リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2022.01.12

天井のリフォーム、いかがでしょうか?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「天井のリフォーム、いかがでしょうか?」についてです。

リフォームと言えば、水回りや収納場所、リビングが話題によく出ますが、天井までこだわる人は少ないのではないでしょうか。
実は、天井は室内を区切り、ひとつの空間をつくる重要な役割を果たしているのです。

そこで今回は私たちの暮らしを上から見守ってくれている天井についてお話をしていこうと思います。

【そもそも天井とは?】

ふと上を見上げてみると、天井のかたちや汚れが以外にも目立つものです。リフォームの時、床や壁は気にする方が多いようですが、天井までは目がいかないのかもしれません。
しかし、そんな天井ですが床や壁と一緒で室内を区切り、ひとつの空間をつくる重要な役割を果たしてくれています。

【チリを受ける「井」の字形の板】

過去をさかのぼると、わたしたちの先祖は天井のない家に住んでいました。

家のなかで上を見上げると、屋根の裏がむき出しで梁などの構造材が直接見えていたのです。最近では、あえて屋根裏を見せるインテリア風のレストランや服屋、カフェなど見かけたことはないでしょか?
天井がいつ頃できたのかハッキリ分からないようですが、上から落ちてくる塵(チリ)や雨漏りを防ぐために、竹や小さい丸太を井の字の形に組み、その上にムシロや枝を置いて作ったのが始まりのようです。

塵(チリ)を承ることから、天井は「承塵」と呼ばれていました。今でも中国では、そのように呼ぶこともあるそうです。

天井の語源を調べてみると、いろいろな説がありますが、神様が恵みを与えてくれそうな「天の井戸」説が素敵で気に入っています。

〇天井のデザインと材質

●天井のデザイン

天井と言ってもさまざまな種類があります。そのなかでも「格(ごう)天井」が一番早く出来たと考えられています。その後、竿(さお)という細い木材を平行に並べた「竿縁天井」が生まれ、庶民の住まいを中心に広まったようです。

最近では「敷目天井(または目透かし天井)」が増えています。これは、板をぴったり合わせず1cmほどのスキ間をとりながら貼る方式で、フラットでシンプルに仕上がります。
これらは天井が平らな「平天井」ですが、天井の中央が高くなっている「船底天井」や、屋根裏の構造材を見せる「化粧裏天井」などもあります。

●天井板の材質

天井は木材が一番にイメージしますね。やっぱり天井板の材質は温かみのある天然木がおすすめです。しかし、最近では合板や石膏ボードの下地に壁紙やクロスを張った天井も増えています。これはこれで自由な雰囲気をつくることができ、張り替えも簡単なのでインテリアを楽しみたい方にはオススメです。

〇和室の天井高は、高すぎず

最近のマンションや分譲住宅では天井の高い部屋が人気になっています。天井が高いと、たしかに空間が広く見え、ゆとりを感じます。
しかし、デメリットは冷暖房の効きが良くない、階段が少し長くなります。

〇和室の天井を洋風にリフォームも

しかし、近年増えてきているのが、和室の天井を洋風の天井にリフォームです。

ここまで和室の天井の構造や材質について説明してきましたが、 最近は天井に限らずさまざまな箇所で洋風にしたいリフォームが増えてきています。
多い例が、白く天井を塗ってしまうリフォームです。単色で塗るのみで、簡単に洋風の雰囲気を作り出すことができます。

天然木の良さは少し失われてしまいますが、和室の天井構造の良さを残して洋風化することができますよ。

【まとめ】

今回のテーマは「天井のリフォーム、いかがでしょうか?」についてでした。

和室の天井構造と天井リフォームについて説明してきましたがいかがでしょうか。
和室の良さを残しながら、和モダンのような現代チックにリフォームしている例は多数あります。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.01.07

安全第一!階段の手すりの取り付けに必要なリフォームをご紹介!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「安全第一!階段の手すりの取り付けに必要なリフォームをご紹介!」についてです。

階段の上り下りの際、「あっ!」と怖い思いをすることが増え、不安を感じ手すりの取り付けを考えている方はいらっしゃるのではないでしょか。
遠い地方で暮らすご高齢のご両親がいる場合、何かと心配ではないでしょうか?
階段に手すりを設置するだけでも、ずいぶんと階段移動の負担を減らしてあげることができます。

今回は、階段手すりの種類や取り付けに必要なリフォームなどをご紹介いたします。

【なぜ階段の手すりは必要か?】

ここでは、階段に手すりを設置すべき理由をご紹介いたします。階段に手すりを取り付けるべきかどうか迷っている方はぜひご確認ください。

〇危険!事故防止につながる

家庭内でも危険はあちこちにあります。その一つが、階段での転倒です。私も1、2回だけではありません。数えきれないほどです。階段を踏み外したり、段差でつまずいたりして転落すると、ケガや骨折してしまう恐れがあります。
階段に手すりを取り付けるだけでも、階段での転倒・転落を防ぐことができますよ。

