リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2023.03.14

トイレリフォームする時の注意点とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレリフォームする時の注意点とは?」についてです。

【トイレリフォームをする時の注意点5つ】

トイレリフォーム事例を参考にする

様々なトイレリフォーム事例を参考にして、どんなリフォーム方法があるか見てみると良いです。
たくさんの事例から気になるものを選んで、実現できるかどうか考えてみてください。
事例があると業者に希望のトイレリフォームを具体的に伝えやすいので、複数気になるものを選んで提案してみましょう。

動線を考えて設計する

トイレリフォームは、動線を考えて設計すると良いです。
トイレの出入りをする時に十分なスペースがあるか、使いにくい部分はないかなど考えてみてください。
状況によっては、動線を優先させた事で、希望のトイレリフォームができない事もあります。

コンセントの位置や種類も確認しておく

ウォシュレットをつけたり。トイレに暖房器具を設置したりする場合は、コンセントの位置と種類も確認しておくと良いです。
最新型のトイレリフォームをしたくてもコンセントがない、規格が合わないなどの理由で断念してしまうことがあります。
コンセントの位置が悪いと延長コードを使用することになり、断線したり、転んだりするリスクが高まるかもしれません。

正しいサイズの便器を選ぶ

トイレのリフォームをする時は、正しい便器のサイズを選ぶと良いです。
便器は、様々なデザインや大きさのものがあるため、リフォームするトイレ空間に合うサイズ感の便器を選ぶようにしましょう。
便器が大きすぎると、トイレが狭くて使いにくいと感じたり、掃除がしにくくなったりする事があります。
リフォームが失敗しないように事前に便器のサイズを確認するようにしましょう。

ドアの開き方も考える

ドアなどトイレ空間全体のリフォームをする時は、ドアの開き方も注意する必要があります。
ドアを内開きにした場合、出入りがしにくくなったり、そろえていたスリッパがドアを開けるたびにバラバラになったりと不便に感じてしまう事があるのでよく考えてみると良いです。
特に、介護が必要な方がいるご家庭では、出入りがしやすいよう外開きのドアにするのがおすすめです。
トイレドアの外や廊下などのスペースに余裕がない場合は、引き戸や折れ戸などのドアにすると良いです。

【まとめ】

今回のテーマは「トイレリフォームする時の注意点とは?」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2023.01.12

組み合わせ型トイレにするメリットを紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「組み合わせ型トイレにするメリットを紹介」についてです。

【組み合わせトイレとは?】

組み合わせトイレとは、独立した便器、便座タンクを組み合わせたトイレです。
各パーツをバラバラに組み合わせられるため、便器と便座でメーカーやグレードを変えて選べたりします。
例えば便器を安くして温水便座にするなど自由にカスタマイズが可能です。
他のトイレに比べてもっとも価格が安く、故障した時にもパーツごとに取り替えできるので、修理代金も安くすることができます。
他のトイレと比較すると複雑な形状になるので、デザイン性や掃除のしやすさはあまり良くないかもしれません。
連続使用で水量不足になる場合があります。

【組み合わせ型トイレにするメリット】

組み合わせ型トイレにするメリットをいくつか紹介します。

価格が安い

組み合わせトイレは、一体型トイレやタンクレストイレと比べると低価格の商品が多くなってきています。
低価格ですが、節水性といった機能もついてくる商品が多いです。

便座が故障した時は部分的に交換できる

一体型トイレは、便座が故障すると便器やタンクを交換したり修理しなければなりません。
しかし、組み合わせトイレは、便座だけ交換したり修理できますので、余分な費用がかかりません。

ほしい機能が搭載している便座が選べる

組み合わせの選択肢が広く、ほしい機能を備えた便座が選べる点もメリットとなっています。
例えば、便器やタンクは古いままにして便座だけ最新のものがほしいという要望も叶えられます。

手洗い場の有無が選べる

トイレ内に手洗い場を作ると狭くなってしまうという場合、手洗い場アリにするとスペースを節約できます。
タンクの上を収納スペースにしたい場合、手洗いなしにすることをおすすめします。

水圧が低くても問題なく使える

使用後はタンクに溜めた水を流すため、水圧の影響を受けることなく使用できます。
マンションの上層階で水圧が低いと感じても、組み合わせトイレならストレスなく使用することができます。

