スタッフブログ
カーテンのお仕事




秋の夜長
こんばんは。
18時前には真っ暗になっています。
俳句では「夜長」はそれだけで秋の季語なんだそうです。
実際に夜が長いのは冬でしょうに、冬の季語は「短日」なんだそうです。
秋は暑い夏が終わって、やれやれって感じで夜の長さを楽しむ気持ちが高まるからなんでしょうか?
いまドゥクラフト土肥家具の寄せ植えや花壇は可愛いお花がそれぞれ咲いて、とても可愛いんですよ。
土曜日の朝は雨上がりで、落葉がとても美しかったです。
一雨ごとに冬に移り変わるのでしょうか。
気をつけてお帰りくださいね。
物販部 堀田あゆみ
昨日の続き
こんにちは。
もうすぐ夕暮れ、どんどん日が短くなりますね。
昨日の干支の小物には続きがありました。
十二支が揃ったセットもありますよ。来年の主役のウシは赤いお座布団に居ります。
親子で揃うお座りしたウシは赤・黒・金がありますよ。
私は習い事の先生に差し上げる年末のギフトに翌年の干支を付けてます。
12年続けると一揃いします。それまで先生も私も続けましょうね、の想いを込めて
少しずつ気温も下がってるようです。暖かくしてお過ごし下さいね。
物販部 堀田あゆみ
来年は丑年
こんにちは。
静かな土曜日ですね。
もう11月ですから注文しておいた干支の小物が入ってきました。
来年は丑年なのですね、穏やかな年になるといいのですが。
天然木をひとつづつ手作業で作ってますので、軽くてツルツルして可愛いんです。
お年賀コモノもお正月気分が盛り上がります。
まねき姿が愛らしい、まねきウシ。ほんわかした表情で幸運を招いてくれそうです。
ゴールドのまねきねこ
ちょこんと飾っても、プレゼントに付けてもいいですね。
ぜひお店でご覧下さい。
物販部 堀田あゆみ
女子好みの小物②
こんにちは。
先日の小物の入荷の続きです。
変わらず人気のウィリアム・モリスのいちご泥棒のシリーズでルームシューズが入りました。
少しヒールがあり、エレガントです。
他にもいろいろ揃っています。
まん丸のハートを抱っこしたエンジェル
クラウンを載せた小鳥たち
週末、お散歩がてら遊びにいらして下さいね。
物販部 堀田あゆみ