〇ご高齢の方や介護が必要な方の支えに

身体の機能が低下しているご高齢の方や、介護が必要な方の動作の補助になります。階段に手すりがあることで、スムーズに移動することができます。

また、ご高齢の方の転落死が増加しているようです。不慮の事故を防ぐためにも手すりを設置をぜひにおすすめしております。

〇ケガや病気で治療中の方や妊婦さんのサポートにも

万が一病気やケガをした場合、手すりがあるだけで楽になります。その際、階段に手すりがあると転倒防止につながります。
また、赤ちゃんが授かることもあります。妊婦さんも同様に体のバランスが取りづらいので、手すりがあると階段の上り下りがしやすいでしょう。

〇法律で定められている

実は、階段の手すりに関しては法律による取り決めがあります。建築基準法では、階段には手すりを設けなければならないとしています。
ただし、床から1m以下の階段では手すりの設置義務は適用されません。

【手すりの種類のご紹介】

階段に設置する手すり。ここでは、2種類の手すりをご紹介いたします。

〇壁付け用手すり

ほとんどの場合、壁付け用手すりが設置されるケースが多いです。どのような空間にも調和するシンプルなデザインのものがおすすめです。

〇オープン用手すり

オープン用手すりとは、オープン階段に設ける手すりのことです。オープン用手すりには木質手すりや金属手すり、アクリルパネルとアルミでできた手すりなどがあります。
住まいのインテリアや雰囲気に合ったものを選ぶと良いですね。

【施工日数の目安】

基本的に階段手すりの取り付けは、1日ほどあれば完了します。しかし、取り付ける壁下地に補強が必要だったり、階段が複雑な形状をしていたりする場合は、さらに日数が必要になります。

【手すりの高さの目安】

階段手すりを取り付けると言っても、高さを調節せずに取り付けては逆にジャマになってしまいます。適切な高さに取り付けることが重要なポイントになります。
低すぎても高すぎても使いにくく、万一のときに体重を支えることができなくなるからです。

手すりを使う家族がご高齢の方に限定されていたり、子どもだけに限定されていたりする場合には、その身長や暮らし方に合わせて高さを調節すると、より使いやすくなります。

【階段の手すりの取り付けに利用できる介護保険・助成金】

要件に該当すれば、費用の一部を負担してもらえる制度が利用できます。

〇介護保険制度

65歳以上で要介護・要支援認定の方が暮らすための住宅に手すりを取り付けた場合は、費用の一部を補助してもらえます。なお、上限は20万円までです。手すりとともに、段差の解消などのリフォームも対象となります。

〇各自治体の助成金

各自治体が独自で行う助成金もあります。適用となる要件や助成内容などは自治体によっても違いますので、お住まいの地域の制度をご確認ください。

【まとめ】

今回のテーマは「安全第一!階段の手すりの取り付けに必要なリフォームをご紹介!」についてでした。

階段手すり、あるとないでは安心感が違ってきます。取り付けはDIYでも可能ですが、体を支える安全な手すりにするために、きちんとした強度が必要になります。
階段の形状によっても取り付け方法は異なるので、階段の強度を自分で判断するのは難しいかも知れません。

補助金や助成金を利用する場合、自分ではなかなか情報を集めることができないことも考えられます。そのようなことでも私たちがお手伝いをさせていただきます。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.01.05

マンションで子供部屋をかしこくリフォーム!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「マンションで子供部屋をかしこくリフォーム!」についてです。

お子さんが成長とともに同時に考えるようになるのが子供部屋。お子さんに子供部屋を作ってあげたい、または子供が自分の部屋を持ちたがるようになってきたなどなど。
子供部屋を作りたくてリフォームを検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、マンションで子供部屋をかしこくリフォームするためのご紹介です!
ぜひご家族とご相談しながら参考にしてくださいね。

【必要なスペースとは?】

子供部屋を作ってあげたくても、どれぐらいのスペースが必要なのか分からない…。ここでは、子供部屋を作るために必要なスペースについてお話いたします。

〇ベッド+学習机+収納が置けるスペース

基本的にはベッドと学習机、本棚などの収納家具が置けるスペースが必要になります。

しかし、リビング学習で勉強は親の目が届く場所にと考えている場合は、学習机のスペースは不要になりますね。
また、寝る時にお子さんが子供部屋でなく家族と一緒にに寝る場合は、ベッドを置くスペースも不要になります。

お子さんの年齢や家庭の状況に合わせて、子供部屋のスペースを決めると良いでしょう。

【リフォーム前に知っておきたいポイント】

いざリフォームして子供部屋を作ろうと行動する前に、後になって後悔しないよう以下の内容を確認しておきましょう。
そこで、子供の成長ごとにご紹介いたします。

〇成長別、子供部屋のリフォームの注意ポイント!

