玄関ドアリフォームの賢い選び方とは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関ドアリフォームの賢い選び方とは」についてです。

玄関ドアは家の顔であり、住まいの雰囲気を決める重要な部分です。 築年数が経つにつれて、ドアの建て付けが悪くなったり、クローザーに故障が見られたり、デザイン的に古さを感じるようになったりします。そんな時は玄関ドアのリフォームがおすすめです。

最近の玄関ドアは種類やデザイン、機能がたくさんありどのドアを選べばよいか悩んでしまいますね。

そこで、玄関ドアのリフォームについて、ポイントをまとめました。リフォームの方法、費用相場、工期、補助金の活用、おすすめのドアの種類や素材などを詳しくご紹介します。

リフォーム方法

玄関ドアのリフォームには、大きく分けて2つの方法があります。ドア枠を残す工法と周辺の壁を壊してドアの枠から新しく作る工法です。

まず、ドア枠を残す工法には「扉交換工法」と「カバー工法」の2通りがあります。

扉交換工法とカバー工法の違い

・扉交換工法

既存のドア枠を残してドアのみを変える工法です。既存のドア枠をそのまま使うため、最も工費を抑えられる方法ですがドア枠は古いままになります。ハンドルやドアクローザーなどの金物がまだ新しく正常に動く場合は、これらを再利用し扉のみを交換することでコストを最小限に抑えることができます。

・カバー工法

既存のドア枠の上から一回り小さいサイズのドア枠で新しいドアを設置する工法です。低予算でリフォームできるメリットがあります。注意すべき点は、既存のドア枠に新しいドア枠を重ねるため、ドアの寸法が5cm程度小さくなってしまう点や、床に段差ができる点です。

在来工法とは

次に既存のドア枠を取り払って新規に作り直す方法を在来工法といいます。

既存のドア枠を利用できない場合やドアのサイズや種類を変更したい場合は、この在来工法で対応します。 新たなドア枠とドアを取り付けるため、壁や床の修繕が必要となり作業工程が複雑になります。そのため、リフォーム金額が高くなりますが、大幅なデザインの変更が可能となります。

価格相場

・ドアのみを交換する場合:20万円から30万円程度

・ドア枠も含めてを変更する場合(在来工法):40万円から

工期

玄関ドアのリフォームにかかる工期は、工法により異なります。ドアのみの交換であれば、工期が短く済み、「ドア交換のみ」の場合は、3時間程度です。

「カバー工法」でも半日から1日で終わります。この2つの工法は、玄関をいつも通り使えるので負担が少ないのが魅力です。

一方、在来工法でドアを変更する場合は、既存のドア・ドア枠の撤去から始まり、新規のドア枠設置、新しいドア取り付け、壁や床の修繕と工程が複雑になります。約1週間程度を目安にみておきましょう。工事中に戸締まりが難しい場合は、仮住まいを準備する必要があります。

補助金を活用する

玄関ドアのリフォームでは、以下の補助金を活用できる場合があります。

・こどもエコすまい支援事業

断熱性能を高めるリフォーム工事に対して、最大30万円(条件によっては60万円)が補助される国の制度です。 玄関ドアの場合、断熱性能の高いドアを採用されます。ば3万円~4.5万円が補助の対象となります。

・介護保険の住宅改修費支給制度

介護要・要支援認定を受けている場合、玄関ドアから引き戸への変更などバリアフリー化工事をする場合、工事費の7~9割が介護保険から支給されます。(上限額20万円)

・自治体の住宅改修費助成制度

自治体によっては、独自に高齢者や障害者向けの住宅改修費助成制度を設けている場合があります。 玄関ドアのリフォームが対象か、要件など、自治体に確認が必要です。 補助金の対象となる業者や建材が指定されていることもあり、利用には注意が必要です。

ドアのタイプと特徴

玄関ドアには、開き戸タイプと引き戸タイプの2つのタイプがあります。

開き戸タイプは3種類

洋風の住宅に多く見られ、ドアの片方を押したり押したりして開閉します。

①片開き

玄関ドアの種類の中で最も一般的なタイプです。デザインやカラーバリエーションが豊富で低コストが魅力。

②親子開き

玄関扉が違うサイズで2枚に分かれていて、普段は親扉を開閉して使用します。大きな荷物が出入りするときには子扉を開きます。

③両開き

同じサイズの扉が左右に2枚付いているタイプです。開放感があり、自転車やバイクを玄関先に置けるなどのメリットがあります。ガレージの入口などにむいていますが、広い玄関スペースが必要です。

