リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2020.03.27

床鳴り・きしみに要注意!原因や危険性は?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「床鳴り・きしみに要注意!原因や危険性は?」についてです。

住宅の劣化とともに、床鳴りやきしみが発生しているということはありませんか?
歩くと「キー、ギー」と音が鳴ったり、床が沈む箇所があるという場合は要注意です。
フローリングなど、床材の不具合を放置していると、住宅に危険を及ぼす可能性もあるため、早めの対策が必要です。
今回は、床鳴りや、床のきしみの原因や危険性について、ご紹介したいと思います。
「自宅の床がギシギシいっている」
「実家の床が沈む箇所がある」
このような方は、今回の記事をぜひ最後まで読んでみてくださいね。

【床鳴りやきしみの危険性について】

床鳴りやきしみが発生していても、放置している家庭も少なくないでしょう。
しかし、床鳴りやきしみの放置は、住宅に大きな影響を与える可能性があるため注意が必要なのです。
床鳴りやきしみを放置していると、下記のような危険があります。

・自宅の床が抜ける
・家全体が傾く
・地震や台風などで、大きな被害を受ける

床は、住宅を支えるための重要な基盤となっています。
そのため、床材の不具合を放置していると、上記のような危険があるのです。
床の不具合を放置していて、上記のような状態になってしまうと、最悪の場合、建て替えなどが必要になる可能性もあります。
そのため、大きな不具合がでる前に、対策を行うようにすることが重要です。

【床鳴りやきしみが起こる原因について】

床鳴りやきしみが起こるのは、様々な原因が考えられます。

■フローリングや下地の伸縮

フローリングは木材でできています。
木材の水分量は、季節によって変化します。
そのため、フローリングが水分量の変化によって伸縮し、フローリング同士がこすれたり、フローリングと下地がこすれることで、床鳴りが発生しているケースもあります。
下地に関しても同様に、伸縮が原因で床鳴りが発生する可能性があるのです。
季節によって、床鳴りが発生する場合は、木材の伸縮によるものである可能性が高いでしょう。

■木材の腐朽

木材が腐朽してしまうことで、床が沈んでしまうこともあります。
木材の腐朽は、湿気や水漏れが原因の可能性も考えられます。
この場合、腐朽が進んでしまわないように、早めに対策を行いましょう。

■シロアリの被害

床下でシロアリが発生している場合、シロアリの食害によって、木材がボロボロになっている可能性があります。
そうなると、床鳴りやきしみが発生するだけでなく、床が抜け落ちる可能性もあります。
シロアリの被害は放置していると危険ですし、進行する可能性も高いため、早めにシロアリの駆除や床下の補強を行うことが大切です。

【床鳴りやきしみは早めの対策を!】

床鳴りやきしみが発生している場合、早めの対策を行うことが大切です。
しかし、素人判断では、原因や状況を特定することが難しいため、リフォーム業者などに相談されることをオススメします。

【まとめ】

今回のテーマは「床鳴り・きしみに要注意!原因や危険性は?」についてでした。
今回ご紹介したように、床鳴りやきしみは、住宅に大きな危険を及ぼす可能性もあるため、注意が必要です。
現在、床鳴りやきしみが発生している場合には、早めに業者に相談されるようにしてください。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、床リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.25

【キッチンリフォーム】ガスコンロの種類に関して

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【キッチンリフォーム】ガスコンロの種類に関して」についてです。

キッチンリフォームを行う際、コンロの種類をどのようなものにするか悩む方も多いでしょう。
コンロは大きく、IHコンロとガスコンロに分けることができます。
さらに、それぞれのコンロには様々な種類があるのです。
そこで今回は、ガスコンロの種類についてご紹介したいと思います。
キッチンリフォームをご検討中の方や、IHコンロからガスコンロにリフォームしようと考えている方は、今回の記事をぜひ最後まで読んでみてくださいね。

