リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

キッチンリフォームトイレリフォームリノベーションリフォーム壁リフォーム

2023.06.25

エコカラットの魅力をご紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「エコカラットの魅力をご紹介」についてです。

対面キッチン

リクシルのエコカラット(エコカラットプラス)は、調湿性や脱臭性に優れているだけでなく、インテリア性も高いことで人気の壁材です。
今回は、「エコカラットの魅力をご紹介」というテーマで、エコカラットの特徴をお伝えします。

【エコカラットの魅力をご紹介】

■エコカラットとは?

エコカラットとは「多孔質セラミックス」と呼ばれる、粘土や鉱物を原材料としてつくられたタイル状の内装用壁材です。

エコカラットは、日本の伝統工法である土壁をヒントに開発されました。
土壁は高温多湿な日本の気候と相性がよく、湿気を吸収し、乾燥しているときには湿気を放出する機能を持っています。

エコカラットは多孔質という名の通り表面に微細な孔(あな)が無数に空いていることが特徴です。
この孔の大きさは1mmの100万分の1程度で、この小さな孔が、室内の湿気やニオイを吸着し、空気を洗浄する役割を担っています。

エコカラットは色や形状などのバリエーションも豊富で、デザイン性が高いことも魅力です。

発売当初の「エコカラット」は、汚れや水分まで吸着してしまい、落ちにくいというデメリットを持っていました。
そこで開発されたのが「エコカラットプラス」です。
水ぶき掃除ができるようになり、ついた汚れはさっと拭くだけできれいに保つことが可能になりました。

■調湿機能で快適な空間に

エコカラットの小さな孔は、湿度が高いときは湿気を吸収し、乾燥しているときは湿気を放出する働きを持っています。
その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上。そのため結露を抑えたり、カビやダニの繁殖の抑制も期待できます。
湿度が高くなりがちな洗面所や玄関、洗濯物の部屋干しをするお部屋にもおすすめです。

■脱臭効果

エコカラットは脱臭性にも優れており、臭いの原因となる成分を吸着し、脱臭してくれます。
住まいの中で発生しやすいトイレや生ごみ、タバコやペットの臭いにもその効果を発揮し、珪藻土や壁紙よりも短時間ですっきり脱臭してくれます。

■有害物質を低減

エコカラットは、シックハウス症候群の原因と言われる、ホルムアルデヒドやトルエンなどの有害物質の吸着・低減効果が期待できます。
エコカラットは、このような目に見えない汚染物質を吸着・低減し、健康被害から守ってくれる機能も持っているのです。

■エコカラットの施工例

エコカラットはデザインも豊富でインテリア性に優れています。
部屋の壁の一面のみエコカラットを張り付ける方法や、デザイン性のある貼り方で、部屋のアクセントにする方法など、貼り方のバリエーションが豊富です。

調湿性や脱臭性、インテリア性に優れていることから、リビングダイニングだけでなく、玄関やキッチン、洗面所にトイレと、住まいの中の様々な場所に適しています。

まとめ

今回のテーマは「エコカラットの魅力をご紹介」についてでした。
日本の伝統的な素材と、最新技術を組み合わせて開発されたエコカラット。
電気などのエネルギーを使うことなく、調湿・脱臭・有害物質除去の効果が期待できる、環境にも家族にも優しい新素材です。
光の当たり方で陰影感や色柄が異なり、1日を通して表情の変化が楽しめます。
リアルな石や木の美しさが表現されているので、高級感があり、心地いい空間を作り出します。
ぜひ家づくりの際に取り入れてみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

玄関リフォーム

2023.06.23

シュークローゼット設置でスッキリ快適な玄関に!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「シュークローゼット設置でスッキリ快適な玄関に!」についてです。

シュークローゼット

玄関は住宅の中でも家族分の靴や雨具など、収納するものが多い箇所です。

玄関が物にあふれ、収納がうまくできずに困っているという方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのがシューズクローゼットです。

玄関と下駄箱をリフォームしてシューズクローゼットを設置することで、靴だけでなく、雨具やレジャー用品、ベビーカーや子どもの外遊びの道具など、さまざまものを収納することができます。
収納力が格段にアップし、見た目もすっきり、使いやすさも向上します。

今回は、「シュークローゼット設置でスッキリ快適な玄関に!」というテーマで、シュークローゼットについてお伝えします。

【シュークローゼット設置でより快適な玄関に!】

■シューズクローゼットの種類

シュークローゼットには大きく分けて「ウォークインタイプ」と「ウォークスルータイプ」の2つがあります。
それぞれのタイプの特徴とメリットとデメリットを解説していきます。