引き戸タイプは4種類

和風の家によくある引き戸は、レールを利用してスライドさせて開閉するタイプです 。

①引き違い戸

2枚の引き戸を左右どちらにも開け閉めできるタイプの引き戸のことをいいます。最も一般的な引き戸のタイプで、ドアを引き込むスぺースが必要ないので、省スペースな玄関で利用されます。

②片引き戸

1枚の戸を左右どちらかにスライドさせて開け閉めするタイプのこと。片引き戸には数種類あり、玄関の中に引き込む内引き込みと、外壁の方に引き込む外引き込み、ガラスを組み合わせた袖付きなどがあります。

③両引き込み戸

左右それぞれの壁の方に戸を引き込むタイプのことで、引き分け戸ともいいます。設置するには入り口周りに十分な広さが必要です。

④2枚片引き戸

2枚の戸を連動させて開け閉めできるタイプの戸。介護用のリフォームでよく利用されます。車椅子など、出入りの際に横幅がある場合に便利なタイプです。3枚を連動させる3枚片引き戸もあります。

素材と色の選び方

ドアの素材には、金属製と木製の2種類があります。

金属製(アルミ・鋼板・ステンレスなど)

最近は金属製のドアが主流となっています。防犯面や耐久性が高いため人気です。少々断熱性に劣る場合もありますが、お値段も手頃で丈夫です。ステンレスはサビにくいことや防音に優れているものもあり、それぞれの素材による特徴があります。

木製

木の風合いを大事するドアで、無垢素材などを利用して、経年劣化を楽しむことができます。傷がつきやすいため補修やメンテナンスが必要です。住宅によっては木製ドアが使えない場合もありますので事前に確認が必要になります。ドアの色は家の外観と調和するものを選ぶのがおすすめです。グレーやブラウン、木目調などが人気があります。また白や明るい色のドアであれば、外観のアクセントになりますね。

まとめ

一口に玄関ドアといっても、開き戸タイプや引き戸タイプ、金属製や木製など、ドアの種類と素材はさまざま。ご自宅の間取りや外観、ご家族の生活スタイルなどに合わせてリフォームできるといいですよね。

玄関ドアにはたくさんの選択肢があり、自分たちだけで決めるのは難しいかも知れません。 そんな時は、リフォームのプロや専門家に悩みを相談しながら、リフォームを進めてみましょう。事前にシミュレーションをしながら、一緒に住まいづくりをお手伝いします。

ご自宅の顔でもある大切な玄関ドアだからこそ、機能性もあり、使いやすい玄関作りを目指しましょう。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: http://docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

意外な盲点も?!マンションリフォームでできないこと

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「意外な盲点も?!マンションリフォームでできないこと」です。

給湯器

マンションにお住まいでリフォームを検討されている方、
実はマンションの場合、リフォームできる箇所や内容に制限があり、戸建てと同じようにリフォームできない部分があります。
知らずにリフォームの計画をしていて、いざリフォーム会社に相談したときにNGだと知りがっかり…といったことにならないよう、注意が必要です。

今回のテーマは「意外な盲点も?!マンションリフォームでできないこと」というテーマでお伝えします。

意外な盲点も?!マンションリフォームでできないこと

■マンションでリフォームできるのは専有部分のみ

分譲マンションは「専有部分」「共有部分」の2つにわけられています。
専有部分は購入したマンションの部屋部分、共有部分はマンションの入居者全体が利用する部分です。

マンションでリフォーム可能な範囲は基本的に「専有部分」となっています。
意外と盲点なのが、一見「専有部分」と思われがちな、部屋のバルコニーや窓、玄関扉です。これらの場所はマンションの「共有部分」となります。
バルコニーはいざというときにマンションの住人の避難経路になり、窓や玄関扉はマンションの建物全体の外観を大きく左右するので、「共有部分」と設定されているのも納得ですね。
マンションの管理規約にリフォームいついて定められていることがあるので、一度管理組合に確認してみるといいでしょう。

