スタッフブログ
賑わった「1周年感謝祭」
こんにちは。
朝は快晴でしたが今は雨の呉市です。
『1周年感謝祭』も無事に終わりました。
多くのお客様に足を運んでいただきまして、ありがとうございました。
日替わりで美味しいスイーツやキッシュ、パン、香り高いコーヒーなど提供下さった出店者の方々にも本当に感謝です。
素敵なイベントの様子をご覧くださいね。
今回御礼の粗品にご用意したのは「どひかぐ」と焼き印の押された博美屋特製のどら焼き、通称「どひどら」です。
17日(金曜日)の初日は初出店の「YOU工房」さんのタルトが並びました。
ディスプレイも素敵でしょ。
「ルパーブとピスタチオのタルト」とか食べたことのないタルトもありました。
私もそれ、買いましたよ。
「クルミとヌガーのタルト」香ばしくてリッチなお味でした。
3日間を通じてキッシュをご提供くださった 「おうちレストランNISHIMSKI」さん。
5周年の催しでお忙しい中、ありがとうございました。
5種類のキッシュが並びました。
タグにご注目 わざわざ作ってくださいました。
私も夜に頂きました。ワインに合う合う
5月18日(土曜日)は 焼菓子の「K's sweet factory」さん。
早速、近所の子供たちがやって来ました。
たくさんお持ちくださいましたが昼前には完売
3日目の19日(日曜日)には可愛いワーゲンバスの「Favorite Cafe」さんがやって来ました。
メニュー看板が新しくなってる!
友人が来てくれたのでちょっと一息。
幸せなことに美味しい天然酵母パンの「うみねこベーカリー」さんもご出店です。
どれも美味しそうで迷います。
日曜日は 「Y’s Bagel」さんのベーグルも久しぶりに並びました。
卵やバター、イースト菌も使わないヘルシーなパンです。
「これ下さい~!」 可愛いお客様
ドゥクラフト土肥家具に足を運んで下さるお客様があってこそのイベントです。
本当に3日間ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
ドゥクラフト土肥家具 ★1周年感謝祭1日目
こんばんは。
今日は「ドゥクラフト土肥家具 ★1周年感謝祭」初日でした。
平日ということもあり、比較的ゆっくりしたスタートでしたが沢山のお客様にご来店いただきました。
思いがけなくお祝いのお花やお菓子をいただき、嬉しい驚きでした。
毎回イベントの始まる前はお客様がいらして下さるかドキドキしますが、始まってしまえばなるようになる(笑)
ずいぶん気分が楽になるんですよ。
今日はYOU工房さんのタルトやおうちレストランNISHIMAKIさんのキッシュの販売もありました。
私も両方購入して先程の夕食でいただきました。予想通りの美味でしたよ、キッシュは気になっていた「穴子の蒲焼のキッシュ」にしました。
オーブントースターで軽く温めて赤ワインと一緒に。
甘い照り焼きのお味にやわらかいメルローがピッタリでした。具材の筍の食感もシャキシャキと、キッシュに筍って新鮮でした。
ラベルも「1周年記念」でオリジナルを作っていただきました
食後にはYOU工房さんの「くるみとヌガーのタルト」を。
香ばしくてこっくりとしたお味がコーヒーによく合いました
さて明日はK's sweet factoryさんのバラエティー豊かな焼菓子が登場です。
引き続きお楽しみくださいね。
スタッフ一同お待ちしております。
物販部 堀田 あゆみ
NISHIMAKIのキッシュもあります
こんにちは。
今日は蒸し暑いですね。
明日からの「ドゥクラフト土肥家具 1周年感謝祭」に向けて、なんだかソワソワしています。
美味しい物を日替わりで販売する感謝祭期間中、毎日 「おうちレストランNISHIMAKI」のキッシュを販売します。
5種類の内容は「厚切りベーコン・小エビ&ちりめん・ズワイガニ・帆立・穴子の蒲焼」 穴子の蒲焼のキッシュって初めてです
食べてみたいなー
「食」を通して「幸福で幸腹な豊かな時間」を提供してくださる 「おうちレストランNISHIMAKI」
ご近所にある呉で人気のフレンチレストランです
ドゥクラフト土肥家具が去年オープンした時にお客様がNISHIMAKIさんのキッシュをたくさん差し入れて下さいました。
クタクタに疲れた夜に頂いたキッシュの美味しかったこと!
