触感覚や白状の感覚で道を認識することが目的として作られました。スロープなんかもよく見かけると思います。車いすの方などで役立つだけでなく、階段などはでは子供や健常人でもつまずく恐れがあるため、多くの人が便利に使うことができます。
他にも、音声案内をしてくれる信号機やエレベーターなど、様々なバリアフリーをよく見かけます。バリアフリーに着目して街を見てみるのも案外面白いかもしれないですね。

【自宅でできるバリアフリーリフォーム】

街中だけではなく、家の中にもバリアフリーを取り入れる人が増えています。今バリアフリーリフォームを考えている方も、将来バリアフリーを取り入れようと思っている方もこの記事を参考にしてみてください。

段差を無くしてスロープに!

わずかな段差であっても転倒などの恐れがあるため、スロープにリフォームすることがバリアフリーリフォームの基本です。段差を無くすリフォームは家の中での事故を未然に防ぐことにつながるため、車いすを利用している方はもちろんですが、妊婦や小さな子供にとっても、室内で利用しやすい環境になると思います。スロープ設置の際の傾斜の角度については、細密な打ち合わせが必要です。

トイレの改良・変更

和式トイレの場合は、洋式トイレへの変更がおすすめです。和式トイレは、足腰に負担がかかったり、段差があったりして、転倒などのけがにつながる可能性があります。和式トイレから洋式トイレに交換する際にかかる費用は、約30万~50万円となります。また、トイレに座ったり立ち上がったりする際に使用する手すりもあると便利です。また2階建て以上の場合は、各階にトイレを設置すると、暮らしやすさがぐっと向上します。

ドアのリフォーム

ドアはハンドルタイプだと車いすでは通りにくく、開閉が難しいため、引き戸タイプなどに交換するリフォームがおすすめです。引き戸タイプだと、力をかけずに開閉することができ、高齢者や小さな子供にも使いやすいというメリットがあります。
既存のドアを撤去するのにかかる費用は、約1~2万円で、引き戸を設置するのにかかる費用は、約5~10万円となります。引き戸本体の価格は素材や大きさなどによって異なりますが、材料費と工事費を組み合わせて10万前後でリフォームすることができます。(壁を壊す必要がある場合には別で約10~20万円が必要です。)

バリアフリーリフォーム工事の際の様々な補助

バリアフリーリフォームの際は、国や自治体から様々な補助を受けることができます。介護保険制度では、「要支援」または「要介護」と認定された人が住む住宅で、手すりの取り付けなどの住宅リフォームが必要な人に対して、リフォームの際にかかる費用のうち、20万までについて、その9割(18万)の補助ができます。補助の対象となる工事内容が決まっており、様々な手続きも必要なので、事前にケアマネージャー(介護支援専門員)などに相談しながら計画を進めるのが良さそうですね。

【まとめ】

今回のテーマは「生活を快適に!?バリアフリーリフォームについて」についてでした。
建物や交通機関などの物理的なバリアフリーも大切ですが、私たちの意識上でのバリアフリーをすることも大切です。例えば、点字ブロックの上に立ったり、物を置いたりすることで、視覚障害のある人のバリアをつくってしまうことがあります。そのようなバリアを無くすには、私たち一人ひとりが多様な人のことを思いやる気持ちが必要です。障害の有無にかかわらず、高齢になっても、どんな立場でも、安心して自由に生活ができる、そんな社会にしていきたいですね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.02.18

階段のバリアフリーのリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「階段のバリアフリーのリフォーム」についてです。

手すりのある階段

バリアフリーという言葉を聞くと、段差を無くし手すりをつけることがイメージされやすいです。小さなお子様がいる家や高齢者の方がいる方、今後バリアフリーな家にしておきたいと考えられる方がいらっしゃるのではないでしょうか。

階段からの転落は大きな事故にもつながります。安全のために手すりをつけるのは一番に対応されるところだと思いますが、それ以外にどんなのがあるのかを今回ご紹介していきます。