■マンションでリフォームできない部分

・ベランダ、バルコニー
日々雨風や直射日光を受けるベランダ・バルコニー。劣化が進むと防水性が低下し、躯体部分の劣化に影響を及ぼすことにもなりかねません。
ですが、マンションのベランダ・バルコニーは共有部分にあたるため、個人でリフォームすることはできません。

・窓周り
断熱性や防犯性を高めることができる窓のリフォーム。
ですがマンションでは窓は共有部分となるため勝手にリフォームすることができません。マンションでの窓のリフォームは、基本的に管理組合が実施しますが、管理規約によっては個別でのリフォームが可能な場合もあるので、管理組合に問い合わせてみましょう。

■マンションリフォームで注意が必要な部分

・水回り
キッチンやトイレなど、水回り設備の大幅な場所の移動は、床下の配管の工事を必要とするため注意が必要です。
給水管は比較的移動しやすいのですが、排水管や換気扇は移動距離が長いと、機能的に問題が出るため注意が必要です。

・間取りの変更
専有部分に限り、間取りは自由に変更ができますが、マンションの構造によっては
ラーメン構造と呼ばれる、柱と梁で骨組みを作り接合部をしっかり固定した構造の場合は、部屋の間仕切りをすべて取り外し間取りを変更することができます。
一方壁式構造と呼ばれる、コンクリートの耐力壁で建物を支える構造の場合は、耐力壁の撤去ができないため、間取りの変更に一部の制限ができてしまいます。

まとめ

マンションのリフォームの場合は、戸建て住宅とはことなり一部リフォームに制限ができます。
「共有部分」と呼ばれる窓・バルコニー・玄関扉などは、個人でのリフォームができません。また配管や間取りの変更にも一部制限があります。
内装や住宅設備の交換などは問題なく行うことができるので、一度スタッフにお尋ねください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

玄関ドアリフォームで明るい玄関に!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関ドアリフォームで明るい玄関に!」です。

玄関ドア

今の玄関ドア、満足していますか?玄関ドアは家の顔とも言える重要な部分です。
玄関ドアをリフォームすることで、家の印象がガラっと変わります。
採光窓付きのドアを取り入れることで、玄関の雰囲気が明るくなります。
玄関ドアをリフォームすることで防犯性や断熱性も上がり、快適で素敵な空間になるのでおすすめです。

今回は、「玄関ドアリフォームで明るい玄関に!」というテーマでお伝えします。

玄関ドアリフォームで明るい玄関に!

■自然光で明るく!採光窓付きの玄関ドア

「照明があるから玄関に窓は必要ない」と思われている方も多いのではないでしょうか。
照明のあかりだけでなく、自然光が入ることで、開放感が増し、来客者に対しても好印象を与えます。
暗い玄関は湿気が溜まりやすく、カビや臭いの原因になることも。自然光が差し込むことでカビの発生を防ぐという効果もあります。
窓のない玄関でも、北向きの玄関でも、採光窓付きの玄関ドアを設置することで十分自然光を取り込むことができます。
日中であれば照明を付けなくても明るく、家の顔とも言える玄関のイメージが格段によくなるのでおすすめです。

■防犯性アップで安心

昨今の玄関ドアは防犯性能も格段にアップしています。
泥棒は開錠に時間がかかると判断すると、その家をターゲットから外します。
2箇所に鍵を設置する2ロック装備のドアなら、空き巣に狙われにくくおすすめです。
また、ガラスを破って手を入れ、内側から鍵を開ける「ガラス破り」に対応するために、
サムターンという室内側の鍵のつまみを取り外せるドアも。
外出時や就寝時に外すことで、万が一ドアやガラス部分を破られても、鍵が回せないため開錠されず、侵入を防ぐことができます。

■断熱性アップで快適に

玄関は、外気の影響を受けやすい部分です。玄関から冷気・暖気が廊下へと伝わり、各部屋の室温に影響を及ぼします。
玄関ドアをリフォームすることで、断熱性が高まり、冬の寒さ、夏の暑さを軽減してくれます。
部屋を一歩出たら、玄関や廊下が寒い、ということも軽減でき、冷暖房の効率が上がることで光熱費の削減にもつながるためおすすめです。

■玄関ドアのリフォーム方法

・カバー工法
ドアのみを交換する場合は、カバー工法という工事方法で交換します。
既存のドア枠の上から新しいドア枠をかぶせるように設置する工法で、古いドア枠を外したり、壁を壊す必要がないため手軽にドアを交換することができます。
1日程で工事が完了し、費用も比較的抑えることができます。

