スタッフブログ

長電話のお供

こんにちは。
電話横に置かれているチェアの張替をしました。
猫ちゃんの被害でチェアの裏の不織布もボロボロでした。
マルニ家具の地中海シリーズの元々はドレッサーの椅子だったと思います。
地中海シリーズは1970年代にマンションの白い壁に似合うクラッシック家具を作ろうと生まれました。
今なお皆様に愛されているシリーズです。
 
 
 
 
 
 
 
450229687_1080689133510363_5880013103687485074_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
中のウレタンも交換をして、かけ心地も良くなりましたので,これまでより長電話になるかもhappy01
 
ありがとうございました。
 
 
 
物販部 堀田あゆみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

海の近くのベーカリー

吉浦で打ち合わせがあり
以前看板を製作させていただいた
うみねこベーカリーさんに立ち寄らせていただきましたchick
人気のパン屋さんなので気になっている方は是非
当社では看板の製作も承っております♪
デザインから施工までお任せ下さいhappy01
 
 
 
 
 
 
 
 
448498989_18326813290135974_6898605003160439151_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
448496681_18326813299135974_2157882285110135505_n.jpg

日差しが明るくなると気になるところ

こんにちは。
日差しが明るい季節になると、いままで気にならなかったカーテンの汚れなど目について、
レースカーテンを洗ってみたくなったり、新しいカーテンに変えたくなりませんか?
 
 
今日のお客様は、以前もLDKや寝室のカーテンを作成させていただいたのですが
延び延びになっていた個室(納戸に使用している)のカーテンを替えたいとお声がけをいただきました。
寝室のカーテンがとても気に入っているので、同じにしたいとのご要望でした。
 
 
 
 
 
 
441639158_18322898908135974_4945714007911585821_n.jpg
 
 
そよ風のようにゆったりゆらめく曲線のナチュラルな表情を持つ防炎、遮光、保温の効果のあるドレープカーテンです。

 

 
 
441294283_18322898917135974_5130222350305809145_n.jpg
 
                レースカーテンもマッチした機能性レースカーテンです。
 
 
440378735_18322898899135974_7422616755376235331_n.jpg
 
 
 
 
 
 
 
スッキリとまとまって、お気に召していただけました。
ありがとうございますshine
 
 
 
 
 
441272612_18322898890135974_7787144717435123968_n.jpg
 
 
 
 
 
ドゥクラフト土肥家具では、カーテンやロールスクリーン、ブラインドなどの窓装飾も承っております。
日差しが明るい季節になると、いままで気に留めなかった事が目につきます。
採寸からお見積りまで無料ですので、お気軽にご連絡ください

古くならないデザイン

こんにちは。

桜が美しく咲いていますね~cherryblossom

 

 

今日はダイニングチェアをお届けしました。

 

 

 

435664029_18318912301135974_2763703995044149399_n.jpg

 

 

 

 

昨今は、木部の色と布地やレザーを選べるメーカーが増えました。
 
(納めるのに3,4週間お時間をいただきます)
 
 
お手持ちのテーブルにも雰囲気がぴったりですが、こちらは1985年に発売されたチェアです。
40年近く経ちますが、斬新なフォルムで令和の空間にも調和してますよね
 
ありがとうございました。
 
 
物販部 堀田あゆみ
 
 
 
 

砥部焼が入荷しました

久しぶりの投稿です。

 

今年は3月に寒の戻りが続いたおかげで,4月になって桜がほころび始めました。

例年ですと入学式に桜の木はもう新緑でしたね、5日の今日はソメイヨシノも満開ですcherryblossom

 

さて何となく新しいものに惹かれる今日この頃ですが去年の夏に注文していた、砥部焼の器が入荷しました。
愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器です。

象牙色の温かみのある白磁に、素朴な絵が描かれています。

 

 

 

 

S__25772046_0.jpg

 

S__25772045_0.jpg

 