●小学校低学年までの子供部屋・・・

小学生低学年までのお子さんがいる場合、まだまだ目が離せませんね。リビングの近くなら大人の目が行き届きますし、お子さんも安心して過ごすことができるでしょう。

しかし、お子さんを見守りながらも、同時に少しずつ自立心を養わせることも大切になります。おすすめなのが、子供部屋には勉強机を設置しておくことです。自立してすすんで勉強するきっかけになるかもしれません。

また、、整理整頓の習慣をつけさせるため、収納スペースを作ることもおすすめです。
気を付けていただきたいのが、小さなお子さんは予想不能な行動をします。収納棚によじ登ったり、もしかしたら、収納棚に隠れようとするかもしれません。

お子さんの安全を考えて、低い位置にスペースを作るようにしましょう。また、収納スペースとしてクローゼットを設置するのもおすすめです。クローゼットは地震で倒れることがないので、安心して設置することができます。

●小学校高学年以上の子供部屋・・・

小学生高学年以上の場合は、次第にかわいい秘密事がでてきます。女の子だろが男の子だろうがプライバシーを大切にしてあげ個室が望ましいでしょう。
お子さんが2人以上で同性きょうだいの場合は、カーテン・ロールスクリーン・家具などで一つの部屋を仕切って使えたりもします。

しかし、同性でも個室が必要と訴える場合の方が多いのですが、個室を与えるのが難しい場合は、壁などの間仕切りを作って、プライベートな空間を作ってあげましょう。
壁を設置する以外でも、ベッドやクローゼットを作ることで、部屋を分割できます。

また、成長するにしたがい、教材や習い事の道具など子供の持ち物は増えていくので、収納スペースをしっかりと確保しておくことが大切になります。

なお、いずれお子さんは独立していきます。その後のことも考慮しておくと良いでしょう。
たとえば、リビングの隣に子供部屋を作れば、お子さんが独立した後に壁を撤去して、リビングを広げることができますね。

【限られたスペースで子供部屋を作るには?】

マンションが狭く子供部屋を作るのが難しいと、悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方に向けて、スペースを確保できるワザをご紹介!

〇ロフトや兼用家具の造作がおすすめ

子供部屋が狭い場合は、ロフトベッドがおすすめになります。縦の空間を利用してロフトベッドの下は、収納家具や勉強机を置いたり、遊び場のスペースができます。
子供はとても喜んでくれますよ。

しかし、ロフトベッドを設置する際は、安全性を考えてハシゴより階段がよいです。
また、収納兼ベッドや学習机など、機能を兼ねた家具を造作することでスペースを節約できます。

【まとめ】

今回のテーマは「マンションで子供部屋をかしこくリフォーム!」についてでした。

マンションだからと諦めていた子供部屋。でも、かしこくリフォームをしている方はたくさんいらっしゃいます。今回ご紹介した内容を参考にしていただき、お子さんの年齢に合った子供部屋を作りましょう。
小さなことからお気軽にご相談をお待ちしております。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.28

冬は必見!ヒートショック対策リフォームのご紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「冬は必見!ヒートショック対策リフォームのご紹介」についてです。

お正月休みにご実家へ帰省したとき、特に築年数の長い一戸建てですと、新築の家に比べて冬の寒さ。
どこからも侵入してくる冷たい隙間風を敏感に感じることでしょう。しかし、その住宅で暮らし続けているご両親にとっては、その生活が当たり前の環境だと思っているのです。

冬の浴室や長い廊下の先にあるトイレが非常に寒かったり、深夜に起きてトイレに行く時の廊下の寒さなど辛いでしょうね。
最近では有名になってきたヒートショックが心配です。

そこで今回は、ヒートショック対策におすすめのリフォーム方法をご紹介いたします。
ご自宅やご実家のリフォームの際に、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【ヒートショックの原因=温度差】

ヒートショックとは、温度の急激な変化によって血圧が大きく上下し、血管や心臓に負担がかかる状態のことを言います。
ゆっくりと過ごすリビングは暖房で暖められた部屋ですが、家全体が暖められてはいません。冷えた無人の部屋、浴室やトイレなどへ移動する際に、高齢者ほどその確率は高いです。

【おすすめ!ヒートショック予防と対策のリフォーム】

ヒートショック対策に効果があるリフォーム6つをご紹介いたします。

1.断熱リフォーム

まずおすすめしたいのが、天井・壁・床に断熱材を敷き詰めて、外からの隙間風の浸入を防ぐリフォームになります。
住宅全体に行えば各部屋の温度差が少なくなりベストですが、最も危険性が高い浴室やトイレに施工するだけでも安心ですね。

2.窓の断熱化

一般的に暖かい空気は、冷たい空気があるほうへ流れてしまう性質があるのご存じですか。
扉を開けるとせっかく暖まった空気が逃げているんですね。

そこで「内窓(二重窓)」の設置や「断熱性能を持つガラス」への交換などのリフォームが効果的です。
特に既存の窓の内側に設置できる「内窓」は、断熱性を確保しやすい上、工事も比較的簡単に行えるので、さっそく取り掛かれそうですね。

3.浴室を最新のユニットバスに変更

築年数が長い住宅、ご実家の浴室はタイル張りだったりしませんか?裸で浴室に入る勇気がいるほどです。
最新のユニットバスにリフォームすることで暖かさが格段に違うはずです。タイル張りの浴室を使用しているご両親でしたら感動されることでしょう。

実は、築年数が経っている建物の場合、浴室の天井裏などにそもそも断熱材が施工されておりません。寒さ対策が不十分な可能性があるため、浴室全体のリフォームをおすすめします。

4. 浴室暖房の設置

まず脱衣所で服を脱ぐかと思いますが、そこから更に浴室に入ると、体はかなりの温度差に対応しています。
ここの温度差を少なくするために、予約機能を利用し浴室暖房でお風呂場を暖めておくことがおすすめです。

浴室暖房は後付けもできますが、ユニットバスをリフォームするなら一緒に設置ておくと良いです。
乾燥機能も付いている物が多いため、梅雨の時期は浴室で室内干しとしても大活躍です。

