スタッフブログ

ご近所のイベント

晴天の土曜日、ご近所さんのステッチハウスでイベントが開催されています。

帽子のオーダー会ですって。

34339904_1969323523140180_8039342771317768192_n.jpg

ドゥクラフト土肥家具のマルシェでもお馴染みのワーゲンバスの移動カフェ「Favorite Cafe」や

焼き菓子やキッシュの「K's sweet cafe」が勢ぞろいです。

34138231_1969323463140186_7600130125614546944_n.jpg

34105930_1969323543140178_5921287264272384000_n.jpg

美味しいコーヒーを飲みながら、さぁ午後もがんばりましょう

「リフォームブログ」が始まりました

こんにちは。

ドゥクラフト土肥家具のHPで新たにリフォーム・リノベーションについての「リフォームブログ」が始まりました。

知ってるようで意外と知らないいろいろと役立つ情報が満載で、一度読んでいただければと思いますwink

相談から完了までの流れや 用語の説明 部材の紹介などわかりやすくまとめています。

コメントも残せるようになってますので是非ご利用ください。

30127671_1894560670616466_4027353007682224128_n.jpg



人気の椅子

こんにちは。

汗ばむ季節になりました。
飛騨にある家具メーカーの椅子が入荷しました。

33531750_1959878717417994_1247157807250145280_n.jpg

33595210_1959878697417996_5067688906766417920_n.jpg

こちらの椅子の魅力はその軽さと座面が選べる点で、張り地を選んでいただいて3週間後に出来上ります。
60代の女性のお客様のご注文ですが、
元気の出るビタミンカラーの真っ赤な張り地をお選びになられました。
気分が上がるいいお色でしょう?。
張り生地はマジックテープでバリバリとはがせます。

33468465_1959878704084662_8907340951576379392_n.jpg

クリーニングにも出せますし、飽きたら全く違うお色や柄にチェンジできます。

生地はレザーも含めて60種類あります。

ドゥクラフト土肥家具のお店にも展示しています。ぜひご覧下さいませ。

それでは配達にみどりちゃんに乗っていってきま~すcar

33499942_1959878724084660_5033147843469115392_n.jpg

物販部 堀田 あゆみheart



今月は

こんにちは。

毎月だれかしら誕生月のドゥクラフト土肥家具です。
5月は工務担当の深澤、

33300417_1957183157687550_7364263535469133824_n.jpg

33328848_1957183184354214_2105561228137988096_n.jpg

不動産担当の近藤

33243517_1957183224354210_4902047467157061632_n.jpg

そして紅一点、経理から接客までオールラウンダーの土肥純子と

3名がお誕生日を迎えます。

33248887_1957183191020880_3186545402086162432_n.jpg


緑滴るさわやかな季節に生まれたのですね。
なかでも純子さんは今日がまさにお誕生日ということで、サプライズでお祝いをしましたcake
みんな楽しそうでしょ?

この後は真面目に週一回の全体会議が始まりました。

明日も健康でお幸せに。

物販部 堀田 あゆみheart

快挙

今年も快挙です!

ロイヤルウエディングに湧く英国ロンドンでは今年も世界で最も権威があるガーデンコンテスト「チェルシーフラワーショー」が

始まっています。
石原和幸先生の出展した「おもてなしの庭」が金メダルと庭師部門のベストガーデン賞をW受賞されました。

33156209_1955869634485569_2558881381119688704_n.jpg


金メダルは7年連続の10回目、ベストガーデン賞は4回目の受賞です。

「おめてなしの庭」は八角の東屋(あずまや)の 滝が流れ紅葉やカキツバタ、緑滴る苔が印象的にあしらわれおり、
東屋の中には夢二の掛け軸と赤いちゃぶ台が配されています。

33161856_1955880301151169_3973372767784402944_n.jpg

33222900_1955869717818894_5319614830603141120_n.jpg

33081629_1955869697818896_5106212306690244608_n.jpg

このちゃぶ台はドゥクラフト土肥家具が製作して納めてるんですよ。

石原先生のファンのデザイナーのポール・スミス氏が訪れ、ちゃぶ台にサインしてくださったそうです。

33032501_1735533833152218_621178856572715008_n.jpg

33116186_1735533809818887_8777342148476403712_n.jpg

幅8メートル、縦6メートルの何もない敷地にこれだけの庭が出現するなんて驚きです。

日本人として誇らしく胸がいっぱいになりました。
石原先生、おめでとうございます!