①ウォークインタイプ
玄関から出入りできる収納スペースを設置するタイプで、玄関横に物置を新設するイメージです。
メリットとしてはリフォームの工程が少なく、費用が安いことが挙げられます。

②ウォークスルータイプ
玄関から住居スペースの間に作り、通り抜けられるようにしたタイプです。
リビングやキッチンなどの室内側から、シューズクローゼットを経由して玄関に出ることができます。

メリットとしては、上着などもシュークローゼットに収納でき、そのまま室内に入ることができるので生活同線がスムーズであること。
デメリットとしては、ウォークインタイプよりもスペースが必要になること、それにより費用がかかってしまうことです。

更に、ウォークインタイプ・ウォークスルータイプともに、ドアを付けるか、付けずにオープンタイプにすることも可能です。

ドアを付けることで、収納したアイテムを隠すことができ、すっきりと整った印象になりますが、臭いや湿気などに注意しなければいけません。
また、荷物の出し入れのたびに扉を開ける必要があり、手間に感じる方もいるかもしれません。

ドアのないオープンタイプは、見せる収納を楽しむことができ、臭いや湿気がこもりにくくなりますが、収納が丸見えになってしまうというデメリットが挙げられます。

■シューズクローゼットの広さ

家族構成や収納するものの内容に合わせて広さを決めていきましょう。
家族分の靴や雨具など、基本的な量であれば1畳ほどで
子どもの遊び道具やアウトドア用品、ゴルフ用品など趣味のものも合わせて収納するとなると、3畳ほど必要となります。
収納するものを明確にイメージした上で広さを決めていきましょう。

■可動式の棚がおすすめ

シューズクローゼット内の棚は可動式にしておくことをおすすめします。
収納するアイテムは、家族の成長や家族構成の変化によって変わってきます。
そのため、収納する内容が変わっても片づけやすい可動式の棚を設置しておくとよいでしょう。

まとめ

今回のテーマは「シュークローゼット設置でより快適な玄関に!」についてでした。
シューズクローゼットの一番のメリットは、収納力が格段にアップすることです。
そして、外出時の準備、帰宅後の片付けなどの動線が短くなることもメリットです。

普通の玄関収納よりも広いスペースが必要となります。
場合によっては別の一室の一部を利用してシューズクローゼットを設置する、というったことも可能です。
玄関の収納でお困りの方は一度ご検討ください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

メンテナンス

2023.05.28

シロアリ対策で大切なマイホームをメンテナンス

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「シロアリ対策のリフォームで大切なマイホームをメンテナンス」についてです。

床画像

大切なマイホーム。
家族との思い出もたくさんありますよね?
やっとの思いで、リタイア前にローンを返し切り、これから充実生活をしようとした矢先にシロアリが家を侵食していたなんて残念過ぎます!
そうなる前に、一度シロアリが大切なマイホームを侵食していたり巣をつくっていないかチェックをしてみてください。
今回は、「シロアリ対策のリフォームで大切なマイホームをメンテナンス」をご紹介します。

【シロアリ対策のリフォームで大切なマイホームをメンテナンス】

■自分でシロアリがいるかどうかチェック

まずは、壁や柱をたたいてみましょう。
複数個所をたたいたり、手で押してみることで壁や柱が不自然に歪んだらシロアリが発生しているかもしれません。警戒しましょう。
また、叩いた時の音もポイントです。
明らかに違った音がしている場合、これもシロアリが発生している可能性を否定できません。
床のある部分が、歩くと凹んだりフワフワした感触、ギシギシと音が歩く度にするなどの場合もシロアリが侵食している可能性があります。
特に、キッチンや洗面所、お風呂場などは水分が多い箇所のため、シロアリが発生しやすいです。警戒をしましょう。
床のたわみを確認しましょう。

■プロの業者に依頼して床下をみてもらう

シロアリは地中から家屋に浸入します。
ですので、普段の生活ではシロアリを目にすることが少ないのです。
また、シロアリは光と風、乾燥を嫌います。
やはり、湿気があって暗い場所を好むので、軒下は絶好の場所です。
通気口の周りに物を置くと換気対策ができなくなりますので、その場所には物を置かず風通しをよくしてください。
万が一、通気口に物がおかれていた場合、シロアリが発生する可能性が上がります。
普段の生活で、シロアリが発生しているかもしれないと思ったら、床下をチェックしてください。
個人でのチェックもできますが床下に入るため、装備が必要です。
加えて、けがなどの危険性も増します。
ご自身では難しい場合は、プロの業者に床下をチェックしてもらってください。