組み合わせ型トイレで掃除がしやすい商品

TOTOピュアレストQRとTOTOピュアレストEXです。
TOTOピュアレストQRは、見えにくかった影の部分がなくなり、ひと拭きで掃除できます。
TOTOピュアレストEXは、フチなし形状で、タンクの形に丸みがある便器にサイドカバーをつけます。
凹凸部分をできるだけなくすと掃除のしやすさがさらにアップします。

【まとめ】

今回のテーマは「組み合わせ型トイレにするメリットを紹介」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.12.26

【リフォームしたい方必見】トイレの種類を紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【リフォームしたい方必見】トイレの種類を紹介」についてです。

【トイレの種類】

トイレの種類をいくつか紹介します。

タンクレストイレ

タンクレストイレとは水を溜めておくタンクがないトイレです。
タンク型のトイレでは水道の水を一時的にタンクに貯め、タンク内の水で便器を洗浄しますが、タンクレストイレは水道から直結で水を流す仕組みとなっています。
タンクレストイレは便器と便座が一体型になっており、ウォシュレットが元々ついています。

組み合わせ型トイレ

便器、便座、タンクを組み合わせているので、どこかが故障したらそれだけを交換すれば通常通り使えます。
全国のトイレで最も設置数が多いです。
組み合わせ便器は、タンク、便器と便座を選んで組み合わせることができます。
便座の種類が多いので、細かな要望を叶えられるのが主な特徴です。
自動でトイレのフタが開いてくれるオート開閉や風が出てお尻を乾かしてくれる乾燥機能がついている便座も組み合わせたりすることができます。
できるだけ、シンプルで安い便座にしたいという要望も叶えられます。

和式トイレ

和式トイレは、全国で設置している数が少ないです。
地べたにそのまま座り込んで用を足します。
設置コストが安く、掃除がしやすいです。
洋式トイレの便座にお尻が触れることに抵抗がある人もいますが、和式トイレではお尻が浮いている状態なので、便座の汚れを心配しなくて済みます。

キャビネット付きトイレ

キャビネット付きトイレは、タンクや給水管を隠して、掃除道具などを収納できるキャビネットがついたトイレです。
タンクや給水管が隠れているため、すっきりとしたトイレ空間になり、お手入れもしやすいトイレです。
タンクは、表からは見えませんが、タンクレストイレではありませんので、洋風便器と同じくタンクに水がたまるまでは流せないというデメリットがあります。

シャワートイレ一体型便器

シャワートイレ一体型便器は、シャワートイレと便器が一体になっているタイプのトイレです。
手洗いつきタイプと手洗いなしタイプがあります。
便座と便器が一体感のあるデザインで、凹凸が少なく掃除がしやすいというメリットがあります。
一方、洋風便器(組合せ便器)と同じく、タンクに水がたまっている状態でなければ流せないというデメリットがあります。

【まとめ】

今回のテーマは「【リフォームしたい方必見】トイレの種類を紹介」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.12.20

【リフォームしたい方必見】トイレの機能を紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【リフォームしたい方必見】トイレの機能を紹介」についてです。

【トイレの機能】

トイレ機能をいくつか紹介します。

フチレス

掃除しにくい便器のフチ裏をなくした形状のトイレです。
汚れもすぐに綺麗になります。

節水

少ない水でも汚れをしっかり流せる機能です。

汚れがつきにくい便器

便器表面に汚物や水アカがつきにくい素材で作られた便器です。

消臭

着座すると自動で脱臭してくれます。
使用後のにおいを強力に脱臭したり、におい原因菌をなくすことで消臭できます。

自動洗浄

便器から離れると自動で便器を洗浄してくれます。
そのため、流し忘れもありません。

おしり洗浄

いろいろな洗い方のおしりの洗浄機能があります。

除菌

自動で便器内にシャワーしてくれるため、汚れをつきにくくします。

節電(瞬間式)

瞬間式の便座でお尻を洗うお湯をすぐに作ります。
温水を常時保温する必要がないので節電になります。

夜間ライト

夜中に便器の前に立つと自動でやさしい光がトイレを照らしてくれます。

部屋暖房

温風が吹き出て、トイレ室内を暖めてくれます。

アプリ対応

スマートフォンと連携する事で家族の暮らしを見守ってくれます。

お掃除リフト

便座を上げて、ウォシュレットのサイドにあるボタンを押すとウォシュレット前方が持ち上がるので、汚れがたまりやすい便器との隙間も簡単に掃除ができます。

スキマレス設計

有機ガラス素材の便器は、ミリレベルの精密な設計で生産が可能です。
便器と温水洗浄便座の継ぎ目がない一体型のデザインで、汚れても表面を軽く拭くだけでキレイになります。