【まずは自宅のガスの種類を確認しよう】

まず初めに、自宅に供給されているガスの種類を確認しましょう。
基本的に、住宅には、都市ガスまたは、プロパンガスでガスが供給されています。
供給されているガスの種類によって、選ぶコンロが異なりますので、必ず確認しておきましょう。

【ガスコンロの設置について】

ガスコンロの設置については、据え置きタイプのものと、ビルトインタイプのものがあります。
システムキッチンの場合は、埋め込めるビルトインタイプのものを使用します。
ビルトインタイプは、キッチンの天板と段差が生じないため、掃除が楽で使いやすいというメリットがあります。
一方で、据え置きタイプのように自分で設置することはできませんので、専門業者への依頼が必要です。

【ガスコンロの天板について】

ガスコンロは天板の種類についても、たくさんの種類があります。
ここでは、それぞれの種類の特徴について、ご紹介します。

■ホーロー

・比較的安価
・耐久性○
・汚れがつきやすい
・傷がつきやすい

■フッ素コート

・油を弾く性質
・掃除が比較的楽
・コーティングが剥がれるとサビが生じる

■ガラスコート

・耐久性○
・見た目が良い
・劣化でコーティングが剥がれる可能性がある

■ガラストップ

・耐久性◎
・掃除がしやすい
・高級感がある
・割れる可能性がある

【グリルの違いについて】

コンロにはグリルがついているものが多いですが、グリルにも種類があります。
大きく分けると、両面焼きか片面焼きかの二種類です。
また、水を入れるタイプと、水なしでも良いタイプのものがあります。

【高機能ガスコンロも!】

最近のガスコンロの中には、様々な高機能が備わったコンロもあります。
例えば、お湯が湧いたら自動で火を止めてくれる「自動湯沸かし機能」やガスコンロでご飯が炊ける「自動炊飯機能」、「ダッチオーブン機能」など、いろいろな機能があるのです。
家族構成など、ご自身の生活環境や希望、予算などに合わせて、必要な機能を備えたコンロを選ぶのがオススメです。

【まとめ】

今回のテーマは「【キッチンリフォーム】ガスコンロの種類に関して」についてでした。
今回ご紹介したように、ガスコンロには様々な種類があります。
キッチンリフォームや、コンロの買い替えなどをご検討中の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、キッチンリフォームやガスコンロリフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.23

安全な階段リフォームのポイントとは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「安全な階段リフォームのポイントとは?」についてです。

ライフスタイルの変化や、老朽化などの理由から、階段リフォームを検討しているという方も少なくないでしょう。
階段の状態が悪ければ、大事故に繋がってしまう危険もあるため注意が必要です。
安全な階段リフォームをする前に、知っておきたいポイントがあります。
そこで今回は、階段リフォームのポイントについて、ご紹介したいと思います。

【階段は建築基準法でサイズが決まっています!】

実は、階段は建築基準法でサイズが定められているため、それ以外のサイズで作ることはできません。
建築基準法で定められている階段のサイズは、下記の通りです。
・階段の横幅=75cm以上
・階段一段の高さ(蹴上げ)=23cm以下
・足をのせる部分の奥行き(踏み面)=15cm以上

一般的には、踏み面が20〜22cm・蹴上げが18〜20cm程度であることが多いです。
上記は、多くの人が昇り降りしやすい階段のサイズだと言われています。

【手すりの設置も義務付けられています】

建築基準法では、階段に手すりを設置することも義務付けられています。
手すりがない側は、壁またはそれに代わるものにしなければいけません。
前述の、階段サイズや、手すりの設置は、安全面に対してとても重要です。
また、建築基準法という法律で定められているため、必ず守る必要があるのです。

【安全な階段にリフォームするためのコツ】

手すりの設置や、階段のサイズは、建築基準法で定められていますが、それ以外にも、安全な階段にリフォームするためのコツがあります。
ここでは、2つのコツをご紹介します。