ただし、カバー工法の場合は既存のドア枠に更にドア枠をかぶせるため、従来よりもドアのサイズが小さくなってしまうことがデメリットです。

・ドア枠から交換
ドア枠が劣化している場合や、従来よりも大きいサイズのドアを設置する場合は、ドア枠ごと交換が必要です。
扉周りの壁を取り壊す必要があり、大がかりな工事となります。

まとめ

玄関ドアをリフォームすることで、玄関が明るくなり、防犯性・断熱性もアップします。
防犯性・断熱性が上がることで安心で快適な住まいになります。
家の顔とも言われる玄関なので、明るく印象のいい玄関にリフォームしませんか?
ご相談お待ちしています。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!」です。

防犯対策リフォーム

住まいの防犯対策はできていますか?
戸建て住宅の泥棒の被害は、窓からの侵入が約60%を占めています。窓からの侵入の中でも、1階の窓からの侵入が最も多く、施錠忘れだけでなく、鍵周辺を部分的に破り、手を入れて鍵を開けて侵入されることも。
泥棒が親友を諦めるのは約5分程と言われているので、「泥棒が嫌がる窓」にすることで、防犯性が高めることができます。

今回は、「あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!」というテーマで、住まいの防犯性能を高めるリフォームについてお伝えします。

あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!

■窓のリフォーム

窓は泥棒の侵入経路の中でも最も多い部分です。 そのため、窓の防犯性を高めることは、住まいの安全を守るために重要です。 窓のリフォームには、以下のような方法があります。

①ガラスを変える
窓からの侵入で最も多いのが「施錠忘れ」。次いで多いのが「ガラス破り」です。
窓ガラスの鍵の近くに穴を明け、鍵を開けて侵入される手口が約4割を占めています。

防犯に特化した「防災安全複層ガラス」に変えるだけでも、泥棒から侵入される確率を抑えることができます。
「防災安全複層ガラス」とは2枚のガラスの間にフィルムを挟むことで割れにくく加工されたガラスです。
ガラスを破ろうとしても割れれにくいため、侵入が困難になります。

②二重窓、シャッターや雨戸、面格子をつける
シャッターや雨戸、面格子をつけることで、窓を物理的に覆って侵入を防ぐことができます。 これらの装備があることで、侵入するのに時間がかかると視覚的に判断できるため、侵入を諦めさせる効果があります。 また、見た目にも防犯性が高そうに見え、狙われにくくなるのでお勧めです。

③窓の鍵を変える
クレセントとは、窓の鍵のことを指します。 レバーハンドルを動かすだけで簡単にロックが解除されてしまうため、防犯性は低いと言えます。
暗証番号による解錠できるクレセントを使用することで、泥棒がガラスの一部を破ったとしても鍵が開けられず、侵入を防ぐことができます。
クレセントの交換は、簡単にできるものもありますので、気軽にリフォームできます。
また、市販で窓に取り付ける補助鍵も販売されています。

■玄関ドアのリフォーム

窓に次いで多い侵入経路として、玄関が挙げられます。
玄関を施錠していても簡単にピッキングされてしまうことも多いため、ピッキングされにくいドアにすることが大切です。
ピッキングの難易度が高いディンプルキーや、ロータリーディスクシリンダーを選ぶことで、玄関の防犯性が高まります。
また鍵が2つ以上ついたドアの変えることで、侵入に時間がかかると判断され、泥棒に狙われにくくなります。

まとめ

大切な自宅が泥棒や空き巣被害にあってしまっては大変です。
侵入に時間がかかる住宅は、泥棒のターゲットから外れやすくなります。窓や玄関のリフォームで防犯性を上げ、安心安全な住まいにしませんか?
ぜひ検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

玄関収納のリフォームで、スッキリ快適に!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関収納のリフォームで、スッキリ快適に!」についてです。

和紙畳

玄関は家の顔とも言われる場所ですが、収納したいものが多く困っているというお悩みをよく聞く場所でもあります。
靴やコート、傘やお子様の外遊びの道具など、ごちゃごちゃして困っていませんか?
玄関収納が不足していると、出し入れの際に物が散らかってしまったり、探すのに時間がかかったり、見た目も悪くなってしまいます。
今回は、「玄関収納のリフォームで、スッキリ快適に!」というテーマで、お伝えします。

玄関収納のリフォームで、スッキリ快適に!