【階段のバリアフリーのポイント】

手すり

手すりの設置は一番優先してつけられる箇所だと思いますが、片側だけ手すりをつけようとする方も多いのではないでしょうか。
両側に手すりがあることで、昇り降りする際のどちらの時にも利き手で掴めるため、足を踏み外してしまった場合に、とっさに利き手で手すりを掴めることで、安全性が高まります。

足元を照らす灯り

階段の電気を明るくすることは大切なことです。階段の昇り降りをする時は足元に注目してしまうため、足元の照明を取り入れることで、転倒防止にもつながります。
また、人を検知して灯りがつく人感センサーなどを足元の照明に取り入れることで、階段のスイッチを探さなくても足元を照らしてくれるため、スイッチに手が届かない小さなお子様にも活用いただけます。

踊り場のあるU字階段

直線の階段はリズムよく昇り降りしやすいのですが、足を踏み外してしまった時には、下まで転落してしまう可能性が高くなります。そのため、U字階段の踊り場を作ることで、一時的な休憩場所になるだけではなく、足を踏み外して転落してしまった時に落ちるストッパーの役割を担ってくれます。

床の素材

滑りにくく転んでも安全な素材にすることが大事ですが、滑り止めの効果が高すぎてもつまずきの原因となってしまうため、プロの方に相談して床材を選ぶことをお勧めします。

【バリアフリーリフォーム補助金制度】

大きなリフォームになると費用も大きくなってきます。そんな時に活用していただけるのが、補助金制度です。

バリアフリー改修促進税制

「バリアフリー改修促進税制」という言葉を聞かれたことはありますか。
平成19年度の税制改正で新しく創設され、マイホームのリフォーム(増改築)の際、一定基準に合うバリアフリー改修工事も行う場合、固定資産税と所得税の減税措置が受けられる制度です。
高齢化社会を考慮し、50歳以上の方に安心して暮らせる住宅に改修することを支援する目的で作られました。
対象者や条件がありますので、下記に簡単に紹介していますので、対象者の方はぜひ活用してみてください。

対象者

・ 本人が50歳以上
・ 本人が介護・支援が必要であること認定を受けている場合
・ 本人が障がい者であること
・ 同居者に65歳以上・障がい者がいること

対象となるバリアフリー改修工事

・ 廊下、出入口の幅拡張
・ 階段の勾配緩和・改良
・ 浴室の改良
・ 便所の改良
・ 手すりの設置
・ 屋内段差の解消
・ 引き戸・折り戸への取替え、戸の改良
・ 床の滑り止め化

【まとめ】

今回のテーマは「階段のバリアフリーのリフォーム」についてでした。

階段のバリアフリーリフォームは、今壊れていないけど安全性をとても高めてくれるリフォームです。小さなお子様や高齢者の方との生活をしていく上で、とても重要ですのでこの機会にぜひ考えてみてください。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.08.11

ホームエレベーター設置のポイント

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「ホームエレベーター設置のポイント」についてです。

近年、日本は高齢化社会と呼ばれ、将来的には超高齢化社会がやってくると言われています。そうすると必然的に、私たちはこれからの暮らし方を見直す必要が出てきます。こういった点から注目されるのがホームエレベーターです。
そこで今回は、ホームエレベーター設置のポイントについてご紹介します。

【どんな人に向いてる?】

まず、ホームエレベーターを設置するのがおすすめなのはどんな方なのかご紹介します。

〇高齢者

まずは、冒頭でも例に挙げた高齢者の方です。高齢になると階段の昇り降りはとてもつらいものになります。また高齢者による階段からの転落事故は多く報告されており、事故の際のケガにより寝たきりの状態になったり、最悪の場合、死亡事故につながってしまう可能性もあります。
ホームエレベーターなら、階段の昇り降りが不要になり、膝や腰への負担が軽減されます。

