リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2018.11.30

リフォームやリノベーションで介護の負担を減らそう!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームやリノベーションで介護の負担を減らそう!」についてです。

家族が要介護になった際、自宅で介護をするという方も多いですよね。
自宅介護に適したリノベーションやリフォームを行うことで、介護される家族も快適に過ごせますし、介護を行う人の負担も減らすことができます。

そこで今回は、介護を行う人の負担を減らすリフォームやリノベーションについて、ご紹介したいと思います。

【介護リフォームでは動線が大切なポイント】

リフォームで介護を行う人の負担を減らすための大切なポイントは「動線」です。
生活動線がスムーズになることで、介護を行う人の負担を大きく減らすことができます。
ここでは生活動線をスムーズにするためのポイントを4つ、ご紹介したいと思います。

■段差を無くす

まず1つ目は、当然ながら「段差を無くす」ということです。
介護リフォームはバリアフリー化が重要なポイントです。
自宅内(玄関も含む)に段差が多いと、介護するにあたって動線がスムーズとは言えません。
車椅子を使用しないとしても、介護される方にとって段差は辛いものです。
また、段差によって転倒してしまう可能性も考えられるため、自宅の段差は無くすのがいいでしょう。

■手すりをつける

そして、自宅内に手すりを設置するのもオススメです。
玄関、階段、廊下、洋室、トイレ等に手すりを設置することで、転倒防止にもつながりますし、介護を行う人の負担を減らすことにもつながります。
手すりがないと、介護される方が介護を行う人に頼るしかないことでも、手すりがあることで介護を行う人の助けを必要としなくてもよい場合があります。
また、介護を行う人自身も手すりがあることで、体の負担を少しでも減らすことができるのです。

■ドアを引き戸に

開き戸は介護に適していません。
自宅内のドアを全て引き戸にリフォームすることで、介護生活の動線をスムーズにすることができますよ。

■廊下や脱衣所を広めに

廊下や脱衣所などを広くとっておくことで、車椅子でも動きやすい空間になります。
また、廊下の曲がり角も広めにとっておくのがいいでしょう。
さらに廊下から各部屋にはできるだけ直線で入れるようにしておくと、介護の負担を減らすことができますよ。

【これからリノベーションするための住宅を購入する場合は共用部分もチェックしよう!】

これから介護をするために、中古マンションを購入してリノベーションを検討しているという方は、マンション選びも重要なポイントです。
希望のリノベーションができるかどうかも大切ですし、共用部分のチェックも忘れないようにしてください。
マンションでリノベーションできるのは、あくまでも専用部分だけですので、共用部分のチェックが大切なのです。
エレベーターや、共用の廊下の広さ、駐車場までの距離等、様々な箇所をチェックしておくことで、介護がしやすいマンションであるかを知っておくことをオススメします。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームやリノベーションで介護の負担を減らそう!」についてでした。
「これから、自宅介護をしなければいけない」
「現在、自宅で介護しているが負担が多く辛い」
上記のような方は、今回の記事を参考に「介護の負担を減らすリフォームやリノベーション」に取り組まれてみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.10.31

【マンション購入】新築?or中古をリノベーション?それぞれのメリットとは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【マンション購入】新築?or中古をリノベーション?それぞれのメリットとは」についてです。

結婚や出産、また子どもたちが巣立って夫婦2人になるなど、家族構成の変化のタイミングで、住宅を購入されるという方は多いですよね。
最近は新築マンションの購入だけではなく、中古マンションを購入してリノベーションされるという方も増えています。

新築マンションにも、中古マンションのリノベーションにも、それぞれのメリットがあります。
そこで今回は、マンション購入を検討中の方に向けて、それぞれのメリットについて、ご紹介したいと思います。

【新築マンション購入のメリット】

まず最初に、新築マンション購入のメリットについて、ご紹介していきます。

■とにかく綺麗で設備も充実

やはり新築マンションに多くの人が惹かれるポイントは、とにかく綺麗で設備も新しく充実しています。

全てが、新品の状態で、自分が初めて使うことになるというのは気持ちのいいものですよね。

新しいという安心感を感じることができます。

■固定資産税が5年間は半額に!