5.トイレや洗面脱衣所にも暖房機を

理想ではありますが、浴室だけでなく、洗面脱衣所や冷え切ったトイレにも暖房機があると安心ですよね。
最近では小部屋用の暖房機として、壁付けタイプやパネル型のヒーターなど豊富に種類があります。

6.リビングなどに床暖房を増設

床からじんわりと温めてくれる床暖房は、部屋全体を優しく温めてくれ快適に過ごすことができます。
そのため、他の部屋との温度差が少なくなり、ヒートショックの危険性も減らせることでしょう。

【まとめ】

今回のテーマは「冬は必見!ヒートショック対策リフォームのご紹介」についてでした。

遠くで過ごすご両親、身体が弱ってきたご家族のために、ヒートショック対策はできるだけ早く行ってあげたいものです。

できれば、家全体の断熱リフォームが理想的ではありますが、予算などご都合もあります。最も危険性が高い浴室やトイレのリフォームからでもいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.24

ガレージデッキのメリット・デメリット!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「ガレージデッキのメリット・デメリット!」についてです。

車をお持ちですか?車をお持ちですと、当然車庫が必要になります。地方ですと車があしとなるので人数分の車がガレージの場合は、広い庭があるとしてもほとんど庭がなくなってしまいます。
そんな悩みをガレージデッキが解決です!ガレージやカーポートの屋根の上をテラスにするリフォーム!ガレージデッキのメリット・デメリットのご紹介です。

【ガレージデッキとは?】

ガレージデッキとは、カーポートの上にウッドデッキを設置し、バルコニーのようにしたスペースのことです。
車を置くとほとんど庭のスペースがなくなってしまう場合もあるかと思います。そのような場合にスペースを生み出す方法のひとつです。

〇壁付型と独立型

ガレージデッキの設置方法は、壁付型と独立型があります。
まず壁付型は住宅に接続した状態で作られ、二階の窓から直接出入りできるようにしています。窓がない場合は、窓を設置する必要があり、その分費用がかさみます。

また独立型は住宅とは接続しておらずカーポートが独立した状態で、カーポートやガレージの上にウッドデッキのスペースを作ります。この場合は住宅に接続していないため、屋内の階段が利用できません。そのため屋外にガレージデッキに登るための階段を設置する必要があります。

【ガレージデッキを設置するメリット】

では、ガレージデッキのメリットのご紹介です。

〇なんと言っても土地の有効活用

せっかくの庭がカーポートでスペースが少なくなります。しかし、カーポートの屋根部分をテラスのように利用できるため、有効に活用できますね。

〇ガレージデッキのスペースで子どもやペットの遊び場に

ガレージデッキのスペースは上空にある分、庭のような道路に飛び出る危険がないです。しかし、安全に囲いのあるガレージデッキなら心配はないですが、転倒しないように囲いを高めにし隙間の大きさなどのチェックが必要です。

〇バーベキューなどを楽しめる

ちょっとしたリゾート気分を感じられるスペースになります。バーベキューやテントを取り付けて、テーブルセットを置くと家族や仲間でワイワイと楽しみが増えます。

〇人目を気にせず洗濯物を干したりできる

道に面した庭ですと人の目が気になり洗濯物をどこに干そうか気になりますよね。ガレージデッキなら高さがあり、囲いがしてあるため安心です。
また、人目を気にする必要がないので、日焼けをしたい方はサマーベッドを置いて自分の時間が過ごしてみてはいかがでしょうか。

〇人気のガーデニングや家庭菜園が楽しめる

コロナ禍の影響もあり、家庭菜園が人気になりましたね。ガレージデッキにコンテナを並べてガーデニングや家庭菜園が楽しめますよ。

【ガレージデッキを設置するデメリット】

メリットがたくさんあるガレージデッキですが、デメリットもしっかり頭に入れておきましょう。

〇子どもやペットが遊ぶ場合はフェンスの高さや強度に注意

高い位置にあるガレージデッキから子どもやペットが落下するリスクがゼロではありません。子育て経験がある方でしたら想像できると思いますが、子どもは予想外の行動をしてしまいます。
高さや隙間、体重をかけても問題ない強度等にも注意して設置する事をおすすめします。

〇独立型の階段で上り下りが困難

独立型は庭から階段を取り付けて登りますが、登りやすい階段にするとスペースがかなり必要になります。そのため、ハシゴや細めの階段しか設置できません。
ハシゴのような階段は登りにくく、高齢者や将来の事を想像すると利用できなくなる可能性もあります。

【ガレージデッキを自作するのは危険!】

コロナ禍の影響でDIYが流行っていますね。工具や材料も手軽の手に入ります。しかしガレージデッキの場合は少々厄介な点があります。

まずウッドデッキは板を地面に敷くだけなので、なのか問題があっても転んでしまうだけです。しかしガレージの屋根部分にウッドデッキを作った場合、ウッドデッキが破損してしまう可能性があります。

前もって作ったわけではないガレージの場合、ガレージを支える柱の耐荷重が十分あるかどうか不明です。ガレージデッキで子供が遊んでる時などに急にガレージの柱が倒れてしまったら…。怖いですね。

