リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2021.11.15

屋根修理・屋根工事は冬の積雪シーズン前がおすすめ!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「屋根修理・屋根工事は冬の積雪シーズン前がおすすめ!」についてです。

暖冬が続いてますが、ご自宅の屋根、もう冬の備えは万全ですか?冬の備えと言われてもピンとこない方もいるかもしれません。積雪や霜が降りる時期の屋根工事にはリスクがあり、高額になってしまうことがあるのです。

そこで今回は、屋根修理・屋根工事は冬の積雪シーズン前がおすすめの理由をご紹介いたします。

【積雪シーズン前にした方が良い理由とは?】

積雪シーズン前に屋根修理を行うことで、以下の4つのメリットがあります。

〇1.工期が短い

冬には出来ない工事があります。
例えば、塗装工事は塗装場所の気温が5℃以下、湿度が85%以上の時には塗料の乾燥が不十分になるため行うことができません。
また、日没までの時間が早くなることで、1日の作業時間が短くなってしまいます。

また、霜の影響で滑りやすい部分をふいたり、安全確保をおこなったりと作業工程も増えてしまうのです。
屋根工事をご検討中の方は、冬が来る前にご相談をいただくことでこれらの事象を避けることができ、真冬の工事よりも工期を短くできるのです。

〇2.施工費を抑えられる

冬になる前にメンテナンスを行うことで、工事費を抑えることができます。
上記でご紹介したように、本格的な冬に工事をすると、作業工程が増えたり、工期が長引いたりしてしまい、人件費などがかさんでしまうためです。

また、メンテナンスを一度もしないでいると、結果的に雨漏りなどのトラブルが起きています。その結果、余計にコストがかかってしまいます。

〇3.雨漏りを未然に防ぐ

メンテナンス不足で冬を迎えてしまうと雨漏りのリスクが高まっています。
雪は屋根の上にしばらくとどまることが多いため、ゆっくり溶けた雪が雨漏りをおこす可能性があるからです。
しっかりとメンテナンスをしておくことで、雨漏りリスクを回避することができます。

〇4.雪止めなどの積雪対策も

屋根のメンテナンスや修繕工事などの際、同時に「雪止め」の設置をおすすめします。
雪止めには、屋根に積もった雪が滑り落ちるのを防ぐ役割があります。

なぜ「雪止め」は大切なのか?次のようなリスクが考えられるからです。

●人的被害
雪は想像以上に重たいものです。この雪が屋根から落下し、生き埋めになって亡くなった方もいます。

●近隣被害
お隣さんの敷地へ雪が流れ込み、建物や車、植木などに被害を及ぼしてしまうことがあります。

●軒先下の周辺設備の破損
雪は想像以上に重いです。大切な家の設備が雪で壊れてしまうなんて…。雨どいが破損したり外れてしまうなどの被害も少なくはないんです。
カーポートも例外ではありません。重たい雪の塊が落下すると、カーポートの屋根は壊れます。その下の車にまで被害が及んでしまう可能性もあるのです。

【まとめ】

今回のテーマは「屋根修理・屋根工事は冬の積雪シーズン前がおすすめ!」についてでした。

いかがでしょうか。雪は子供たちが楽しく雪合戦をするぐらいでしたら歓迎したいものですが、降りすぎるとトラブルが起きることもありますね。屋根工事は真冬を外すことがおすすめです!

特に、積雪シーズンは雨漏りなどの屋根トラブルが多い時期です。トラブル回避のためにも、積雪時期に備えて今のうちにメンテナンスや修繕のご依頼をお待ちしております。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.11.11

屋上テラスのリフォーム!メリットとデメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「屋上テラスのリフォーム!メリットとデメリット」についてです。

コロナ禍であらたに注目を集めた生活スタイルのひとつ屋外。外の広い空間を利用しキャンプしたり飲み会をしたり増えましたね。
一戸建ての屋根部分などをリフォーム・リノベーションして、ルーフバルコニーや屋上テラスを新設したいと考える方は、増えたのではないでしょうか。

庭とは一味違った空間。今回は屋上テラスのリフォームについてご紹介いたします。

【屋上テラスのメリット】

解放感抜群の屋上テラスの魅力はなんなのかをご紹介です!

〇洗濯・ガーデニング・バーベキューなどで活用可能

本来は活用することがなかった屋根のスペースや、今までベランダやバルコニーがなかった窓部分を屋上テラスにすることで、広々とした空間が生まれるだけでもうれしですよね。

大きなスペースができた分、洗濯物や布団を干すことも可能です。
ご家族・ご友人とバーベキューを楽しんだり、本格的な家庭菜園を始めたりするのも良いですね。

一人でゆったりとくつろぐためのスペースとして、さまざまな用途で自由に使えるのが魅力です。

〇ペットや子供の遊び場として

犬や猫を飼育されているなら、小さいですがドッグランスペースなどとしても使えます。

お子さんがいらっしゃる場合も、天気の良い日にのびのびと遊べる公園のような空間として利用できます。お子さんが独り占めできる公園を作ってあげるのも最高ですね。

【屋上テラスのデメリット・設置時の注意点】

屋上テラスを設置することによるデメリットや、リフォームする際に留意しておきたいポイントについてです。

〇建築基準法や積載重量の確認が必要

建築基準法では、建ぺい率・容積率などが細かく定められています。
工事規模や、屋上テラスの面積・高さなどによっては、建築基準法違反になってしまう可能性があるため、適法内で理想の屋上テラスを実現できるかどうか、しっかりと確認させていただいてからプランニングをさせて頂きます。