住宅を所有すると毎年、固定資産税を支払う必要があります。

新築マンションの場合は、この固定資産税がマンションが建ってから5年間、半額に軽減されます。

固定資産税は、それなりに大きな出費額ですので、5年間でも半額になるというのは嬉しいポイントですね。

■近隣住民に馴染みやすい

新築マンションの場合は、ほとんどの人が同時期に入居することになります。

そのため、すでにマンション内にグループができているというようなこともなく、比較的、ご近所に馴染みやすいといえます。

【中古マンションを購入してリノベーションするメリット】

次に、中古マンションを購入してリノベーションするメリットをご紹介します。

■物件数が多い

中古マンションの場合は、新築マンションに比べ圧倒的に物件数が多いです。

そのため、希望の立地や予算などに合うマンションを見つけやすいといえます。

部屋の広さや駅までの距離、希望の階数など条件にぴったり合うマンションを見つけることも不可能ではありません。

■実際の建物を確認して決められる

新築マンションの場合は、マンションが建つ前に、モデルルームなどを見て購入するのが一般的です。

中古マンションの場合は、既存のマンションですので、実際に建物や部屋の中など細かいところまで確認することができます。

隣近所にどういった人が住んでいるのかも、事前に知っておくことができる点も安心です。

■リノベーションで細かい希望も叶えられる

中古マンションを購入してリノベーションを行う場合は、家族構成やライフスタイルに合わせて、デザインや設備の変更、間取りの調整など、理想に近い住宅を作ることができます。

こだわってリノベーションした住宅で過ごす毎日は、とても幸せな時間になりますよ。

【まとめ】

今回のテーマは「【マンション購入】新築?or中古をリノベーション?それぞれのメリットとは」についてでした。

新築マンションにも中古マンションのリノベーションにも、それぞれメリットがあるため、どちらがいいと一概には言えません。

しかし、毎日過ごす自宅だからこそ、中古マンションをリノベーションして、こだわりの住宅を手に入れてみるのもいいのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.10.19

コンクリート打ちっぱなしの家って実際どうなの?オシャレだけれど意外な落とし穴も!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「コンクリート打ちっぱなしの家って実際どうなの?オシャレだけれど意外な落とし穴も!」についてです。

オシャレなマンションや、お店などでは、あえてコンクリート打ちっぱなしにしているというところも多いですよね。

最近は中古住宅をリノベーションして、オシャレでこだわりのある空間にする人が増えていますので、コンクリート打ちっぱなしの部屋を検討しているという方もいるでしょう。

しかしコンクリート打ちっぱなしの部屋はオシャレな反面、デメリットもあるのです。

そこで今回は、リノベーションでコンクリート打ちっぱなしの住宅にする場合の注意点について、ご紹介したいと思います。

【部屋の湿度が高くなる!カビも発生しやすい】

コンクリートは成分に水を含んでいます。コンクリート内の水が乾燥するのは3年以上の期間が必要です。

さらに、コンクリートは防水性に優れていませんので、雨でコンクリートに水が染み込む可能性もあります。

上記のような理由から、コンクリート打ちっぱなしの部屋は、湿度が高かったり、雨漏りしたりすることがあるのです。

日本は季節にによっては湿度が高くなるため、木造住宅でもカビや結露に悩ませられることが多いのですが、それ以上にコンクリート打ちっぱなしの部屋ではカビや結露が発生しやすくなります。

【室内の温度が調整しづらい】

コンクリート打ちっぱなしの部屋は、夏は暑く冬は寒いといった特徴があります。

コンクリートは熱伝導率が非常に高いという性質がありますので、夏場は外の熱が室内に伝わり、室内の温度が非常に高くなります。
逆に冬場は、室内で暖房をつけていても、壁をつたって外に暖かい空気が逃げてしまうのです。

そのため、夏や冬は冷房器具や暖房器具の使用が増え、光熱費が高くなってしまいます。

【コンクリート打ちっぱなしの部屋にリノベーションする場合は外断熱を!】

コンクリート打ちっぱなしのデメリットをご紹介しましたが「それでもあの無機質でかっこいいデザインが好き!」「どうしてもコンクリート打ちっぱなしにしたい!」という人もいるでしょう。

そういった方は、外断熱をしましょう。室内はコンクリート打ちっぱなしでも外壁にはきちんと断熱を行うことで、先述したようなデメリットを改善することができるでしょう。

その他にも、全ての壁ではなく、一部の壁のみをコンクリート打ちっぱなしにするという方法もいいかもしれません。

【まとめ】

今回のテーマは「コンクリート打ちっぱなしの家って実際どうなの?オシャレだけれど意外な落とし穴も!」についてでした。

コンクリート打ちっぱなしの住宅は、確かに洗練されたイメージがあり、オシャレです。
ただし、オシャレだからといってデメリットを知らずに、リノベーションしてしまうのはとても危険です。

