スタッフブログ
気づかれないように
2023/01/23
今日は椅子の張替のご紹介です。
とっても座面の広い、低い椅子でした。

ご主人様があぐらがかけるということで、20年前に選ばれたそうです。


こちらのお家も猫ちゃんがいて、ガリガリ被害を及ぼすようですよ。
せっかくキレイになったのですから座面の上にお座布団を敷いて、気付かれないようにされるとか。
うまくいくと良いですね
ダイニングセットの手直し
2023/01/21
ダイニングセットの修理をうけたまわりました。
チェアーの張替とテーブルの天板の塗替です。
このセット、夏にも別のお客様からお預かりしたんですよ。その当時、人気だったのでしょうね。
少し低めのテーブルは落ち着くイメージがありますね。椅子もゆったりくつろげます。


こちらのお客様はお見積もり金額のお尋ねの時に、とても分かりやすくまとめたものを添付して下さいました。
(チェックの枠は私が付けました
)


ありがとうございました
子供時代のランプシェード
2022/12/24
昔なつかしいランプシェードの張替を承りました。
子供時代にご実家で使われてたそうです。

フリンジは無しにしてシンプルに、張替えの生地はカーテンのサンプル帳から選びました。
笠の生地を取るとこんな骨組みなんですね。




柔らかなベビーピンクの生地を濃いめのピンクのトリムで引き締めてます。
これからも末長くお使い下さいね。
これからも末長くお使い下さいね。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
食卓テーブルの塗替
2022/12/17
こんにちは。
冬空でひどく寒さを感じますね。
今日はテーブルの塗り替えのご紹介です。
最近の食卓テーブルは木の持つ風合いや質感が生かされるナチュラルなオイル塗装が多いようですが、
以前の食卓テーブルは画像のようなウレタン塗装が多かったです。
木の表面を樹脂で覆うのでツルツルした仕上がりです。
オイル塗装に比べると傷にも強いのですが、長年ご使用になられていますと、やはり傷みが出てきます。
お預かりしたテーブルも画像では分かりにくいのですが、全体に艶がなく部分的に塗装も剥げて使い込んだ様子が感じられました。

ですが塗装後は新品かと思うような輝きで、まだまだご使用いただけます。

良い家具はお手入れをして長く使い続けることができます。
経年変化を愉しむのも良し、再塗装することで気分を上げて使い続ける事もできます。
あんがいエコかもしれませんね。
ベランダのサボテンがあまりに立派なのでこちらもパチリ


ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
椅子の張替え
2022/10/31
こんにちは。
今日はダイニングチェアの張替のご紹介です。
長年お使いになられて、座面が破れてクッションもへたっていました。

ですが木部にもほとんど傷がなく、とても丁寧にお使いになられている様子がわかります。
同じような色味の大人可愛いカラーで、見違えるようにキレイになりました。


中のウレタンも新しくしましたので、かけ心地も優しくなりました。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