また耐震性能面の都合上、屋上テラスの上に載せられる荷物の重さには制限があります。
リフォーム後に、屋上テラスをどのように使いたいのか、あらかじめご要望をお聞きしてからご提案をさせていただきます。

〇下の部屋の断熱・騒音対策も大切

屋上テラスを新設する際には、下階の断熱対策や騒音対策が肝心です。

バルコニーの真下となる部屋の天井や壁に、断熱材や断熱パネルなどを施工しておかなければ、外気温の影響を受けて、夏は暑く冬は寒い状態になってしまいます。

また、人やペットが歩く音、雨音などが下階に響いてしまうこともあります。

〇目隠し・転落防止のフェンスも必ず設置

屋上部分になるため、転落防止のためのフェンス・柵の設置は大切です。
近所からの目隠し対策にもなるデザインを付けておくと安心ですね。

目隠しフェンスには、ルーバータイプやラティス(格子)などの種類があるので、屋上テラスの開放感を損なわないよう、風通しや採光性も考慮しましょう。
設置場所によっては、強風が来ても飛ばされにくいタイプの物を取り付けてもらうことも重要です。

〇水道・室外用コンセントを設置しておくと便利

一緒に、水道も設置しておくと、利便性が高くなります。
掃除の際や、お子さんのプール、ガーデニングなどで大いに活躍できます。

またホットプレートを使って調理したい場合や、夜間に使用する時のために、室外コンセントも設けておくと便利です。

【まとめ】

今回のテーマは「屋上テラスのリフォーム!メリットとデメリット」についてでした。

お子さまを思いきっり遊ばせたり、お茶やバーベキュー、夜景や星空などを楽しんだりと使い方は多岐にわたりますね。
庭とは一味違った空間、ご家族を計画し今後の楽しみが増えそうですね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.11.09

安全性の高い介護用リフォームとは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「安全性の高い介護用リフォームとは?」についてです。

高齢化社会、日本ですね。元気なうちに子供たちに迷惑をかけないようにと、たくさんの方が同じようにお考えです。
介護リフォームは、介護される人が家の中の危険を取り除いて、安心にそして快適に過ごすことのできる空間づくりです。
また、介護する人も安全で快適に使うことができるように両立さらたものでもあります。

家族が負担を抱えず笑顔で過ごしていただけるよう、どのようなリフォームを行えばよいのかご紹介していきます。

【安全性の高い介護用リフォームのポイント】

介護用リフォームで大事なことは、まず、事故を予防することです。そして、介護を受ける人が、自分でできる事を助けがなくても自分で行えること、そして、介助者が使い安くすることです。

ポイントとしては、床を滑らない材質に変えることや、手すりを設置すること、家の中の段差を徹底的になくすこと、扉をなるべく引き戸に変えること、などがあります。

では、家の各箇所で、どのようなリフォームを行うと使い安いかをご紹介していきます。

 

〇安全性の高い玄関の介護用リフォーム

介護のために、玄関の一番のネックになるポイントは、上がり框の高さにあります。

一般的な住宅では、上がり框の高さは15センチ前後とされていますが、車いす利用者や、足腰が弱っている人にとっては、非常に使いにくいものです。

そのため、出るのが億劫になって、家に閉じこもってしまうことのないように、バリアフリー化して使いやすくする必要があります。介護用リフォームでは、この上がり框をなくし、段差を解消するという工事をすると良いでしょう。

また、手すりを設置することや、床をすべりにくい材質に変更するといったリフォームも、思わぬケガの防止になります。

 

〇安全性の高いトイレの介護用リフォーム

和式便座であれば、まずは洋式に変更することが一番です。

それ以外の方法は、手すりの設置もおすすめです。車いすから便座へ移る際のことを考え、L字型の手すりを設置するのが望ましいと思われます。

また、車いすや介助者が、一緒に入ることができるスペースを確保することを想定した空間づくりもおすすめです。
さらに、出入り口の幅は90センチほど取り、できれば引き戸にするのが良いでしょう。

 

〇安全性の高い浴槽の介護用リフォーム

浴室は、一日の疲れを癒し、くつろぎの空間であるとともに、「高齢者の事故が多い場所」でもあります。
その原因としては、出入り口の段差でつまずく、浴槽が高くてまたぎにくい、そして、浴室外との気温差による体調不良を引き起こすなど、さまざまです。

