スタッフブログ

クリスマス仕様の店内

こんにちは。

今日はクリスマスイブですね、皆さまはいかがお過ごしですか?
ドゥクラフト土肥家具の店内も、クリスマス仕様で、いつもよりおめかしをしております。

 

 

 

本物のもみの木のリース。触れるとほのかに森の香りがします。

 

 

15622580_1289594007779805_155678125122852835_n.jpg

 

陶器のおうち。中でキャンドルをともすと窓から明かりがチラチラ

 

 

15621958_1289594017779804_2692063543063093477_n.jpg

 

 

 

 

 

15698150_1289594094446463_2246225087581681934_n.jpg

 

クリスマスやお正月のセッティング

 

15726822_1289594101113129_2015315901512430295_n.jpg

 

 

 

 

年内の営業は28日まで、29日から新年5日までおやすみです。

 

 

では楽しい週末を〜

 

 

 

 

 

堀田 あゆみheart


 

She is so gorgeous ~!

こんにちは。

昼下がりに外国人のご夫婦がベビーカーを押してドゥクラフト土肥家具にいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

15442253_1282863645119508_7283861738151593278_n.jpg中にはスィートな女の赤ちゃんが! she is so gorgeous〜heart02

アメリカからいらしたご夫婦は、日本のお孫ちゃんに会いに来られたそう。赤ちゃんの名前を伺ってみると、、、

近所にお住いの私の美容師さんの赤ちゃんでしたcherry
ご主人がアメリカ人で上に3歳の男の子もいる美容師さんなんです。

写真では見ていましたが、会うのは初めて。目鼻立も良くて、まるで天使のような愛らしさ。

 

 

15590503_1282863648452841_5028018422478796407_n.jpg

 

 


これからの可愛い成長が楽しみです。

今日もよい1日になりますように!

堀田 あゆみ★

のんびり眺める瀬戸内海

こんにちは。
青空が広がって気持ちが上がります。そういえば昨日の夕焼けは、とっても美しかったのですよ。

ちょうど両城のお客様のご自宅に伺う途中でしたが、周りを茜色に染め上げる素晴らしい夕焼けでした。

車を止めて思わすパチリ。

百階段の頂上です。

 

 

 

 

 

 

15578831_1280261615379711_3901805023012442386_n.jpg

 

 

 

荘厳で雄大な夕焼け、江田島に太陽が沈みます。

 

 

15621815_1280261618713044_742759384221915215_n.jpg

 

 

さて今朝は椅子の配達がありました。

先日、ご年配の奥様が、ご夫婦でゆっくり座れる椅子を選びにドゥクラフト土肥家具にご来店されました。
軽くて座り心地もよく、移動も楽な藤の椅子を2つお選びいただきました。

 

 

 

 

15621601_1280261452046394_1092074153259973788_n.jpg

 

ご自宅にお届けに伺ってみると、目の前の公共施設を取り壊してる最中で、終わった暁には座敷の左の窓からから瀬戸内海が見えます。
穏やかな瀬戸内海を眺めてのんびり過ごすのにぴったりですね。

 

 

 

 

 

 

 

今日もよい1日になりますように!

 

 

堀田 あゆみ★

 

 

 

 


 

ラビットバトラー

こんにちは。

風は冷たいですが青空が広がっています。土曜日の午後をいかがお過ごしですか?

ドゥクラフト土肥家具で仕入れるものは、ついつい自分たちの好きなテイストの品を選んでしまいます。

ですので注文した品を実際に見て、予想通りの時は嬉しくて欲しくなります。
写真のウサギ、「不思議の国のアリス」に出てくる白うさぎみたいでしょう?

 

 

 

15590305_1278904922182047_6295032528693530031_n.jpg

 

アップにするとこんな感じ

 

 

15542191_1278904932182046_7482559548843777249_n.jpg


15542029_1278904965515376_8029366796928421924_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右の画像は クリエイティブ コモンズ ライセンスよりお借りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ラビットバトラー」と名前が付いています。

ちょっと家の鍵を置いたり、アクセサリーを置いたり、ウサギの執事がまめまめしく仕えてくれます。

お店に出してすぐ、私の友人が「気になる、うちの子にしよう」と買い求めて下さいました。私も欲しかったのよね( ´ ▽ ` )

持ち帰ったラビットバトラーの写真を早速送ってくれました。喜んでいただけて何より♡

「ラビットバトラー」が友達を見守ってくれてます。

 

 

 

 

 

15442157_1278904962182043_3558424635668131103_n.jpg

 

 

 

今日もよい1日になりますように!