激落ちバブル

タンクに注入しておいた市販の台所用洗剤(中性)の泡が流れるたびにお掃除をしてくれます。
トイレが自動で綺麗にしてくれるので、家事を減らしてくれるとても良い機能です。
洗浄するたびに大きさの違う2種類の泡で汚れをしっかり落としてくれます。

オート開閉

センサーで人の動きをとらえて、便器に近づくと自動で便フタが開き、離れると閉まります。
フタを手で触る必要がないので、手洗いがひとりで上手にできない、屈む姿勢がつらい方、腰痛のある方には特に良い機能です。
使用後にフタの閉め忘れが防げるので、暖房便座の節電にもなります。

温風乾燥

使用後に、温風でおしりを軽く乾燥させる機能です。
温水洗浄後、ペーパーで軽くふき取ってから、温風乾燥します。
おしりにできものなどがあり、できるだけトイレットペーパーを使いたくない人におすすめです。

【まとめ】

今回のテーマは「【リフォームしたい方必見】トイレの機能を紹介」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.08.26

トイレの壁にカビが生えたときの対処法とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレの壁にカビが生えたときの対処法とは?」についてです。

トイレは湿気がこもりやすい場所なので、換気を怠るとすぐにカビが発生してしまいます。そのため窓を開けて空気の循環をしたいところですが、窓を開けることによる防犯上の不安や、冬場のヒートショック(急激な温度差によって起こる健康被害のこと)なども心配ですよね。そこで今回はトイレの壁にカビが生える原因やその場合の対処法についてご紹介したいと思います。

【トイレの壁にカビが生える原因と対処法】

トイレの壁にカビが生える原因

トイレの壁は便器やタンクとは違って水に触れていないので、一見カビが生えづらそうだと思いますよね。しかし湿気の多い時期は特にカビが生えることが多い場所なのです。ここではなぜトイレの壁にカビが生えるのかについて見ていきましょう。

■湿気がこもりやすい
トイレの壁にカビが繁殖してしまう原因の1つに、湿気がこもりやすいことが挙げられます。トイレは家の中でも湿気がこもりやすい場所なので、カビが少しでも生えていると一気に増殖してしまう可能性があります。

■室温が高くなりやすい
トイレ内の室温が高くなりやすいという点もトイレの壁にカビが生える原因の一つです。カビは20~30℃という温度で繁殖しやすいといわれています。家の中でもリビングやダイニング、寝室などは人が長時間いることが多いので、人が常にいる部屋は温度も人に合わせて適温に調節されますが、常に人がいるわけではないトイレの場合は、暑い時期であれば室温が上がりやすい傾向にあります。特にトイレは密室のため、室温が上がりやすいという特徴があるのでカビが発生しやすくなるのです。

■水や尿の飛び散り
トイレは水を使う場所ですので、トイレの壁に水が飛び散り、それが発症要因になる可能性もあります。これはトイレ内に飛び散った尿が壁に付着することによっても同様の可能性があります。

カビを予防するには?

ここでは、トイレの床のカビを予防する方法をご紹介します。

■こまめに水分や汚れを拭き取る
つい忘れてしまいがちですが、トイレ掃除の際には便器や床以外に壁の水分や汚れを綺麗に拭き取ることが大切です。カビを落とすのに効果的なものは重曹とクエン酸ですが、除菌や消臭の効果もあり、一度掃除すればカビが生えにくくなります。ただ、スプレーした後は長い時間おいてしまうと壁の資材が湿って劣化の原因になることがあるので注意が必要です。

■24時間換気扇を回す
換気不足もカビを発生させる原因となります。そのため、24時間換気扇を回すことをおすすめします。湿度・温度管理も気にかけてカビが生えないように普段から気をつけましょう。

【トイレの壁紙リフォーム】

壁紙の裏にカビが発生しているケースでは、リフォームが発生します。カビが酷くなると床材の交換もしなければいけなくなるので早めの対処が必要です。ここでは、トイレの壁リフォーム工事について見ていきましょう。