コンクリート打ちっぱなしのデメリットも知ったうえで、それでもリノベーションしたいという方は、デメリットを軽減するための工夫が必要となります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.10

【必見】リノベーション前に決めておきたい4つのこと

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【必見】リノベーション前に決めておきたい4つのこと」についてです。

近年では、中古マンションを購入して、リノベーションを行い理想の住空間を作るという方も増えています。

新築マンションを購入するよりも比較的安い値段で、理想のマイホームを手に入れることができるため、中古マンションのリノベーションは人気があります。

しかし、せっかく中古マンションを購入してリノベーションを行っても希望通りにならず、後悔してしまう場合もあります。そのようなことにならないためにも、事前の計画はとても大切になります。

そこで今回は、リノベーションを行う前に決めておきたい4つのポイントについてご紹介したいと思います。

【リノベーション前に決めておくべき4つのポイント】

リノベーションの成功の鍵をにぎるのは、事前の計画だといっても過言ではありません。ここではリノベーションを成功させるために、事前に決めておくべきことを4つご紹介します。

■1:予算

やはり大切になってくるのが、予算です。お金がいくらでもあるという人でもない限り、やはり予算を事前に決めておくべきでしょう。

中古マンションをこれから購入してリノベーションを行う場合は、物件購入の予算とリノベーションの予算を設定しておく必要があります。

ローンを利用される場合は、金融機関に相談して、自分のだいたいの与信枠を確認しておきましょう。与信枠に応じて、返済に無理のない範囲で予算の設定を行うとよいでしょう。

また物件の下見時に、リノベーション業者に同行してもらうことで、物件価格と工事価格が予算内で行えるかを検討することができますのでオススメです。

予算設定をうまく行わなければ、希望通りのリノベーションができなかったり、生活が始まってからローンの返済が大変になったりすることもあるので、最初の予算設定はしっかり決めておきましょう。

■2:購入する中古マンションの条件

これは、中古マンションをこれから購入してリノベーションを行う場合の話ですが、その場合は購入する物件の条件をある程度、決めておきましょう。

例えば、立地や価格帯、日当たりやセキュリティーなど、マンション購入にあたって様々な条件があると思います。まずは、自分たちのライフスタイルに合わせ、それらの条件をまとめておくといいでしょう。

しかし、限られた予算の中で全ての条件をクリアできる物件が見つかるとは限りません。そのためにも条件の優先順位を決めておくことをオススメします。

妥協できる条件、妥協できない条件、どこまでであれば妥協できるかなど、家族で話し合って細かく決めておくことで、物件探しをスムーズに行うことができますよ。

■3:完成イメージ

リノベーション後に後悔される内容で多いのが「イメージと違う」ということです。このようなトラブルは、リノベーション業者との認識のズレからおこる場合が多いです。

そういったズレを無くすためにも、まずは家族でどういった部屋にしたいのか、具体的に話し合って決めておきましょう。

例えば「かわいい感じ」「スタイリッシュに」などの表現は人によって感覚が異なり、イメージにズレを生じさせることがあります。

そのためにもイメージするものに近い写真や雑誌の切り抜きなどを集めておき、リノベーション業者にそれらを見せながら希望を伝えることをオススメします。

■4:優先順位

予算がある限り、どうしても希望のリノベーションが全てできるとは限りません。そこで無理をして予算を上げてしまっては後々の生活が苦しくなることもありますので、あまりオススメできません。

予算内で納得のいくリノベーションを行うためにも、物件探しと同じように、リノベーション工事の内容にも優先順位を決めておくことをオススメします。

優先順位を決めずに工事をスタートさせてしまうと、どんどん追加工事が発生し、予算オーバーになってしまうこともあります。

家族と話し合いながら、「必ず行いたいこと」や「できれば行いたいこと」などに分けておくといいでしょう。

さらに優先にを決める時は、誰か1人の生活がよくなることではなく、家族全員の生活に関わるところを優先することで、家族みんなが暮らしやすい住宅にリノベーションすることができますよ。

【まとめ】

今回のテーマは「【必見】リノベーション前に決めておきたい4つのこと」についてでした。

後悔のないリノベーションを行うためにも事前の計画はとても大切です。

これから中古マンションを購入しリノベーションを行うことを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.06

中古マンションをリノベーションするメリット・デメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「中古マンションをリノベーションするメリット・デメリット」についてです。