■シロアリの駆除をする場合

個人で行う場合は、ホームセンターなどで販売されているシロアリ駆除の薬を散布します。
しかし、散布が足りていないと再びシロアリが侵食し大変な事態になってしまいます。
現実的にシロアリ駆除をする場合は、大切なマイホームを守るためシロアリ駆除のプロに依頼しましょう。
床下にシロアリ駆除剤を散布し、直接シロアリの巣と思しき箇所に薬剤を注入。
さらにシロアリ駆除剤を混ぜたエサを設置する。
などの対策をしてもらえます。
もちろん業者によって対策方法はことなるため必ず見積をとって方法の確認をしてみてください。

まとめ

今回のテーマは「シロアリ対策のリフォームで大切なマイホームをメンテナンス」についてでした。
大切なマイホーム長く住んでいたいですよね。
シロアリ駆除をしてできる限りながくマイホームに住み続けてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

カーポート後付け

2023.05.04

カーポート設置の注意点!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「カーポート設置の注意点!」についてです。

タンクレストイレ

大事な愛車。紫外線や風雨からやっぱり守りたい!
カーポートを後付けで設置することを決められた方も多いかと思います。
カーポートの設置、実は注意するべき点があることをご存知でしょうか?
今回は、「カーポート設置の注意点!」をご紹介します。

【カーポート設置の注意点!】

■自由に設置はできない!?

カーポート設置にあたり、法律の規制があることをご存知でしょうか?
10㎡を超える屋根・柱・壁を有する建築物の設置は、市役所か県庁への建築確認の申請が必要となります。
ご自身で申請することも可能ですが、まずは建築業者にご相談をお願いします。

■固定資産税は発生する?

カーポートとガレージの違いはご存知でしょうか?
・カーポート…壁に囲まれていない柱と屋根で構成された建築物
・ガレージ…柱と屋、壁を三方向以上囲まれた建築物
固定資産税が発生する条件の一つとして、「外気分断性」があります。
柱と屋根のみのカーポートの場合、外気が分断されないため固定資産税が発生する対象外となります。
※ガレージの場合は三方向が壁となっているため固定資産税の対象となる場合があります。

■建蔽率に注意

敷地面積に対して、建築ができる割合をしめす建蔽率。
カーポートは建築物の扱いのため、カーポートの面積は建蔽率の計算に算入されます。
住居の建蔽率が上限に達している場合はカーポート自体の後付けができません。

まとめ

今回のテーマは「カーポート設置の注意点!」についてでした。
憧れの新車を購入したあと、どうしても風雨や紫外線から守ってあげたくなりますよね?
カーポートは建築物のため後付けの際は必ず建築可能かどうかの確認をしてください!


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2023.02.15

お風呂の床をカラリ床にするメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「お風呂の床をカラリ床にするメリット」についてです。

【お風呂の床をカラリ床にするメリット】

柔らかい素材なので膝をついても痛みがない

床の内側にクッションの層があるので床が柔らかいです。
畳の上に立った時の感じなので、膝をついても全く痛くありません。
そのため、お風呂マットも必要ありません。
人によりますが、床に直接座り洗ったりする事ができます。

冷たくない

床がW断熱構造になっているので冷たくありません。
冬場は、暖かい訳ではありませんが、冷めたさは軽減され、通常の浴室は、冬場、床が冷たいので、そういった状況から解放されます。

【カラリ床の掃除方法】

中性洗剤をかけます

汚れのひどいところに、中性洗剤をかけます。
市販されている浴室用洗剤を使用する時は、成分表示が、中性なのを確認してから使用して下さい。

数分置いてブラシで汚れをこする

表面を傷つけないイメージがあるかもしれませんが、スポンジは、細かな溝のあるカラリ床には向いていません。
そのため、スポンジではなく樹脂製(プラスチック製)床ブラシを使用する事をおすすめします。
掃除をする時のポイントは、ブラシを縦横にひたすら動かすことです。
中性洗剤を塗ったまま長時間放置すると、床が変色(シミ)する事があるので注意する必要があります。

洗剤成分をしっかりと洗い流す

水よりもお湯の方が洗剤を落としやすいため、熱めの温度に設定したシャワーでカラリ床を丁寧に洗い流し、冷水シャワーをかける事で、カビの繁殖しやすい温度にならないようにします。
最後に、軽く水滴を拭き取ったら掃除は完了です。

【なかなか汚れが落ちない時は漂白剤を使用する】

酸素系漂白剤は、弱アルカリ性なので、酸性の性質を持つ油などの汚れを落とすのにおすすめです。
酸素系漂白剤は、カラリ床に使用しても問題ありません。
酸素系漂白剤をピンポイントで塗布すると、中性洗剤などで落ちなかった汚れが簡単に落とせます。

【普段から定期的にシャワーで洗い流すのがおすすめ】

基本、カラリ床は毎回念入りに掃除をする必要はありませんが、石けん、ボディーソープ、シャンプーなどが残っていると、水はけが悪くなってしまいます。
そうならないように、浴室を使った後、毎回、シャワーでしっかり洗い流す習慣をつける必要があります。

