スタッフブログ
想いをかたちに・・・施設カーテン施工例
こんにちは。
今日は高齢者施設の居室のカーテンを替えたご紹介です
現在のカーテンはご入居の時に付いていたそうです。
もう少しお母様の好みに変えてあげたいというお嫁さんが、ご来店くださいました。
可愛い、きれいな色が良いということで、特にピンクがお好みだそう。
日中はドレープカーテンは開けてレースカーテンで過ごすということで、それでしたら主役になるようなレースカーテンがいかがですか?とお勧めしました。
華やかなお花畑をイメージした刺繍が全面に入っていて、見ていると笑顔になるでしょう。
ドレープカーテンはピンクでもペールトーンで、控えめなラメの艶があっていい感じ
窓の採寸に施設に伺ったとき、お部屋の引戸は常に開けているようでした。
廊下を通るときにこんな柄が目に入ったら、他の入居者様やスタッフさんも気分もあがりますよね。
こちらはビフォーです。
すっきりとしつつ華やかさもありますでしょ。
アップにしてみると・・・
風にそよぐ野の草花ぽくて好きな柄行です。
お母様はあんまり廻りの事に意識が向いている感じではなかったのですが
掛け終わってお顔を拝見するとニコッと微笑まれて、お気に召していただけたかなと安堵しました
お嫁さんが、「ずっと良くしてもらってたけど今となっては何もしてあげれないので
せめてお部屋だけでも心地よくしてあげたくて」と仰っていたのが心に残りました。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
ドゥクラフト土肥家具が「沿線遺産」で紹介されました(YouTubeリンクあり)
こんにちは。
広島テレビの夕方の人気番組に「テレビ派」があります。
この中の人気コーナー「沿線遺産」に去年の12月にドゥクラフト土肥家具」の本社が出たんですよ。
中島尚樹さんが県内のあちこちに出向いて、気になるお店や人をご紹介する場面を
ご覧になられた方も多いのではないかしら。
開業当時からの金看板
階段を上がって2階のショールームも見て頂いてます
石原先生とコラボして作成した「庭の椅子」もお目見えしてます
1階のガラスドアの右上に「認定」のシールを貼っていただきました。
この度、YouTubeの広島テレビオンデマンドにアップされました。
見逃した方もぜひご覧になってくださいね。
遮熱・遮光ロールスクリーンで快適空間に!
エレガントなカーテン
こんにちは。
暖かい冬でしたが2月に入って寒波が押し寄せました
呉市の旧市内は雪はチラついたものの積りはしなかったのですが、それでも風も冷たく
ついつい「寒い!」と言ってしまう毎日です。
今日は晴れて明るい光に満ちています
お日様の明るさってありがたいですね。
さて今日はカーテンの掛替です。
2階の納戸代わりのお部屋だそうですが、フェミニンな唐草模様をジャガード織りで表現したドレープカーテンです。
シルバー寄りの明るいグレーです。
近づくとこんな感じ
ちなみにカタログの画像です。
イメージがずいぶん違いますね。
納戸にはもったいないエレガントなカーテンですが、いい気持ちで片付けが出来そうです。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
中通店の前の花壇に水仙の球根を植えています。
もう山の方では咲いている水仙を見かけますが、ここはまだ小さくてつぼみも固い。
でも少し膨らんできましたよ、来週あたりほころんできそうで楽しみです
新築のカーテン
2025年の初投稿です。
年末ぎりぎりに納品したカーテンのご紹介を致しますね。
新築のお家の寝室と和室のカーテンのご相談をいただきました。
長いお付き合いのお客様でお好みも分かるので、お好きそうな組み合わせを何パターンかご提案して決めました。
寝室は白地にポピーのイラストをモチーフにした、柔らかな風合いのドレープカーテンです。
生地自体も膨れた感じで個性があります。
白地にコールドのラインが生えて、大人可愛いカーテンでしょう
レースカーテンは麻のようなザックリとした生地に連なるドットを刺繍してます。
こちらは新作をカタログで見ていいな~と気になってました。実際に作成してみて思った通り、やっぱり大正解と内心ガッツポーズをしましたww
このレースカーテンは寝室の入り口にウォークインクローゼットがあり、そちらの目隠しのフラットカーテンにも使用しました。
窓の面積が狭いので、白い壁に溶け込むようなカーテンの色味にしました。
次は仏間のカーテンです。
リビングに面した和室なので、余り和風に囚われずちょっとモダンな印象のドレープカーテンです。
生地の斜めラインを不均一にすることでニュアンスも生まれます。
陽が当たっているので暖色系に見えますが、実際はゴールド寄りのブラウン色です。
レースは遮熱性があり、光沢糸に光が当たるとキラッと美しいシアーカーテンです。
お客様にもお気に召していただきまして、嬉しいです。
ありがとうございました。
物販部 堀田あゆみ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
今年はInstagramの投稿をもっと詳しくブログにのせて、こちらも充実させていこうと考えています。
どうぞよろしくお願いします。
皆さまはどのような年末年始をお過ごしになりましたか?
私は年末の29日から体調が悪くなり40度近い熱も出て、ず~っと寝ていました。
コロナやインフルか検査は受けないとと思い、31日の早朝、救急病院に行ったのですが
8時過ぎにもう30人くらい並んでいて、どんどん列は長くなり・・・・
具合が悪いので立っているものしんどくて、検査や診察が終わって薬局を出たらもう11時でした。
幸いただの風邪だったのですが、寝たり起きたりのお正月で食欲も全くなく、お酒も呑めず
健康のありがたみを実感しました。(唯一嬉しかったのは3キロ痩せてました)
ありきたりですけど【健康】を大切にしたいと思った、一年のスタートでした。