広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「意外と便利!セカンド洗面設置のポイント」についてです。
近年人気が高まくなってきているのがセカンド洗面です。名前の通り、自宅にもう一台洗面台を設置するのですが、これがかなり便利だということで設置する方が増えてきているんだそうです。
そこで今回は、セカンド洗面設置におすすめの箇所についてご紹介いたします。
〇玄関
最近ではコロナウイルスが流行し、手洗いうがいが非常に大切になっていますよね。ただ、お子さんなどは、ついつい手洗いを忘れてしまうなんてこともありますよね。
玄関に洗面台があると、帰ってきてすぐに手洗いができますし、室内に菌を持ち込むことも避けられます。
〇2階
朝の忙しい時間だと、洗面所はまさに争奪戦になってしまいます。家族の多いご家庭ならなおさら大変です。
一階にすでに洗面所がある場合、二階にもう一台洗面台を設置することで、朝の混雑を避けられます。
また、お客様用、自分たち用で洗面台を分けることで、来客のさいも慌てて掃除をする必要がなくなります。
〇寝室
朝起きて、部屋を出て顔を洗ってと、家の中を移動するのって面倒ですよね。
寝室に洗面台があると、身支度をすべて寝室内で終わらせることができます。忙しい朝の時短にピッタリです。
〇趣味部屋
趣味のお部屋をお持ちの方はぜひ、趣味部屋に洗面台を設置してみてはいかがでしょうか。
例えば、絵を描くのが趣味という方は、絵具で汚れた手をすぐに洗うことができます。お花が趣味という方は、水の取り換えがすぐにできます。
趣味に汚れや面倒を気にすることがないため、集中できること間違いなしです。
【注意点】
リフォームの場合、ご自宅の構造や配管の位置によって、新規の給排水管工事が必要な場合や、希望の場所に設置が難しいといった場合があります。
ですので、早めに工務店に相談のうえ、費用や施工期間等を確認してくださいね。
【まとめ】
今回のテーマは「意外と便利!セカンド洗面設置のポイント」についてでした。
セカンド洗面を設置する場合、「だれが」「いつ」「なんのために使用するのか」を明確にしておくことが大切です。
ご家族の生活スタイルに合わせて、適切な場所に設置し、日常生活を快適にしていってくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所: 広島市中区幟町15-4 TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━