カビの生えたトイレの壁紙を張り替えるポイント

カビ用の洗剤などを試してもカビが取れないという場合は、壁紙の張り替えが必要になります。トイレの壁紙を張り替えるポイントは以下の通りです。

・下地をチェックする
・壁紙選びはきちんと行う
・壁紙を張り替えたあとはしっかり換気をする

カビが壁紙を通り越して下地にまで生えているようなら、次回も必ずカビが生えるため、必ず下地をチェックするようにしましょう。二度とカビが生えないようにするなら、入念に下地の消毒をするか、場合によっては下地の交換も必要になります。

トイレのおすすめの壁紙

ここでは、トイレのおすすめの壁紙をご紹介します。

■吸放湿壁紙
吸水ポリマーが使われている壁紙です。夏は湿気を吸い、冬は発散しやすいという性質を持っています。

■通気性壁紙
壁紙自体が透湿性の高い構造になっている壁紙です。壁を通して湿気を排出、結露やカビの発生を抑える効果があります。

上記以外にも、ニオイの原因を吸収・分解してくれる消臭機能や抗菌機能のある壁紙や、表面がラミネートコーティングされた壁紙は、汚れが付着しても水拭きで簡単に掃除ができるためおすすめです。

【まとめ】

今回のテーマは「トイレの壁にカビが生えたときの対処法とは?」についてでした。
トイレの壁紙の張り替えは、費用もそれほどかからず、数時間で施工できるリフォームです。また、DIYでも行えますが、「きれいに仕上げたい」「安心して任せたい」と考えるのなら、数時間で出来上がる作業ですのでプロに依頼してみてはいかがでしょうか?

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.08.10

トイレに窓は必要?~窓の種類編~

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレに窓は必要?~窓の種類編~」についてです。

前回は「トイレに窓は必要?~メリットデメリット編~」でトイレに窓があるメリットやデメリットをご紹介しました。その結果、トイレに窓は必須というわけではないということがわかりました。メリットとデメリットについて理解したところで、今回はトイレに適切な窓の種類について詳しくご紹介したいと思います。

トイレ窓

【トイレの窓の種類】

窓にはたくさんの種類があるため、トイレにどのような窓を選んだら良いのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここではトイレに使用されている窓を6つ紹介し、それぞれのメリットやデメリットをご紹介します。

一般的な引き違い窓

住宅内でもよく見かける一般的な窓ガラスが2枚のタイプの窓です。

■メリット
引き違い窓のメリットは、開け閉めがしやすく、開く幅も自由に調節できるという点があります。また奥行きを取らず、窓枠を比較的自由に活用することが可能です。

■デメリット
気密性を確保することが難しく、外気の影響を受けやすいというデメリットがあります。また、引き違い窓を掃除する際に、内側から外の窓ガラスを掃除することが難しいという点もデメリットだといえます。

開けることができないFIX窓

FIX窓は「はめ殺し窓」とも呼ばれており、開けることができない窓であるため、防犯面で不安という方におすすめです。

■メリット
FIX窓は開閉するタイプの窓では実現できないデザインを作成できるため、「インテリア性を高めたい」という方におすすめです。また、開閉できないので人や物が落下してしまったり、窓から侵入されたりということはないため、防犯性に優れている窓です。

■デメリット
FIX窓のデメリットとしては、開閉することができないので給気することができない点が挙げられます。そのため、臭いや刺激の強い洗剤を使用するなどの際も換気のみでしか対応できません。また、開閉できないことから外側の窓は外側からしか掃除ができず、メンテナンスが面倒な点もデメリットだといえます。

高い断熱効果がある複層ガラス

複層ガラスとは、2枚のガラスの間に乾燥空気を封入した中空層を持たせたガラス窓のことです。

■メリット
複層ガラスのメリットは、通常の単板ガラスとは異なり、ガラスの枚数も多く、間に空気層があることから、非常に高い断熱効果が挙げられます。断熱効果が高いため、温度差が原因で発生する結露の発生も抑えることができます。

■デメリット
単板ガラスと比べて、価格が高額になる場合が多いです。また重量も重いため、窓を外して掃除するには厳しい場合があります。

メンテナンスがしやすい斜め開き窓

斜め開き窓はすべり出し窓や突き出し窓などのことをいいます。

■メリット
斜め開き窓は引き違い窓とは異なり、給気しやすい構造になっています。さらに、人が通れる寸法の確保が難しいということから、防犯性が高いといえます。また、外側の窓を掃除する場合にも内側から窓を拭くことができるため、メンテナンスをしやすい窓ともいえます。