浴室の介護用リフォームでは、これらの点を解消するほか、手すりの取り付けや、滑らない材質の床に張り替えるなどの工事で安全性を高める工事をすると良いです。

段差の解消による、水の流出を防ぐため、排水を良くすることも忘れずに行ってください。

【まとめ】

今回のテーマは「安全性の高い介護用リフォームとは?」についてでした。

ご自身のための介護リフォームをお考えの方もいらっしゃいますが、私たちは、親御さんのために行う実家のリフォーム、リノベーションを『ご実家リノベーション』と名付けて提供もしております。安心してご相談くださいませ。お待ちしております。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.11.05

二重窓リフォームのメリットやデメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「二重窓リフォームのメリットやデメリット」についてです。

ますます寒くなってきて冬らしくなってきましたね。暑い夏も嫌ですが、寒い冬も嫌なものです。
さて、内窓とも呼ばれる二重窓は、断熱性が高く、寒い地域を中心に住宅に取り入れられてきました。 近年では防犯・防音・省エネの面で高い効果があることが知られ、全国に広まっています。

今回はそんな二重窓のリフォームについて、メリットやデメリットのご紹介です!

【窓ガラスを2列配列したのが二重窓】

二重窓は、窓の内側にもう1つの窓を取り付けたものです。

窓と窓の間に空気の層ができるため、外気の影響を受けにくく、夏は暑さを遮断し、冬は部屋の暖かさをキープしてくれます。空気の層があるだけで、とても効果的ですよ。

二重窓は一般的な引き違い戸に後から取り付けることも可能なため、リフォームを希望する人が増えています。

【二重窓の種類は4つ】

二重窓に使われるガラスは一般的な窓ガラスとは異なります。種類ごとにどんな特徴があるかを知り、目的に合わせたガラスを使用しましょう。

1.断熱効果が抜群のペアガラス

ペアガラスは、ガラスとガラスを合わせて1枚のガラスにし、中間に空気の層を作っています。この空気の層があることで断熱性が高まり、結露がしにくくなる特徴があります。

2.防音効果に期待できる防音合わせガラス

防音合わせガラスは、ガラスとガラスの間に防音材(フィルム)を挟み込んだガラスです。断熱性はそれほどなく、防音に特化しています。防音合わせガラスの中でも、音の周波数によって防音効果を高く発揮できるガラスは異なります。
私たちはどのような音に悩んでいるかを具体的にお伺いし、適したガラスをおすすめいたします。

3.紫外線&日差しをカットの遮熱高断熱複層ガラス

窓から部屋に入り込む紫外線と日差しをカットすることに特化したのが遮熱高断熱複層ガラスです。遮熱高断熱複層ガラスは、夏の強い日差しによる日射熱を遮断し、室内が暑くなるのを防いでくれます。
効果は断熱ガラスと似ていますが、特に「日差し」に対しての効果が大きいといえます。西向きの部屋など、西日で部屋が暑くなってしまう場合には遮熱高断熱複層ガラスが適しているでしょう。

また、人体に影響のある紫外線も大幅にカットできます。日焼けをするのは人だけではなく、物が「日焼け」して色あせてしまうのも、紫外線の影響を受けているからです。
紫外線のカット率が高まると、人も物も快適に暮らすことができます。

4.暖房効率UPの高断熱複層ガラス

高断熱複層ガラスには、ガラスとガラスの間にアルゴンガスが含まれていることがほとんどです。
アルゴンガスは空気よりも熱を通しにくいため、外気の温度を部屋に伝えにくく、優れた断熱性があります。寒い地域にお住まいの方や、部屋がとても寒くなってしまう場合におすすめです。

【二重窓の3つのメリット】

ガラスの特徴に関わらず、二重窓自体にも3つメリットがありますよ。

1.高い断熱性

二重窓は窓自体を2枚取り付けるため、それだけでも断熱性が上がります。防音・遮熱など目的がはっきりしている場合には、窓ガラスも併せてリフォームするのがおすすめです。

2.結露になりにくい

二重窓は結露になりにくいのもメリットです。
寒い冬、一般的な窓ガラスでは室内の温度が上がると結露が溜まります。家中にある窓の結露をふき取る作業は、とても重労働ですよね…。
結露は窓周辺のカビ、湿気による腐食などの原因となるので、対策に頭を悩ませている方も多いかもしれません。

二重窓なら内側の窓ガラスの温度がそれほど低くならないので、結露を防止しやすくなります。

3.防犯にも最適

二重窓は防犯面での効果が大きいといえます。
警視庁のサイトによると、戸建ての場合、空き巣の侵入経路として最も使用されやすいのが窓。
空き巣が窓の一部を破壊して室内に侵入する時間はほんのわずかです。反対に、わずかな時間で入れない家は人に見られたり通報されたりといったリスクが発生するため、空き巣が最も嫌うのは「侵入に時間がかかりそう」な家となります。

二重窓は侵入までの時間が長くなり、見た目にも「防犯対策をしている」というイメージを持たせやすくなるため、防犯対策になるのでぜひおすすめです。

【二重窓の2つのデメリット】

1.価格が高い傾向にある

二重窓へのリフォームでは、二重窓の設置と窓ガラス代がかかります。
二重窓にするだけでも各種の効果はある程度得られますが、より効果的にと考えるとやはり窓ガラスも高性能なものがおすすめです。