〇自宅が2階以上

都市部では、個人の住宅でも、3階建てや4階建ての建物が多く見受けられます。このような住宅の場合、高齢者に限らず、若い世代の方でも昇り降りは大変です。また、重い荷物を運んだり、洗濯物を干したりと力仕事をする際には非常に不便ですよね。
ホームエレベーターなら、あまり重たい物を運べないという方でも、手軽に荷物の上げ下ろしが可能ですから、家事の効率化にもつながります。

〇高齢のワンちゃん・ネコちゃん

近年、ホームエレベーターを設置する理由として意外と多いのが、ペットのワンちゃん・ネコちゃんのためというものです。
人間同様に犬や猫のような動物にも階段の昇り降りは大きな負担になります。特に足の短い犬種や猫種は段差の昇り降りによる足腰への負担が非常に大きく、ヘルニアなどの病気になってしまう可能性があります。上階へ移動する際は飼い主さんが抱きかかえて…ということが多いそうですが、飼い主さんも高齢になるとそれも難しくなるため、ホームエレベーターの設置を決められるそうです。

【注意点】

〇申請が必要

ホームエレベーターを設置する際には、建築基準法に則って、「昇降機確認申請」を行う必要があります。通常手続きはリフォーム会社が代行しますが、申請には確認申請費が発生しますので注意してくださいね。

〇固定資産税が高くなる

ホームエレベーターを設置すると建物の資産価値が上がるため、固定資産税がいくらか高くなりますのでこのことを念頭に入れて設置を決めて下さい。また減価償却期間は17年となっています。

〇メンテナンスが必要

先ほど同様ホームエレベーターのメンテナンスは建築基準法により義務付けられています。多くの場合、設置会社が定期的なメンテナンスを行ってくれるため安心ですが、維持費用はどうしても掛かってしますため、注意が必要です。

【まとめ】

今回のテーマは「ホームエレベーター設置のポイント」についてでした。

ホームエレベーターは日々の暮らしを快適にしてくれること間違いなしです。その一方で、設置費用やその後のメンテナンスなど、お金の問題が付きまといます。
しっかりとご家族や施工会社と検討したうえで設置を決めてみて下さいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.06.17

平屋のメリット・デメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「平屋のメリット・デメリット」についてです。    

日本の昔ながらの住宅と言えば平屋を想像することが多いと思います。ただ近年では限られた空間を有効活用するために二階建ての住宅がほとんどになっています。一見あまりメリットのなさそうな平屋ですが実は二階建てを平屋にリフォームする方が増えているんです。
そこで今回は平屋のメリットとデメリットについてご紹介いたします。

【メリット】

〇バリアフリーに対応

平屋の最大のメリットはバリアフリーに対応しているという点ではないでしょうか。
二階がないため家の中で階段を昇り降りする必要がありませんし、これだけでも転倒などによるリスクを大幅に抑えられます。

〇構造が安定する

二階建ての住宅に比べて平屋は建物全体の重量が軽いためより耐震性が高いといえます。
二階建ての場合どうしても二階部分の重みが加わってしまうため耐震度は低くなってしまいますが、構造がシンプルな平屋は安定しやすく地震による倒壊などのリスクをより抑えることができます。

〇移動のしやすさ

部屋数が多いと必然的に自宅内での移動距離は長くなります。掃除するにも一階から二階へ移動しなくてはなりませんから階段を使って行ったり来たりするのも大変です。
平屋の場合移動の動線を一直線にすることができるため、移動距離は短くなります。

【デメリット】

〇防犯面の不安

一般的に一階の部分は二階に比べて侵入されやすいとされています。そのため平屋の場合ドアや窓については割りにくい窓や外部からは開けづらい鍵を取り付けるなどの防犯対策が必要です。

〇光が当たりずらい

家の中央部分には日光が入りづらく、採光のための工夫が必要です。例えば家の中央に中庭を作ったり、天窓を設置するなどの方法があります。

【まとめ】

今回は「平屋のメリット・デメリット」についてご紹介しました。
平屋は一般的にそのシンプルなつくりから生活しやすく、人気が出てきています。ですがその一方で防犯面や採光の問題などもあるためしっかりとした対策を行う必要があります。これから平屋への減築等お考えの方はしっかりと相談したうえでリフォームをすすめてみて下さい。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、お部屋のリノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.04.30

