スタッフブログ

「ちゅこりの」とは?

こんにちは。

少し曇って来ましたね、晴れの日は案外日差しが強いので少しホッとします。
そんな中、本日から日曜日までドゥクラフト土肥家具では、「リフォーム&リノベーション相談会」を開催しております。

この度は呉初!「ちゅこりの」をはじめました。

 

広告表.jpg

 

 


「ちゅこりの」とは・・・土肥家具がご提案する「中古物件探しから始めるリノベーション」のことです。
資金計画や物件探しの同行サービス、ローン相談、、、いろいろな悩みをサポートいたします。

 

 

広告うら.jpg

 

 

 

 

どうぞお気軽にドゥクラフト土肥家具にお越しくださいね。

 

 

堀田 あゆみheart

 

 

 



 

おしゃれで機能的

こんにちは。

先週ご紹介した「黒板クロス」、詳しくカタログを見ているといまの壁紙ってすごく進化してるのですね〜ビックリでしたので、ご紹介します。

「黒板クロス」は絵心のある方やお子様にぴったりですね。

 

 

 

14457439_1183021551770385_7893137510483248766_n.jpg

 

会社のデスクの前が黒板なら、とっさにメモを取ったり、アイディアを落書きしてもいいかな。
カラーもニュアンスのある6色展開です。
その他にもお子様の成長を書き込める「身長計クロス」

 

 

14502968_1183021558437051_6302760127793288648_n.jpg

 

 


昔は柱に刻み目を付けていたものですが、いまどきの子育てはスマートです。

柄も可愛いのでお部屋のアクセントにもなります。


「ペット対応の引っ掻きに強いクロス」も、こんなモノトーンの太いボーダー柄があります。

 

 

14449874_1183021578437049_305931587706352491_n.jpg

 

 

 

 

 

他にも「モザイク柄のクロス」など、機能的でおしゃれな商品がたくさんあります。

 

 

 

 

14449812_1183021588437048_2034174626216623822_n.jpg

 

 

 

今日もよい1日になりますように!

 

堀田 あゆみheart

庄原に石原和幸先生が

おはようございます。

金曜日と土曜日の中国新聞の朝刊に、ドゥクラフト土肥家具のお庭を造って下さった石原和幸先生の記事が掲載されていました。

 

 

 

 

per_ishizuka.png

今年も10月8日から国営備北丘陵公園を中心に「庄原さとやまオープンガーデン」が開かれ、庄原ふるさと大使の石原先生がいらっしゃいます。

石原先生は「ブーケパフォーマンスショー」や丹精込めてお世話をされている個人の庭園をバスで巡るツアーの解説をしたりと大活躍されるようです。
気持ちのよい秋の里山と美しいお庭、寄せ植え講座や小物販売など盛りだくさんのイベントに是非お出かけ下さいね。

 

 

 

 

 

 

fes_ph1.jpg

 

 

 

 

今日もよい1日になりますように!

 

 

 

 

堀田 あゆみheart

リノベーションEXPOはじまります。

おはようございます!(^^)
今日もあいにくの雨ですね…
本日、広島市のシャレオ中央広場にてリノベーションEXPOを開催します

 

 

 

14485059_1183687405037133_7361460240289882656_n.jpg

 

DIY体験ができるほか、ブリザードフラワーやキャンドルなど作家さんのショップもオープンします

今度の取材は甘い新婚カップル

こんにちは。

秋の長雨の毎日ですが、金木犀の甘い香りが漂ってきています。

季節を実感させてくれる香りですね。

さて今日も雑誌の取材の話題です。

今回の施主様は若いカップルで、ご結婚を気に中古住宅をご購入・リノベーションされ
かわいいアイディア満載のおうちに生まれ変わりました。

 

14433162_1182594808479726_3808986622620670958_n.jpg

 

右の壁は黒板クロスです。

黒板のようにチョークで絵が描けて、拭くと消える便利なクロス。何を描いてらっしゃるのかな。

 

 

 

14484940_1182597035146170_759233828121658284_n.jpg

 

 

 

 

 

 

毎月のカレンダーと季節のイラストを奥様が描かれてました。

 

楽しい毎日が感じられますねheart04

 

 

 

この黒板クロス、こども部屋にもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダーツボードのような時計

 

14517622_1182597038479503_9010515858900137498_n.jpg

 