2.掃除が大変

二重窓は外側と内側の窓ガラスそれぞれを掃除する手間がいります。しかし、外からのゴミや埃は外側の窓ガラスにしかつかないため、内側の窓ガラスは心配するほど汚れるものではありません。
一般的な窓のサイズなら掃除の負担はそれほど変わらないでしょう。

【まとめ】

今回のテーマは「二重窓リフォームのメリットやデメリット」についてでした。

二重窓は寒い地域の住まいだけのものではなくなりました。どこの地域においても気密性を高め、お部屋での生活を快適にしてくれます。

もし暑さや寒さ、外からの騒音などで快適な生活を送れていないのでしたら、いつでもご相談をお待ちしております。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.11.02

本格的な冬の備え、断熱リフォームのメリットとは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「本格的な冬の備え、断熱リフォームのメリットとは?」についてです。

朝晩が冷えたり日が暮れるのも早くなりましたね。そこでこれから本格的な寒い冬を迎える前に断熱リフォームというのはご存じでしょうか?
断熱リフォームには、天井、屋根、壁、床、窓等の種類が様々あります。そこで、今回は断熱リフォームのメリットと断熱リフォームで注意したいポイントをご紹介いたします。

【断熱リフォームのメリット】

1位・光熱費を削減できる

●夏の暑い日や冬の寒い日はエアコンに頼りますが、夏は涼しく冬は暖かいので光熱費が安くなります。

●室内の暖かさ・涼しさを逃がしにくくなり、屋外からの影響も受けにくくなるので、暖房・冷房を必要以上に使用しなくて済みます。

●気温差が減少することによって、エアコンや床暖房などの稼働負荷が低減されることが期待できます。

2位・快適に生活できる

●断熱リフォームをすれば、気温が一定に保つことができ暑すぎてや、寒すぎて動きたくないという気持ちをなくすことができるので快適に生活ができます。

●室内の温度が大きく変わらないので快適に過ごせ結露なども起きにくくなります。

●クーラーや暖房器具などの使用が減るので、空調のせいで体の冷えや暖房により乾燥などがなく快適に生活できます。

断熱がしっかりしていれば、なるべくエアコンなどを使わずに暑さや寒さをしのぐことができ、それが快適に過ごせることにもつながるのでしょう。
また、結露ができにくければ室内の状態も良好に保つことができますね。

3位・熱中症やヒートショックなどの予防になる

●高齢の家族がいると、エアコンを付けることを嫌がったり環境の変化に体が対応できなくなるため、断熱リフォームでそれらを予防することができます。

●高齢者は年齢と共に温度差に鈍くなります。急病リスクが少しでも減り光熱費の削減にも繋がります。

●ペットなどを飼っていると、夏場での仕事や買い物で外出する際にクーラーをつけたりなど気を遣いますね。熱中症でペットが死亡する話もあるので、断熱リフォームはペットを飼う家ならば人にもペットの健康にもいいですね。

住居そのものをある程度断熱することができれば、やはり外気の暑さや寒さを防ぐことができて、熱中症やヒートショックを引き起こすリスクも減るでしょう。

【断熱リフォームで注意したいポイントとは?】

せっかく断熱リフォームを行うならば、望む効果を得たいはずです。しかし、ポイントを押さえておかないと断熱工事が不十分だったり、考えていたほど効果が感じられなかったりという結果にもなりかねません。そこで断熱をどのような基準で考えればいいのか、実際に断熱リフォームを実施する時に気を付けておくべきポイントをご紹介です。

〇屋根の断熱と天井の断熱の併用は注意が必要

夏の暑さをシャットアウトするためには、上から降り注ぐ日射を効率よくカットすることが大切になります。そのためには屋根と天井の断熱が大事なポイントですが、両方の断熱工事をすれば効果が高くなるのかと言えば、必ずしもそうではありません。

併用の仕方を間違えるとかえってデメリットが発生してしまうこともあります。

屋根に遮熱塗料で塗り替えすることで確かに室内の温度上昇を抑えることが可能です。ただ、天井に断熱材を施す天井断熱を併用するときは、屋根裏の換気が十分できるように計画しないとかえって熱がこもってしまうこともあります。
そうなると、断熱効果が悪くなるとともに結露が発生する可能性があるのです。

〇追加工事が出ないように気をつける

同じ断熱リフォームでも、どんな断熱材を使うか、もとからある断熱材も一緒に利用できるか、天井に入って工事しやすいかなど、状況によって工事方法や手間、費用が違ってきます。
工事を進めていく途中で施工方法が変更になることがあれば、追加工事に必要になる部品や断熱材などを追加発注することにもなりますのでご注意ください。

【まとめ】

今回のテーマは「本格的な冬の備え、断熱リフォームのメリットとは?」についてでした。

断熱リフォームの工事をすることは、光熱費の削減ができるメリットですね。また、快適な生活や熱中症などのリスクを少しでも減らせることができるでしょう。断熱リフォームの工事をする際に大切なポイントを押さえ、本格的な冬が来る前にご検討してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.10.29

