スタッフブログ

夢膨らむ・・・

お部屋に一つあるだけで、物語が生まれる土のペンダントライト。
ステンドグラスの窓やバルコニーに縄梯子・・・
ぼんやり眺めるのも楽しいですよ。
 
 
 
 
 
 
329148659_1218109165807736_1964650697923088484_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
329431659_4255557444668610_2113268933444665053_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヨーロッパのお伽話に出てくるようなお家です。
こちらも土のペンダントライト。格子窓にフラワーボックスのある出窓・・
夢がひろがります。
 
 
 
 
 
 
 
328610810_747526929956479_1216041906412833258_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
物販部 堀田あゆみ
 
 
 
 

かごめ編みとは

メーカーに修理に出していたダイニングチェアが帰ってきました、
座面の張替と籐の背もたれの張替です。
飛騨高山にある家具メーカーの品物でしたので、そちらに修理に出していました。
 
 
 
 
 
329774968_5755572151238175_6733757642179579513_n.jpg
  
 
 
 
  

329787770_1208744726426088_2798336292291863157_n.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここ何年かの籐の材料費の高騰で、修理も結構な金額がかかるのですよ。
でもこうして蘇った椅子を見ると、なんとも言えないしあわせな気持ちになります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
328635480_2284538018395625_7113527563666748393_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
背もたれの部分は「かごめ編み」という縦2本、横2本、右斜め2本、左斜め2本の籐の皮計8本に囲まれた8角形が
編み上がる編み方をされています。
美しくて強い網目です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
329870310_586571882959642_428757899753215484_n.jpg
 
 
 
 
 
 
どうぞこれからも末長くお使い下さい、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
物販部 堀田あゆみ
 
 
 
 
 
 

お雛様を飾るにいい日は?

今日は立春です。
二十四節気(にじゅうしせっき)という紀元前の中国に生まれ、太陽の動きに基づいた暦によると、
今日は春の始まり、1年の始まりとされる日だとか。
昔からひな祭りの飾りは、節分で鬼を払ってから飾りましょうと言われてたようです。
今日は穏やかな晴れですし、飾るのにもってこいの日ですね。
写真は陶器のお雛様です。さりげなく飾るこんなお雛様もいいでしょう?
 
 
 
 
 
 
 
 
328974509_1415913822276806_7097324247326070157_n.jpg
 
 
 
 
物販部 堀田あゆみ
 
 
 
 
 
 

摂取カロリーが判ります

風は冷たいんですが、久しぶりの太陽の光に浮かれてしまいます、
春らしい可愛いお茶碗が入荷しました。
 
 
 
 
 
326926532_1327967084413687_7786234217907542870_n.jpg
 
 
 
 
 
 
328122917_640210387864454_3217055299100383981_n (1).jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
327562715_1339915476846795_2026216559995799777_n.jpg
 
 
 
 
こちらのメーカーはお茶碗の後ろに、白米を入れた場合のカロリーがシールで表示されてるんです。
この3つはいずれも250calです。
ぜひご覧下さい

今どきの蚊帳ふきん

蚊帳生地ふきんが入荷しました。
昔、夏の寝る時に蚊などの虫から身を守るために部屋に吊るしていた「蚊帳」の生地を使用したふきんです。 
サイズは30×30㎝で今回は綿とレーヨンの素材が入荷してます。
 
 
 
 
 
 
 
 
327190031_563409355703194_8524349904551610188_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
327967592_5807189782711113_4446147346419696450_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
ふきんとして使うだけでなく、おしぼりやお手拭きにも向いています。
ボダニカル柄だったりスモーキーな色合いが今どきですねぇ。
 
 
 
 
 
 
物販部 ほったあゆみ
 
 
 
 
 
 
8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 (3)
  2. 2025年1月 (3)
  3. 2024年12月 (3)
  4. 2024年11月 (2)
  5. 2024年9月 (1)
  6. 2024年8月 (1)
  7. 2024年7月 (3)
  8. 2024年6月 (1)
  9. 2024年5月 (1)
  10. 2024年4月 (2)
  11. 2024年3月 (2)
  12. 2023年8月 (5)
  13. 2023年7月 (6)
  14. 2023年6月 (3)
  15. 2023年5月 (5)
  16. 2023年4月 (5)
  17. 2023年3月 (10)
  18. 2023年2月 (7)
  19. 2023年1月 (14)
  20. 2022年12月 (4)
  21. 2022年11月 (8)
  22. 2022年10月 (7)
  23. 2022年9月 (5)
  24. 2022年8月 (5)
  25. 2022年7月 (6)
  26. 2022年6月 (4)
  27. 2022年5月 (4)
  28. 2022年4月 (6)
  29. 2022年3月 (6)
  30. 2022年2月 (3)
  31. 2022年1月 (6)
  32. 2021年12月 (8)
  33. 2021年11月 (5)
  34. 2021年10月 (4)
  35. 2021年9月 (3)
  36. 2021年8月 (6)
  37. 2021年7月 (3)
  38. 2021年6月 (2)
  39. 2021年5月 (3)
  40. 2021年4月 (7)
  41. 2021年3月 (5)
  42. 2021年2月 (4)
  43. 2021年1月 (7)
  44. 2020年12月 (8)
  45. 2020年11月 (8)
  46. 2020年10月 (6)
  47. 2020年9月 (5)
  48. 2020年8月 (5)
  49. 2020年7月 (5)
  50. 2020年6月 (6)
  51. 2020年5月 (6)
  52. 2020年4月 (5)
  53. 2020年3月 (14)
  54. 2020年2月 (10)
  55. 2020年1月 (5)
  56. 2019年12月 (7)
  57. 2019年11月 (13)
  58. 2019年10月 (8)
  59. 2019年9月 (7)
  60. 2019年8月 (5)
  61. 2019年7月 (4)
  62. 2019年6月 (7)
  63. 2019年5月 (10)
  64. 2019年4月 (13)
  65. 2019年3月 (9)
  66. 2019年2月 (9)
  67. 2019年1月 (9)
  68. 2018年12月 (9)
  69. 2018年11月 (14)
  70. 2018年10月 (11)
  71. 2018年9月 (2)
  72. 2018年8月 (6)
  73. 2018年7月 (12)
  74. 2018年6月 (16)
  75. 2018年5月 (8)
  76. 2018年4月 (15)
  77. 2018年3月 (15)
  78. 2018年2月 (4)
  79. 2017年12月 (10)
  80. 2017年11月 (12)
  81. 2017年10月 (18)
  82. 2017年9月 (19)
  83. 2017年8月 (12)
  84. 2017年7月 (15)
  85. 2017年6月 (8)
  86. 2017年5月 (23)
  87. 2017年4月 (17)
  88. 2017年3月 (17)
  89. 2017年2月 (13)
  90. 2017年1月 (14)
  91. 2016年12月 (14)
  92. 2016年11月 (15)
  93. 2016年10月 (13)
  94. 2016年9月 (13)
  95. 2016年8月 (11)
  96. 2016年7月 (18)
  97. 2016年6月 (18)
  98. 2016年5月 (16)
  99. 2016年4月 (23)
  100. 2016年3月 (22)
  101. 2016年2月 (18)
  102. 2016年1月 (2)