■玄関収納の種類

玄関収納は、大きく分けて以下の4つに分類できます。

①カウンタータイプ
カウンタータイプは、玄関の壁に沿って設置する収納家具のことです。腰の高さ程度までのものが一般的で、カウンターの上には小物や観葉植物などを飾ることができます。
また、カウンターの上部には吊戸棚を設置することもできます。

カウンタータイプのメリットは、圧迫感が少なく、空間を広く見せることができることです。カウンターの上に小物をディスプレイできることで、インテリア性も高めることができます。
収納力が限られることや、カウンターの上が散らかりやすいという…がデメリットとして挙げられます。

②壁面収納タイプ
壁面収納タイプは、玄関の壁一面に収納家具を設置する方法です。天井から床までの高さを利用するので、収納力は抜群です。
靴やコートはもちろん、ベビーカーやアウトドア用品などもまとめて収納することができます。

収納力の高い壁面収納タイプですが、圧迫感が出てしまうことがデメリットとして挙げられます。

③カウウター+壁面収納タイプ
カウンタータイプと壁面収納タイプを組み合わせた方法です。
収納力を維持しながらも、圧迫感を軽減することできます。

④フロートタイプ
フロートタイプは、その名の通り、浮いているように見える収納家具です。
壁面収納タイプに次いで収納力は高く、足元の空間には靴や小物などを置くことができます。
フロートタイプのメリットは、収納力が高く、圧迫感が少ないことです。足元の空間が散らかりやすいことや、掃除がしにくいことがデメリットとして挙げられます。

⑤シューズクローゼット
シューズクローゼットは、玄関とは別の空間に設置する収納スペースのことです。
靴だけでなく、コートや傘、ベビーカーやアウトドア用品などもまとめて収納できます。シューズクローゼットのメリットは、収納力が高いことですが、その分まとまったスペースが必要になります。
別の空間を設けることで、土汚れが気にすることなく、玄関に必要なものをまとめてしゅうのうすることができます。

まとめ

「玄関に収納したい物が多く、困っている」「来客時に目に入る玄関をスッキリきれいにさせたい」とお悩みの方は、玄関収納のリフォームを検討してみませんか?
収納力をアップさせるだけでなく、玄関の印象や使い勝手も大きく変えることができますよ。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

玄関ドアをリフォームして寒さを解決しませんか?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関ドアをリフォームして寒さを解決しませんか?」についてです。

玄関ドア

「玄関の寒さが気になる」「玄関のドアの建て付けが悪くなってきた」とお悩みの方、玄関ドアのリフォームを考えてみませんか?

玄関ドアは家の印象を大きく左右する部分です。また家の断熱性や防犯性にも大きく影響する部分でもあります。

玄関のドアは日々の使用頻度も高く、外気や紫外線にさらされ日々劣化が進みやすい箇所です。
経年劣化が見られたり、寒さや防犯性能が気になるという方には玄関ドアのリフォームがおすすめです。

今回は、「玄関ドアをリフォームして寒さを解決しませんか?」というテーマで、玄関ドアリフォームのポイントについてお伝えします。

【玄関ドアをリフォームして寒さを解決しませんか?】

■玄関ドアの種類

①開き戸
一般的な前後に開くタイプの玄関ドアです。開き戸には「片開きドア」と「親子ドア」というものがあります。
・片開きドア
片開きドアは狭いスペースでも設置しやすい、一般的なドアです。

・親子ドア
親子ドアとは、観音開きの2枚のドアを指します。
小さな子扉と、メインで使用する親扉があり、前回にすると間口が広くなるため、大きな荷物を出し入れする際に便利です。

②引き戸
玄関前のスペースが狭くて開き戸が設置できない場合は、引き戸がおすすめです。
引き戸は限られたスペースでも間口を広く得られ、扉を開け放しておいても邪魔になりません。力が弱い子供やお年寄りでも開閉しやすく、ベビーカーや車椅子でも出入りしやすいことがメリットです。

引き戸は「引き違い戸」と「片開き戸」の2種類に分けられます。
・引き違い戸:2枚の扉を左右どちらでも移動させ開閉することができるスタイル。
・片開き扉:1枚の扉を片側にスライドさせて開閉するスタイル。