また天候も関係してきます。強い雨風に耐えられるフェンスをつけられるかどうか不安が残ります。
台風が通るような地域、また、雪国では雪の重みがかかるため、ウッドデッキやガレージが耐えられなくなることもあります。

【施工日数の目安】

すでに耐荷重が確認されている場合は、屋根部分にウッドデッキとフェンスを付けるだけなので比較的早くできます。
しかし、ガレージやカーポートの天井は上に乗ることを前提に作られていないため、補強が必要です。特にカーポートは、薄い屋根を乗せるだけの簡易な造りですから柱から交換する必要があります。

また塗装の有無によっても日程は前後します。日差しが強い、または雨が多いエリアは塗装をする必要があります。お好みで木目を生かしたいから塗装をしたくないという場合もありますね。

しかし長く使用するには塗装することをおすすめします。木目を生かしたい方には浸透型の塗装を塗りましょう。塗装をすると二度塗りや養生が必要になり施工期間が長引きます。これらのことから施工日程は短い場合で1週間、長い場合は20日以上必要となります。

【まとめ】

今回のテーマは「ガレージデッキのメリット・デメリット!」についてでした。

今回は、カーポートやガレージにガレージデッキを作るリフォームについてご紹介しました。ガレージデッキを作ると土地を有効利用でき、車庫があってもガーデニングがデニングスペースができるなどメリットがいっぱいですよ。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.22

階段下収納の魅了をご紹介!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「階段下収納の魅了をご紹介!」についてです。

階段下のスペース、活用できていますか?2階建て以上の戸建て住宅には階段が必ずありますね。家庭内の荷物があちこちに散乱していてお困りのご家庭は、ぜひ階段下に収納を設置する事をおすすめです!
今回は、そんな使わないと勿体ないデッドスペースの階段下収納の魅力や費用感ご紹介いたします。

【階段下収納リフォームとは?】

階段下収納といっても多様なスタイルがあるんですよ。では、ご紹介していきます。

〇昔ながらの急勾配の階段ほどデッドスペースが隠されている!

普段の階段の上り下りでは勾配が急だと怖い思いをしているかもしれませんが、その勾配が急なほど階段下のスペースは広くなると言うことです。

ご自宅にある階段はどれほどの勾配があるか観察してみるとある程度予測がつきますよ。

〇階段下収納の魅力!

階段は上下の階をつなぐ通路としてなくてはならないのですが、住まいの中で大きなスペースを取ります。しかし、階段下にはその分の収納スペースがあると言うことです。

年月とともにライフスタイルは変化します。子供が成長して持ち物が増えたり、家族が増えたりするかもしれません。将来のことを考えて階段下収納を作ることは家族にとって大きな魅力となります。

〇物置として最適!

階段下収納は頻繁に使わないものを収納しておくのに最適です!季節もの、アウトドア用品、スポーツ用品、イベントグッズなどの収納におすすめです。

普段過ごしている部屋の中に収納できる量には限りがあります。デッドスペースの階段下収納と使いわけをし、クローゼットの中にはよく使うものだけを収納しておくことで、服や物選びがスムーズになります。

〇階段下に空間がない!その場合は壁を取り払う必要があるのでお任せください

階段下の空間が見えない場合には、壁を取り払う必要があり本格的なリフォーム工事となります。壁は住宅の強度を上げる役割を持っていることもあるため、自分の判断で壊さないようにしましょう。

【本格的なリフォーム費用の目安】

では、本格的なリフォームをする場合にどれくらいの費用がかかるのかをご紹介いたします。

〇壁を解体する場合

壁の解体にかかる費用はおよそ3万円ほどです。壁を撤去するには強度や法律に関しての専門的な知識が必要になります。

〇床を造作する場合

壁を解体して収納とするとなると、床も快適に使えるよう整える必要があります。

フローリング敷きの費用は2万円~3万円ほどです。

〇内壁する場合

合板のままで使用する家庭は多いようですが、見た目が気になるなら石膏と壁紙を張りる事をおすすめします。

石膏ボードと壁紙を施工した場合の費用は2万円~3万円が目安になります。

物でいっぱいになると見た目にはわかりずらいですが、しっかりと壁を整えておけば将来ほかの用途にも使いやすくなります。

〇扉をつける場合

せっかく収納場所ができても物置の中が丸見えでは不細工です。扉をつけることで外から収納スペース内を隠すことができます。

扉の取り付けは3万円~5万円程度です。

〇棚を取り付ける場合

たくさん収納するために棚を新たに取り付ける、段数を増やすといった施工は1.5万円~3万円程度で行うことができます。

柔軟に対応できる可動式のタイプ、移動できるタイプの棚がおすすめです。

〇照明をつける場合

照明をつける場合には、照明代+配線工事代がかかります。費用は合計で3万円前後です。

【まとめ】

今回のテーマは「階段下収納の魅了をご紹介!」についてでした。

ご自宅をよく観察してみるとデッドスペースがあんなところにもこんなところにも…すごく勿体なく感じてしまいますね。
そんなデッドスペースを有効に使う意識を持つと、普段よく使用する室内がぐっと快適に過ごせる生活空間になりそうですね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.20

掘りごたつの魅力とは?~メリットとデメリットのご紹介~

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「掘りごたつの魅力とは?~メリットとデメリットのご紹介~」についてです。

