スタッフブログ

年代物のサイドテーブル

お母様のお嫁入り道具のサイドテーブルの塗り替えと修理のご依頼をいただきました。
回転盤が壊れているのを直して脚、天板全ての塗り替えです。
50㎝くらいで使いやすい大きさですね。いま案外ないタイプです。
 
 
 
 
 
 
 
227564304_5956573864415106_7999063186162353110_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
232412026_5956573861081773_2395091001707106792_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
231534696_5956573851081774_4200781533594062067_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
231098200_5956573871081772_110957637404850924_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
もう60年位前の家具なのかな。
それなりの費用はかかりますが、美しく甦りこれからも長くお使いいただけます。
ありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 

ダイニングチェアーの張替

あまりの暑さで参りますねsad
今日は椅子の張り替えのご紹介です。
以前,ご購入いただき長くお使いいただいている
マルニ木工のダイニングチェアです。
 
 
 
 
 
 
 
229888492_5937145369691289_1883696086944217136_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この度、張り替えをさせていただきました。
使っていると気づきにくいのですが、ずいぶん座面もへたっていますし、背部の真ん中にもテーブルの跡も付いてますね。
中のウレタンも交換して、見違えるように美しくなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
228252155_5937145389691287_806078674233589208_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
230029090_5937145366357956_2482137660309998533_n.jpg
 
 
 
 
 
 
横からのこの厚みを見ると
今までの「へたり」が良く判ります。
 
 
 
 
 
 
227942913_5937145403024619_6808069664010638751_n.jpg
 
 
 
 
 
引き続きご愛用下さいね。
ありがとうございました。
 
 
 
 
 

お椀は優秀です

こんにちは。
今日ご紹介するのは、取手付きのスタッキング出来るお椀です。
 
 
 
 
 
 
 
 
223164581_5896286317110528_7168927842924588570_n.jpg
 
 
 
 
お味噌汁でもスープでもカフェオレやチャイも似合います。
この頃は多目的に使える器が人気ですね。
 
 
 
218604602_5896286307110529_5237968759659575734_n.jpg
 
 
日本古来の漆器は温かいものは温かく、
冷たいものも冷たくキープしてとっても優秀です。
購入された方は買い足されたり、プレゼントに購入下さったり
リピートが多いんですよ。
 
毎日のくらしに上手に取り入れてみてはいかがでしょう?

イベントのご報告

こんにちは。


この度は「なかいち通りオープニングイベント」にご来場いただきまして

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

【ポスター案A3】第1回なかいち通りイベント改.jpeg

 

 

 

 

中通1丁目に軒を連ねる商店が力を合わせてイベントを催すのは初めての試みで、

コロナ渦の各地で豪雨の発生している中での開催は

正直不安もありました。

 

そんな中、朝から素晴らしいお天気にも恵まれて多くの方にご来場いただきました。

 

 

ドゥクラフト土肥家具では20%OFFのセールと K’sSweet Factoryさんの焼菓子を販売しましたが、

焼菓子はさすがの人気であっという間に(50分くらいで)売り切れてしまいました。

 

 

 

 

 

216007121_5827877767284717_2731841557342621390_n.jpg

217205109_5827877777284716_8009052897193662985_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呉氏もイベントに華を添えてくれましたよ。

ポージングが決まっていてカッコいい。

 

 

 

201826330_5828163980589429_3832256721210558362_n.jpg

     

211568011_5829184833820677_6195866030678001469_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある方がイベントに来られた方に「いかがでした?」と伺うと

「嬉しかった」と仰ったそうです。

「嬉しかった」という言葉にいろいろな思いを感じます。

イベントを楽しめた嬉しさ、久しぶりのイベントが開催された嬉しさ、将来の期待が持てる嬉しさ。

何よりの励ましの言葉で次への意欲が湧いてきました。

 

今朝のなかいち通りは静かで広々として

昨日の賑わいがうその様でした。

またあの賑わいに逢いたいな、そんな生活が戻ることを願っています。

 

 

 

 

212488046_5832856243453536_5475119864730646612_n.jpg

 

 

 

 

店舗に設置しておりました豪雨被害救済募金のご協力もありがとうございました。

7/17(土)までの1週間、引き続き募金を募り、集まった義援金は日本赤十字社を通じて全国の被災地に

届けていただきます。

 

 

 

 

 

はじめまして「なかいち通り」です

こんにちは。
 
今春にドゥクラフト土肥家具前からなにわ寿司さん、ステッチハウスさん、おうちレストランNISHIMAKIさん、
小柴クリーニングさんが並ぶ中通1丁目の道がレンガ敷きになりリニューアルしました。
それを記念してなにか楽しいことが出来たらいいですね、とお店同士で話し合いまして、
通りの愛称を「なかいち通り」と命名しお披露目のイベントを致します。
 