忘れられない思い出の味になりました。
さあ、いよいよ明日から本番です。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
物販部 堀田 あゆみ
ラスト日曜日は
こんにちは。
今日は日曜日の出店のお知らせです。
◆5月19日(日曜日)
①吉浦でお店を構えてる「うみねこベーカリー」
海のすぐ横の気持ちの良いお店は、中に入ると沢山のパンで目移りします。
香り高く噛めば噛むほど美味しいパンですよ。
「自家製天然酵母を使ったパンです。
食べることが楽しく、体にも優しいパンライフを提供出来れば嬉しいです。
うみねこベーカリー 」
写真は前回のマルシェの写真です。
沢山の種類をお持ちくださってました。あ~食べたくなります
②ドゥクラフト土肥家具の1回目のマルシェからご出店いただいてます「Y's bagel」
バター・牛乳・卵を使用しないヘルシーなドーナツのようなリング状のパンです。
もっちり、どっしり、噛みごたえのあるパンで、半分にスライスしてお好きな具材を挟むのもおすすめです。
私はスモークサーモンとクリームチーズ、オニオンスライスにディル、引き立ての黒コショウとレモン汁がお気に入り
③呉市のイベントではすっかりおなじみのワーゲンバスの移動カフェ「Favorite Cafe」
イケメン店主と美味しいエスプレッソに癒されて下さいね。
ホッとするひと時を楽しんでいただけます。
暑い日はアイスクリームを浮かべて
週末のお天気が気になりますが、今の時点では雨ではないようです。
イベントはお天気が命♡
お天気の神様、どうぞなにとぞ宜しくお願い申し上げます♡
物販部 堀田 あゆみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日、友人から送られてきた画像。
みなさま、スニーカーと紐は何色に見えますか?
私はスニーカーは薄いピンク、紐は白に見えました。
そう見えるのは少数派の右脳派なんですって。
右脳は感性、クリエイティブに強いとか。
ほとんどの人はスニーカーはグレーで紐はグリーンに見えるそう、ロジック 数学 分析に強い左脳派です。
あなたはいかが?
コーヒーに合う焼菓子
こんにちは。
風があり気持ちいいですが、だんだん日中は暑くなってまいりました。
さて今日は5月17日から3日間、ドゥクラフト土肥家具で開催する「一周年大感謝祭」ミニフードマルシェ、18日(土曜日)のご紹介です。
◆5月18日(土曜日)
焼菓子 「k's sweet factory」さんが出店されます。
いつもイベントに華を添えていただいてます。焼菓子の美味しさもさることながら、作り手の飾らない素敵なお人柄も魅力の一つ。
ぜひいらして下さい♡
◆◆◆◆◆◆◆◆
材料は全て国産のものを使い、北海道産小麦、北海道バターを使用した優しい甘さのスイーツを作ってます。
一つ一つ丁寧に作ってますので、召し上がってもらえたら嬉しいです。
k's sweet factory
◆◆◆◆◆◆◆◆
物販部 堀田あゆみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
K's sweet factoryのかおりん先生のスイーツレッスンを受けてもうすぐ2年・・・・
美味しくてかわいいスイーツは必ずうまく出来上がります。
出来上がりを待つ間には 先生の手作りのおやつと そにろき珈琲のコーヒーが愉しめます。
シャビーシックにまとめられたご自宅でのレッスンは私の憩いのひと時
かわゆいフレンチブルドックのこまめちゃんがお出迎えしてくれます(若干ツンデレ)
写真は先月のレッスンで作った「桜ミルクレープ」
桜の味・香り・色の付いたペーストをクレープ生地に混ぜ込んで焼きました。
コクのあるクリームと桜の香りで大満足でしたよ。
断面凄し