手すりの設置に関するポイント

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「手すりの設置に関するポイント」についてです。

近年、高齢化社会が叫ばれている中で、将来のことを考え家の中をバリアフリーにしたいという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は手すり設置のポイントについてご紹介したいと思います。

【手すりを設置する箇所】

まずは手すりを家のどこに設置すればよいのかについてご紹介します。

●玄関

玄関には靴を脱ぐ土間と廊下の間に段差があり、上り下りが大変になります。また古い家ですとこの段差がかなり大きいという場合もありますので設置することをお勧めします。

●階段・廊下

階段は玄関同様に段差がありますので、必ず必要になります。
廊下は段差などはありませんが、ケガなどで壁をつたって歩かなければならなくなった際や何かに躓いて転倒した際のことに備えて設置しておいた方が安心です。

●トイレ

足腰の筋肉の衰えやケガにより便座に座ったり、立ち上がったりという動作が困難になる可能性があります。また高齢者によるトイレ内での転倒などによる事故が多いため設置することをお勧めします。

●お風呂

トイレ同様に高齢者のお風呂内での事故や体調不良は多く、それによる死者の数は交通事故による死者数の四倍ともいわれています。お風呂の入り口の段差、濡れた床、浴槽の段差などで転倒する可能性が高いため、状況に応じて様々な位置に手すりを設置する必要があります。

【手すりを設置する高さ】

手すりを設置する高さについて、基本的には使用する人の「大腿骨大転子」の高さに設置するのがよいとされています。大腿骨大転子とは太ももの外側を触ったときにポコッとでている骨のことです。
ただ人によっては橈骨茎状突起(とうこつけいじょうとっき)という親指から肩まで延びている骨の途中にある突起の位置が掴みやすいという方もいるので、使用する人と相談したうえで設置するのがよいでしょう。

【まとめ】

今回のテーマは「手すりの設置に関するポイント」についてでした。

高齢者による事故はそのほとんどが家の中で起こっているとされています。また、もし仮に大けがを負った場合、元のような生活を送ることができなくなってしまう可能性もあります。
備えあれば憂いなし。元気な身体で長生きするためにもまずはご自宅に手すりを設置してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2019.07.24

中古の平屋を購入してリノベーションするメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「中古の平屋を購入してリノベーションするメリット」についてです。

最近、注目を集めているリノベーション。
その中でも、中古の平屋を購入して、リノベーションを行うというのも人気があります。
そこで今回は、中古の平屋を購入してリノベーションするメリットについて、ご紹介したいと思います。

【平屋をリノベーションするメリット】

昔に比べると、平屋の住宅は減っていますよね。
しかし、平屋には、2階建てや3階建てにはないメリットがあります。
そのため、昔ながらの平屋のメリットを活かしつつ、現代のライフスタイルに合った住宅にリノベーションしたいという方も増えているのです。
ここでは、平屋をリノベーションするメリットを3つ、ご紹介したいと思います。

■動線がスムーズ

まず、平屋の大きなメリットの一つに、動線がスムーズになるということが挙げられます。
例えば、1階の洗濯機から取り出した洗濯物を、2階や3階のベランダまで運ばなければいけないというようなこともありません。
掃除機を持って階段を昇ることもありませんので、家事がしやすくなります。
小さなお子様がいらっしゃる場合は、安全面でも平屋はメリットが多いと言えますよ。

■バリアフリー化しやすい

平屋のリノベーションを行うことで、住宅をバリアフリー化しやすいというメリットもあります。
元々、平屋には階段がありません。
そのため、リノベーションで玄関にスロープを設置したり、ドアや廊下の段差をなくすことで、バリアフリー化することができるのです。
2階建てや3階建ての住宅をリノベーションするよりも、費用を抑えながらバリアフリー化できるというのも大きなメリットだと言えます。

