リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2020.06.15

これでキッチンがすっきり!~パントリーの魅力~

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「これでキッチンがすっきり!~パントリーの魅力~」についてです。    

パントリーという言葉をご存じでしょうか。パントリーとは日本語で「食品庫」のことを指します。日本ではあまり聞き馴染みのない言葉かもしれませんがとても便利で使い勝手が良いということで密かに人気があるんです。
そこで今回はパントリーの魅力についてご紹介いたします。

【パントリーのメリット】

〇ストックが一目でわかる

スーパーに行って「確かお醤油がもう家に無かったはず…。」と思い購入すると実はもう既にあったとかそんな経験ないでしょうか。キッチンの収納だけだとどうしてもごちゃっとしてしまい、在庫管理が難しくなります。しかしパントリーなら収納位置を決めやすいためストックの確認がしやすくなります。そうすれば結果として無駄な買い物が減りますから、節約にもつながります。

〇キッチンがすっきりする

パントリーは食料品を収納するだけでなく、普段あまり使わない食器や調理道具を収納するのにもつかわれます。あまり使っていないミキサーや大皿などは場所をとり、キッチンが手狭になってしまいます。こういったものをパントリーに収納すればキッチンに余計なものを置く必要がなくなり、広々と料理を行うことができます。

【パントリー収納のポイント】

では実際にパントリーを作るという際のポイントについて一部ご紹介します。

〇扉は引き戸に

食品を保管するパントリーでは湿気や高温を避けるためにこまめな換気が必要不可欠です。そのため扉を設置しないことが多くなっています。しかし、中が見えないようにしたいという方もいらっしゃると思います。日頃からきちんと換気すれば扉を取り付けても問題はありません。また、扉を取り付ける場合には、開き戸ではなく引き戸にすることをおすすめします。
開き戸だと思いものを持っている時や手がふさがっている時には扉を開けるのが大変です。引き戸なら横にスライドさせるだけですら簡単に開け閉めできます。

〇棚は可動式のものに

棚は固定された物よりも高さを調整することができる可動式のものがおすすめです。
大きな物を収納したくても固定された棚だと高さが足りないなんて事を避けることができます。また、ライフスタイルの変化に伴い収納するものも変化していきますから、柔軟に対応が可能な可動式の棚が最も適しています。

【まとめ】

今回は「これでキッチンがすっきり!~パントリーの魅力~」についてご紹介しました。
パントリーはただ食品を収納するだけでなく、家事を快適にスムーズに行うのにうってつけの空間と言えます。ただ広いパントリーを設置しようとするとかなりの空間が必要になるためなかなか設置が難しいという問題もあります。設置を考えていらっしゃる方はご自宅の間取りや予算などを考慮したうえで検討してみて下さい。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、お部屋のリノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.06.10

地震対策リフォームをする前に知っておきたい豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「地震対策リフォームをする前に知っておきたい豆知識」についてです。

近年、大小さまざまな地震が日本で頻発しておりとても不安ですよね。そんな中で自宅の地震対策リフォームに関心を持つ方が増えてきています。しかし、一言で地震対策と言っても実は耐震・免震・制震の三つに分かれているのです。
そこで今回は地震対策リフォームの前に知っておきたい、耐震・免震・制震についてご紹介いたします。

【耐震】

耐震とは建物の強度を高め、大きな揺れでも倒壊しないようにする地震対策のことを指します。
具体的には、柱や壁に強度のある素材を使用したり、補強材を取り付けるという対策で、日本において一般的な建物の地震対策になります。
メリットとしては、建物自体の損傷を避けることができる点や建築後でも施工がしやすいという点が挙げられます。
デメリットとしては、建物の倒壊を防ぐ代わりに内部に振動が伝わり家具などが倒れてくる可能性がある点や、こまめな点検や強度の維持が必要という点が挙げられます。
また、家具が倒れてくる可能性があるため、家具が倒れないための器具を取り付ける必要があります。

【免震】

免震とは建物と基礎の間に装置を設置し、振動を建物に伝わりにくくする地震対策のことを指します。
メリットとしては、揺れが建物内部にも伝わりにくいため、家具が倒れる心配がないという点が挙げられます。
デメリットとしては、縦揺れの振動には弱いという点や設置費用が高く、こまめなメンテナンスも必要という点が挙げられます。また追加で設置する場合にはさらに費用が高くなる可能性があります。

