リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2022.06.22

使いやすい玄関に!玄関の上がり框について

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「使いやすい玄関に!玄関の上がり框について」です。

外へお出かけするときや、外から家へ入るときに必ず通る玄関。単なる玄関としての役割
だけでなく、来客があった際の家の第一印象ともなる「家の顔」としても重要なスペース
です。そこで今回は使いやすい玄関にするためのポイントのひとつである、玄関の上がり
框についてご紹介したいと思います。

玄関の上がり框

【上がり框について】

上がり框とは?

そもそも「上がり框(かまち)」って何かご存じですか?上がり框は玄関框とも呼ばれ、玄関の土間とホールの段差の上端に、フローリングなどの床材の断面を隠すために取り付けられる横木のことをいいます。

上がり框の役割

上がり框は床材の断面を隠しているだけでなく、日本の住宅で様々な役割を果たしています。
1.家の外側と内側の境界線
上がり框は、玄関で靴を脱ぎ履きする日本人にとって、靴を脱ぐ、履くといった場所であると同時に、家の外と中を分ける境界線としての機能を持つ重要なスペースとなっています。

2.コミュニケーションの場として活用
最近は低い上がり框が設置されている住宅も多いですが、従来の上がり框は高さがあり、来客があった際に腰を掛けて話をしたりするなどのコミュニケーションの場としての機能も持っています。上がり框は家に上がって話すほどではない、ちょっとした用事で訪れた来客とコミュニケーションの窓口として大きな役割を果たしているのです。

3.荷物を一時的に置く場として活用
お出かけの時や家の周りの用事、買い物帰りや旅行帰りの際には、荷物の一時的な置き場としても用いられています。

【上がり框のリフォーム】

上がり框の様々なデザインの種類

上がり框で一般的なデザインは、直線状のストレートタイプですが、リフォームをする際には多様な形状のものが設置されています。
・カーブタイプ
曲線状のカーブタイプは土間部分を広く開放感のある雰囲気に見せることができます。またおしゃれに見せることができるうえに、カーブタイプは優しい雰囲気を醸し出してくれます。

・斜めラインタイプ
斜めラインタイプもカーブタイプ同様、土間部分を広く見せることができるおしゃれなデザインとなっています。違いとして、斜めラインタイプはスタイリッシュな印象を与えることができます。

・その他
このほかによくあるのは、「L字型」や「コの字の型」の形状があります。また、上がり框に幅や厚みがあると風格が感じられますが、最近はあえて幅を薄くしたモダンなデザインも人気となっています。

上がり框に使われる主な素材

上がり框には様々な素材が使用されており、素材によって玄関インテリアの雰囲気がガラリと変わります。
・木材
上がり框の素材の中で、王道といわれているのが木材です。強度があり丈夫で木目の美しさも兼ね備えたデザインが多く、フローリングの廊下との相性もバッチリです。上がり框に木材を使うことで木材の持つ暖かな雰囲気が住む人の心まで癒してくれそうですね。

・石材・タイル
上がり框は石やタイルも好まれることが多く、洗練された美しいマーブル模様が特徴の大理石や、カラーバリエーションが豊富で、耐久性にも優れた御影石などが人気です。

・フロアタイル
フロアタイルは、デザインのバリエーションが豊富なうえ、リーズナブルな価格で、リアルな素材感を表現できるのが大きな魅力となっています。また簡単にお手入れができるところもおすすめポイントのひとつです。

上がり框の適切な高さ

玄関の上がり框をつくるうえで多くの人が頭を悩ませる問題が「高さ」をどれくらいにするかということです。上がり框の高さは、これがベスト!といった基準はありませんが、高さ制限はあります。昔の住宅は30㎝程度の高さの上がり框もありましたが、現在の戸建て住宅は、上がり框の高さは18㎝前後が主流のようです。これは、国土交通省によるバリアフリー住宅の基準に戸建てで18㎝以下、集合住宅で11㎝以下が記されているためです。このように上がり框の高さには、制限はありますが明確な基準はありませんので、家族構成やライフスタイル、デザイン面などを考慮して決めましょう。

上がり框をつくる際の注意点

続いて上がり框を設置する場合に注意すべきポイントを見ていきましょう。
・耐久性
上がり框は荷物を置いたときなど、物をぶつけて角が擦れたりしやすい場所でもあります。そのため、耐久性の高い素材を選ぶようにしましょう。

・介護が必要な家族がいる場合
介護が必要な家族がいる家庭などでは、上がり框の高さを低めに調整する必要があるでしょう。その場合、単に高さを低くするだけではなく、少し腰を掛けられるくらいに合わせてつくっておくといった工夫も必要です。

【まとめ】

今回のテーマは「使いやすい玄関に!玄関の上がり框について」でした。
上がり框は日本人の生活にとって、当たり前のように様々な場所で有効活用されている重要なスペースであることがわかりましたね。玄関の顔としてデザインにこだわりたい場所であるとともに、高さへの配慮も必要です。リフォームでライフスタイルに合った、上がり框のある使いやすい玄関を実現してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新着記事

クッションフロアのデメリットと対策!後悔しない張り替え方法

2024.04.25

クッションフロアのデメリットと対策!後悔しない張り替え方法

ガス給湯器の交換工事の費用相場と業者選びのポイント

2024.04.23

ガス給湯器の交換工事の費用相場と業者選びのポイント

地震に備える!耐震リフォームの費用相場と補助金制度

2024.04.19

地震に備える!耐震リフォームの費用相場と補助金制度

外構リフォームで家の印象を変えよう!費用と事例を詳しく解説

2024.04.17

外構リフォームで家の印象を変えよう!費用と事例を詳しく解説

コンセントを増設して、安全で快適な生活を手に入れよう!

2024.04.15

コンセントを増設して、安全で快適な生活を手に入れよう!

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