 
 
 
 
 
 
【ポスター案A3】第1回なかいち通りイベント改.jpeg
 
 
 
 
 
◆日時  7月11日(日)  雨天決行
◆10時〜15時
◆11時には呉氏も登場します。
 
 
 
通りに軒を連ねるお店がそれぞれ、美味しいものや楽しいものを提供します。
ドゥクラフト土肥家具は店内20%OFFのセール(一部除外品あり)とk’s  sweet  factoryの見て可愛く、味わっておいしい焼菓子をご用意します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
214025933_5800543436684817_112649341238683774_n (1).jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
213458045_5800543440018150_2913903846658281036_n (1).jpg
 
 
 
 
 
 
焼菓子の販売は中通側の駐車スペースで行い、店内の換気・消毒などを含めてしっかり感染予防をしながら開催します。
どうぞお散歩がてら遊びにいらして下さいねcafe
 
29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 (3)
  2. 2025年1月 (3)
  3. 2024年12月 (3)
  4. 2024年11月 (2)
  5. 2024年9月 (1)
  6. 2024年8月 (1)
  7. 2024年7月 (3)
  8. 2024年6月 (1)
  9. 2024年5月 (1)
  10. 2024年4月 (2)
  11. 2024年3月 (2)
  12. 2023年8月 (5)
  13. 2023年7月 (6)
  14. 2023年6月 (3)
  15. 2023年5月 (5)
  16. 2023年4月 (5)
  17. 2023年3月 (10)
  18. 2023年2月 (7)
  19. 2023年1月 (14)
  20. 2022年12月 (4)
  21. 2022年11月 (8)
  22. 2022年10月 (7)
  23. 2022年9月 (5)
  24. 2022年8月 (5)
  25. 2022年7月 (6)
  26. 2022年6月 (4)
  27. 2022年5月 (4)
  28. 2022年4月 (6)
  29. 2022年3月 (6)
  30. 2022年2月 (3)
  31. 2022年1月 (6)
  32. 2021年12月 (8)
  33. 2021年11月 (5)
  34. 2021年10月 (4)
  35. 2021年9月 (3)
  36. 2021年8月 (6)
  37. 2021年7月 (3)
  38. 2021年6月 (2)
  39. 2021年5月 (3)
  40. 2021年4月 (7)
  41. 2021年3月 (5)
  42. 2021年2月 (4)
  43. 2021年1月 (7)
  44. 2020年12月 (8)
  45. 2020年11月 (8)
  46. 2020年10月 (6)
  47. 2020年9月 (5)
  48. 2020年8月 (5)
  49. 2020年7月 (5)
  50. 2020年6月 (6)
  51. 2020年5月 (6)
  52. 2020年4月 (5)
  53. 2020年3月 (14)
  54. 2020年2月 (10)
  55. 2020年1月 (5)
  56. 2019年12月 (7)
  57. 2019年11月 (13)
  58. 2019年10月 (8)
  59. 2019年9月 (7)
  60. 2019年8月 (5)
  61. 2019年7月 (4)
  62. 2019年6月 (7)
  63. 2019年5月 (10)
  64. 2019年4月 (13)
  65. 2019年3月 (9)
  66. 2019年2月 (9)
  67. 2019年1月 (9)
  68. 2018年12月 (9)
  69. 2018年11月 (14)
  70. 2018年10月 (11)
  71. 2018年9月 (2)
  72. 2018年8月 (6)
  73. 2018年7月 (12)
  74. 2018年6月 (16)
  75. 2018年5月 (8)
  76. 2018年4月 (15)
  77. 2018年3月 (15)
  78. 2018年2月 (4)
  79. 2017年12月 (10)
  80. 2017年11月 (12)
  81. 2017年10月 (18)
  82. 2017年9月 (19)
  83. 2017年8月 (12)
  84. 2017年7月 (15)
  85. 2017年6月 (8)
  86. 2017年5月 (23)
  87. 2017年4月 (17)
  88. 2017年3月 (17)
  89. 2017年2月 (13)
  90. 2017年1月 (14)
  91. 2016年12月 (14)
  92. 2016年11月 (15)
  93. 2016年10月 (13)
  94. 2016年9月 (13)
  95. 2016年8月 (11)
  96. 2016年7月 (18)
  97. 2016年6月 (18)
  98. 2016年5月 (16)
  99. 2016年4月 (23)
  100. 2016年3月 (22)
  101. 2016年2月 (18)
  102. 2016年1月 (2)