【まとめ】

今回のテーマは「お風呂の床をカラリ床にするメリット」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.12.12

玄関のバリアフリーリフォームについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関のバリアフリーリフォームについて」についてです。

年齢を重ねていくにつれ、注意しなければいけないのが「日常生活での怪我」です。何もないところで躓いたり、少しの段差で転倒してしまったりと、日常生活での怪我の可能性はあらゆるところにあります。そのリスクを少しでも回避するために「バリアフリーリフォーム」があります。今回はその中一つ、玄関のバリアフリーリフォームを紹介します。

【玄関のバリアフリーリフォームについて】

玄関には必ずといっていいほど、段差がありますよね。なぜ玄関には段差があるのでしょうか?

玄関の段差のことを「上がり框」といいます。昔はご近所さんなどの訪問客を玄関で対応するのが一般的でした。その名残から現在でも玄関には段差があるのです。

【段差のある玄関のデメリット】

玄関に段差があることによって、下記のようなデメリットもあります。

・怪我のリスクがある
・立ち上がりにくい

昔ながらの上がり框は高く作られており、つまづく可能性や転倒の可能性があり、大変危険です。また、ご高齢の方は年齢を重ねるにつれての筋肉の衰えなどで立ち上がりにくくなるため、きちんと対策をしておきましょう。

【玄関のバリアフリーリフォーム】

前述した2点の問題点を改善するためのおすすめのリフォームをご紹介します。

●段差問題を改善するためのリフォーム

段差問題を改善することで、怪我をするリスクが低くなります。近い将来、車いすを使用することを考えると、スロープのようにしておくのもいいですね。

●立ち上がりにくさを改善するためのリフォーム

座った状態から立ち上がりにくさを改善することに関しては、手すりを設置することをおすすめします。

こちらの2点に関して、どちらかをリフォームすれば良いのではなく、どちらも設置することでより暮らしやすい玄関となります。

まずは家族内で要相談!

「スロープを付けるリフォームがしたいけれど、玄関が狭くてスペースが取れない…」という方も多くいらっしゃると思います。また、必ずしも足の悪い方がスロープの方が良いとも限りません。自信や家族の方と要相談をして、スロープかステップ(玄関台)のどちらが良いのか考えてみましょう。

また、手すりはどうでしょうか…?
設置するとしてもどこに設置するのが一番ベストでしょうか。手すりの形はI型・もしくはL型が理想です。L型は靴の脱ぎ履きもしやすいため、どちらが適しているのか見極めてみましょう。設置する高さについては、段差付近に玄関側の床から75~80cmの場所に設置、もしくはドア付近に手すりの下端が床から75cm程度のところに設置するのが理想とされています。

【まとめ】

今回のテーマは「玄関のバリアフリーリフォームについて」についてでした。
バリアフリーを考えるうえで、必ずしもリフォームをしなければならないわけではありません。ステップを置くなどの工夫で解決する場合もあります。リフォームはそれなりの費用を要することになりますので、本当にリフォームが必要かどうかを考えた上で後悔しない選択をしてくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.10.14

子供部屋に関する悩みを解決!リノベーションするポイントについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「子供部屋に関する悩みを解決!リノベーションするポイントについて」についてです。

マイホームでよく聞かれる悩みの一つが、子供部屋に関するものです。「子供部屋を作ってあげたいけどスペース的に難しい!」という場合や、「使っていない子供部屋が複数あってもったいない!」という場合など、ライフステージによって子供部屋にまつわるお悩みは変化していきます。今回はそんなお悩みをお持ちの方へ、リノベーションの紹介や子供部屋をつくる上でのポイントをご紹介します。

【子供部屋のリノベーションでフレキシブルに暮らそう!】

子供部屋をリノベーションで作ることはできるのか?

現状、子供部屋にできるスペースがない場合でも、リノベーションすることで理想の子供部屋を作ることができるかもしれません。例えば、もともとあった和室を子供部屋にしたり、6畳ほどの洋室をロフトベッドのある子供部屋にしたりと、既存の間取りを生まれ変わらせることができます。
「子ども部屋をつくってあげたいけど、マンションだから難しい…」という場合は、リビングの一角に専用スペースを設けたり、半個室をつくったりするのもおすすめです。また最近では、子ども部屋はつくらず、広めのリビングに子供専用スペースをつくるご家庭も増えてきています。

子供部屋が不要になったときは…?