 

 

堀田 あゆみheart


 

呉郵便局におじゃましてます

こんにちは。

昨日からぐっと冬の厳しい寒さになりましたね。
灰が峰の山頂が白く煙っています。

そんな中、呉市の中央郵便局では、ドゥクラフト土肥家具の出張相談会を開催しています。
正面右手の郵便窓口前にお邪魔しています。

 

 

 

 

 

 

15492093_1275942129144993_2001379901515143738_n.jpg

郵便局もカープ並みに「赤い」ですね。

 

 

15542288_1275942125811660_7936675286342937772_n.jpg

 

 

 

好青年がおまちしておりますshine

 

 

今日の5時まで居りますので、お気軽にお越しくださいね。

 

 

堀田 あゆみheart

131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 (3)
  2. 2025年1月 (3)
  3. 2024年12月 (3)
  4. 2024年11月 (2)
  5. 2024年9月 (1)
  6. 2024年8月 (1)
  7. 2024年7月 (3)
  8. 2024年6月 (1)
  9. 2024年5月 (1)
  10. 2024年4月 (2)
  11. 2024年3月 (2)
  12. 2023年8月 (5)
  13. 2023年7月 (6)
  14. 2023年6月 (3)
  15. 2023年5月 (5)
  16. 2023年4月 (5)
  17. 2023年3月 (10)
  18. 2023年2月 (7)
  19. 2023年1月 (14)
  20. 2022年12月 (4)
  21. 2022年11月 (8)
  22. 2022年10月 (7)
  23. 2022年9月 (5)
  24. 2022年8月 (5)
  25. 2022年7月 (6)
  26. 2022年6月 (4)
  27. 2022年5月 (4)
  28. 2022年4月 (6)
  29. 2022年3月 (6)
  30. 2022年2月 (3)
  31. 2022年1月 (6)
  32. 2021年12月 (8)
  33. 2021年11月 (5)
  34. 2021年10月 (4)
  35. 2021年9月 (3)
  36. 2021年8月 (6)
  37. 2021年7月 (3)
  38. 2021年6月 (2)
  39. 2021年5月 (3)
  40. 2021年4月 (7)
  41. 2021年3月 (5)
  42. 2021年2月 (4)
  43. 2021年1月 (7)
  44. 2020年12月 (8)
  45. 2020年11月 (8)
  46. 2020年10月 (6)
  47. 2020年9月 (5)
  48. 2020年8月 (5)
  49. 2020年7月 (5)
  50. 2020年6月 (6)
  51. 2020年5月 (6)
  52. 2020年4月 (5)
  53. 2020年3月 (14)
  54. 2020年2月 (10)
  55. 2020年1月 (5)
  56. 2019年12月 (7)
  57. 2019年11月 (13)
  58. 2019年10月 (8)
  59. 2019年9月 (7)
  60. 2019年8月 (5)
  61. 2019年7月 (4)
  62. 2019年6月 (7)
  63. 2019年5月 (10)
  64. 2019年4月 (13)
  65. 2019年3月 (9)
  66. 2019年2月 (9)
  67. 2019年1月 (9)
  68. 2018年12月 (9)
  69. 2018年11月 (14)
  70. 2018年10月 (11)
  71. 2018年9月 (2)
  72. 2018年8月 (6)
  73. 2018年7月 (12)
  74. 2018年6月 (16)
  75. 2018年5月 (8)
  76. 2018年4月 (15)
  77. 2018年3月 (15)
  78. 2018年2月 (4)
  79. 2017年12月 (10)
  80. 2017年11月 (12)
  81. 2017年10月 (18)
  82. 2017年9月 (19)
  83. 2017年8月 (12)
  84. 2017年7月 (15)
  85. 2017年6月 (8)
  86. 2017年5月 (23)
  87. 2017年4月 (17)
  88. 2017年3月 (17)
  89. 2017年2月 (13)
  90. 2017年1月 (14)
  91. 2016年12月 (14)
  92. 2016年11月 (15)
  93. 2016年10月 (13)
  94. 2016年9月 (13)
  95. 2016年8月 (11)
  96. 2016年7月 (18)
  97. 2016年6月 (18)
  98. 2016年5月 (16)
  99. 2016年4月 (23)
  100. 2016年3月 (22)
  101. 2016年2月 (18)
  102. 2016年1月 (2)