広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【キッチンリフォーム】費用の内訳や注意すべきポイント」についてです。
毎日使用するキッチン。
リフォームを行うことで、作業効率がアップしたり収納力が増えたりするため人気があります。
キッチンリフォームを検討する際、不安や疑問がたくさん出てきますよね?
そこで今回は、キッチンリフォームにかかる費用の内訳や注意すべきポイントについて、ご紹介したいと思います。
【キッチンリフォームにかかる費用の主な内訳】
キッチンリフォーム工事にかかる費用の、主な内訳には下記のものが含まれます。
■キッチン本体の価格
まず、当たり前ですが、キッチン本体の価格が含まれます。
デザインや高級感、調理器具の機能にこだわれば、こだわるほど、キッチン本体の価格は高くなります。
つまり、選ぶキッチンのグレードによって、キッチンリフォームにかかる費用は大きく異るということです。
■設置工事費
キッチンを設置するための工事費も、リフォーム費用に含まれます。
現在のキッチンと同じ位置で同じ大きさのものに変更するのであれば、設置工事費は比較的安くなります。
イップで、サイズや位置を変えるとなると、費用が高くなりやすいです。
■その他周辺工事費用
その他にも、床材やキッチンパネルも変更するといった場合は、それらの材料費や工賃も、リフォーム費用に含まれてきます。
キッチンリフォームと同時に、床材や壁をリフォームすることで、キッチン周りを一新することができますが、その分費用が上乗せされることは避けられないでしょう。
【キッチンリフォームを行う際の注意点】
次に、キッチンリフォームを行う際の注意点について2つ、ご紹介したいと思います。
■キッチンのサイズ
まず、キッチンのサイズ選びには注意が必要です。
システムキッチンのサイズは、いくつかの種類があります。
キッチンを設置する場所のサイズだけで、キッチンサイズを選んでしまうと、搬入経路が確保できないといった可能性もあります。
例えば、エレベーターや階段が狭く、搬入できないこともあるのです。
そのため、キッチンのサイズを選ぶ際は、事前に搬入経路の確認もしておきましょう。
■キッチンのレイアウト
キッチンのレイアウトを変更する際も、注意が必要です。
例えば、現在のキッチンが壁付キッチンで、対面式キッチンへ変更したい場合は、給排水管の移設を行わなければいけません。
場合によっては、給排水管が原因で、希望の位置にキッチンのレイアウトを変更することができないこともあります。
【まとめ】
今回のテーマは「【キッチンリフォーム】費用の内訳や注意すべきポイント」についてでした。
キッチンリフォームを行う際は、費用の内訳や注意すべきポイントを知っていることで、リフォームの失敗を防ぐことに繋がりますよ。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、キッチンリフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所: 広島市中区幟町15-4 TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━