結婚や出産を機にマイホームを購入される方も多いですよね。

一昔前までは、マイホームと言えば新築!という方が多かったですが、最近は、あえて中古住宅を購入してリノベーションをされる方も増えています。

そこで今回は中古マンションをリノベーションする場合のメリットやデメリットについて、ご紹介したいと思います。

【リノベーションとは?】

中古マンションをリノベーションする場合のメリットやデメリットをご紹介する前に、

「リノベーションという言葉は聞いたことがあるけれど、あまりよく知らない」

「リフォームとはどう違うの?」

といった方のために、まずはリノベーションについてご紹介したいと思います。

リノベーションとは、既存の建物に対して、性能を向上させたり、価値を高めたりするための工事を行うことをいいます。

上記のような説明だと、リフォームとの違いがわからないという方もいらっしゃるでしょう。

リフォームは原状回復のための修繕が基本です。経年劣化しているものを新築の状態に戻すという考え方になります。

それに比べてリノベーションは、間取りや内装など様々な部分を、これから住む人に合わせて作り変え、住宅の機能や価値を新築以上にすることをいいます。

リフォームが「元に戻す」と考えるのであれば、リノベーションは「作り変える」というイメージになります。

リノベーションは既存の住宅にプラスαで新たな価値や機能を向上させることができますので、近年人気となっています。

【中古マンションをリノベーションするメリット・デメリット】

では次に、中古マンションをリノベーションする場合のメリットやデメリットについて、ご紹介したいと思います。

■メリット

まず、中古マンションをリノベーションする場合のメリットには以下のようなものがあります。

・マイホーム購入費用を安く抑えることができる

・新築マンションに比べ、中古マンションの物件数が多いため選択肢が増える

・近隣住民の雰囲気などを購入前に知ることができる

・新築以上に自分好みに設備や内装にこだわることができる

■デメリット

次に、中古マンションをリノベーションする場合のデメリットは以下のようなものがあります。

・玄関のドアや窓などの共有部分に関しては変更することができない

・住宅ローンにリノベーション費用を入れることができない

・マンションによっては、管理規約や構造が原因で希望通りのリノベーションができない場合がある

・1981年以前に建てられたマンションの場合、耐震性が弱い可能性がある

【まとめ】

今回のテーマは「中古マンションをリノベーションするメリット・デメリット」についてでした。

中古マンションのリノベーションにはメリットもデメリットも存在しますが、リノベーションに適した中古マンション選びを行うことで、デメリットを減らすことができます。

中古マンションのリノベーションをご検討中の方は、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

未分類

2018.08.03

マンションのリノベーションでは湿気やカビ対策を!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「マンションのリノベーションでは湿気やカビ対策を!」についてです。

マンションは、戸建て住宅に比べ気密性が高く、室温を一定に保つことができるというメリットがあります。その反面、季節によっては、外の気温と室内の温度に差が生じ、室内に結露やカビが発生しやすくなります。

マンションのリノベーションを行う際、間取りやデザインばかりに気を取られがちですが、長く住みやすい家造りのためには、湿気や結露、カビ対策を行うことをオススメします。

今回はマンションのリノベーションで注意したい、湿気や結露対策のポイントをご紹介したいと思います。

【ポイント1:窓と壁の断熱効果の向上】

冬は窓の内側や壁が結露しやすくなります。外は寒く、室内は暖房で温かいことで気温差が大きくなることが原因です。

外の気温で窓ガラスや壁が冷たくなり、そこに室内の温かい空気が触れて、結露を発生させます。こういったことから、結露対策のためには「断熱」が重要だといえます。

マンションのリノベーションで、窓ガラスや壁の断熱効果を向上させるためには、以下のような方法があります。

■内窓の取り付けやペアガラスに取り替え

基本的にマンションのリノベーションが可能なのは専有部分のみになりますので、窓を変更することはできません。しかし、既存の窓の内側にもう一つ窓を設置することは専有部分への取り付けになりますので可能です。