子供が独立して子供部屋が不要になったら、子供部屋をリフォームして部屋数を減らすことも可能です。子供部屋が不要になった際のことを想定して、リビング横に部屋を作って対処することもできます。リビング横に子供部屋を作っておくと、子供が独立後のリフォームでリビングとつなげてしまうことで開放的で広々とした間取りに変更することも可能です。
また最近では、子育て中には実現できなかった、書斎や自分専用の趣味空間にするのも人気です。 デスクや本棚をそろえたり、大画面のモニターや音響設備を整えてオーディオルームにすることもできます。他にもテレワーク用の仕事部屋にするなどの用途もあり、不要になった部屋にも使い道は意外にもたくさんあるのです。

【子供部屋を作る上で考慮したいポイント】

子供部屋を作りたい方の中には、具体的にどのようにすればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。ここでは子供部屋を作るうえで考慮したいポイントについて詳しくご紹介します。

子供の年齢を考える

子供が小さいとどこで何をしているか分からないと心配ですよね。 そのため子供がまだ小さいうちに子供部屋を作る場合は、子供部屋をリビングの近くに配置しましょう。リビングの近くに配置することによって、いつでも子供の状況を確認できます。一方、子供が小学校高学年くらいなら段々とプライバシーなどが気になってくる時期になるので、リビングから離れた位置に部屋を配置するのがいいでしょう。

収納や棚は長く使えるようにする

子供はどんどん成長するので、年齢に合わせた収納や棚を選びましょう。 ポイントとしては、子供の目線に合わせた物を選ぶことです。 しかし、成長するごとにアイテムを変えるのではコストがかかってしまいます。可動式のものや高さを調整できる物がおすすめです。 また色味や形はできるだけ落ち着いたものにしておくと子供が成長してからも長く使うことができるでしょう。

兄弟姉妹がいる場合はなるべく部屋を分ける

小さいうちは全員一緒の子供部屋でも問題はありませんが、成長すると1人1部屋が望ましいです。 しかし、また新たに子供部屋を作るのはなかなか難しいですよね。そこで、仕切り壁やアコーディオンカーデン、収納棚などを設置することで、1つの部屋を2つに分けて対応することができます。また、子供部屋を作る際に最初から部屋を2つに分けることを想定しておくと、本格的に部屋を分けるリフォームをするとなった時には比較的簡単に対応することができます。

部屋の扉に鍵はなるべくつけないようにする

子供のプライベートを守ることは大切ですが、部屋の扉に鍵をつけることは避けるほうが良いでしょう。 鍵をかけられるようにすると親の目が届きにくくなり、親子間のコミュニケーションが取れなくなる危険があります。 基本的なプライバシーは尊重しながらコミュニケーションが取りやすい環境を心がけましょう。

子供部屋に行くまでにリビングを挟む

子供部屋はリビングや家族のいる空間を経由させるような間取りにすることがおすすめです。帰宅してから子供部屋に行くまで誰にも会わない導線になってしまうと、そのまま自室にこもり、会話がないまま1日が過ぎてしまうなんてことも起こりやすくなってしまいます。特に思春期は、さまざまな悩みを抱えやすいため、毎日必ず顔を合わせる環境を作って家族でのコミュニケーションの機会が生まれやすい間取りにしましょう。

【まとめ】

今回のテーマは「子供部屋に関する悩みを解決!リノベーションするポイントについて」についてでした。
家族の形は時間と共に変化していくもの。子供部屋は家の中でも、家族の成長とともに使い方を変化させやすい場所です。子供部屋を今から作ろうとお考えの方も、不要になった子供部屋をどうしようか悩んでいる方も、現在のライフスタイルや老後を考慮した上で、どのような部屋にするのか考えてリフォームを検討してはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.09.05

ステンレスキッチンの特徴とメリットデメリットについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「ステンレスキッチンの特徴とメリットデメリットについて」についてです。

ステンレスキッチンはメンテナンス性がよく、引き締まった印象があります。ステンレスキッチンにしようと検討している方は、使い勝手やメリット・デメリットが気になりますよね。そこで今回は、メリットやデメリット、「傷やサビは大丈夫なの?」「お手入れ方法は?」などの疑問にもご紹介したいと思います。

【ステンレスキッチンについて】

ステンレスとは?