【制震】

制震とは振動軽減装置などを設置することで地震の揺れを軽減する地震対策のことで、マンションやビルの地震対策としてよく用いられています。
メリットとしては、こまめなメンテナンスの必要がない点や装置の導入が他の対策に比べ低価格という点が挙げられます。
デメリットとしては、先ほど紹介した免震に比べて揺れがが大きくなり、家具が倒れる可能性などがある点が挙げられます。

【まとめ】

今回のテーマは「地震対策リフォームをする前に知っておきたい豆知識」についてでした。
同じ地震対策でも揺れの影響の受けやすさや施工にかかる費用など大きな違いがあります。またお住まいのご自宅が木造なのかコンクリ―ト造りなのか平屋なのか階数が多いのかなど家の作りによっても変わってきます。ですので、ご自宅の構造、予算等様々な事を考慮したうえで地震対策を行ってください。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.06.01

やっぱり和室が好き!~小上がり和室の魅力~

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「やっぱり和室が好き!~小上がり和室の魅力~」についてです。    

お家を建てた方やマンションを購入された方の中にはあえて和室を設けなかったが暮らしていくうちに和室が恋しくなっていきたという方がいらっしゃるのではないでしょうか。
和室といえば掃除のしにくさや家具の配置の難しさなどからあまり取り入れられなくなってきました。
しかしその一方でくつろぎやすさやなどから後から和室を作りたいという方も増えています。
そんな方々に特に人気なのが小上がり和室です。今回はこの小上がり和室の魅力についてご紹介します。

【小上がり和室とは?】

小上がり和室とは床から段差を設け小上がりにした和室のことです。リビングに設けられることが多く、リビング全体に奥行きを出すことができます。さらに小上がりになっているため和室以上のメリットが生まれるのです。

〇収納スペース

小上がりになっているため和室の下の部分を収納スペースとして活用することができます。和室のデメリットとして挙げられる収納スペースの少なさ・使いずらさも小上がり和室にすることで解消されます。

〇座りやすさ

小上がりになっているため、段差の部分に腰掛ければ畳の上に座っていながら正座や胡坐をかく必要がありません。また、高さをだせば掘りごたつを設置することもできるため、机にむかっていても正座する必要はなくなります。

〇おしゃれな空間に

小上がりにすることで空間に立体感が出て、奥行きが広がります。また、和室はフローリングとは全く違った雰囲気のため部屋全体のアクセントにもなります。

〇寝ころびやすい

和室といえばフローリングとは違った温かみが特徴ですよね。そのため思わず寝ころびたくなってしまいます。ただ普通の和室だと地べたに寝ころんでいるような感覚になってしまいます。
小上がり和室なら段差があるため寝転がっても目線が上がり、ベットで寝ているような感覚になるため不快感のようなものは感じません。

【小上がり和室のデメリット】

メリットがある一方でやはりデメリットもあります。
小上がりになっているためバリアフリーには適していません。また小さなお子さんがいる場合、遊び場として活用できる一方で段差から誤って落ちてしまう可能性もあるため注意が必要になります。

【まとめ】

今回は「やっぱり和室が好き!~小上がり和室の魅力~」についてご紹介しました。
和室は使いがっての悪さからどうしても倦厭されがちです。ですが小上がりにすることで和室のデメリットが解消されるため、「やっぱり和室を取り入れたい!」という方はデメリットも考慮したうえでぜひ検討してみて下さい。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、お部屋のリノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.05.25

押し入れの活用リノベーション

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「押し入れの活用リノベーション」についてです。

「押し入れをもっと有効活用したい!」と考えている方は意外と多いのではないでしょうか。
押し入れは奥行きが広いため普通のクローゼットに比べて奥に入れたものを取り出すのが難しいんです。
ですがせっかくのスペース、有効に使いたいですよね。
そこで今回は押し入れを有効活用するリノベーションをご紹介します。

【クローゼットにリノベーション】

クローゼットにリノベーションすれば押し入れをそのまま収納スペースとして活用できます。
襖を扉に付け替え、押し入れの中は中棚を撤去し、ハンガーパイプを設置すれば、衣類をかさばらずに収納できます。
洋服だけではない物も収納したいという場合には、棚を設置することができますし、スライド式の引き出し収納を設置することもできるので、自分の収納したいものに合わせてカスタマイズが可能です。