■玄関ドアリフォームで断熱性・防犯性アップ

玄関ドアをリフォームすることで、断熱性・防犯性能を高めることができます。

・断熱性能のアップ
玄関ドアは住宅の中で熱が最も逃げやすい場所の一つです。
冬、リビングから一歩出ると寒くてツライ…。この温度差は、暮らしの快適性を損ねるだけでなく、ヒートショックを引き起こす原因にもなります。
玄関ドアの断熱性を高めることで室内の温度が逃げにくくなり、冬の足元の冷えこみも軽減できます。暖かいリビングから廊下や玄関へ出たときにヒンヤリ感も抑えられ、 浴室やトイレにおけるヒートショックのリスクも軽減できます。

・防犯性
最近の玄関ドアは防犯性に優れた商品も多く存在します。
鍵穴が2つあるタイプやピッキング・こじ開けに強いタイプを選択することで、住まいの安全性を高めることができます。

まとめ

玄関ドアは家の印象を大きく左右する、家の顔と言える部分です。
経年劣化が気になる場合はリフォームの検討をおすすめします。
玄関ドアをリフォームすることで、断熱性・防犯性が高まり、安心・安全な住まいづくりが叶います。
ぜひ検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

広島市・kる絵師のリフォーム・リノベーションはDO CRAFT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

築年数別!おすすめのリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「築年数別!おすすめのリフォーム」についてです。

築年数別リフォーム

住まいのリフォームは、築年数によって必要な場所や内容が変わってきます。
一般的に、築年数が経過するにつれて、住まいの劣化や不便さを感じることが多くなります。
築年数別に、リフォームが必要な場所と内容を見ていきましょう

今回は「築年数別!おすすめのリフォーム」というテーマでお伝えします。

【築年数別!おすすめのリフォームの】

■築10年以下の場合

築10年以下の住まいは、住宅の中ではまだ新しいと言える範囲ですが、自分好みの内装に変えたいという理由からリフォームを行うケースもあります。
例えば、壁紙や床材の張り替え、照明やカーテンレールの取り付け、収納スペースの増設などです。
これらは比較的簡単で安価に行えるリフォームですが、部屋の雰囲気や使い勝手を大きく変えることができます。
また水回りの設備も、故障や不具合がなくても最新のものに交換することで快適さや省エネ効果を得ることができるのでおすすめです。

主に建売住宅や分譲マンションを購入した方が、住みやすさやインテリア性を高めるためにリフォーム

■築10年~20年の場合

築10年~20年の住まいは、設備の老朽化や劣化が目立ち始める時期です。
特に水回りは使用頻度が高いため、劣化も早いため、このタイミングでリフォームの検討が必要です。
故障してからの交換ではリフォームが終わるまでの生活に支障をきたしてしまうため注意が必要です。
使用頻度が高い部分は、少しでも不具合が出てきたらリフォームを検討することがおすすめです。

築10年以上経過すると住宅設備の使い勝手やデザインも気になってくる時期でもあります。
リフォームすることで機能面もデザイン面も一新して快適な生活が可能です。

また外壁や屋根の塗り替えもこの時期に行うことをおすすめします。
劣化が少ない場合は塗装のみで住みますが、劣化が進むと塗装だけでは対応できず大がかりなリフォームが必要になります。
そのため、劣化が進前に10年に1回を目安に塗装することがおすすめです。

■築20年以上の場合

築20年以上の住まいは、大規模なリフォームが必要な時期です。
内装、外装ともに老朽化が目立ってくるため、大幅なリフォームの検討がおすすめです。

住まいの耐用年数は一般的に30年ほどと言われています。
今不具合が出ていない場所でも、見えない部分の老朽化が進んでいることもあるので、大規模な修繕を行い、住まいの儒教を伸ばしましょう。

まとめ

住まいのリフォームは、築年数によって必要な場所や内容が変わってきます。
築年数別にリフォームの目安を知っておくことで、効果的なリフォーム計画を立てることができます。
しっかりと準備して、理想の住まいづくりを実現しましょう。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マンションマンションリフォームでできること・できないこと

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「マンションリフォームでできること・できないこと」についてです。