■デメリット
給気を取りやすい反面、風の影響を受けやすいので、強風などの際には窓が風邪に煽られ破損してしまう可能性があります。また隣家と距離が近い場合、斜め開き窓を開いた際に教会を超えてしまう恐れがあるため注意しましょう。

防犯性が高い二重窓

二重窓はその名の通り2枚のガラスを使用した窓のことをいい、通常の1枚窓よりも防犯性が高いです。

■メリット
複層ガラス窓と同じく、二重窓は窓と窓の間に空気の層が生まれるため、断熱性がアップします。また、複層ガラスと異なり、二重窓にすることでサッシ部分も隙間が無くなるため、防音効果も期待できます。防犯の面からも施錠が2つになることから、空き巣などの防犯効果が働くとも考えられます。

■デメリット
給気する際に2つ閉会しなければならないため、手間がかかります。また、掃除をする際にも窓の間に空間が生まれることによって掃除しなければならない箇所が増えてしまいます。さらに内側から外側の窓を拭くことも難しいため、メンテナンスの際に少しの手間があります。

目隠し・防犯対策になる格子付き窓

格子付き窓は窓の外に格子を設けた窓のことをいい、目隠しと防犯対策を兼ね備えています。

■メリット
格子を取り付けるため、窓からの侵入を防ぐことができ、さらに目隠しとしても働きます。また、台風などの強風で物が飛んできても格子があることで窓ガラスに物が当たることを防いでくれます。

■デメリット
格子があることで防犯性を上げることができますが、取り外しが簡単な格子はすぐに壊されてしまう可能性もあります。また、トイレの内側から見える景色は格子越しとなり、外観としても厳重な印象を与えやすくなってしまいます。

【まとめ】

今回のテーマは「トイレに窓は必要?~窓の種類編~」についてでした。
2回に分けてご紹介したトイレの窓ですが、トイレの窓の有無で快適さや防犯、プライバシーに大きく影響を与えます。家族みんなが1日に何度も使うトイレは、使い勝手の良い落ち着いた空間にしたいですよね。メリットやデメリットを考慮しながら、納得のいくトイレ空間を作ってください。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.07.06

トイレが流れにくい原因と対処法や工事は?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレが流れにくい原因と対処法や工事は?」についてです。

「トイレの水が流れない 」と繰り返されるトイレ問題に悩まされている方も多いのではないでしょうか。トイレは毎日必ず利用する場所ですから、生活をしていればトイレ問題が出てくる可能性は大いにあります。今回はそのトイレ問題の中でも、トイレが流れにくい原因とその場合の対処法についてご紹介したいと思います。

トイレが流れにくい

【トイレが流れにくくなる原因と対処法】

トイレが流れにくくなる原因とは?

トイレの水が流れにくくなる原因には、トイレで流す水の水量・水圧が関係することもあれば、トイレに流してはいけないものを流してしまったため流れにくくなっていることなど様々な原因が考えられます。ここでは、トイレが流れにくくなる主な原因について見ていきましょう。

■タンクの水量が少ない
まず原因の一つとして考えられるのは、タンク内の水量が少ないことです。トイレはタンクに溜められた水が流れる仕組みになっていますが、そのタンクに溜められている水の量が少ないとトイレが流れにくくなることがあります。

水量が少なくなる原因として、タンク内の水位を決める浮袋(フロー)または止水栓の劣化が考えられます。またタンクや手洗い管が水漏れしているため、タンクの水量が減っている場合もあります。

■異物を流したため
トイレに異物を流すことは、詰まりを引き起こす原因になります。うっかり落として流してしまいがちな、おむつや生理用ナプキンなどは、経血や尿などを吸い込む性質があるので、水を大量に吸い、体積が増えるのでつまりの原因になります。

他にも、固形物、ペットのトイレ用の砂、食べ残しや嘔吐物なども水がスムーズに流れるのを阻害してしまいます。

■大便を小洗浄で流していた
基本的に、大のレバーは排便時に、小のレバーは排尿時に使用します。節水のために大便をしても小洗浄で水を流すことがあるかもしれませんが、それはトイレの流れを悪くする原因になってしまいます。汚物を流すための水流が足らないために、配管に汚物が残ってしまうのです。節水をすることは環境には大切ですが、レバーの使い分けは適切に行いましょう。