内窓を設置することで、既存の窓と内窓の間に空気層ができ、断熱することができ、結露を防いでくれます。

マンションの管理規約で、窓ガラスの変更が可能な場合は、ペアガラスという複層ガラスに変更することで断熱効果をあげる方法もあります。

■壁に断熱材を取り付ける

ボード状の断熱材を既存の壁に取り付けたり、発泡ウレタンの吹付けを行うことで断熱効果を向上させることができます。

断熱材の取り付けを行うことで、冷暖房の効果を高め、光熱費を節約することにもつながりますのでオススメです。

【ポイント2:風通しの良い間取り】

外と室内の温度差で発生する結露は断熱効果を向上させることで、防ぐことができますが、室内の部屋ごとの温度差でも結露が発生することがあります。

特にキッチンや押入れなどの風通しの悪い場所などに結露が発生しやすくなる場合が多いです。

室内の結露を防ぐためには間取りを決める際に、以下のようなポイントに注意しましょう。

■結露を防ぐ間取りのポイント

・部屋全体に空気の通り道をつくる
・収納はマンションの北側を避ける
・クローゼットや押入れの扉に通気口を設置する

【まとめ】

今回のテーマは「マンションのリノベーションでは湿気やカビ対策を!」についてでした。

せっかくリノベーションをしても、湿気や結露が原因でカビが発生してしまっては、とても残念ですし、健康にもよくありません。

そこでマンションのリノベーションを検討中の方は、今回の記事を参考に、湿気やカビ対策のためのポイントに注意していただきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.07.23

リノベーションに適した中古マンションの選び方

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リノベーションに適した中古マンションの選び方」についてです。

最近は、あえて新築住宅ではなく中古マンションを購入して、自分好みにリノベーションをするという方も増えていますよね。

場合によっては、新築マンションを購入するよりも安い費用で自分好みのオシャレな部屋にリノベーションすることもできるため、大変人気があります。

しかし、リノベーションを考えて中古マンションを購入する場合は、中古マンションの選び方に注意が必要です。場合によっては、自分の思い描くリノベーションができない場合もあります。

そこで今回はリノベーションに適した中古マンションの選び方について、ご紹介したいと思います。

【リノベーションに適したマンションかを見分けるポイント】

中古マンションを購入しても、マンションの問題によって思うようなリノベーションができなかったら、せっかくのマイホーム計画を妥協しないといけなくなります。

そのようなことを防ぐためにも、リノベーションを考えて中古マンションを購入する場合は、以下のようなポイントに注意していただきたいと思います。

■耐震性能

東日本大震災以降、日本では熊本地震や大阪北部地震など大きな地震が続いています。また南海トラフ巨大地震なども予想されていますので、いつ大きな地震がきてもおかしくない状況です。

そんな日本では住宅の耐震性能がとても重要です。特に中古マンションを購入する場合は、1981年以降に建てられたマンションを選ぶ方がオススメです。

なぜなら1981年に耐震基準が改訂され、それ以前に建てられたマンションの場合は耐震補強がされていない危険性があるからです。

もしも1981年以前に建てられた中古マンションを購入する場合は、耐震補強がきちんと行われているかを確認しておいた方がよいでしょう。

■建物の構造

マンションの構造には「ラーメン構造」と「壁式構造」の二種類があります。

「ラーメン構造」の場合は梁と柱で建物を支える構造になっていますので、室内の間仕切り壁は、ほとんど取り外すことができ、間取りの変更がしやすいため、リノベーションに適しています。

「壁式構造」の場合は、壁と床で箱型を作って建物を支える構造になっています。そのため、基本的には間仕切りを取り外すことができず、間取りの変更が行いにくく、リノベーションにはあまり向いていません。

■管理やメンテナンスの状態

マンションのリノベーションが可能なのは基本的に、専用部分のみになります。例えばベランダやエントランスなどは共有部分となり、勝手に変更することはできません。

どれだけ室内をリノベーションで綺麗にしても、マンションの管理体制が悪く、エントランスや階段などの共有部分がボロボロになっているという状況は残念ですよね。

中古マンション購入時にはマンションの管理体制やメンテナンスがきちんと行われているかを確認しておくと安心です。

■管理規約

マンションには管理規約という名のルールが存在します。構造上可能なリノベーションであっても、管理規約によって、希望のリノベーションができない場合もあります。

管理規約はマンションによって異なりますので、中古マンションを購入する場合は事前に管理規約を確認させてもらいましょう。

■大規模修繕に関して

マンションのこれまでの大規模修繕歴や、修繕の計画なども確認しておきましょう。12年に1度の大規模修繕が推奨されていますが、マンションによっては修繕費を抑えるために、修繕計画を長い期間で設定している場合もあります。

適切な期間で修繕が計画され、実行されているかを確認しておくと安心ですね。

【まとめ】

今回のテーマは「リノベーションに適した中古マンションの選び方」についてでした。

中古マンションを購入し、自分好みのリノベーションを検討されている方は、中古マンションの選び方がとても大切です。

ぜひ今回の記事を参考に、ポイントに注意しながら、リノベーションに適した中古マンションを選んでくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

2024.11.13

家事の時短&防犯性アップ!共働き家庭のための家づくりポイント

2024.11.11

空間にアクセントと広がりをプラス!木目調クロスの魅力

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