■明るさを確保

まず1つ目のコツは、明るさを確保するということです。
階段に窓を設置することで、昼間は太陽光の明るさで足元が確認しやすくなります。
また、フットライトやセンサーライトなどを設置することで、夜間でも明るさを確保することができ、踏み外しや転倒などを防ぐことに繋がります。

■滑りにくい工夫

2つ目のコツは、滑りにくい工夫をするということです。
合板のフローリングや人工大理石の階段は、滑りやすい傾向があります。
一方で、天然の木材やコルク、カーペットなどは比較的滑りにくい素材だと言えるでしょう。
滑りやすい素材には、滑り止めシートなどを設置することで、滑りにくくすることができます。
特に高齢者や小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、階段で滑って転倒する事故が多いですので、滑りにくい工夫をすることが大切です。

【まとめ】

今回のテーマは「安全な階段リフォームのポイントとは?」についてでした。
今回ご紹介したように、建築基準法を守り、いくつかのポイントに注意することで、安全な階段にリフォームすることができます。
階段リフォームをご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、階段リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.18

近年、注目されている団地リノベーションとは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「近年、注目されている団地リノベーションとは?」についてです。

近年、団地のリノベーションが注目されています。
古く、老朽化が進む団地が、なぜ今、新たに注目されているのでしょうか。
ここでは、団地リノベーションが注目される理由について、ご紹介したいと思います。

【今、団地が注目される理由】

団地は、1960年〜1980年代にかけて、広く普及しました。
しかし、近年は、団地の老朽化が進み、空室の多さが問題となっています。
そんな中、以前は、内装のリフォームやリノベーションを行うことを禁止している団地が多かったのですが、現在は、リフォームやリノベーションを認める団地が増えているのです。
そういった背景から、団地をリノベーションするという人が増え、注目が集まっています。

【団地リノベーションの魅力】

では、団地リノベーションには、どのような魅力があるのでしょうか。
ここでは、3つの魅力をご紹介します。

■家賃が安い

団地は、一般的なマンションなどに比べ、家賃が安く設定されている場合が多いです。
そのため、安い家賃で暮らすことができるというメリットがあるのです。
リノベーションで、自分好みの部屋にすることもでき、家賃も安いため魅力的なのでしょう。

■広い

団地は、基本的にファミリー向けに建てられています。
そのため、広めに作られているのです。
リフォームやリノベーションで、壁を取り払うことで、広い1LDKとして使うこともできるのです。

■地域と交流がしやすい

団地によっては、地域交流や、同じ団地に住む人の交流を目的としたイベントを定期的に行っているところもあります。
そういったイベントに積極的に参加することで、地域との交流をすることができるのです。
近年、近隣住民や地域との交流が減ってきていることが多いので、団地ならではのメリットだと言えますね。

【団地リノベーションのデメリット】

魅力的な団地リノベーションですが、デメリットもあります。
例えば、5階建て以下の団地では、基本的にエレベーターがありません。
また、耐震性も高いとは言えないのです。
団地リノベーションを行う場合は、こういったデメリットも理解しておくことが大切です。

【まとめ】

今回のテーマは「近年、注目されている団地リノベーションとは?」についてでした。
今回ご紹介したように、団地リノベーションには魅力があり、近年とても注目されています。
団地リノベーションをご検討中の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リフォーム・リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.11

放置は危険!ベランダの防水リフォームの必要性

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「放置は危険!ベランダの防水リフォームの必要性」についてです。

ベランダは、雨や風、紫外線などが原因で劣化しやすい場所です。
ベランダの劣化を放置しておくと、住宅に危険が及ぶ可能性もあるのです。
そこで今回は、ベランダの防水リフォームの必要性について、ご紹介したいと思います。
ベランダの劣化が気になる方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

