リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

トイレリフォームメンテナンス

2025.10.23

【交換時期の目安】あなたの家のトイレは大丈夫?リフォームが必要な3つのサイン

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。

トイレリフォーム
毎日使うトイレ。
清潔にしていても、10年以上経つと少しずつ不具合や劣化が出てくるものです。
「まだ使えるから」と放置しているうちに、水漏れやにおい、節水効率の低下などが進行していることも少なくありません。

今回は、「リフォームのタイミングがわからない」という方に向けて、トイレ交換を検討すべき3つのサインをわかりやすくご紹介します。

【交換時期の目安】あなたの家のトイレは大丈夫?リフォームが必要な3つのサイン

【サイン1】 水漏れ・にじみ・床の変色がある

もっともわかりやすいリフォームのサインが、「水漏れ」や「にじみ」です。

便器の根元やタンクの周りに水がたまる、床が変色・フカフカしてきたといった症状があれば要注意。
これはパッキンの劣化や配管の緩みなどが原因で、放置すると床材の腐食やカビの発生につながります。

とくに見落としやすいのが、便器と床の接合部。
普段掃除をしていても気づきにくく、「なんだか床が変色している」と思った頃にはすでに内部が傷んでいることもあります。

また、古いトイレでは部品の在庫がなく、修理が難しい場合もあります。
10年以上使っているトイレで水漏れが見られる場合は、交換を検討するタイミングと考えてよいでしょう。

【サイン2】におい・汚れが取れにくくなった

「掃除をしてもにおいが残る」「黒ずみがすぐつく」
そんなときは、便器の表面コーティングの劣化が進んでいる可能性があります。
最新のトイレは、汚れがつきにくい特殊加工や自動洗浄機能が標準装備されているため、清潔さを保ちやすくなっています。

古いタイプでは、洗剤やブラシの使用によって表面が傷つき、そこに汚れや雑菌が付着しやすくなることも。
さらに、便座の裏やタンク内部には見えない汚れが溜まり、においの原因になることがあります。

「トイレ掃除が大変」「においが取れない」というストレスが続くようであれば、リフォームによって快適さと清潔さを取り戻すチャンスです。
最新モデルは節水効果も高く、水道代の節約にもつながります。

【サイン3】節水性能・使い勝手が古いまま

10年以上前のトイレと、現在のトイレでは水の使用量が半分以下になることをご存じでしょうか?
例えば1990年代のトイレは1回あたり約13リットルの水を使っていましたが、最新の節水型トイレは約3〜4リットル。
年間で1万円近く水道代が変わるケースもあります。

●自動でフタが開閉するタイプ
●立ち座りがしやすい高さの便座
●温風乾燥や脱臭機能付き

など、快適性と衛生性を両立した製品が増えています。

「古いけど使えるから…」と我慢している方も、最新トイレへの交換で日々の使い心地が格段にアップします。
節水・清潔・デザインの3拍子がそろったリフォームは、長期的に見ても大きな価値があります。

まとめ

トイレは毎日使う場所だからこそ、「なんとなく不便」「掃除が大変」と感じた時点で、交換時期が近づいているサインです。

●水漏れ・床の変色
●掃除してもにおう・汚れが落ちにくい
●節水できず、使い勝手が古い

これらの症状が1つでも当てはまる場合は、無理に使い続けるより、早めの点検・交換が安心です。
トイレリフォームは半日〜1日で完了するケースも多く、思ったより気軽に行えます。

設備の状態をチェックし、修理で済むのか、交換が必要かを丁寧にご案内します。
毎日をより快適に過ごすために、今こそトイレの見直しをしてみませんか?


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新着記事

2025.10.27

古い家具を活かす! リフォーム計画の3つのポイント

2025.10.23

【交換時期の目安】あなたの家のトイレは大丈夫?リフォームが必要な3つのサイン

2025.10.21

きしみ・防音|古い床の悩みをリフォームで解決!原因と対処法を解説

2025.10.17

玄関のスマートキーとは? リフォームで進化する住まいのセキュリティ

2025.10.15

あなたの家の築年数で決まる!台風対策リフォームで優先すべき箇所と費用目安

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