玄関の模様替え!壁紙クロスの選び方

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関の模様替え!壁紙クロスの選び方」についてです。

「ただいま」と帰ってきて一番に目にする場所、玄関です。最近の家庭訪問は、玄関で済ましてしまう学校もあるのですが、その玄関が家の印象を決めるといっても言い過ぎではないでしょう。
玄関を素敵にしたい!そんなとき、玄関の印象をガラリと変えてくれる素敵なアイテムが壁紙クロスです。
そこで、今回は玄関の壁紙クロスの選び方についてご紹介いたします。

【玄関クロスの張り替え費用と日数】

〇玄関の壁紙クロスの張り替え費用の相場

壁紙クロスの張り替え費用は、壁紙の価格と面積で決まります。1㎡あたりのリフォーム料金は、材料費・工事費など合わせて1500円前後であることが多いでしょう。

例えば、1帖~2帖程度の玄関を持つ一般的な住宅の玄関なら、壁と天井を合わせて3万~6万円が相場です。

〇吹き抜けがある玄関は別途費用がかかる

玄関に吹き抜けがあるなど、天井が高くなる場合は上述の相場以上の価格がかかることがあります。
なぜなら、壁の面積が標準的な玄関よりも多くなることに加え、足場の設置・撤去費が別途かかることがあるからです。

〇玄関の壁紙クロスの張り替え日数

壁紙クロスの張り替えにかかる日数は、およそ1日~1日半。
壁紙クロスを張る前に下地を補修しなければならない場合は、2日以上かかることもあります。

【カラーで選ぶ玄関ホールの壁紙クロス】

家に入った人がまず目にする場所、玄関ホールです。お客さまだけでなく、家族にとっても素敵な玄関にしたいものです。壁紙の選び方にはいくつか方法がありますが、まずはカラーが人に与える印象の違いをご紹介いたします。

〇ホワイト系は空間を広く見せる効果

ホワイト系は膨張色なので、空間に広がりを与えてくれます。1帖~2帖程度の玄関におすすめです。ホワイト系でもグレーに近い色になると、ホワイトよりもシックな雰囲気になります。

〇縦ストライプは天井を高く見せる効果

天井が低い玄関は、縦ストライプの壁紙がおすすめです。縦のストライプが、縦方向に広がりを感じさせてくれます。

ただし、ストライプの幅が太くなると圧迫感を与えてしまうので、幅の狭いものを選ぶのがよいでしょう。すべての壁に使うのではなく、1面だけアクセントクロスとして使うなどすれば、主張が強くなくほどよい印象になります。

〇ベージュ系は温かい優しい雰囲気づくり効果

ベージュ系は温かみや安心感を与えてくれる色です。家に帰ってベージュ系の色に触れるとホッとすることができるでしょう。ベージュよりも濃いブラウンは、安心感に加えて重厚感を演出してくれます。アンティークなどのインテリアにはおすすめですよ。

【機能から選ぶ玄関の壁紙クロス】

壁紙はいくつかの「機能」があります。壁紙に特別な材料を配合したり、表面を加工したりして、さまざまな機能を持たせたものがあるんですよ。

〇省エネ機能!玄関の採光が気になる…

省エネ機能を持つクロスには、光を拡散する特殊な材料が配合されています。採光が悪い玄関でも、明るい空間を作ることが可能です。

〇汚れ防止機能!玄関クロスの手垢が気になる…

汚れ防止機能付きクロスには、表面に特殊なフィルム加工が施されているので、汚れが簡単に落ちます。また撥水性が高いので、お子さまが外から帰ってきて汚れた手で玄関の壁を触っても、雑巾の水拭きで汚れを落とせます。

〇消臭機能!玄関のニオイが気になる…

靴やキッチン、タバコ、ペットなど、家庭から出るさまざまな臭いが流れ込む玄関。臭いが気になるなら、消臭機能付きクロスがおすすめです。クロスに配合された消臭剤が、臭いを吸収・分解してくれます。

〇ペット対応クロス!ペットによる傷を防ぎたい…

犬や猫を飼っているご家庭には、ペットのひっかき傷に強いクロスが最適です。通常のクロスよりも表面を強化し、傷がつきにくくなっているほか、フィルム加工で汚れが落ちやすくなっています。

〇抗アレルゲン機能!アレルギー対策したい…

ご家族にアレルギーを持つ人がいる場合、抗アレルゲン機能のあるクロスを検討しましょう。アレルギー抑制クロスは、表面に付着したアレルゲン(アレルギーの原因となる花粉やダニのフン・死骸など)を不活性化します。

【まとめ】

今回のテーマは「玄関の模様替え!壁紙クロスの選び方」についてでした。

壁面にアクセントクロスを1面取り入れるだけで、玄関の印象はずいぶん変わります。たくさんのアドバイスができるのは、豊富な経験が自身としてあるからです。素敵な玄関にグレードアップしてみませか?

