スタッフブログ
晩秋のいろいろ
こんにちは。
今日はしんみりとした空模様ですね。
朝、お散歩しながらキレイな落ち葉を集めてみました。
午後は雨の予報です、紅葉に影響がないと良いのですが。
DMに掲載する写真やお客様のリフォーム・リノベーションが完成した際の写真は
概ね営業企画部のスタッフが撮影しています。
なかなかカメラの構え方も堂に入ってますでしょう?
今回はお店の展示写真を入れ換えて新しくしました。
常務が現場の後で作業してくださいましたよ
広島市ではえびす講が今日から始まります。いよいよ季節の移り変わりを感じますね。
物販部 堀田あゆみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日は第三日曜日でお休みでしたので
呉市立美術館に行きました。
この周りは赤レンガの建物と自然林が一体となり、気持ちの良い空間が広がっています。
紅葉が光に映えてそれはそれは美しかったのですが
凡人の悲しさ・・・感動が伝わる写真にはなりません
特別展の「江戸美人のよそおい展」を見た後は「漆と箔押しの体験」のワークショップに参加しました。
江戸時代の素晴らしく精巧でゴージャスな化粧道具や装身具、衣装や婚礼道具など見ごたえのある展示でした。
展示パネルに 江戸時代の美容書「都風俗化粧法」からの抜粋で
「生まれながらの美人でなくても化粧の仕様で美しくなり
容貌の美しさは心の美しさを映すものだから、まずは心を正しくすることが化粧の誠」と書かれてあり
なぜか心に突き刺さりました。
江戸時代にもIKKOのような毒舌カリスマ美容家がいたのでしょうか?
ワークショップの講師は吉田真菜さんと仰る、まだ20代の可愛くテキパキとした漆作家で
漆についてスライドを交えながら熱く語って下さいました。
その後はいよいよ作りたいものを選んで(私はピアスを選びました)
デザインを決めて木地を残したい部分はマスキングテープやシールを貼り、
うるしを擦り込み、純銀箔を貼って仕上げましたよ。
良く乾かして一月後に手元に送られてくるんだそうです。
写真は極細のマスキングテープ初めて見ました。
作品が出来ましたら紹介しますね。
冬のあったかリフォーム
リ・スタート
こんにちは。
11月からドゥクラフト土肥家具に新しい仲間が増えました。
秋山裕司さんとおっしゃる男性です、工務担当です。
前職は海上自衛官で、定年退職後の再就職です。
実は以前からお店のお客様で、お住まいのリノベーションもさせていただきました。
完成の折はご自宅を解放して完成見学会を開いたり、
無印良品のセミナーにもご夫婦で登場下さったり、
深いご縁のあるお客様でなんです。
もともと物づくりに興味があり、シルバーアクセサリーづくりや
レザー製品の製作もされてます。
そんな秋山さんからのアプローチでこの度入社の運びとなりました。
ご自身で「秋山裕司の取扱説明書」を作られて配布下さりました。
これって凄くないですか?
建築関係の知識や技能はこれから取得されますので、
いまは工務のアシスタントをしながら仕事を覚えておられます。
早速、昨日はドゥクラフト土肥家具で新築をしていただいたお家のカーテンレールの取付を
常務の指示のもと、挑戦されていました。
いつもニコニコ明るくて瞳が好奇心でキラキラされてますよ。
はじめてのお仕事でご苦労や戸惑いもあると思いますが、
一生懸命に取り組まれる姿を見て逆に私も元気ややる気を
チャージしてもらってます。
どうぞ末長くよろしくお願いします。
「がんばってね、おうえんしてるよ」 By パンチ店長
物販部 堀田あゆみ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
見納めの秋祭り
こんにちは。
11月3日は三条の秋祭りです。
呉市内では約30ほどの神社がありますが、9月中旬からあちこちで秋祭りが
始まり、11月2.3日で見納めになります。
ドゥクラフト土肥家具のお店は中通りに変わりましたが、
地元の鯛乃宮神社のヤブご一行様が昨日、お店に来て下さいましたよ。
お店で見るヤブも新鮮ですね。
近代的と言いますか(笑)トラックや車が4.5台止まり、
そこからヤブや太鼓やお祭りの関係者がわらわらと降りてこられました。
ヤブと大奥さんでハイチーズ
お昼ご飯の後に頂きました、呉名物「いが餅」