 

 

S__25772047_0.jpg

 


食洗機もレンジも使えるので、気楽な普段使いにいかがですか?
ぜひお店で手に取ってご覧下さいね

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年7月 (2)
  2. 2025年5月 (2)
  3. 2025年4月 (1)
  4. 2025年2月 (3)
  5. 2025年1月 (3)
  6. 2024年12月 (3)
  7. 2024年11月 (2)
  8. 2024年9月 (1)
  9. 2024年8月 (1)
  10. 2024年7月 (3)
  11. 2024年6月 (1)
  12. 2024年5月 (1)
  13. 2024年4月 (2)
  14. 2024年3月 (2)
  15. 2023年8月 (5)
  16. 2023年7月 (6)
  17. 2023年6月 (3)
  18. 2023年5月 (5)
  19. 2023年4月 (5)
  20. 2023年3月 (10)
  21. 2023年2月 (7)
  22. 2023年1月 (14)
  23. 2022年12月 (4)
  24. 2022年11月 (8)
  25. 2022年10月 (7)
  26. 2022年9月 (5)
  27. 2022年8月 (5)
  28. 2022年7月 (6)
  29. 2022年6月 (4)
  30. 2022年5月 (4)
  31. 2022年4月 (6)
  32. 2022年3月 (6)
  33. 2022年2月 (3)
  34. 2022年1月 (6)
  35. 2021年12月 (8)
  36. 2021年11月 (5)
  37. 2021年10月 (4)
  38. 2021年9月 (3)
  39. 2021年8月 (6)
  40. 2021年7月 (3)
  41. 2021年6月 (2)
  42. 2021年5月 (3)
  43. 2021年4月 (7)
  44. 2021年3月 (5)
  45. 2021年2月 (4)
  46. 2021年1月 (7)
  47. 2020年12月 (8)
  48. 2020年11月 (8)
  49. 2020年10月 (6)
  50. 2020年9月 (5)
  51. 2020年8月 (5)
  52. 2020年7月 (5)
  53. 2020年6月 (6)
  54. 2020年5月 (6)
  55. 2020年4月 (5)
  56. 2020年3月 (14)
  57. 2020年2月 (10)
  58. 2020年1月 (5)
  59. 2019年12月 (7)
  60. 2019年11月 (13)
  61. 2019年10月 (8)
  62. 2019年9月 (7)
  63. 2019年8月 (5)
  64. 2019年7月 (4)
  65. 2019年6月 (7)
  66. 2019年5月 (10)
  67. 2019年4月 (13)
  68. 2019年3月 (9)
  69. 2019年2月 (9)
  70. 2019年1月 (9)
  71. 2018年12月 (9)
  72. 2018年11月 (14)
  73. 2018年10月 (11)
  74. 2018年9月 (2)
  75. 2018年8月 (6)
  76. 2018年7月 (12)
  77. 2018年6月 (16)
  78. 2018年5月 (8)
  79. 2018年4月 (15)
  80. 2018年3月 (15)
  81. 2018年2月 (4)
  82. 2017年12月 (10)
  83. 2017年11月 (12)
  84. 2017年10月 (18)
  85. 2017年9月 (19)
  86. 2017年8月 (12)
  87. 2017年7月 (15)
  88. 2017年6月 (8)
  89. 2017年5月 (23)
  90. 2017年4月 (17)
  91. 2017年3月 (17)
  92. 2017年2月 (13)
  93. 2017年1月 (14)
  94. 2016年12月 (14)
  95. 2016年11月 (15)
  96. 2016年10月 (13)
  97. 2016年9月 (13)
  98. 2016年8月 (11)
  99. 2016年7月 (18)
  100. 2016年6月 (18)
  101. 2016年5月 (16)
  102. 2016年4月 (23)
  103. 2016年3月 (22)
  104. 2016年2月 (18)
  105. 2016年1月 (2)