広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「対面式キッチンにないメリットも!壁付けキッチンの魅力とは?」についてです。
昨今では対面式キッチンが主流となり、アイランド型やペニンシュラ型など、対面式キッチンの中にも様々なタイプが登場しています。
ですが、従来主流だった「壁付けキッチン」の人気も根強く、あえて壁付けキッチンを選ぶという方もいらっしゃいます。
今回は、「対面式キッチンにないメリットも!壁付けキッチンの魅力とは?」というテーマで、壁付けキッチンのメリット・デメリットについてお伝えします。
対面式キッチンにないメリットも!壁付けキッチンの魅力とは?
■壁付けキッチンとは?
壁付けキッチンとは、キッチンの前面が壁に接しているタイプのキッチンです。ウォール型キッチンとも呼ばれています。
日本では多くの家で導入されているキッチンタイプなので、見たことがある方も多いのではないでしょうか?
壁付けキッチンには、I型キッチンとL型キッチンの2種類があります。
I型キッチンは、コンロ、シンク、調理台が横一列に並んだキッチンです。
L型キッチンは、アルファベットのLのような形をしたキッチンです。
壁付けキッチンは、オープンキッチンと独立型キッチンのどちらでも設置可能です。オープンキッチンはキッチンとリビングが壁などで遮られていない間取りです。独立型キッチンは、キッチンが他の部屋と壁やドアで分かれており、間取り的に独立しているキッチンを指します。
■壁付けキッチンのメリットとは?
壁付けキッチンには、以下のようなメリットがあります。
・限られた間取りを活かせる
壁付けキッチンは壁との間に空間を作らないので、限られたスペースでも有効に活用することができます。特にI型キッチンは、設置スペースが他のタイプと比べてコンパクトなため、スペースが限られている住宅でも導入しやすいです。また、価格も比較的リーズナブルなので、コストパフォーマンスに優れています。
・作業に集中できる
壁付けキッチンでは壁の方向を向いているので、作業以外に注意を引くものが視界に入りづらく、集中して作業を行えます。
また、壁付けキッチンは、換気扇の設置がしやすいので、油煙や臭いなどの気になるものを効果的に排出できます。
・リビング・ダイニングのスペースを広く活用できる
壁に沿ってキッチンを配置することで、キッチンの後ろに位置するリビングやダイニングルームのスペースを広く活用することができます。
・配膳が楽になる
壁付けキッチンの後ろにダイニングテーブルを配置した場合は、調理したものを振り返ってダイニングテーブルにすぐに配膳できます。片付けの際もスムーズです。
キッチンカウンターの設置でII型キッチン風に使うことも可能です。
■壁付けキッチンのデメリットとは?
壁付けキッチンには、以下のようなデメリットがあります
・動線が悪くなる可能性がある
壁付けキッチンは、キッチンの後ろにダイニングテーブルを置いた場合、食器棚や冷蔵庫はキッチンの横に置くことになります。そのため、キッチンでの横移動が多くなり、動線が悪くなる可能性があります。
キッチンの動線を考える上では、シンク、コンロ、冷蔵庫の3カ所を結んで三角形ができるように配置することが大切です。
・コミュニケーションが取りにくい
壁の方向を向いて調理をするため、リビングやダイニングにいる家族や客人とコミュニケーションが取りにくいのがデメリットです。特に小さいお子様がいらっしゃるご家庭では、調理をしながら様子を見ることができる対面キッチンの方がよいのかもしれません。
・キッチンの中が見えてしまう
リビングやダイニングからキッチンの中が見えてしまう可能性があります。家族以外の方にキッチンを見られたくない方は、キッチンカウンターを設置して目隠しにするなどの工夫が必要となります。
まとめ
対面キッチンが主流となっている昨今でも、
「子どもが大きくなり、見守りながら調理する必要がない」
「LDKのスペースが限られている」
「配膳・片付けが楽」
「リフォーム費用が抑えられる」
などの理由で壁付けキッチンを選ぶ方も多くいらっしゃいます。
ぜひ選択肢のひとつとして検討してみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所: 広島市中区幟町15-4 TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━