ステンレス(stainless)の英語表記では「錆びない」という意味です。ステンレスはその性質を生かしてキッチンだけでなく、家電、鍋、輸送機器、精密機器など幅広い製品に使用されています。

ステンレスキッチンへリフォーム

ステンレス素材はシンクだけでなく、ワークストップや扉などにも使われることもあり、すべてステンレス素材で出来ているキッチンを「オールステンレスキッチン」といいます。オールステンレスキッチンは、人工大理石などと比べて熱に強く耐久性に優れているため、大きな鍋を使って高温調理するプロの料理人のなかにはステンレス素材を選ぶ方も多いです。

また、オールステンレスキッチンといっても、どこまでステンレスにするかという点は好みによって変えることが可能です。使い勝手と見た目のインテリア性のバランスを取りたいのなら、部分的に他の素材を組み合わせることで、ステンレスの持つシンプルさが出て、スタイリッシュなキッチンをつくることができます。

【キッチンをステンレスにするメリットデメリット】

ここでは、ステンレスキッチンにするメリットやデメリットについて詳しく見ていきましょう。

キッチンをステンレスにするメリット

■錆びにくく、耐久性がある
表面に薄い「酸化膜」があるため、化学変化による変質が起きにくいです。その上、この酸化膜は傷ついても、クロムが空気中の酸素が結びついてすぐに再生するため、優れた耐久性が半永久的に持続します。

■汚れにくく、臭いが付きにくい
ステンレスは汚れや臭いが付きにくい素材であるため、料理を行うキッチンに適しています。キッチンでは生鮮食品や水など、直接口の中に入れるものを扱うため、衛生的であることはとても重要です。

■掃除がしやすい
油や水、火を使うキッチンは家の中でも特に汚れやすい場所です。サビに強く、汚れが付きにくいステンレスキッチンはお手入れが楽ちんです。ステンレスは汚れが内部に浸透しないため、洗剤を使って布巾で拭くだけで簡単に汚れが取れ、家事の負担を軽減できます。

キッチンをステンレスにするデメリット

ステンレスキッチンにもいくつかのデメリットがあります。ステンレスキッチンのデメリットを知っていれば、劣化を防ぐことができ長くステンレスキッチンを使えるようになるので、ぜひ覚えておきましょう。

■凹みや傷がつきやすい
ステンレスのデメリットは、傷がつきやすいという点が挙げられます。調理や掃除中にちょっとこすったり引っ掻いたりするだけで傷ができてしまうこともあるので注意が必要です。ただ、最近ではステンレスキッチンの各メーカーも、傷がつきにくい・目立ちにくい工夫をしているので、気になる方はそういった加工が施してあるタイプを選びましょう。

また、重い物や固いものをぶつけたりすることで、表面に凹みができてしまうこともあります。一度凹んでしまうと手軽に直すことができないため、扱う際には十分注意しましょう。

■もらいサビが付くこともある
もらいサビとは、サビがステンレスの表面に付着している状態で、ステンレス自体が錆びているわけではありません。ただし、以下のようなことに気をつけていれば、もらいサビを防ぐことができます。

・塩分を含む汚れを放置せずにきちんと拭き取る
・金たわしや缶などの金属製のものを長時間放置しない
・ぬめり取り、塩素系洗剤・漂白剤などを使用しない
・傷がつくような粗いタワシなどで掃除をしない

万が一もらいサビが発生してしまった場合は、市販のクレンザー(クリームタイプ)やステンレスクリーナーできれいにすることが可能です。サビを放置すると悪化してしまうので、早めの対処をおすすめします。

■経年劣化により光沢が失われる
表面に傷がつきにくい加工を施してあるもの以外は、年数の経過とともに光沢が薄れてしまいます。特にキッチンでは水や塩などを使用するため、経年劣化が早いのです。対処法としては、普段からこまめに水分や汚れを拭き取ることが大切です。

【まとめ】

今回のテーマは「ステンレスキッチンの特徴とメリットデメリットについて」についてでした。
キッチンは毎日使う場所ですから、家事の負担を減らすためにも機能性に優れた製品を選びましょう。ステンレスキッチンは数あるキッチン素材の中でも機能性が高く手入れも楽なうえ、デザインも豊富なので大変おすすめです。キッチンリフォームを検討していて、ステンレスキッチンにしようか迷っている方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.07.29

アイランドキッチンの魅力とは?メリットデメリットをご紹介!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「アイランドキッチンの魅力とは?メリットデメリットをご紹介!」についてです。

おしゃれな新築物件のダイニングキッチンで近年人気を集めているのがアイランドキッチンです。最近では戸建てのリフォームやマンションのリノベーションでアイランドキッチンにする人も増えています。そこで今回はアイランドキッチンのメリットやデメリットなどについて詳しくご紹介したいと思います。

アイランドキッチン

【アイランドキッチンとは?】

アイランドとは、「Island=鳥」の言葉通り、「鳥」のようにどこの壁とも繋がっておらず、キッチンの中央付近に独立して設置されています。キッチンの左右どちらの方向からも出入りできるため作業しやすく、ダイニングやリビングにいる家族やお客さんと会話しながら料理や洗い物ができるという魅力もあるキッチンです。