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.10.27

ドアリフォームでお好みの玄関に!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「ドアリフォームでお好みの玄関に!」についてです。

現在、ご自身の家の顔となる玄関は気に入っていますか?玄関を交換したり自分の好みに変えればそれだけで家全体の印象がガラッと代わり、より愛着がわく我が家になることでしょう。
訪問者のほとんどが目にする玄関ドアのリフォームについてご紹介していきます!

【玄関ドアのリノベーション、どんなことができるの?】

〇ドアノブやパーツを好みのタイプに変更

ドアノブやドアノッカーなどのパーツの変更です。シンプルなドアノブを少し重厚感があるものに変えたり、違う形に変えたりするだけでも玄関の雰囲気が変わります。
費用面もおさえつつ比較的手軽にできるのでおすすめです。

〇塗装やウォールステッカーなど外内装の変更

塗装など外装や内装のチェンジです。傷がついたり古びたドアは、実用面でも隙間風や腐食の原因となるので、ドアを補強する意味合いでの塗装のほか、好みのドアカラーに変えてイメージチェンジをするのも良いですね。

【ドア自体の変更】

〇「印象」が変わる

玄関ドアを変えると、おうちの印象がガラッと変わります。お客様をお迎えするときだけではなく、お仕事から帰ったときにも嬉しくてニコニコしてしまうかもしれません。
たくさんのお客様をお招きしたくなりますね。

〇「採光性能」が変わる

玄関ドアによっては、ドアから自然の光が射し込むようにデザインにしている製品もあります。
うちの玄関は暗いなぁと思っている方は、雰囲気がガラッと変わるので嬉しい驚きがあるかもしれませんね。

〇「採風性能」が変わる

玄関ドアによっては、ドアを閉めたまま風が通る扉だけを開くことができる製品もあります。
そんな玄関ドアを選べば玄関先のジメッとした空気や、靴の湿った臭いはどこかにいってしまうでしょう。

また不安な気持ちを抱きつつも、夏に暑いからと玄関を開けて風を通していても、これを選べば玄関ドアを閉めたまま家の中まで爽やかな空気が流れるので、夏の暑さとともに誰か入ってこないかという不安感も解消できます。

〇「断熱性能」が変わる

冬の玄関ドアは室外の冷気を伝えてしまい、室内の空気を冷ましてしまうことが多くあります。
でも玄関ドアを断熱性能が高い製品に変えれば、冬の寒気はもちろん、夏の暑さもシャットアウトしてくれるので過ごしやすい住まいを実現してくれます。

〇「防犯性能」が変わる

古い玄関ドアは鍵が一つだけのことが多いのですが、最近は2重3重のカギをかけることが普通です。また以前の鍵より複雑な形状をしているため、ピッキングがしにくかったり、そもそも鍵が昔からよく見る形をしていない製品もありますので、防犯性能が格段にグレードアップします。

〇「鍵の開けやすさ」が変わる

車のようにキーレスで玄関の鍵を開ける玄関扉も最近は人気です。例えばICチップを内蔵したカードやシールをハンドルに近づけるだけで鍵の開け閉めができる製品や、リモコンをバッグやポケットに入れてボタンを押すだけで、何重にもしてある鍵を一気に開けることができる製品もあります。

【まとめ】

今回のテーマは「ドアリフォームでお好みの玄関に!」についてでした。

玄関ドアはその住宅の印象を決める大切なパーツです。カラーや素材・パーツなどを選んでリフォームすれば、家の印象もがらっと変わることでしょう。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.10.25

リフォームタイミング!屋根まわり・目的別!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームタイミング!屋根まわり・目的別!」についてです。

引き続き、いくつか部位別にリフォーム時期のご紹介になります。今回は、屋根回り、目的別のリフォーム時期ついてです。ご家族と話しあうタイミングとして計画的に進めるためにもお役立てくださいませ。

【屋根まわりのリフォーム時期】

屋根も外壁と同じく、雨や風などから家を守ってくれる大切な部位です。
使われている瓦や風雨の状況によっても傷み具合は様々ですが、一般的には10年で塗装、20年で葺き替えと言われております。
なかなか自分では怖くて確認できない場所なので、外壁塗装のタイミングで私どもにご依頼をいただければと思います。

〇屋根まわりのリフォーム時期のタイミング

もし屋根の状態に以下の症状が確認できた場合は、屋根塗装リフォームをおすすめいたします。

●屋根の色にバラつきがある
●屋根にコケや藻が生えてきた
●屋根の一部にひび割れがある
●雨漏りしている
●金属部分に腐食した箇所がある

このような症状を放っておくと、本来なら塗装だけで済んだところが、屋根材の張り替えをしなくてはならない状態にまで悪化してしまいます。
広範囲な屋根の交換工事は、決して安価ではありませんのでご注意ください。

【目的別のリフォーム時期】

建物や設備の年数や劣化以外でも、家族の生活の仕方や、将来の住まいのあり方について考えたいときにも、リフォームを行った方が良いことがあります。

〇ライフスタイルの変化に対応するリフォーム

子供が増えたり、高齢化などで両親と同居をすることになったり、とライフスタイルが変化した際に、暮らしに合わせてリフォームを行うご家庭が多いです。
具体的には、子供部屋を作る、二世帯住宅にする、バリアフリーにする、などのリフォーム方法があります。