【ウォークインクローゼットにリノベーション】

ウォークインクローゼットに憧れる女性は多いのではないでしょうか。そんな方はぜひ思い切って、押し入れをリノベーションしてしまうのもいいかもしれません。
ただ、ウォークインクローゼットにリノベーションするためには押し入れのスペースだけでは足りないため和室の一部まで拡張する必要があります。
和室をほとんど使っておらず、物置状態になっているという方には和室も含めて有効活用できるためおすすめです。

【ワークスペースにリノベーション】

和室を子供部屋や書斎にしたいと考えていらっしゃる方もいると思います。そんな時は押し入れのスペースをワークスペースにしてみるのもいいのではないでしょうか。
中棚を撤去し、使う人の高さに合わせて板を設置すれば、立派なワークスペースになります。また、両サイドに壁があるので余計なものが視界に映らず、勉強や作業に集中できます。

【まとめ】

今回のテーマは「押し入れの活用リノベーション」についてでした。

なかなか使い勝手が悪かったりする押し入れ。
でもせっかくあるスペースを持て余してしまうのはもったいないですから、有効に使いたいという方はぜひ思い切ってリノベーションしてみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.04.30

手すりの設置に関するポイント

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「手すりの設置に関するポイント」についてです。

近年、高齢化社会が叫ばれている中で、将来のことを考え家の中をバリアフリーにしたいという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は手すり設置のポイントについてご紹介したいと思います。

【手すりを設置する箇所】

まずは手すりを家のどこに設置すればよいのかについてご紹介します。

●玄関

玄関には靴を脱ぐ土間と廊下の間に段差があり、上り下りが大変になります。また古い家ですとこの段差がかなり大きいという場合もありますので設置することをお勧めします。

●階段・廊下

階段は玄関同様に段差がありますので、必ず必要になります。
廊下は段差などはありませんが、ケガなどで壁をつたって歩かなければならなくなった際や何かに躓いて転倒した際のことに備えて設置しておいた方が安心です。

●トイレ

足腰の筋肉の衰えやケガにより便座に座ったり、立ち上がったりという動作が困難になる可能性があります。また高齢者によるトイレ内での転倒などによる事故が多いため設置することをお勧めします。

●お風呂

トイレ同様に高齢者のお風呂内での事故や体調不良は多く、それによる死者の数は交通事故による死者数の四倍ともいわれています。お風呂の入り口の段差、濡れた床、浴槽の段差などで転倒する可能性が高いため、状況に応じて様々な位置に手すりを設置する必要があります。

【手すりを設置する高さ】

手すりを設置する高さについて、基本的には使用する人の「大腿骨大転子」の高さに設置するのがよいとされています。大腿骨大転子とは太ももの外側を触ったときにポコッとでている骨のことです。
ただ人によっては橈骨茎状突起(とうこつけいじょうとっき)という親指から肩まで延びている骨の途中にある突起の位置が掴みやすいという方もいるので、使用する人と相談したうえで設置するのがよいでしょう。

【まとめ】

今回のテーマは「手すりの設置に関するポイント」についてでした。

高齢者による事故はそのほとんどが家の中で起こっているとされています。また、もし仮に大けがを負った場合、元のような生活を送ることができなくなってしまう可能性もあります。
備えあれば憂いなし。元気な身体で長生きするためにもまずはご自宅に手すりを設置してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.04.13

【新築・中古リノベーション】〜 畳のメンテナンスについて 〜

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【新築・中古リノベーション】〜 畳のメンテナンス〜」についてです。

前回は、 【新築・中古リノベーション】〜 畳の種類〜についてご紹介しました。

畳のお部屋にリフォームすることを決めたら、畳のメンテナンスについても知っておきましょう。

【張替えの目安は?】

まずは、張替えの目安について、ご紹介します。
い草を使った天然素材の畳の場合、表面が傷んできたり日焼けによる劣化が気になってきます。
また長期間重たい家具を乗せたままにすると、跡がついてしまうこともあります。
このような状態が見られたら、畳の張替えを検討してみましょう。