冬になると、こたつに入りながらみかんを食べて夜長をほっこりと家族で過ごすイメージが湧いてきますね。
掘りごたつは設置方法の一つで、床にこたつ用の穴を作り、その上にこたつユニットを設置するものです。

直接床に置くこたつタイプと違い、椅子に座るように足を入れてくつろげるので座りやすく、こたつ布団を外せばオールシーズンで活躍できます。

あこがれの冬の過ごし方、掘りごたつの魅力やメリット・デメリットをご紹介です。

【掘りごたつで家族の団らんが魅力的!】

掘りごたつを思い浮かべるインテリアは、和風や今どきの和モダンが多いのではないでしょうか。しかし、掘りごたつはフローリングの洋室にも大活躍な家具なんです。

家族が集まるリビングに設置することで、自然と家族団らんの中心になる掘りごたつになります。

座る部分を掘り込むことで、テーブルのような使い勝手でありながらローテーブルの高さになるので、視線の高さが低くなり、天井までの距離が大きくなって部屋が広く見える効果もあります。

こたつ布団を取れば冬以外はローテーブルとして活用でき、オールシーズン問題なく活躍してくれます。

また、掘りごたつは固定された家具なので使いづらいというイメージがあるかと思いますが、テーブル部分のユニットを収納してしまえば床面がフラットになるので、実は自由度が高い家具なんですよ。

【掘りごたつのメリット】

では、どんなメリットがあるのか。

〇椅子に座るような姿勢でこたつに入れる

テーブルのように椅子に腰掛ける姿勢で使えるので、お子さんやご高齢の方など、座位でこたつに入るのが難しい人でも楽に利用できるのが、大きなメリットですね。

こたつの魅力の一つに、そのまま寝転がってうたた寝ができるでが、椅子のタイプは通常のこたつよりも楽なので、膝や腰に負担が掛かりにくいので立ち上がりは動きやすくなります。

〇インテリアのようにオールシーズンで活躍

冬場は暖房器具として活躍する掘りごたつですが、他のシーズンはそのままリビングテーブルとして活用させる事ができます。

〇使用しない時期は床下収納として

掘りごたつの種類によりますが、使用しない時期はこたつユニットやこたつ布団などを収納しておける床下収納になるものもあります。
冬以外の季節は冬物をしまっておく床下収納としても便利です。

【掘りごたつのデメリット】

掘りごたつは固定された家具なのでデメリットもあります。

〇掃除が大変!

穴にはゴミがたまりやすいです。掘りごたつの穴を掃除…。想像しただけでも大変です。
段差が大きいため身をかがめる必要があり腰や膝に負担がかかってしまいます。

また、穴の中にはホコリ以外にも基本的に密閉された空間なので、カビが発生しやすくなります。

〇固定された設置場所

掘りごたつは穴が必要なため設置するために穴を掘ることになります。そのため、簡単に位置の変更ができません。

しかし、どうしても設置位置を変更したい場合には、現在の掘りごたつの穴を塞ぐための床の張替えや再度掘りごたつ用の穴を作るための工事が必要となります。

もしくは、小上がりに作るとなると、小上がりの高さの分だけ天井が近くなり、逆に圧迫感が出てしまうこともあります。

〇小さなお子さんには要注意!

掘りごたつには大きな段差があります。目を離した隙に小さなお子さんが落ちて怪我をするケースもあります。

また、こたつの中に潜り込んでヒーターユニットに触れてしまい、やけどを負う事故も発生しています。
小さなお子さんがいるご家庭では、事故にならないよう工夫が必要になります。

【まとめ】

今回のテーマは「掘りごたつの魅力とは?~メリットとデメリットのご紹介~」についてでした。

掘りごたつは、家族が自然と集まる団らんをつくってくれる温かいアイテムですね。 気づけば家族みんながくつろぐ家の中心スペースとして、今年の冬にはぜひ掘りごたつを設置してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.16

ペットの健康を守るポイントは床材選びから!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「ペットの健康を守るポイントは床材選びから!」についてです。

もはや家族の一員と言えるペット。その家族(ペット)みんなが快適に暮らせる環境づくりには、床材の配慮が欠かせません。

特に犬や猫は部屋中を走り回ったりしていると滑っている場面を見かけてしまいますね…。そんな家族の一員が快適に滑りにくい床材を選んで室内の移動中にかかる足腰への負担を軽減させてあげましょう。

〇犬を飼うのに適している床材?

犬を室内で飼うとき、気を付けてあげたいのは足を滑らせない床材選び。

よく使われている合板のフローリングは特に滑りやすく、ペットの足腰に負担をかけています。ペットのために滑りにくい加工を施したフローリングなら問題はありませんが、そうでなければカーペットやコルクマットなどを敷いて対策する方法もあります。

しかし、カーペットには犬の抜け毛がからまりやすく、ノミやダニの温床になりやすいので注意しなければいけません。

小さなお子様がいるご家庭でしたら、特に気を付けてあげたいですね。

〇猫を飼うのに適している床材?