物販部 堀田 あゆみheart

86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 (3)
  2. 2025年1月 (3)
  3. 2024年12月 (3)
  4. 2024年11月 (2)
  5. 2024年9月 (1)
  6. 2024年8月 (1)
  7. 2024年7月 (3)
  8. 2024年6月 (1)
  9. 2024年5月 (1)
  10. 2024年4月 (2)
  11. 2024年3月 (2)
  12. 2023年8月 (5)
  13. 2023年7月 (6)
  14. 2023年6月 (3)
  15. 2023年5月 (5)
  16. 2023年4月 (5)
  17. 2023年3月 (10)
  18. 2023年2月 (7)
  19. 2023年1月 (14)
  20. 2022年12月 (4)
  21. 2022年11月 (8)
  22. 2022年10月 (7)
  23. 2022年9月 (5)
  24. 2022年8月 (5)
  25. 2022年7月 (6)
  26. 2022年6月 (4)
  27. 2022年5月 (4)
  28. 2022年4月 (6)
  29. 2022年3月 (6)
  30. 2022年2月 (3)
  31. 2022年1月 (6)
  32. 2021年12月 (8)
  33. 2021年11月 (5)
  34. 2021年10月 (4)
  35. 2021年9月 (3)
  36. 2021年8月 (6)
  37. 2021年7月 (3)
  38. 2021年6月 (2)
  39. 2021年5月 (3)
  40. 2021年4月 (7)
  41. 2021年3月 (5)
  42. 2021年2月 (4)
  43. 2021年1月 (7)
  44. 2020年12月 (8)
  45. 2020年11月 (8)
  46. 2020年10月 (6)
  47. 2020年9月 (5)
  48. 2020年8月 (5)
  49. 2020年7月 (5)
  50. 2020年6月 (6)
  51. 2020年5月 (6)
  52. 2020年4月 (5)
  53. 2020年3月 (14)
  54. 2020年2月 (10)
  55. 2020年1月 (5)
  56. 2019年12月 (7)
  57. 2019年11月 (13)
  58. 2019年10月 (8)
  59. 2019年9月 (7)
  60. 2019年8月 (5)
  61. 2019年7月 (4)
  62. 2019年6月 (7)
  63. 2019年5月 (10)
  64. 2019年4月 (13)
  65. 2019年3月 (9)
  66. 2019年2月 (9)
  67. 2019年1月 (9)
  68. 2018年12月 (9)
  69. 2018年11月 (14)
  70. 2018年10月 (11)
  71. 2018年9月 (2)
  72. 2018年8月 (6)
  73. 2018年7月 (12)
  74. 2018年6月 (16)
  75. 2018年5月 (8)
  76. 2018年4月 (15)
  77. 2018年3月 (15)
  78. 2018年2月 (4)
  79. 2017年12月 (10)
  80. 2017年11月 (12)
  81. 2017年10月 (18)
  82. 2017年9月 (19)
  83. 2017年8月 (12)
  84. 2017年7月 (15)
  85. 2017年6月 (8)
  86. 2017年5月 (23)
  87. 2017年4月 (17)
  88. 2017年3月 (17)
  89. 2017年2月 (13)
  90. 2017年1月 (14)
  91. 2016年12月 (14)
  92. 2016年11月 (15)
  93. 2016年10月 (13)
  94. 2016年9月 (13)
  95. 2016年8月 (11)
  96. 2016年7月 (18)
  97. 2016年6月 (18)
  98. 2016年5月 (16)
  99. 2016年4月 (23)
  100. 2016年3月 (22)
  101. 2016年2月 (18)
  102. 2016年1月 (2)