【畳のメンテナンス方法】

つぎに、畳のメンテナンス方法について、ご紹介します。
畳はきちんとお手入れをしていれば30年は持つと言われていますが、劣化してくると3~4年に一回、まずは畳表からメンテナンスを行うほうが良いとされています。
また、畳床の交換も10年を目安に必要になると言われています。
ここでは3つのメンテナンス方法をご紹介します。

■裏返し

裏返しとは、今使っている畳を裏返してそのまま 使うということです。
簡単に行える張り替え方法で、一度しか使用できない張り替え方法ですが、最も費用をおさえることができます。
使用頻度の高い場合に行われることが多く、一般的に畳を張り替えてから2~3年後に行うのがよいとされています。

■表替え

表替えとは、畳床はそのままで畳表だけを取り替える作業をいいます。
裏返しをしてから4~5年後が目安です。
新たに畳を買い替えるより安価に済みます。

■新調

畳がデコボコしていると感じたり、隙間ができてぶよぶよしていると感じたときが、畳の寿命のサインです。
畳は10年以上使い続けていると、表面だけでなく中心部まで劣化してしまいます。
張り替え費用は3つの中で最も高価となっています。

【まとめ】

今回のテーマは「【新築・中古リノベーション】〜 畳のメンテナンス 〜」についてでした。

本日は畳のメンテナンス方法についてご紹介しました。
上記3つより最も短いスパンのメンテナンス方法として、畳の天日干しというものもあります。
畳の使用頻度、使い方や環境によって寿命は異なりますが、より長くお使いいただくためにも定期的なメンテナンスを心がけましょう。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.04.10

【新築・中古リノベーション】〜 畳の種類〜について

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【新築・中古リノベーション】〜 畳の種類〜」についてです。

前回は、 新築で家を建てる時、中古のお家をリノベーションする際に「畳の部屋を設けるべきか?」についてご紹介しました。

今回はもう少し詳しく畳の種類についてみていきましょう。

【畳の構造について】

まずは、畳の構造について、ご紹介します。
畳の構造としては、畳の表面は畳表(たたみおもて)と呼ばれ、その下の土台が畳床(たたみどこ)と呼ばれています。
表面の縁に縫い付けられているのが畳縁(たたみべり)です。
これは昔から変わらない構造となっています。

【畳の種類について】

つぎに、畳の種類について、ご紹介します。

■畳表の素材について

最も一般的なものは「い草表」です。天然のい草が使用されており、国産と中国産で価格や品質に違いがあります。
その他には「化学表」があります。い草ではなく和紙や工業製品が使われており、日焼けやダニには強いですが自然の香りはありません。

■畳縁について

畳には縁付きと縁なしがあります。一般的なものは縁付きで、 様々な種類の色・柄があります。
一方で縁なしという種類もあり、代表的なものは琉球畳・琉球風畳などで、すっきりとシンプルなため、洋室にも合わせやすいデザインとなっています。

【まとめ】

今回のテーマは「【新築・中古リノベーション】〜 畳の種類 〜」についてでした。

自然の香りのするい草の畳は心を落ち着かせてくれます。日焼けやダニを防ぎたいのであれば新素材がおすすめです。
縁なしやカラーの畳を選択することによって、日本らしい、和室らしい部屋以外にも活用することができます。

お客様の用途、ご希望のデザインにあった畳を探してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.04.08

【新築、中古リノベーション】~畳の部屋を設けるべきか?~について

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【新築・中古リノベーション】〜 畳の部屋を設けるべきか? 〜」についてです。

近年、畳からフローリングへリフォームされる方が増えていますが、今でも畳は根強い人気があります。
い草から漂うなんとも言えない癒される香り、フローリングにはないふかふかのクッション性・・・。

そこで今回は、 新築、中古リノベーションで「畳の部屋を設けるべきか?」について、ご紹介したいと思います。

【畳のメリット】

まずは、畳のメリットについて、ご紹介します。

■クッション性・遮音性

やわらかい畳、直接寝転がっても気持ちがいいですよね。
クッション性に優れた畳であれば、ブランケットを敷いて赤ちゃんを寝かせても安心です。
また小さなお子様がいて走り回る足音が気になる・・というような場合には、畳を子供部屋にするのがおすすめです。

