リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

未分類

2025.02.17

洋風の住まいになじむ!モダンでスタイリッシュな和室づくり

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。

モダンな和室

かつては日本の家に当たり前のようにあった和室。
しかし、ライフスタイルの変化や住宅の洋風化が進む中で、和室を設ける家庭は減少傾向にあります。
和室には和の美しさや趣き、実用性や快適性といった魅力がたくさん詰まっています。
そこで今回は、現代の住宅にもなじむ「モダンな和室」をつくるためのポイントについてご紹介します。

洋風の住まいになじむ!モダンでスタイリッシュな和室づくり

和室の魅力とは?

まず、和室の持つ魅力について改めて考えてみましょう。
■多目的に使える空間
和室は客間、子どもの遊び場、昼寝スペース、ワークスペースなど、さまざまな用途に対応できる柔軟性があります。
布団を敷けば寝室としても活用できますし、ちゃぶ台を置けば団らんの場にもなります。

■快適な床材「畳」
畳はクッション性があり、足腰に優しいというメリットがあります。
更に、畳は湿度を調整する効果や、断熱性や防音性にも優れており、夏は涼しく冬は暖かいという快適な居住性を実現します。

■リラックスできる空間
畳の香りや和の自然素材の持つ温もりが、リラックス効果を生み出します。

■デザインのアクセントになる
洋風のインテリアが主流の現代の住宅において、和室はデザインのアクセントにもなります。
モダンな和室を取り入れることで、住まいに独自の個性を演出できます。

モダンな和室づくりのポイント

現代の洋風のインテリアにも合う和室を取り入れたい、という方におすすめなのが、モダンでスタイリッシュな和室です。
では、どのような工夫をすれば、洋風の住まいにもなじむ和室がつくれるのでしょうか。

1. シンプルなデザインを意識する
モダンな和室をつくる際は、装飾を抑え、すっきりとしたデザインを心掛けましょう。
従来の和室に見られる欄間や床の間を省略し、直線的なデザインにすることで、洗練された印象を与えます。
また、壁や畳の色を白やグレーなどのモノトーンにすることで、より現代的な雰囲気になります。

2. 畳の種類を工夫する
伝統的な畳ではなく、縁のない正方形の琉球畳やカラー畳を採用すると、一気にモダンな雰囲気になります。
特に、ダークグレーやブラウンなどのカラー畳を使うと、シックで落ち着いた印象に仕上がります。

3. 照明にこだわる
和室の雰囲気を大きく左右するのが照明です。モダンな和室には、間接照明を取り入れるのがおすすめです。
天井や壁に埋め込んだLED照明、床に置くスタンドライトなどを活用すると、和室特有の柔らかな光を演出できます。

4. 洋風の家具と組み合わせる
和室=座布団や座椅子、という固定観念をなくし、ローテーブルとデザインチェアを組み合わせるなど、洋風の家具と組み合わせることで、現代の暮らしに合った和室になります。意外と思われるかもしれませんが、和室は北欧テイストのインテリアとの相性もよく、モダンな和室づくりにおすすめです。

5. 小上がりを活用する
リビングの一角に小上がりの和室を設けるのも人気のスタイルです。
フローリングとの段差をつけることで、空間をゆるやかに区切ることができ、収納スペースも確保できます。普段はリビングの一部として使いながら、来客時には仕切りをつけて個室として活用することも可能です。

まとめ

和室は、ライフスタイルの変化により減少傾向にありますが、その魅力は今なお健在です。
特に、モダンな和室は洋風の住まいにもなじみやすく、デザイン性と実用性を兼ね備えています。
琉球畳や、グレート―ンのインテリア、間接照明、洋風家具の組み合わせなど、工夫次第で現代の暮らしにマッチする素敵な和室をつくることができます。
住まいに和のエッセンスを取り入れて、心地よい空間を実現してみませんか?


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新着記事

上がり框とは?玄関を広く見せる方法

2025.02.21

上がり框とは?玄関を広く見せる方法

2025.02.19

内窓リフォームでお部屋の断熱性・防音効果アップ!活用できる補助金制度とは

2025.02.17

洋風の住まいになじむ!モダンでスタイリッシュな和室づくり

自宅のブロック塀は大丈夫?ブロック塀の安全性を確かめる方法

2025.02.13

自宅のブロック塀は大丈夫?ブロック塀の安全性を確かめる方法

部屋干しのお悩み解決!冬でも快適に洗濯物を乾かすリフォーム提案

2025.02.10

部屋干しのお悩み解決!冬でも快適に洗濯物を乾かすリフォーム提案

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