マンション

マンションをリフォームしたいと思ったとき、注意しなければいけないのがマンションではリフォームできない部分があるということ。

今回はマンションリフォームで「できること」と「できないこと」について、詳しく解説します。

【マンションリフォームでできること・できないこと】

■リフォームの場所に注意

分譲マンションは「専有部分」と「共有部分」に分けられます。
持ち主でリフォームが可能な範囲は専有部分のみで、共有部分を個人が勝手にリフォームすることはできません。

・専有部分とは?
専有部分の主な範囲は、コンクリートの躯体に囲まれた内側部分にあたる、住居スペースになります。
具体的には住居の天井や壁、床などが専有部分になります。
専有部分は、持ち主によるリフォームが可能なエリアになります。

・共有部分とは?
分譲マンションの共有部分とは、おもに専有部分以外の部分を指します。
エレベーターや廊下、バルコニー、外壁などが共有部分になります。
共有部分のリフォームは、住民の合意に基づく管理組合の決定が必要となります。

■できること

・天井
構造体のコンクリートの内側までなら天井裏も専有部分となります。
天井板を外して天井高を上げることは可能です。

・内装
住戸の内側は専有部分です。壁材や床材、天井材の張り替えや塗り替えは基本的に自由にできます。

・間取りの変更
住戸の間取りも変更することが可能です。
通常の鉄筋コンクリート造マンションは、住戸内を間仕切る壁が構造壁になっていません。
そのため、間仕切り壁を撤去しても構造上に問題なく、間取りの変更は自由です。
ただし、配管の制約がある水回り設備は大きな位置変更ができません。

■できないこと

・窓、サッシ
窓・サッシは、分譲マンションでは共有部分となるため、リフォームはできません。
しかし、断熱、防音の観点から内窓を取り付けることは可能です。

・玄関ドア
共有廊下に面した外側は共有部分なので、交換はできません。しかし、内側は専有部分なので塗り替えることは可能です。

・バルコニー
共有部分なので、基本的にリフォームすることはできません。

まとめ

今回のテーマは「マンションリフォームでできること・できないこと」についてでした。
マンションによっては、専有部分であっても管理規約に独自のルールが定められている場合があるため、注意が必要です。
事前に管理組合や管理会社に確認することが大切です。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シュークローゼット設置でスッキリ快適な玄関に!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「シュークローゼット設置でスッキリ快適な玄関に!」についてです。

シュークローゼット

玄関は住宅の中でも家族分の靴や雨具など、収納するものが多い箇所です。

玄関が物にあふれ、収納がうまくできずに困っているという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのがシューズクローゼットです。

玄関と下駄箱をリフォームしてシューズクローゼットを設置することで、靴だけでなく、雨具やレジャー用品、ベビーカーや子どもの外遊びの道具など、さまざまものを収納することができます。
収納力が格段にアップし、見た目もすっきり、使いやすさも向上します。

今回は、「シュークローゼット設置でスッキリ快適な玄関に!」というテーマで、シュークローゼットについてお伝えします。

【シュークローゼット設置でより快適な玄関に!】

■シューズクローゼットの種類

シュークローゼットには大きく分けて「ウォークインタイプ」と「ウォークスルータイプ」の2つがあります。
それぞれのタイプの特徴とメリットとデメリットを解説していきます。

①ウォークインタイプ
玄関から出入りできる収納スペースを設置するタイプで、玄関横に物置を新設するイメージです。
メリットとしてはリフォームの工程が少なく、費用が安いことが挙げられます。

②ウォークスルータイプ
玄関から住居スペースの間に作り、通り抜けられるようにしたタイプです。
リビングやキッチンなどの室内側から、シューズクローゼットを経由して玄関に出ることができます。

メリットとしては、上着などもシュークローゼットに収納でき、そのまま室内に入ることができるので生活同線がスムーズであること。
デメリットとしては、ウォークインタイプよりもスペースが必要になること、それにより費用がかかってしまうことです。

更に、ウォークインタイプ・ウォークスルータイプともに、ドアを付けるか、付けずにオープンタイプにすることも可能です。

ドアを付けることで、収納したアイテムを隠すことができ、すっきりと整った印象になりますが、臭いや湿気などに注意しなければいけません。
また、荷物の出し入れのたびに扉を開ける必要があり、手間に感じる方もいるかもしれません。