■断熱性・調湿(防湿)性

畳には断熱性があります。
夏は暑さを遮断し、冬は外の冷たい空気を遮り、室内の暖かい空気をとどめる断熱材の働きをしてくれます。
また湿気を調節する役目も果たしてくれるので、夏のジメジメした日には湿気を吸湿し、乾燥した日には放出してくれます。

■安価に張替えができる

畳は経年劣化するため張替えが必要になりますが、選ぶ畳やメンテナンス方法によってはそこまで費用はかかりません。
劣化した畳だけを張り替えることができるのも嬉しいポイントです。

■布団が敷ける

これは日本ならではの発想ですが、お布団をフローリングに敷くことに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
畳ならではの暖かさやクッション性、防湿性を求めて畳を寝室にされる方も多いです。

【畳のデメリット】

次に、畳のデメリットについて、ご紹介します。

■ダニやカビが発生しやすい

お手入れを怠っていると、ダニやカビの温床になってしまいます。
こまめにお手入れをして清潔に保ちましょう。

■重たい家具を置くと跡がつく

畳にベッドやタンス等重たい家具を置くと跡がついてしまいます。
畳の部屋にはできるだけ物を置かないという確固たる意思も必要かもしれません。

■定期的にメンテナンスが必要

畳はきちんとお手入れをしていれば、約30年は使用できるといわれていますが、日焼けや傷みがある場合は劣化が早まります。
その際、「裏返し」「表替え」「新調」など予算や状態に合わせたメンテナンスが必要となります。

【まとめ】

今回のテーマは「【新築・中古リノベーション】〜 畳の部屋を設けるべきか? 〜」についてでした。

それぞれの家族構成や生活スタイルにもよりますが、畳の防湿・断熱性やクッション性は日本の住居に適していると言えます。
特に小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、ベッドではなく布団派の方には畳の部屋のメリットを存分に感じていただけるのではないでしょうか。

自然素材であるい草の香りで、お家にいながら森林浴に近い効果も期待できる畳、ぜひ導入されることをおすすめします。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.04.02

後悔しないための中古マンションリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「後悔しないための中古マンションリフォーム」についてです。

新築マンションを買いたい、もちろんそうなのですが、そうではなく、マイホームを新築住宅ではなく、あえて中古マンションを購入し、自分の希望や好みの間取りやデザインにリフォームやリノベーションを行なうという人も増えています。

中古マンションを購入し、リフォームやリノベーションを行えば、自由に自分の希望通りの間取りやデザインにすることができると考えている方も多いですが、実は全て自由にできるわけではないため注意が必要です。

大切なマイホームだからこそ、リフォームやリノベーションが始まってから「こんなはずじゃなかった」「もっと勉強しておけばよかった」などと後悔することのないようにしたいもの。

そこで今回は、「後悔しないための中古マンションリフォーム」についてご紹介したいと思います。

【購入時にはこの部分は確認しよう】

これから中古マンションを探して購入し、リノベーションやリフォームをしようと考えている方は、中古マンション購入前に確認しておきたいポイントがあります。

まず、中古マンションの構造です、古いマンションは壁式構造である場合が多く、そのような構造のマンションの場合は、構造壁を壊すことはできないため、リフォームやリノベーションで間取りの変更や配管の移動が難しい場合があります。またパイプスペースが移動できないため、水回りの配置を大きく変更することが難しいです。またマンションごとに仕様や規約が異なりますので、事前にチェックしておくことをオススメします。
さらに、マンションの場合、基本的にリフォームやリノベーションなどを行えるのは住戸内だけに限られます。玄関ドアやバルコニーなどは共用部分となるため、変更を加えることはできません。もちろん、マンションの立地や近隣の環境もリフォームやリノベーションではどうすることもできませんので、しっかり確認しておきましょう。

【予算管理のコツ】
中古マンションを購入して、リフォームやリノベーションを行なう場合は「中古マンションの物件価格」+「リフォーム・リノベーション費用」が必要いなります。リフォームやリノベーションの費用がわからないまま、中古物件を購入してしまうと、結果、予算が合わず、希望通りのリノベーションやリフォームができなくなってしまうこともあります。ですので、中古マンションを先に購入するのではなく、リフォームやリノベーション業者に見積りを取ってから中古物件を購入することが予算管理に繋がります。