洋室・子供部屋のリフォーム

洋室・子供部屋リフォームで最も多い価格帯は「21〜50万円」です。

断熱性を改善するために、窓を複層ガラスにリフォームする場合などは、15万円未満で工事できます。
フローリングやクロスの交換も、一般的な床材や壁紙であれば30万円未満で張り替えができます。
珪藻土や無垢フローリングなどの特殊な素材を使用すると、費用は1.5〜2倍になります。

洋室リフォームの中でも多いのが、和室を洋室に変更する工事で、費用は50〜100万円程度かかることが多いですが、施工範囲が狭ければ50万円未満に収まる場合もあります。

なお洋室のリフォーム内容としては、書斎の増設・子供部屋の間仕切り設置などが人気です。

介護・バリアフリーリフォーム/リノベーション

●介護保険を使ってトイレに手すりを設置
●介護保険で、段差解消&安全で暖かい浴室へリフォームなど

介護保険制度とは別に、高齢者や障がい者の方向けのリフォームに対して助成金・補助金を支給している自治体もありますよ。

また介護保険の対象となっているようなバリアフリー工事は、リフォーム減税制度の対象にもなりやすく、 介護保険・補助金と併用することも可能です。

二世帯住宅リフォームの価格・費用相場

二世帯住宅にリフォームするときの価格・費用は、だいたい約50万円以下、51~150万円以下、それ以上といった価格帯に分けられます。

当然のことながら、世帯ごとの分離スペースが多いほど、工事内容が増えるため、リフォーム価格は高額になっていきます。

しかし二世帯住宅に住む際は、お互いの世帯のプライバシーや生活時間などを考慮した上で、予算とリフォーム内容を決めましょう。

また大掛かりなリフォームをする場合には、仮住まいになる可能性もあります。一時的な賃料や引越し費用なども別途必要になることも思慮しておきましょう。

〇快適な住環境を目指すリフォーム

「今のままでも暮らしてはいけるけど、より快適な家にしたい」という目的でリフォームを検討することもあるでしょう。

システムキッチンの導入や、床暖房の設置、オール電化、和室から洋室へのリフォームなどが人気です。
このようなリフォームを上手く組み合わせることによって、さらに快適な住環境を実現できます。

今の家により長く快適に住むためには、今の状況だけを見るのではなく、今後年齢を重ねていく内に不便に思うことはないか、計画的にリフォームを行うことがとても大切です。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームタイミング!屋根まわり・目的別!」についてでした。

設備が壊れたときだけではなく、ゆっくりリフォームについて考えられるタイミングで、改めて家全体のことを見直してみると良いですね。
目の前のことだけでなく、長い目で将来を見越したリフォームをしておくことをおすすめします。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.10.21

リフォームタイミング!水まわり・窓まわり・外壁まわり!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームタイミング!水まわり・窓まわり・外壁まわり!」についてです。

今回は、いくつか部位別にリフォーム時期のご紹介をいたします。ここでは、水回り・窓まわり・外壁周りについてです。「そろそろだなぁ。家族と話し合おう。」と計画的に進めるためにもお役立てくださいませ。

【水まわり・コンロ・給湯器まわりのリフォーム時期の見極め方】

水まわり・ガスまわりの劣化状態は、見た目にはわからないことがほとんどです。
設備やその周囲に目立ったキズや汚れがなくても、土台や下地材の腐食が知らない間に進んでいた、というケースが非常に多いのです。

中でも気をつけたいのが、昔ながらの住宅に多い、タイル張りの浴室です。

築20年を過ぎると、小さなひび割れ部分から水を吸い込んでしまい、さらに水漏れやシロアリが発生し、見えない所が腐食していくのです。
高湿で暖かい場所はシロアリに好まれるため、お風呂場の近くはシロアリ被害に合うリスクが高いです。

〇水まわりやガスまわりは、以下のような現象が起きていたら、早めに改修を

●しつこい油汚れ、カビが取れないとき
●排水口のヌメり、詰まり、臭いが気になるとき
●蛇口、シンク下から水漏れしているとき
●腐敗が進んでいるとき
●換気扇、食洗器、IHやガスコンロ、レンジフードに不具合があるとき

水まわり・ガスまわりに関しては、特に不便さを感じることがなかったとしても、基本は10年、長くても15年おきには必ずメンテナンスを行ってください。

【窓まわりのリフォーム時期】

ガラスや建て付け部をリフォームするタイミングは、20~30年です。
窓まわりの主な工事内容は、ガラス割れの補修や、建てつけ不良の改善、結露防止対策などがあります。

〇窓まわりのリフォーム時期の見極め方

窓まわりでは、以下のような現象が見られたら、リフォームを考える必要があります。

●扉や引き戸の開閉がきつい、スムーズに動かせない
●サッシが動かない
●窓の周囲にカビが発生している
●結露がひどい
●室内の窓枠まわりに染みのようなものがある
●窓枠などが外れている、スキマがある
●窓ガラスにヒビがある、割れている