トイレが流れにくくなったときの対処法

トイレの流れをよくするには、原因に合った対処法を行うことが大切です。また何が原因なのかわかってすぐに対処すれば、業者に頼まずに自分で直すことも可能です。

■異物が詰まっている場合の対処法
もしも排水管に何かが詰まっている可能性がある場合は、水が流れなくて逆流してくる時もあります。
そのような場合、再度水を流してしまうことが多いのですが、実は逆効果ですので、慌てて水を流さないように注意しましょう。しかし、放置しておくわけにもいかないので、まずは自分で出来る簡単な方法も覚えておきましょう。

自分で出来る簡単な方法として、ラバーカップ(スッポン)を使って解消する方法があります。トイレに合わせたラバーカップを用意しましたら、排水口にラバーカップを押し当てて引っ張るという作業をします。この作業を繰り返すことで、トイレのつまりが解消されることがあります。

■古いトイレはリフォーム!
古いトイレの場合、トイレが流れにくくなった原因がわかりにくいことがあります。
そのため、修理を何度も繰り返しているというケースも少なくありません。そのような場合は、トイレをリフォームすることをおすすめします。

トイレをリフォームすれば水が流れやすくなり、トイレも新しくなって使い勝手もよくなるので、古いトイレならリフォームを検討してみるのも良いかもしれませんね。

【トイレのリフォーム工事】

トイレをリフォームするメリット

トイレをリフォームするメリットとは、節水や節電ができる最先端のトイレに交換できることです。多機能トイレには、掃除や手入れが楽になる機能がついているトイレや、拭き掃除を楽にする凸凹の少ない便器もあるので、毎日のトイレ掃除が楽になります。

トイレリフォーム工事の流れ

まずトイレのリフォームを行わない部分を保護し、次に既存のトイレを取り外して撤去します。その後、新しいトイレの設置に必要な配管を整備する給排水工事を行い、下地や内装工事が完了しましたら、新しいトイレの設置という流れになります。
工期は短ければ1日で済みますが、配管工事に時間がかかるときには3~5日ほどかかる場合もあります。

トイレをリフォームする時の注意点

トイレを快適に使うためには、スペースに合ったサイズのトイレを選ぶことが大切です。狭いスペースにタンクがあるトイレだと窮屈で快適とはいえません。また、リフォームをするときに大切なことは、目先のことだけでなく将来のことも考えてリフォームの計画を考えることです。
将来介護が必要になったときにどのような機能があった方が便利なのかと考えてリフォームをすることで、長期的に使えるトイレになります。

【まとめ】

今回のテーマは「トイレが流れにくい原因と対処法や工事は?」についてでした。
トイレの問題を予防するには、日頃からの正しい使用が大切です。ですが、もし詰まってしまったら、原因を明確にすることから始めましょう。またご自身で対処しきれない場合は、早めに業者の方に相談してくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.05.27

トイレの換気には換気扇?窓?違いと種類について

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレの換気には換気扇?窓?違いと種類について」についてです。

毎日何度も利用するトイレ。そんなトイレの換気って窓がいいの?換気扇がいいの?と気になったことはありませんか?窓と換気扇の違いやトイレの換気扇について今回はご紹介します。

換気扇

【トイレの換気をする方法】

トイレは住宅の北側など奥の方に設置されることが多く、空気がこもりがちな場所です。臭いも気になる場所ですので、換気して新鮮な空気を取り入れたい場所です。トイレを換気するには「窓」と「換気扇」の方法があります。そんな「窓」と「換気扇」での換気についてご紹介します。

窓で換気

トイレの窓での換気には以下のメリット・デメリットが考えられます。

■メリット
・臭いや湿気を防ぎ、空気の替えができる
・圧迫感が緩和され、開放感を感じる
・昼間は日光の光を取り入れられ明るくなるため電気代の節約になる

■デメリット
・トイレの室温が低くなる
・空き巣のリスクが発生する
・設置費用がかかる

換気扇で換気

換気を考える際に重要なことは、空気は一方通行だということです。その為トイレの換気扇で排気する場合、空気の通り道を考えると効率的です。例えばトイレの換気扇を回すと同時に窓を開けていると、窓と換気扇の間を空気がぐるぐる回るだけで、肝心のトイレ内の換気ができません。
トイレ内に空気の通り道を作るには入り口のドアを少し開けておくと良いでしょう。下が数センチ程度の隙間が空いているトイレのドア(「アンダーカット」と呼ばれます)をよく見かけますが、このドアの場合閉めていても下の隙間から空気が入ってきて通り道ができるので効率的です。
トイレの換気扇には、プロペラファン(直接排気式)とシロッコファン(ダクト排気式)の2種類あります。