14522877_1860514077493550_5545407134506491590_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画に出るようなアイロン台

 

14523119_1860514094160215_5701767809769862430_n.jpg

14484906_1182597075146166_8746611334030240110_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取材の際に家具やカーテン、調度品などをその都度「これはどちらでお買い求めになりましたか?」と質問をされたそうですが、

その度に「土肥家具さんです」と仰っていただき、嬉しくなんだか照れ臭い気分でしたhappy01

 

 

 

 

 

14469663_1860514070826884_7058413087078068620_n.jpg

 

 

施主様のシャツに同化してますが、わんこをWだっこされていますdog

 

今日もよい1日になりますように!

 

 

 

堀田 あゆみheart

 

 


 

138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 (3)
  2. 2025年1月 (3)
  3. 2024年12月 (3)
  4. 2024年11月 (2)
  5. 2024年9月 (1)
  6. 2024年8月 (1)
  7. 2024年7月 (3)
  8. 2024年6月 (1)
  9. 2024年5月 (1)
  10. 2024年4月 (2)
  11. 2024年3月 (2)
  12. 2023年8月 (5)
  13. 2023年7月 (6)
  14. 2023年6月 (3)
  15. 2023年5月 (5)
  16. 2023年4月 (5)
  17. 2023年3月 (10)
  18. 2023年2月 (7)
  19. 2023年1月 (14)
  20. 2022年12月 (4)
  21. 2022年11月 (8)
  22. 2022年10月 (7)
  23. 2022年9月 (5)
  24. 2022年8月 (5)
  25. 2022年7月 (6)
  26. 2022年6月 (4)
  27. 2022年5月 (4)
  28. 2022年4月 (6)
  29. 2022年3月 (6)
  30. 2022年2月 (3)
  31. 2022年1月 (6)
  32. 2021年12月 (8)
  33. 2021年11月 (5)
  34. 2021年10月 (4)
  35. 2021年9月 (3)
  36. 2021年8月 (6)
  37. 2021年7月 (3)
  38. 2021年6月 (2)
  39. 2021年5月 (3)
  40. 2021年4月 (7)
  41. 2021年3月 (5)
  42. 2021年2月 (4)
  43. 2021年1月 (7)
  44. 2020年12月 (8)
  45. 2020年11月 (8)
  46. 2020年10月 (6)
  47. 2020年9月 (5)
  48. 2020年8月 (5)
  49. 2020年7月 (5)
  50. 2020年6月 (6)
  51. 2020年5月 (6)
  52. 2020年4月 (5)
  53. 2020年3月 (14)
  54. 2020年2月 (10)
  55. 2020年1月 (5)
  56. 2019年12月 (7)
  57. 2019年11月 (13)
  58. 2019年10月 (8)
  59. 2019年9月 (7)
  60. 2019年8月 (5)
  61. 2019年7月 (4)
  62. 2019年6月 (7)
  63. 2019年5月 (10)
  64. 2019年4月 (13)
  65. 2019年3月 (9)
  66. 2019年2月 (9)
  67. 2019年1月 (9)
  68. 2018年12月 (9)
  69. 2018年11月 (14)
  70. 2018年10月 (11)
  71. 2018年9月 (2)
  72. 2018年8月 (6)
  73. 2018年7月 (12)
  74. 2018年6月 (16)
  75. 2018年5月 (8)
  76. 2018年4月 (15)
  77. 2018年3月 (15)
  78. 2018年2月 (4)
  79. 2017年12月 (10)
  80. 2017年11月 (12)
  81. 2017年10月 (18)
  82. 2017年9月 (19)
  83. 2017年8月 (12)
  84. 2017年7月 (15)
  85. 2017年6月 (8)
  86. 2017年5月 (23)
  87. 2017年4月 (17)
  88. 2017年3月 (17)
  89. 2017年2月 (13)
  90. 2017年1月 (14)
  91. 2016年12月 (14)
  92. 2016年11月 (15)
  93. 2016年10月 (13)
  94. 2016年9月 (13)
  95. 2016年8月 (11)
  96. 2016年7月 (18)
  97. 2016年6月 (18)
  98. 2016年5月 (16)
  99. 2016年4月 (23)
  100. 2016年3月 (22)
  101. 2016年2月 (18)
  102. 2016年1月 (2)