犬ほど足を滑らせる機会は少ないものの、やはり猫にとってもフローリングの床は足腰に負担がかかります。

カーペットを敷いて滑りにくくする方法もありますが、猫の場合は犬より嘔吐する機会が多いので掃除の手間や衛生面を考えると心配です。

そのようなときは、フローリングの上にクッションフロアを引くのがオススメですよ。種類も可愛いものからシンプルなものまで豊富にあります。

クッション性があるので足腰への負担を軽減させる効果があり、また撥水性に富んでいるため日常のお手入れもサッと雑巾でふけばいいだけなので簡単です。

しかし、クッションフロアの雰囲気が部屋のインテリアに合わないと思われましたら、フローリングに滑り止めのコーティングを塗る方法もあります。

〇ペット床フローリングへリフォーム

クッションフロアやカーペットなどを敷かず、フローリングのまま部屋を使いたいときは専用の製品にリフォームになります。

ペット床フローリングは色々な製品があり、滑りにくい加工はもちろん傷や変色に強いよう作られています。

また、カラーのバリエーションも豊富なので、部屋のインテリアに合った製品を見つけることも可能です。

【まとめ】

今回のテーマは「ペットの健康を守るポイントは床材選びから!」についてでした。

ペットは癒しを与えてくれる家族の一員ですね。そんなペットと共に快適に暮らせるために健康を考えて床材のリフォームはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.14

リフォームで解決!トイレの収納を上手に使う方法

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームで解決!トイレの収納を上手に使う方法」についてです。

トイレをリフォームすると思いついたとき、トイレ本体・壁・床が特に目に付く箇所でしょうか。

しかし、いざリフォームをして「あっ」と気づいてしまうのが収納場所なんです。
トイレは掃除用具にストックしておきたいものなど、もので溢れています。
しかし、それが遠く離れたリビングの収納スペースにあっては困りますよね…。

そんな困ったことにならないためにも、トイレの収納に関してのアイデアをご紹介です!

【トイレの収納に必要な大きさは?】

トイレットペーパーなど、トイレで必要なものは奥行きが17cm程度あれば充分収納できます。

ただし、トイレは狭い場所ですね。前後に重ねて収納すると出し入れがしにくくなりますので注意しましょう。奥行きは浅く、高さを天井近くまで大きくすることをおすすめします。

壁の厚みを利用し、施工時に棚を埋め込み型にするニッチ収納という方法もあります。
来客が多いお宅でしたら、中身はあまり見られたくないものには扉は付けるようにしましょう。
また、入口のドアの上から天井までの空間や、タンクの上部に棚を造っておく方法もあります。

【どこが便利?トイレットペーパーの収納場所】

トイレットペーパーは場所を取りますね。また、少なくなってきたら、ストックもしておきたい!
しかし、このトイレットペーパーの収納場所が吊戸棚だった場合、立ち上がって取り出さなくてはいけません。

大人であれば交換できますが、例えば小さなお子様がいる家庭だと、自分ひとりでは吊戸棚まで手が届かないでしょう…。

では、どこが便利でどこが我が家に合うかを一緒に考えていきましょう。

〇吊戸棚

吊戸棚は壁上部や天井につけられた棚のことを言います。
こちらにトイレットペーパーを収納されてるご家庭は多いと思います。

ただ、こちらの収納だとトイレの空間上部にあることがほとんどなので、トイレットペーパーを交換するのに多少手間がかかります。

しかし、空間上部は使わないという方がほとんどなので、他の収納よりもスペースを大きく取ることが可能です。

〇キャビネット

トイレのキャビネットは便器の後ろにあることがほとんどです。
後ろの壁の左右が扉になっており、この中にトイレットペーパーを収納することが可能です。

座ったまま後ろを振り向いて、トイレットペーパーを出して交換できるため、吊戸棚に比べると交換はしやすいですね。

また、キャビネットは収納力もかなりあります。トイレットペーパーのほかに掃除用具も収納できるタイプが多く流通しています。

〇ニッチ収納

ニッチ収納の「ニッチ」は壁のくぼみという意味です。
トイレの空間を広く保ったまま、収納を増やすことが可能になります。

特にトイレの室内が狭く、収納スペースを設けることが難しいというお宅にはおすすめですね。

このニッチ収納にトイレットペーパーを置く前提であれば、ペーパーホルダーの近くが良いでしょう。

このように収納にも様々な種類があり、それぞれ良いところ悪いところがあります。

●吊戸棚・・・収納力は大きいが、トイレットペーパーの交換の手間がかかる
●キャビネット・・・収納力は普通だが、トイレットペーパーの交換の手間は吊戸棚より良い
●ニッチ収納・・・収納力は少なめから普通だか、トイレットペーパーの交換の手間は少ない

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームで解決!トイレの収納を上手に使う方法」についてでした。

見た目の問題で掃除道具を一切見せたくない、または、小さなお子様がいらっしゃるなど各ご家庭にあったケースが考えられます。
今回ご紹介しさせていただいた、それぞれの特徴をもった収納。

トイレをリフォームする際には、ぜひ収納の事も一緒に考えてくいださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.10

和室を洋室にリフォームできます!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「和室を洋室にリフォーム!」についてです。

最近では和モダンが流行り古民家のリノベーションも人気ですが、和室を洋室へリフォームしたいという人も増えています。
そんな方のために気になる情報のご紹介です!

