スタッフブログ
明日からは「2回目のマルシェ」
おはようございます。
ピカピカの晴天の呉市です
明日からの「2回目のマルシェ」もお天気に恵まれるようで嬉しいです。
さて、みなさまは朝食に何をお召し上がりですか?
ごはんにお味噌汁でないと、とかやはりパンで、とかお好みが分かれそうです。最近はグラノーラも人気ですね。
朝食については、昔ながら朝はしっかり食べなさいという方や、午前中は排泄がメインなので固形物をとらないほうが良いという方、いろいろです。
私は基本的にスムージーとカフェオレです。スムージーは自家栽培の季節の野菜、いまでしたらセロリやパセリ、小松菜などにヨーグルト、はちみつ、バナナ、りんごなどをいれてミキサーで作ります。
今朝はセロリにアボガド、春菊、リンゴ、バナナ、ヨーグルト、オレンジママレードに豆乳です。
ドゥクラフト土肥家具には
1人用のこんな便利なスムージーメーカーもあるんですよ。
グラスにお好みの材料をいれ、蓋をしてつまみを上下するとスクリューが中で撹拌します。そのまま蓋を外すとグラス代わりに飲める優れもの。
いずれにしても少しゆとりを持って、1日のスタートを切りたいですね。
今日もよい1日になりますように!
堀田 あゆみ
ファブリック好きでしたら・・・
ちょうどよいお箸の長さは?
こんばんは。
しとしと雨が降り、少し肌寒くかんじますね
今日はお箸の話題です。
何度か以前もご紹介いたしました、「にっぽん伝統色箸」高品質な純国産のお箸が入荷いたしました。
熊本産の天然竹を使い福井の若狭塗で仕上げてあります。
日本伝統の美しいお色が楽しめるお箸、先端が細いタイプなので焼き魚をほぐしたり、ちいさな食材もつかみやすい。
個人的にこんな箸先の細いシュッとしたお箸が大好きです。
名前を調べなくちゃ
アンティークの器も入りました
こんにちは
久しぶりの投稿です。
GWのおやすみが嘘のように日常に戻りましたが、また明日までお休みの方もいらっしゃるようですね。
土曜日の昼下がりってお店にいても、空気がのんびり流れる気がします。
そんな中、ドゥクラフト土肥家具では来週の「2回目のマルシェ」に向けて準備を進めています。