アイランドキッチンを快適に使用するポイント

ここではデメリットを踏まえて、アイランドキッチンを快適に使うためのポイントについて見ていきましょう。

■こまめな換気
匂いや煙が広がりやすいアイランドキッチンも、こまめな換気でデメリットを軽減できます。調理中から調理後まで換気扇を回し続ければ臭いを十分軽減できるでしょう。

■パネルを設置する
臭いを防ぐのはもちろん、油のハネや油煙を防止するためにも、パネルの設置は欠かせない対策だといえます。キッチンにパネルを設置しておけば、その分だけ調理中の臭いの充満や汚れの拡散も防ぐことが可能です。また、パネルは適度な目隠しにもなるため、キッチンが丸見え状態になってしまうことも防止できます。

【アイランドキッチンのメリットデメリット】

ここからは、アイランドキッチンを設置した場合のメリットやデメリットについて見ていきたいと思います。

アイランドキッチンのメリット

■空間が開放的に!
アイランドキッチンの最大のメリットは、やはり開放感があるところでしょう。視界を壁にさえぎられることもないため、広い視野の中で家事や料理を楽しむことができます。

■コミュニケーションを取りやすい
キッチン周りの壁がないため、料理中もリビング全体を見渡すことができます。一般的なキッチンだと、料理の時間はどうしても孤立しやすいですが、アイランドキッチンならコミュニケーションしながら料理を作ることも可能です。

■複数人での作業がしやすい
アイランドキッチンは、動線が円の形をしているため、複数人で作業する場合も窮屈な思いをすることはほとんどありません。配膳や補助をスムーズにできるので、料理の際に家族の助けを得やすいというメリットがあります。

■自由にレイアウトができる
アイランドキッチンはレイアウトの自由度が高く、自分の好きなスタイルにデザインしやすいです。ダイニングテーブルをくっつける、朝食を食べるカウンターを別に設ける、シンクとコンロの両方をアイランド部分に設置するなど、さまざまな配置の仕方ができるのもメリットだといえるでしょう。

アイランドキッチンのデメリット

ご紹介した通り、アイランドキッチンは魅力がたっぷりではありますが、実はデメリットも存在します。キッチンは毎日使うところですので、以下のようなデメリットもあるということをきちんと理解しておきましょう。

■広いスペースが必要
まず、どこの壁ともくっつけないので、正面や背面・左右のスペースを必要とします。住宅の広さによっては設置できない場合もあるでしょう。またアイランドキッチンが入ったとしても、住宅の広さが十分でないと、リビングが窮屈に感じてしまうかもしれません。

■臭いが広がりやすい
アイランドキッチンは閉鎖的な空間ではないので料理の臭いや煙が部屋中に広がってしまうことが多いです。特にIHクッキングヒーターの場合は上昇気流が弱いため、煙や臭いが換気扇まで届かず、キッチンの周囲に広がりやすいです。高性能な換気扇の設置など、換気しやすい環境づくりにも気を配る必要があります。

■収納スペースが少ない
アイランドキッチンは壁面から独立している分、収納スペースをあまりとれないことがデメリットだといえます。使いやすくするには、背面やシンク下などの収納スペースの確保が大きな課題になります。収納を増やす為に、リフォーム価格が高額になってしまうケースもあるので、注意が必要です。

■リフォーム費用が高い
アイランドキッチンのリフォームでは、従来のキッチンリフォームよりも 1.5~2倍ほど価格が高くなる傾向があります。その原因として、キッチンの移設工事やセンターフードの設置が追加で必要になるからです。

【まとめ】

今回のテーマは「アイランドキッチンの魅力とは?メリットデメリットをご紹介!」についてでした。
アイランドキッチンにはたくさんのメリットがある反面、デメリットも少なくはないことがわかりました。しかし、そのようなデメリットは工夫を施すことによって十分にカバーできます。メリットとデメリットの両方を考慮しながら選ぶべきか決めるようにしてくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.06.28

アウトドアリビングの楽しみ方とリフォームアイデア

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「アウトドアリビングの楽しみ方とリフォームアイデア」についてです。

近年テレビや雑誌などでよく見かける、アウトドアリビング。アウトドアリビングを実際につくるにはどのようにすればよいのか知りたいという人も多いのではないでしょうか。そこで今回はアウトドアリビングの楽しみ方やリフォームのアイデアについてご紹介したいと思います。

オープンデッキとテーブル

【アウトドアリビングとは?】

アウトドアリビングとは、ベランダやバルコニーをリビングのように憩いのある空間にコーディネートしたスタイルのことをいいます。リビングと屋外スペースが別々という考え方ではなく、リビングなど家族が集まる場所の延長線上にある空間という考え方がアウトドアリビングの特徴です。