ドアのないオープンタイプは、見せる収納を楽しむことができ、臭いや湿気がこもりにくくなりますが、収納が丸見えになってしまうというデメリットが挙げられます。

■シューズクローゼットの広さ

家族構成や収納するものの内容に合わせて広さを決めていきましょう。
家族分の靴や雨具など、基本的な量であれば1畳ほどで
子どもの遊び道具やアウトドア用品、ゴルフ用品など趣味のものも合わせて収納するとなると、3畳ほど必要となります。
収納するものを明確にイメージした上で広さを決めていきましょう。

■可動式の棚がおすすめ

シューズクローゼット内の棚は可動式にしておくことをおすすめします。
収納するアイテムは、家族の成長や家族構成の変化によって変わってきます。
そのため、収納する内容が変わっても片づけやすい可動式の棚を設置しておくとよいでしょう。

まとめ

今回のテーマは「シュークローゼット設置でより快適な玄関に!」についてでした。
シューズクローゼットの一番のメリットは、収納力が格段にアップすることです。
そして、外出時の準備、帰宅後の片付けなどの動線が短くなることもメリットです。

普通の玄関収納よりも広いスペースが必要となります。
場合によっては別の一室の一部を利用してシューズクローゼットを設置する、というったことも可能です。
玄関の収納でお困りの方は一度ご検討ください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

梅雨の湿気対策 リフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「梅雨の湿気対策 リフォーム」についてです。

浴室乾燥

これから来る梅雨。
作物が育つうえで必要とはわかっているものの、じめじめしたあの湿度に悩まされる人も多いのではないのでしょうか?
最近のお家は、壁材や施工方法で湿気の不快感を軽減させる取り組みを行っていたりします。
しかしながら、築年数が古いものだとどうしても湿気に悩まされがちです。
今回は湿気対策を兼ねたリフォームを紹介します。
皆さんの日々の生活がより快適なものになりますように。

【梅雨の湿気対策 リフォーム】

■浴室乾燥を設置

まず梅雨時期に悩まされるのが、お洗濯したものをどこに干すかを考えられ方が多いのではないでしょうか?
よくあるのが、
・普段使っていない和室にビニルシートを引きその上に室内物干しを設置して干してしまう。
・リビングの空いてるスペースに室内物干しを置き、干す。
・カーテンレールに干す。
などがあげられます。
梅雨時の室内干しは部屋の中に湿気が溜まりやすく、カビや結露が発生しやすくなります。また、生乾きのにおいも気になります。
湿気と雨の日の対策を兼ねて、浴室乾燥機を設置するのがおすすめです。
できれば、浴室内のカビを防ぐ機能をもつ浴室暖房乾燥機の導入がよいでしょう。

■玄関のシュークローゼットを大容量に

雨具や靴に残った水分は雑菌やカビを発生させやすくします。
そのことが原因で独特な嫌なにおいがでることも。
玄関収納は湿気がこもらないよう、ゆとりをもって収納ができるようにしましょう。
容量の大きいタイプのシュークローゼットへのリフォームがおすすめです。
片付ける前は、雑菌やカビの発生を防ぐため、しっかりと水分を拭き取ります。
また、完全に乾くまで浴室乾燥に濡れた傘や靴を乾くまで置くのもおすすめです。
晴れた日に、定期的に扉を開けて中の湿気を逃がすのも空気が入れ替わりカビや雑菌の発生を防ぎます。
オプションになりますが、脱臭機能付きの玄関収納を選べば、内部のにおいも抑えてくれます。
また、使い終わった、簡易型浄水ポットのカートリッジに活性炭が入っていることが多いため、しっかりと乾かした上で、シュークローゼットに置くものいいでしょう。
珪藻土のプレートを置くのも効果的です。

■断熱リフォームで結露対策

梅雨時期の結露、サッシやゴムのパッキンが痛んだりカビが発生したりと嫌な思いをされた方も多いのではないでしょうか?
内窓の取り付けや断熱材を入れるなどのリフォームで結露を防ぐことができるかもしれないのです。
冬の光熱費対策にもなりますし、お勧めの断熱リフォーム。
ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか?

まとめ

今回のテーマは「梅雨の湿気対策 リフォーム」についてでした。
梅雨時期の湿気、本当に悩まされますよね。
湿気対策のリフォームをすることで快適な住空間をぜひ手に入れてくださいね。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━