窓やサッシの開閉状態が良くないと、スキマ風が増えたり、台風の時などに室内に風雨が吹き込んでしまったりということがあります。
あまりにも状態がひどいと、窓が外れて落下してしまうので、大変危険です。
結露は放っておくと、カビの原因になります。
ほんの少しでも使い勝手が気になったら、リフォームしておきましょう。

【外壁まわりのリフォーム時期】

外壁は、10年ごとに塗装を行うのが理想です。
ただし雨や風、日差しの当たり具合、湿気、外壁の素材などによっても状況は変わってきます。

外壁塗装には、建物の構造の中心となる柱などに水が入り込むのを防いでくれる役割があります。
メンテナンスせずにいると、塗装が落ちてきてしまったり、ひび割れが発生して構造部分に不具合や傷みが出てきたりすることがあります。

劣化が進行すると、家の構造部分にまで関わる大規模な修繕が必要になり、リフォーム費用も高額になってしまいます。
そのため、ひび割れなどの不具合が生じてからではなく、定期的(10~15年ごと)に塗り直しをしましょう。

〇外壁まわりのリフォーム時期の見極め方

外壁は、以下の順番で劣化が進みます。

●光沢の低下
●チョーキング(触ると白い粉が手に付着する現象)
●塗膜が浮く
●塗膜が剥がれる
●外壁基材が露出する
●外壁基材が劣化する
●外壁は家全体に関わってくる大事な部分です。

以上のような劣化のサインを見つけた場合、すぐに補修を行いましょうね。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームタイミング!水まわり・窓まわり・外壁まわり!」についてでした。

メンテナンスが必要なタイミングを知っておくことで、効率的にリフォームできますね。
水まわりは、基本的に10年を過ぎたあたりから、不具合が出てくるのではないでしょうか?急に壊れて困るようなことを防ぐためにも、5年を目安に定期点検をしておくと安心ですよ。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.10.19

リフォームタイミング!部位別リフォームのポイント!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームタイミング!部位別リフォームのポイント!」についてです。

今回は、特に定期的なメンテナンスが重要な箇所に関して、詳細をご紹介していきます。
基本的なリフォームの時期や見極め方、生活環境に合わせてリフォームを行う場合の目安について具体的にご説明しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【部位別のリフォーム時期のご紹介!】

<●場所・部位>
床・壁紙などの内装
<●リフォーム時期・タイミング>
フローリングの張り替え・・・0〜15年
畳の交換・・・約5年ごとに裏返し/表替え/張り替え
壁紙の張り替え・・・10年

<●場所・部位>
水・ガスまわり
(キッチン・トイレ・浴室・洗面所)
<●リフォーム時期・タイミング>
10~20年
(本体交換も要検討)

<●場所・部位>
窓まわり・建具
<●リフォーム時期・タイミング>
20~30年

<●場所・部位>
外壁まわり
<●リフォーム時期・タイミング>
10~20年

<●場所・部位>
屋根まわり
<●リフォーム時期・タイミング>
塗装…………10年
葺き替え……20年

【床・畳・壁紙まわりのリフォーム時期】

●内装まわりのリフォームサイクルには特に決まりはありませんが、汚れや傷みが目立ってきたら順次交換をしていくと良いでしょう。

●部屋の用途や使用頻度によって変わってきますが、フローリングやクッションフロアなどの床材は10年前後で劣化してきます。畳の場合は3~5年で表替え、10〜15年位で新調するのが主流です。

●壁紙も10年位が目安ですが、新築の時は木材の歪みで破れてしまうこともあるため、比較的早く張り替えることもあるようです。

〇床・畳・壁紙まわりのリフォーム時期の見極め方

●まず床のリフォーム時期ですが、洗面所や廊下などの床に沈み、へこみを発見したときや、歩くときしむ音がする状態になった場合、床材の補修を検討しましょう。

●畳の場合は「裏返し」「表替え」「新調」の3通りの方法があります。

以下の場合は、畳を裏返すだけで解決します。
・畳全体が青から黄色に変色したとき
・ペットや赤ちゃんが遊んだなどの理由で、傷が目立ち始めたとき
・和室全体の中で一部の畳が変色しているとき

畳の裏返しで済む時期は、基本的に2〜5年です。
裏返してから3〜5年位経過したら、表替えをしましょう。
なお他の床材と同様に、畳も沈み込みがある場合や、表替えから5年ほど経過した場合には、張り替える必要があります。

●壁紙クロスは、隣の壁紙との継ぎ目などが剥がれている場合、交換を行いましょう。
また、継ぎ目が線状に見えるようになったら、1、2年以内に張り替えた方が良いという合図です。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームタイミング!部位別リフォームのポイント!」についてでした。

特に定期的なメンテナンスが重要な箇所に関しは、日ごろから劣化チェックをするクセをつけておくのが良いでしょう。大体の目安が分かっていれば、早めにリフォームの事をご家族と話し合うのも良いかもしれませんね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.25

タイトル:木の温もり溢れる無垢フローリングの魅力

2024.11.25

お家時間を快適に!漆喰で豊かなライフスタイルを

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