スタッフブログ

キッチンを新しくしませんか??

こんにちは。

今日も春めいた暖かさですね。
午後から少しずつお天気が崩れるようですので
お出かけの際には傘をお持ちくださいね。

ドゥクラフト土肥家具では昨日に引き続き、呉市三条の店舗にて『 創業77周年住宅設備謝恩セールとリフォーム相談会』、広島市西区にて 実際にリフォームをしたマンションをご覧いただきながらの『リフォーム見学会』を開催します。
本日、どちらも最終日となっております。

住宅設備謝恩セールの目玉商品第3弾はPanasonicのシステムキッチン。
お値段なんと52%OFFの66万円でのご提供です。(基本工事費は+25万円〜)
広めの四角いシンク、落ち着いたダルグリーンという鶯カラーです。
レンジフード・IH・食洗機がついてのお値段となっております☆

 

IMG_3437.JPG

 

 

レンジフードはさっと拭けて、出っぱりの少ない薄型。
コンセント差し口は、邪魔にならないよう調理する人の立ち位置側 上部に差せるようになっております。
IHコンロは横並び3つ口タイプ。

 

IMG_3443.JPG

 


鍋もゆったりおけて、手前スペースでは盛り付けなどもできます。パナソニックの商品のみのスタイルです。

ぜひ店内で現品をご覧になられてください。お待ちしております!!

今日もよい1日を♡

 

 

山本真梨子☆

TOTOのシステムバスルーム。

こんにちは。

今日は温かいですね。
お家にいるより、外の方がだんぜん温かい。春の陽気です。

ドゥクラフト土肥家具では昨日に引き続き、呉市三条の店舗にて『 創業77周年住宅設備謝恩セールとリフォーム相談会』、

本日からは、広島市西区にて 実際にリフォームをしたマンションをご覧いただきながらの『リフォーム見学会』を開催します。

住宅設備謝恩セールの目玉商品第2弾はTOTOのまるでホテルのバスルームのようなマンション用のWFシリーズ。

お値段なんと64%OFFの34万円でのご提供です。(基本工事費は+29万円〜)
木目調パネルと黒を効果的に使った、大人っぽい落ち着いたスタイルです。
こちらの特徴は3つあります。
1つはCMでもおなじみ

やわらかい。
ひゃっとしない。
かわきやすい。

ほっカラリ床。

 

2つめは保温効果バツグンの魔法びん浴槽。

35-1.jpg

 


3つめは、大幅節水でも量感たっぷりのエアインシャワー。ひみつは空気を含んだ大粒の水です。

 

35-2.jpg

                                                                 撮影協力:企画営業 深川 

 

マンションにお住まいでサイズが合えば大変お得です。

今日も良い1日になりますように!

堀田 あゆみ★

イベントへいらっしゃいませ。

こんにちは。

花曇りの呉市です。
ドゥクラフト土肥家具では先週に引き続き、呉市三条の店舗にて『 創業77周年謝恩セールとリフォーム見学会』、

明日からは広島市西区にて 実際にリフォームをしたマンションをご覧いただきながらの『リフォーム見学会』を開催します。

 

 

0304_1.jpg

 

 

この機会に住まいのお悩みをなんなりと、ご相談くださいね。
もちろん、大人気の粗品プレゼント『どひどら』もご用意しております。

今回の目玉商品はTOTOのシステムキッチン、人気の『ミッテ』なんと77%OFFの23,7万円でのご提供です。
システムキッチン本体にレンジフード、吊戸も付いてのこのお値段。こちらの特徴はテフロン加工のノンフィルターの洗いやすいレンジフードです。

 

0304_4.jpg

 

 


ぜひお店でご覧になってくださいね。

今日も良い1日になりますように!

堀田 あゆみ★

桃の節句

おはようございます。

今日、3月3日は女の子の健やかな成長を願う、雛祭りです。桃の節句ともいいますね。
ドゥクラフト土肥家具には美しいひな飾りが、店内のあちこちに飾られています。
チェストの上には典雅なうりざね顔の雛人形。うりざね顔って早い話がしもぶくれ、なのですが
あどけなさが残りながら、上品な雰囲気を漂わせています。

 

33_01.jpg

 

 

つるし飾りは、たくさんのお人形が飾られてとても華やかです。九州柳川の「さげもん」、静岡稲取の「つるし雛」、山形酒田の「傘福」などが有名です。

 

33_02.jpg

 


日本各地だけでなく、同じ様な飾り物がインドや中国にもあるそう。
桃の節句に、あるいは女の子が生まれた時に親類縁者が作って持ち寄り、雛飾りの代わりとして飾ったり、雛壇飾りの両側に吊るしたりしたのが始まりとか。

 

 

その他にも、店内のあちこちに飾られています。ぜひご覧になって下さいね。

 

33_03.jpg      33_04.jpg

 

今日もよい1日になりますように!