【信頼できる業者選び】
リフォームやリノベーションは、多額の費用と多くの時間を費やして行いますので、信頼できる業者に依頼することが、リフォームやリノベーションを成功させる大きなポイントになります。信頼できる業者を選ぶためには、いくつかの業者に資料請求や見積もりを依頼してみると良いでしょう。実際にいくつかの業者コンタクトをとってみることで、信頼できる業者を見つけやすくなります。信頼できる業者を選ぶためには、決して料金だけで決めるのではなく、希望や要望をきちんと聞いてくれるか、提案された内容が希望するものに近いかなどを総合的に判断する必要があります。「ここなら安心して任せられる」と思える業者に依頼することをオススメします。

今回のテーマは「後悔しないための中古マンションリフォーム」についてでした。今回ご紹介した、いくつかのポイントに注意するだけでも、中古マンションリフォーム後の後悔を防ぐことにつながります。

マンションの構造など、「専門的なことはよくわからない」という方は、リフォーム業者にどんどん相談されると良いでしょう。大きな買い物ですので、後悔することのないよう、信頼できる業者と一緒に中古マンションのリフォームやリノベーションを進められることがいいでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.30

リノベーションのメリットとデメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リノベーションのメリットとデメリット」についてです。

近年、中古住宅を購入し、リノベーションを行うという方が増えています。
リノベーションが注目を集める理由には、様々なメリットがあるからなのです。
しかし一方で、リノベーションにはデメリットもあります。
リノベーションで後悔しないためにも、リノベーションのメリット・デメリットについて知っておくことが大切なのです。
そこで今回は、リノベーションのメリット・デメリットについて、ご紹介したいと思います。

【リノベーションのメリット】

まずは、リノベーションのメリットについて、ご紹介します。

■費用を抑えることができる

新築住宅を購入するよりも、中古物件を購入しリノベーションを行う方が、費用を安く抑えられる場合が多いです。
そのため、マイホームにかける費用を抑えたいという方には、リノベーションがオススメです。
さらに、新築住宅に比べ、資産価値の目減りが少ないというのもメリットの1つだと言えます。

■条件に合った物件を購入できる

新築住宅よりも中古住宅の方が、圧倒的に物件数が多いです。
そのため、エリアや駅からの距離、学校からの距離など、希望の条件に合った物件を見つけやすくなります。
希望の条件に合った新築物件は、数が少ない上に、人気があるため競争率も高くなります。
さらに人気エリアの場合、新築住宅の値段も高くなりますので、中古物件をリノベーションするというのがオススメです。

■自由度が高い

新築住宅でも、自由設計ができる物件もありますが、多くは間取りや内装が決まっています。
自由設計の場合でも、完全に自由というところは少ないでしょう。
一方、中古物件を購入しリノベーションする場合は、間取りや内装はもちろん、ドアノブなどの建具1つ1つまで、自分好みに仕上げることができるので、マイホームにこだわりがある方には、リノベーションがオススメです。

【リノベーションのデメリット】

次に、リノベーションのデメリットについて、ご紹介します。

■耐震性や耐久性が低い可能性がある

中古物件の場合、新築住宅に比べ、耐震性や耐久性が低い可能性があります。
特に、1981年以前に建てられた住宅は注意が必要です。
1981年に耐震基準が変更されたため、それ以前の住宅は耐震性が低い可能性が高いからです。
耐震工事が必要になると、リノベーション費用が高額になってしまうため、物件選びの際は注意しましょう。

■ローンの金利が高くなることも

住宅を購入する際、多くの方は住宅ローンを利用します。
しかし、中古物件を購入しリノベーションする場合、リノベーション費用には住宅ローンを利用することができません。
別途、リフォームローンを使う必要があるのです。
一般的に、リフォームローンは住宅ローンに比べて金利が高いことが多いですので、全体にかかるローン金利が高くなるといったデメリットがあります。

【まとめ】

今回のテーマは「リノベーションのメリットとデメリット」についてでした。
今回ご紹介したように、近年注目を集めているリノベーションには、メリットもデメリットもあります。
リノベーションをご検討中の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.27

大規模改修どうする?リフォーム減税の制度大活用!

2024.11.25

お家時間を快適に!漆喰で豊かなライフスタイルを

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