【トイレの換気扇はフル稼働?】

トイレの換気扇の使用頻度はどれぐらい利用されていますか?小まめに稼働と停止の切り替えを行っている人もいるのではないでしょうか?実は、24時間トイレの換気扇をフル稼働させている方が良いケースが多くあります。ここではそんなフル稼働のメリットをご紹介します。

臭いが速やかに除去される

一般家庭のトイレは狭い個室であるため、使用すると臭いがすぐに充満します。特にマンションやアパートなど窓がないトイレは、臭いを逃がす場所もないため臭いがこもってしまいます。気付かず便器の外を汚してしまうこともありますが、その汚れが原因で臭いが発生するケースもよくあります。これらは、換気扇をフル稼働させることで緩和することができます。

結露やカビの防止

トイレは水を使用するため、他の部屋と比べると湿気が多く、冬は外と中の気温差により結露が発生する場合があります。結露が発生すると湿気の増加につながりカビが発生しやすくなります。カビは繁殖力が強いので、短時間でも一気に広がってしまう可能性があります。そのため換気扇のフル稼働により、常にトイレを乾燥した状態にするのが理想的です。

ホコリが溜まりにくい

トイレを掃除すると、予想以上に埃がたまっていて驚くことがあります。空気中には細かい埃が浮遊しているため、浮遊していた埃が落ちて溜まるのですが、空気を外に排出するときに埃も一緒に排出してくれます。埃と一緒に花粉が舞っている場合もあるので、花粉症の人は特にフル稼働させておくことをおすすめします。

空気汚染を防いでくれる

トイレは密閉された部屋になっており、トイレ内の空気が汚染されていると使用中に吸い込んでしまうリスクが発生します。
例えば、刺激の強い洗剤などを放置してしまった時に蒸発して空気に混ざってしまう恐れもあります。このような場合でも換気扇をフル稼働させておけば被害を緩和できます。

【まとめ】

今回のテーマは「トイレの換気には換気扇?窓?違いと種類について」についてでした。
トイレの窓の設置での明るさに関しては、ライトをつけることで十分対処できます。また窓と換気扇の換気効果はそこまで大差もないと言われています。換気をする方法は好みと家の状態次第とも言えます。トイレの換気を考えている方・悩まれている方は、どちらが良いのか家の方と相談して検討してみてください。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.12.14

リフォームで解決!トイレの収納を上手に使う方法

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームで解決!トイレの収納を上手に使う方法」についてです。

トイレをリフォームすると思いついたとき、トイレ本体・壁・床が特に目に付く箇所でしょうか。

しかし、いざリフォームをして「あっ」と気づいてしまうのが収納場所なんです。
トイレは掃除用具にストックしておきたいものなど、もので溢れています。
しかし、それが遠く離れたリビングの収納スペースにあっては困りますよね…。

そんな困ったことにならないためにも、トイレの収納に関してのアイデアをご紹介です!

【トイレの収納に必要な大きさは?】

トイレットペーパーなど、トイレで必要なものは奥行きが17cm程度あれば充分収納できます。

ただし、トイレは狭い場所ですね。前後に重ねて収納すると出し入れがしにくくなりますので注意しましょう。奥行きは浅く、高さを天井近くまで大きくすることをおすすめします。

壁の厚みを利用し、施工時に棚を埋め込み型にするニッチ収納という方法もあります。
来客が多いお宅でしたら、中身はあまり見られたくないものには扉は付けるようにしましょう。
また、入口のドアの上から天井までの空間や、タンクの上部に棚を造っておく方法もあります。

【どこが便利?トイレットペーパーの収納場所】

トイレットペーパーは場所を取りますね。また、少なくなってきたら、ストックもしておきたい!
しかし、このトイレットペーパーの収納場所が吊戸棚だった場合、立ち上がって取り出さなくてはいけません。