堀田 あゆみ★

椿庵 博美屋さんのどらやき

おはようございます。

週末のW相談会も無事に終わり、ホッとしているドゥクラフト土肥家具です。
ご来店いただいたお客様にたいへんご好評いただいた、粗品プレゼントの『どひどら』
こちらは呉市の和菓子処「椿庵 博美屋」につくっていただきました。
いわゆるどら焼きなんですが、しっとりした食感は生地にお餅とつばき油を入れてるのが独自のスタイルとか。
普段は「椿路餅・ちんろもち」として、博美屋で販売されています。

 

hiromiya-1.jpg

 

 

なんとその「椿路餅」が
生まれ変わるJR広島駅を利用される皆様に「新しい広島の魅力」を発信したい、というねらいの『新!広島みやげグランプリ2016』にノミネートされています。

 

 

hiromiya-2.jpg

 

 

 

こちらは自薦・他推によりエントリーいただいた中から27のノミネート商品を決め、さらにその商品の中から
一般の方の人気投票の上位5アイテムと「広島みやげ委員会メンバー」による選考で選ばれた5アイテム、合計10アイテムが4月中旬〜JR広島駅「みやげ」ショップにて販売されるとか。

Facebookをごらんになられてる皆様でしたら投票はとっても簡単です!
お土産だけでなく日常使いをしてみたい、美味しそうなアイテムが沢山あります。ですが、ここはどうぞ博美屋の「椿路餅」にポチッと投票をお願いいたしますね。

 

happy02こちらから投票できます

https://hiroshima-miyage-gp.jp/

今日もよい1日になりますように!

 

 

堀田 あゆみ★

161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 (3)
  2. 2025年1月 (3)
  3. 2024年12月 (3)
  4. 2024年11月 (2)
  5. 2024年9月 (1)
  6. 2024年8月 (1)
  7. 2024年7月 (3)
  8. 2024年6月 (1)
  9. 2024年5月 (1)
  10. 2024年4月 (2)
  11. 2024年3月 (2)
  12. 2023年8月 (5)
  13. 2023年7月 (6)
  14. 2023年6月 (3)
  15. 2023年5月 (5)
  16. 2023年4月 (5)
  17. 2023年3月 (10)
  18. 2023年2月 (7)
  19. 2023年1月 (14)
  20. 2022年12月 (4)
  21. 2022年11月 (8)
  22. 2022年10月 (7)
  23. 2022年9月 (5)
  24. 2022年8月 (5)
  25. 2022年7月 (6)
  26. 2022年6月 (4)
  27. 2022年5月 (4)
  28. 2022年4月 (6)
  29. 2022年3月 (6)
  30. 2022年2月 (3)
  31. 2022年1月 (6)
  32. 2021年12月 (8)
  33. 2021年11月 (5)
  34. 2021年10月 (4)
  35. 2021年9月 (3)
  36. 2021年8月 (6)
  37. 2021年7月 (3)
  38. 2021年6月 (2)
  39. 2021年5月 (3)
  40. 2021年4月 (7)
  41. 2021年3月 (5)
  42. 2021年2月 (4)
  43. 2021年1月 (7)
  44. 2020年12月 (8)
  45. 2020年11月 (8)
  46. 2020年10月 (6)
  47. 2020年9月 (5)
  48. 2020年8月 (5)
  49. 2020年7月 (5)
  50. 2020年6月 (6)
  51. 2020年5月 (6)
  52. 2020年4月 (5)
  53. 2020年3月 (14)
  54. 2020年2月 (10)
  55. 2020年1月 (5)
  56. 2019年12月 (7)
  57. 2019年11月 (13)
  58. 2019年10月 (8)
  59. 2019年9月 (7)
  60. 2019年8月 (5)
  61. 2019年7月 (4)
  62. 2019年6月 (7)
  63. 2019年5月 (10)
  64. 2019年4月 (13)
  65. 2019年3月 (9)
  66. 2019年2月 (9)
  67. 2019年1月 (9)
  68. 2018年12月 (9)
  69. 2018年11月 (14)
  70. 2018年10月 (11)
  71. 2018年9月 (2)
  72. 2018年8月 (6)
  73. 2018年7月 (12)
  74. 2018年6月 (16)
  75. 2018年5月 (8)
  76. 2018年4月 (15)
  77. 2018年3月 (15)
  78. 2018年2月 (4)
  79. 2017年12月 (10)
  80. 2017年11月 (12)
  81. 2017年10月 (18)
  82. 2017年9月 (19)
  83. 2017年8月 (12)
  84. 2017年7月 (15)
  85. 2017年6月 (8)
  86. 2017年5月 (23)
  87. 2017年4月 (17)
  88. 2017年3月 (17)
  89. 2017年2月 (13)
  90. 2017年1月 (14)
  91. 2016年12月 (14)
  92. 2016年11月 (15)
  93. 2016年10月 (13)
  94. 2016年9月 (13)
  95. 2016年8月 (11)
  96. 2016年7月 (18)
  97. 2016年6月 (18)
  98. 2016年5月 (16)
  99. 2016年4月 (23)
  100. 2016年3月 (22)
  101. 2016年2月 (18)
  102. 2016年1月 (2)