リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2019.12.04

二世帯住宅リフォームの3つの住宅タイプ

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「二世帯住宅リフォームの3つの住宅タイプ」についてです。

親と子など、二世帯が同居するための住宅を二世帯住宅と呼びます。
同居をするにあたって、二世帯住宅へのリフォームをするという方も多いです。
二世帯住宅リフォームには、いくつかの形があり、それぞれにメリットやデメリットがあります。
そこで今回は、二世帯住宅リフォームの3つの住宅タイプについて、ご紹介したいと思います。

【二世帯住宅の3つの形】

二世帯住宅と一言で言っても、様々な形があります。
ここでは、一般的な二世帯住宅の住宅タイプを3つ、ご紹介したいと思います。

■完全独立型

まず1つ目は、完全独立型の二世帯住宅です。
完全独立型とは、玄関やキッチン、浴室、トイレなどを完全に別々にしたタイプの住宅のことです。
分かりやすく言うと、戸建てが2つ並んで建っているような形で、それぞれの住宅ごとに生活を完結することができます。
完全独立型のメリットは、同居感が薄く、それぞれのプライバシーが守られるという点です。
それぞれの住宅で、自分たちのライフスタイルに合わせて生活することができますので、互いに気を使わず過ごすことができます。
ですが、近くにいる安心感や、いざという時に協力を得られますので、二世帯住宅ならではのメリットも感じることができるのです。
一方で、完全独立型は、他の二世帯住宅タイプに比べ、費用が高額になってしまうというデメリットがあります。
さらに、広めの土地でないとリフォームが難しいというのも、完全独立型のデメリットです。

■完全同居型

2つ目は、完全同居型の二世帯住宅です。
完全同居型とは、玄関やキッチン、浴室、リビング、トイレ等を、二世帯が共有して使用するタイプの住宅です。
寝室等は、それぞれの世帯ごとに作りますが、それ以外の部分は共有して使用するため、一緒に過ごす時間が多くなるという特徴があります。
完全同居型のメリットは、リフォーム費用を抑えることが出来るという点です。
他のタイプに比べ、現状の住宅を大きく変更する必要なく二世帯住宅にすることができるため、費用だけでなく工事期間も短くすることができるというメリットもあります。
一方で、生活スタイルの違いなど、互いに気を使う場面も多くなるためトラブルに繋がる可能性が高いというデメリットもあるのです。

■部分共有型

3つ目は、部分共有型の二世帯住宅です。
部分共有型は、完全同居型と完全独立型の間とも言えるタイプの住宅で、部分的に生活スペースを共有します。
例えば、玄関は同じですが、キッチンや浴室、トイレなどは、それぞれの世帯ごとに独立しているといった形です。
どの部分を共有し、どの部分を独立させるかは、家族で相談して決めるのが良いでしょう。
完全同居型に比べると、プライバシーの確保ができ、完全独立型よりも費用を抑えることができるというメリットがあります。

【まとめ】

今回のテーマは「二世帯住宅リフォームの3つの住宅タイプ」についてでした。
今回ご紹介したように、二世帯住宅リフォームは、大きく分けて3つの住宅タイプがあります。
それぞれの住宅タイプに、メリットとデメリットがありますので、予算やライフスタイルなどに合わせて、家族で話し合って決めることが大切です。
核家族が増える現代ですが、二世帯住宅で、親子の世代が同居を行なうことには、様々なメリットがありますので、ぜひこの機会に二世帯住宅リフォームを検討されてみてはいかがでしょうか。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、二世帯住宅リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2019.11.22

収納が足りない!キッチンの収納を増やすリフォームとは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「収納が足りない!キッチンの収納を増やすリフォームとは?」についてです。

鍋やフライパン、食器や調理家電、調味料や常温保存の食材など、キッチンには様々なものを収納しますよね。
しかし、多くの方がキッチン収納の少なさに不満を持っているようです。
収納が足りないと、キッチンが散らかりやすくなり、使い勝手が悪くなります。
逆に、収納が多いキッチンは、使いやすいキッチンとも言えるのです。
そこで今回は、キッチン収納を増やすリフォームについて、ご紹介したいと思います。

【システムキッチンにリフォーム】

まず1つ目の方法が、最新のシステムキッチンにリフォームする方法です。
最新のシステムキッチンは、引き出し式で、収納量も多くなっています。
従来のキッチンは、シンクの下が引き戸になっているタイプが多く、奥のモノが取りづらいです。
しかし、最新のシステムキッチンは引き出し式のため、奥のモノでも取りやすいですし、しゃがみこまなくても上から何が入っいるかを確認することができるため、とても使いやすくなります。
また、最新のシステムキッチンにリフォームすることで、収納が増えるだけでなく、作業スペースも広くなるといったメリットもありますよ。

【吊り戸棚を設置する】

2つ目は、吊り戸棚を設置するという方法です。
現在のキッチンに、吊り戸棚がない場合には、吊り戸棚を設置することで、収納を増やすことができます。
最近は、昇降式の吊り戸棚もありますので、踏み台などを使わなくても、吊り戸棚に収納したものを出し入れすることができて便利ですよ。
ただし、頭上や壁に吊り戸棚を設置することで、部屋に圧迫感が出て、狭く感じるということもあります。

【床下収納を設置する】

3つ目は、床下収納を設置するという方法です。
床下の、ガス管や水道管などに影響のない位置であれば、床下収納を設置することができます。
比較的簡単に、収納を増やすことができる一方で、しゃがまなければ、モノの出し入れができないというデメリットもあります。
普段は、あまり使わない「非常食」や「災害用の水」などを保存しておくスペースとして使うのもオススメですよ。

【まとめ】

今回のテーマは「収納が足りない!キッチンの収納を増やすリフォームとは?」についてでした。
今回ご紹介したように、キッチンの収納が少ないと、使いにくいと感じてしまいます。
キッチンの収納はリフォームで増やすことができます。
キッチン収納の少なさにお困りの方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、キッチンリフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2025.04.02

暮らしをもっと快適に、安全に!階段リフォームのすすめ

2025.03.31

I型以外も!2列型・L字型・コの字型キッチンの魅力とは?

2025.03.27

あなたにぴったりなキッチンは?1列型キッチン3つの種類と特徴

防音対策のリフォームで快適な暮らしを実現!二重窓・複層ガラスの効果とは

2025.03.25

防音対策のリフォームで快適な暮らしを実現!二重窓・複層ガラスの効果とは

簡単に印象チェンジ!クッションフロアの魅力とリフォームのポイント

2025.03.21

簡単に印象チェンジ!クッションフロアの魅力とリフォームのポイント

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