大人であれば交換できますが、例えば小さなお子様がいる家庭だと、自分ひとりでは吊戸棚まで手が届かないでしょう…。

では、どこが便利でどこが我が家に合うかを一緒に考えていきましょう。

〇吊戸棚

吊戸棚は壁上部や天井につけられた棚のことを言います。
こちらにトイレットペーパーを収納されてるご家庭は多いと思います。

ただ、こちらの収納だとトイレの空間上部にあることがほとんどなので、トイレットペーパーを交換するのに多少手間がかかります。

しかし、空間上部は使わないという方がほとんどなので、他の収納よりもスペースを大きく取ることが可能です。

〇キャビネット

トイレのキャビネットは便器の後ろにあることがほとんどです。
後ろの壁の左右が扉になっており、この中にトイレットペーパーを収納することが可能です。

座ったまま後ろを振り向いて、トイレットペーパーを出して交換できるため、吊戸棚に比べると交換はしやすいですね。

また、キャビネットは収納力もかなりあります。トイレットペーパーのほかに掃除用具も収納できるタイプが多く流通しています。

〇ニッチ収納

ニッチ収納の「ニッチ」は壁のくぼみという意味です。
トイレの空間を広く保ったまま、収納を増やすことが可能になります。

特にトイレの室内が狭く、収納スペースを設けることが難しいというお宅にはおすすめですね。

このニッチ収納にトイレットペーパーを置く前提であれば、ペーパーホルダーの近くが良いでしょう。

このように収納にも様々な種類があり、それぞれ良いところ悪いところがあります。

●吊戸棚・・・収納力は大きいが、トイレットペーパーの交換の手間がかかる
●キャビネット・・・収納力は普通だが、トイレットペーパーの交換の手間は吊戸棚より良い
●ニッチ収納・・・収納力は少なめから普通だか、トイレットペーパーの交換の手間は少ない

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームで解決!トイレの収納を上手に使う方法」についてでした。

見た目の問題で掃除道具を一切見せたくない、または、小さなお子様がいらっしゃるなど各ご家庭にあったケースが考えられます。
今回ご紹介しさせていただいた、それぞれの特徴をもった収納。

トイレをリフォームする際には、ぜひ収納の事も一緒に考えてくいださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2021.02.25

トイレでの事故防止に!~トイレリフォームのポイント~

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレでの事故防止に!~トイレリフォームのポイント~」についてです。

高齢者の方によるトイレでの転倒事故の件数は年々増加しているといいます。そのため、将来を見据えてトイレを安心して使えるようにリフォームしたいという方も増えてきています。
そこで今回は将来に向けたトイレリフォームのポイントについてご紹介いたします!

【トイレの中や間口は広めにしておく】

トイレは他の部屋に比べて小さいスペースに設置されることも多いですが、老後や介護を考えたリフォームでは、トイレの中やトイレの間口は広めに作っておくことをオススメします。
介護が必要な場合は、介助者が一緒にトイレに入る必要がでてきますので、狭いトイレではスムーズに動くことができません。
車椅子でも、問題なく利用できるぐらいの間口と中の広さがあれば安心です。
また、ドアはできるだけ引き戸タイプがいいでしょう。
さらに、トイレの出入り口の段差はなくし、フラットにしておくことをオススメします。

【便器が和式の場合は洋式に変更】

古い住宅の場合、和式便器を使用しているということもあるでしょう。
和式の便器は、足腰に負担がかかるため、高齢者の方には使いづらいです。
和式便器を使用しているという場合は、洋式便器にリフォームすることで、足腰への負担が減り、トイレを安心・安全に使えるようになりますよ。

【床材や手すりで転倒防止対策を!】

高齢者の方の自宅内での事故は、転倒が原因のことも多いです。
トイレでは滑りにくい床材を選んだり、手すりを設置したりすることで転倒防止になります。
トイレの床の場合は、滑りにくく掃除のしやすい塩化ビニール樹脂製のクッションフロアがオススメです。
手すりは、転倒防止だけでなく、立ち座りの動作の補助にもなりますよ。

【寝室の近くや緊急呼び出しボタンがあれば、さらに安心】

トイレは、できるだけ寝室の近くに設置することがオススメです。
介護者の場合、寝室からトイレが遠いと間に合わなかったり、転倒の可能性などもでてきますので、できるだけトイレを行きやすい場所に設置するといいですよ。
また、トイレに緊急呼び出しボタンがあれば、急に具合が悪くなった時にすぐに家族に伝えることができますので、より安心です。

【まとめ】

今回のテーマは「トイレでの事故防止に!~トイレリフォームのポイント~」についてでした。

古いお家だと、トイレのスペースが狭かったり、和式トイレだったりと何かと不便な面があります。
早い段階でリフォームしておくことで事故のリスクを下げることができますから、ぜひご検討くださいね!

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: http://docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

2024.11.13

家事の時短&防犯性アップ!共働き家庭のための家づくりポイント

2024.11.11

空間にアクセントと広がりをプラス!木目調クロスの魅力

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