スタッフブログ
ミニギャッベがやって来た!






リフォームのお勉強






初売り
こんにちは。
今日は令和三年の初売りです。
早くに亀山神社にて新年祈願も行い、張り切っています。
店内もお正月の華やかさにあふれてますよ。
ぜひ遊びにいらして下さいね。
物販部 堀田あゆみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
亀山神社でパチリ
来年はマスクが不要になってるといいんですが・・・
お抹茶もお正月気分で良き
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
たくさんのお客様との出逢い支えられました事、心より感謝申しあげます。
本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2021年 元旦 ドゥクラフト土肥家具社員一同
のんびりと
こんにちは。
夕方前から雨が降り始めました。
年末にかけて寒くなると予報で聴きましたが、雨は物悲しいですね。
今日から年末年始の休業なんですが、仕事が残っていたのでお店に居ます。
どうせ居るならと開けてますが、とっても静かなので仕事がはかどります。
ブログの掲載が漏れていた写真を見つけたのでご紹介させて下さいね。
キッチンの壁紙の張替えをした機にダイニングボードの買替をされました。
ダイニングボードの場所を変えた所、後ろに隠れていた小窓がオープンになりましたので
窓に合うレースカーテンも掛けました。
壁紙は淡いイエローとブルーが印象的です。
ウィリアム・モリスの弟子のダールによってデザインされたそうですよ。
1912年のデザインなんだそうです。100年前のデザインが今も素敵って思うのは、普遍的で完成されてるからでしょうか?
リッチなドレープカーテンで雰囲気がありますね。
ここがキッチンなんて思えないでしょう?
左の窓が現れたのでレースカーテンを付けました。
所々キラッと光って流れるようなデザインです。
明るい可憐な柄が空間が一気に華やぎます。リフォームを秋にしていただいたので
すっきり美しくなったお部屋でゆっくり新年を迎えていただけます。
ありがとうございました。
物販部 堀田 あゆみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
なんとなくこの時分になると一年の総括をしたくなるんですが
今年もいろいろなことがあった年でしたね。
予定ではオリンピックを迎えて華やかな2020年になる予定でしたのに・・・
お出かけしなくても案外美しいものは身近にあったりして、下の紅葉も市役所前の屋台の裏の紅葉なんですよ。
今年は思いがけなくツイッターを始めたりして、また新しい世界が開けた1年でもありました。
引き続きバランスの良い食事・しっかり睡眠・手洗い&うがいに努めて、笑いも免疫を高めてくれるそうですよ。
来年もよろしくお願いいたします。