アウトドアリビングの色々な楽しみ方

アウトドアリビングをつくると、以下のような楽しみ方ができ、より充実した生活を送れるようになります。

■おうちキャンプを楽しむ
ここ数年のキャンプブームに伴って、自宅でキャンプ気分が味わえる「おうちキャンプ」が人気です。アウトドアリビングがあれば、家族みんなでバーベキューをしたり、1人のんびりハンモックでお昼寝したりなど、ちょっとしたキャンプ気分を味わえることができます。

■ガーデニング
マンションのベランダのようにスペースが限られている場合でも、ガーデニングを楽しむことができます。ウッドデッキやバルコニー用タイルを敷き詰めて、花などのプランターを並べるだけでも、印象がガラリと変わります。

■ペットや子どもの遊び場
お子さんやペットがいる場合、アウトドアリビングがあれば屋外で安全に遊ばせられることができます。アウトドアリビングは室内のリビングと繋がっているので、室内からでも屋外の様子をチェックすることができ、事故やトラブルが起こる可能性も低くなるでしょう。

【アウトドアリビングをつくるには】

アウトドアリビングの床材を変更する

ベランダやバルコニーの床材に、木材や石材などを取り入れると、アウトドア感がアップします。ここでは、それぞれの特徴についてご紹介いたします。

■ウッドデッキ
ナチュラルな見た目でぬくもりを感じられる木材は、床材の中で最も人気があります。特に天然木は素朴な雰囲気が印象的で、アウトドアの雰囲気をより感じることができます。そのうえ、熱も吸収してくれるので夏場でもおすすめです。ただ、こまめなメンテナンスが必要となるので、経年劣化が気になるようなら、人工木を選択することをおすすめします。

■石材
バーベキューなどの際に、炎が燃え移る心配がない「石材」も人気です。しかし、夏場は石材の表面が熱くなるため、樹木やシートで日陰をつくってあげましょう。

■タイルデッキ
タイルデッキは、美しい見た目と耐水性が高いことが特徴的です。ただ、アウトドア感は若干薄まるので、家具や庭木を揃えてバランスをとってあげましょう。

他にも人工芝やコンクリートなど、さまざまな施工方法が選べるので、複数の床材を組み合わせてみても素敵ですね。

アウトドアリビングをもっと機能的に!

ベランダやバルコニーに屋根や目隠しといった工夫をすることで、より過ごしやすい空間が実現できます。

■屋根の設置
ベランダに屋根を取り付けることで、雨や直射日光を防ぐことができます。雨や直射日光をしっかり防ぐことができるサイズを選択するようにしましょう。

■目隠しをする
アウトドアリビングは屋外につくるので、通行人から丸見えの状態になってしまいます。外からの視線が気になる場合は、目隠しできるようなフェンスやシェードを取り付けることをおすすめします。

■夜用の照明や電源を用意
屋外で使用できる照明や電源があると、夜にバーベキューをしたり、ゆったりとおうちキャンプを楽しみたいときに大変便利です。水漏れ防止用のカバーや盗電対策用の機器も併せて用意しておくと安心ですね。

アウトドアリビングをつくる際の注意点

■雨風対策
屋外の椅子やテーブルは、雨風に強くつくられているとはいえ、長く雨風にさらされるとサビやカビなどが発生する可能性があります。特に木製のものは劣化が早いため、定期的なメンテナンスを行いましょう。また、台風が上陸した場合は、椅子が飛ばされてトラブルになる可能性もあるので、いざというときにすぐに物を収納できる屋外用収納を用意しておくと便利です。

■洗濯物はなるべく干さない
アウトドアリビングに洗濯物を干すと、見た目が損なわれるだけでなく、単なる洗濯物を干すスペースとなってしまう可能性もあります。洗濯物はアウトドアリビングから見えないところに干しましょう。

■近隣からのプライバシー対策
アウトドアリビングでバーベキューをしたり、お子さんと遊んだりする場合は、隣近所への配慮にも気を付けましょう。匂いや防音などはトラブルに発展しやすいため、あまり羽目を外しすぎるのは禁物です。きちんとマナーを守りながら、アウトドアリビングを楽しんでくださいね。

【まとめ】

今回のテーマは「アウトドアリビングの楽しみ方とリフォームアイデア」についてでした。
アウトドアリビングにするためにリフォームを行う際には、まず「どのように活用するのか」「どのような雰囲気にするのか」をあらかじめ決めておくことが大切です。アウトドアリビングは、注意すべき点とこだわりたい点を抑えておけば自由にコーディネートできるところが魅力的です。アウトドアリビングをご検討中の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

2024.11.13

家事の時短&防犯性アップ!共働き家庭のための家づくりポイント

2024.11.11

空間にアクセントと広がりをプラス!木目調クロスの魅力

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