■中古の平屋であれば新築に比べ費用を抑えられる

平屋を建てる場合、少し広めの土地が必要になります。
そのため、新築で平屋を建てるとなると費用が高くなりやすいですし、希望の土地に平屋を建てられるだけの大きさの土地を確保できない場合もあります。
そのため、新築ではなく、中古の平屋を購入してリノベーションをするというのがオススメなのです。
中古の平屋を購入してリノベーションすることで、新築で平屋を建てるよりも費用を抑えられるというメリットがありますよ。

【まとめ】

今回のテーマは「中古の平屋を購入してリノベーションするメリット」についてでした。
今回ご紹介したように、中古の平屋をリノベーションすることには、たくさんのメリットがあります。
平屋で暮らしたい!バリアフリー化を考えている!という方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、平屋のリノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2019.04.19

住む人に合わせたバリアフリーリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「住む人に合わせたバリアフリーリフォーム」についてです。

少子高齢化が進む日本では、住宅をバリアフリー化するため、リフォームを行う人が増えています。
今のままの住宅だと、老後の生活に不安があるという方も少なくないはずです。
バリアフリーリフォームを成功させるポイントは、住む人に合わせたバリアフリーリフォームを行うということです。
今回は、バリアフリーリフォームについて、ご紹介したいと思います。

【住む人に合わせた生活動線を考えよう】

まず、バリアフリーリフォームで最も大切なのが、住む人に合わせた生活動線を考えることです。
高齢になると、足腰が弱くなってきます。
できるだけ、歩く負担を減らしたいですよね。
そのため、自宅での生活動線を考え、できるだけ移動距離を短くするリフォームを行うといいですよ。
寝室の隣をトイレにする、浴室やキッチンも近くにしておくことで、楽に移動することができます。
また、車椅子でも通れるように、廊下やドアを広くとることや、段差をなくすこともバリアフリーリフォームのポイントになります。

【車椅子に座ったまま料理ができるキッチンもある!】

もし、老後、車椅子生活になってしまった場合でも、車椅子に座ったまま料理ができるキッチンもあるのです。
また、車椅子でなくても、長時間キッチンで立っているのが辛いという方は、椅子に座ったまま料理をすることもできます。
リクシルの「ウェルライフ」というシリーズなら、老後も料理を楽しむことができますよ。
収納も座ったままで、出し入れできるようになっていますので、安全で快適に、キッチンを使えますね。

【手すりやドア、階段はバリアフリーリフォームのポイント】

バリアフリーリフォームでは、手すりの設置やドアの種類、階段のリフォームなどがポイントとなってきます。
できるだけ、自宅の段差を減らし、滑りにくい床材にリフォームするというのも、怪我を防ぐために大切です。
また、手すりは、住む人の身長に合わせて使いやすい高さに設置する必要があります。
さらに、開き戸タイプのドアは、車椅子だと使いにくく不便です。
そのため、ドアは引き戸タイプのものに変更するといいですよ。
高齢になると、階段の上り下りは大変です。
リフォームで平屋にすることで、階段をなくすという方法もありますが、難しい場合は、手すりの設置などで、転倒を防ぐようにするといいですよ。

【まとめ】

今回のテーマは「住む人に合わせたバリアフリーリフォーム」についてでした。
バリアフリーリフォームを検討中という方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、バリアフリーリフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

クッションフロアのデメリットと対策!後悔しない張り替え方法

2024.04.25

クッションフロアのデメリットと対策!後悔しない張り替え方法

ガス給湯器の交換工事の費用相場と業者選びのポイント

2024.04.23

ガス給湯器の交換工事の費用相場と業者選びのポイント

地震に備える!耐震リフォームの費用相場と補助金制度

2024.04.19

地震に備える!耐震リフォームの費用相場と補助金制度

外構リフォームで家の印象を変えよう!費用と事例を詳しく解説

2024.04.17

外構リフォームで家の印象を変えよう!費用と事例を詳しく解説

コンセントを増設して、安全で快適な生活を手に入れよう!

2024.04.15

コンセントを増設して、安全で快適な生活を手に入れよう!

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