【和室を洋室にリフォームするメリットとポイント】

昔からある和室、特に高齢者がいる住宅では洋室への変更事例が以外にも増えているんです。

和室はなんと言っても畳に直接寝っ転がることは気持ちがいいですよね。しかし、最近では正座スタイルが辛く、椅子やソファーに腰掛けるスタイルを選択する高齢者が多くなっています。

ここでは洋室のメリットをご紹介いたします。

〇清潔感を保てる

ダニの住みかと言っていいほど、畳はダニにとって快適な環境です。掃除機をかけても、実は掃除の手が届くのは表面だけなんですよ。

寝具や布製品であれば洗濯して天日干しや布団乾燥機にかけることが出来ますが、畳は洗濯できませんし、天日干しするのも重労働です。

また、畳は室内の湿度が高いときには湿気を吸収し、低いときには湿気を放出する特性があるため、室内の湿度が高い状態が続くと畳の中に湿気がとどまってしまい、ダニやカビが発生しやすい仕組みになっているんですね…。

その点、洋室のフローリングであれば掃除がしやすく、ダニやカビが発生する可能性も低いため容易に清潔を保つことが可能です。

このように防虫・防ダニ・メンテナンスの面で和室から洋室へのリフォームはおすすめです。

〇楽にメンテナンス

和室の場合、障子や畳の定期的なメンテナンスを行わなければなりません。子供がいる住宅では、障子をきれいに保つのに苦労しているお母さんが多いのではないでしょうか。

また、障子を破れたりしなくても黄ばんだりしてしまうので、見た目が古くなったりすれば張り替えを行いましょう。

また、桟の破損は全体の歪みにつながるため、定期的に修理しなければなりません。

畳は日ごろの掃き掃除、空拭きに加え、長持ちさせるためには年に2回程度の天日干しが必要とされています。
このようなこと、ご存じでしたでしょうか?実際に行っているご家庭は少ないのではないでしょうか。

畳に溜まった湿気を飛ばすために重要なメンテナンスですが、想像以上に重たいです。
種類によって10~30kgの重さがあるため、高齢者、大人1人でも難しいでしょう。

また、障子の桟や鴨居、床の間など埃を取り除きにくい箇所が多くあるため、掃除が行きとどかないでしょう。

その点、洋室は基本的にフラットな造りなので、掃除が楽ですね。掃除機とフローリングワイパーがあれば日常的な掃除は充分と言えます。

〇ライフスタイルに合わせた部屋づくり

●重たい家具でも気にせず置ける
畳は重たい家具や脚のある家具を長く置いておくと、その部分がへこんでしまいます。

へこみがひどくなると元に戻す作業は、そう簡単にもとには戻りません。
洋室では、安心して重量のある家具でも置くことができますよ。

●デザインを楽しむ住まいに
洋室はシンプルなため、ライフスタイルに合わせた部屋作りが自由です。

小さなお子さんがいるご家庭ならカーペットやラグを敷けば、床に座って遊んだり寝転んだりできますね。
お年寄りの場合は布団よりもベッドの方が立ち上がりやすい、布団の上げ下ろしする必要もないので人気です。

メインとなるリビング・ダイニングは洋室の造りであることがほとんどです。

和室も素敵ですが、デザインや見た目をスタイリッシュにしたい方は、和室を洋室にリフォームすることでリビング・ダイニングと調和がとれるのでおすすめです。

【マンションの和室を洋室へリフォームする場合】

〇まずは工事日程などご相談させて下さい。

マンションの和室を洋室にしたいとお考えの方も多いと思います。

「できるの?」となかなかリフォームに踏み出せないでいる人もいるのではないでしょうか?
ご近所への騒音や、工事期間など、事前に日程を把握していただき、工事の数カ月前からマンション住民の方にお知らせておくことをおすすめいたします。

〇マンションの和室リフォームにかかる期間

●畳をフローリングにする工事
畳をフローリングにする工事は、変更箇所も少ないため工事期間は2日ほど。

●壁紙を張り替える工事
部屋の大きさにもよりますが、ほとんどの場合1〜2日ほど。

●全面リフォーム
フローリング張り、壁・天井張り替え、クローゼット設置などすべての工事を行う場合は、2週間~数か月程度かかると考えておきましょう。

この場合は工事期間中の住まいをどうするかなど、きちんと計画を立てておくことが大切です。

【まとめ】

今回のテーマは「和室を洋室にリフォームできます!」についてでした。

和室から洋室にリフォームするメリット、リフォームとポイントについてご紹介させていただきました。「できない…」と諦めていませんでしたか?

ご自身や家族にとって素敵なリフォームのお手伝いをさせていただきます。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

クッションフロアのデメリットと対策!後悔しない張り替え方法

2024.04.25

クッションフロアのデメリットと対策!後悔しない張り替え方法

ガス給湯器の交換工事の費用相場と業者選びのポイント

2024.04.23

ガス給湯器の交換工事の費用相場と業者選びのポイント

地震に備える!耐震リフォームの費用相場と補助金制度

2024.04.19

地震に備える!耐震リフォームの費用相場と補助金制度

外構リフォームで家の印象を変えよう!費用と事例を詳しく解説

2024.04.17

外構リフォームで家の印象を変えよう!費用と事例を詳しく解説

コンセントを増設して、安全で快適な生活を手に入れよう!

2024.04.15

コンセントを増設して、安全で快適な生活を手に入れよう!

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