【ベランダの放水リフォームが必要な理由】

ベランダが劣化すると、ヒビ割れや塗料の剥がれなど、様々なトラブルが発生します。
これらを放置していると、住宅内に雨などの水が侵入してしまい、壁や天井にカビが生えたり、木材が腐食してしまう可能性があるのです。
その結果、健康面への被害や、耐震性の低下など、私達の生活を脅かす、様々な悪影響がおこってしまうのです。
そのため、ベランダの劣化は放置せず、防水リフォームを行うことが大切です。
大切な住宅を守るために、定期的にベランダの状態を確認し、必要に応じて、防水リフォームを行うようにしましょう。

【ベランダの防水リフォームをしないと起こる危険について】

では、ベランダの防水リフォームを行わずに放置していると、どのような危険性があるのでしょうか。
ここでは、具体例を挙げて、ご紹介したいと思います。

■雨漏り

まず、ベランダの防水リフォーム行わないことで、雨漏りのリスクが高くなります。
たかが雨漏りと考える人もいるかもしれませんが、雨漏りは住宅に大きな影響を与えるのです。
木造住宅の場合、雨漏りが原因で柱や梁が腐食し、最悪の場合、倒壊の危険性もあるのです。

■カビの発生

ベランダの防水リフォームをおろそかにしていると、室内や、建物の内部にカビが発生することもあります。
カビは、喘息やアレルギーの原因にもなり、健康状態に悪影響を及ぼします。
特に小さいお子様やペットを飼っているご家庭では、注意が必要です。

■ヒビ割れ

ベランダの防水機能が低下することで、ヒビ割れが起こることもあります。
ヒビ割れが起こると、そこから水分が侵入することになりますので、雨漏りやカビの発生に繋がるのです。

【まとめ】

今回のテーマは「放置は危険!ベランダの防水リフォームの必要性」についてでした。
今回ご紹介したように、ベランダの防水リフォームは、住宅や健康を守るために、とても大切です。
定期的にベランダの状態をチェックし、気になることがあれば、リフォーム業者に相談するようにしましょう。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、ベランダの防水リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.09

屋根塗装リフォームのタイミングとは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「屋根塗装リフォームのタイミングとは?」についてです。

住宅を守っている屋根は、日々、雨や紫外線にさらされています。
そのため、少しづつ劣化が進んでいるのです。
屋根の劣化を放置しておくと、雨漏りの原因となり、最悪の場合、家全体に被害が及ぶことになるのです。
屋根の劣化を防ぐためには、定期的に屋根塗装(塗り替え)リフォームを行うことが大切です。
そこで今回は、屋根塗装リフォームのタイミングについて、ご紹介したいと思います。
戸建住宅にお住まいの方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

【屋根の色が変化している場合】

屋根が元々の色より薄くなってきている場合は、風や雨、紫外線の影響で劣化しているということです。
まだ、劣化レベルで言えば初期段階ですので、慌ててリフォームする必要はありませんが、少し劣化してきているということを認識しておきましょう。
屋根が白っぽくなってきている場合や、触ると粉のようなものが手につく場合は、劣化が進んでいるということです。
表面の塗装が落ちてきている状態なので、塗替えリフォームを行うことをオススメします。
この段階で、塗替えリフォームを行っていれば、住宅に被害をもたらすことは、ほとんどありませんし、費用も安く抑えることができます。

【屋根にカビやサビが発生している場合】

屋根に、カビが発生している場合は、屋根材に水分が染み込んでしまっていると考えられます。
また、金属屋根の場合は、サビが発生する可能性もあります。
この場合、カビやサビの発生している程度によって、塗替えリフォームを行う場合と、葺き替えや重ね葺き工法を行う場合があります。
一般の方が、判断するのは難しいですので、まずはリフォーム業者に依頼することをオススメします。

【雨漏りをしている場合はすぐに対策を!】

すでに、雨漏りをしているという場合には、早めに対策を行うことが大切です。
雨漏りを放置していると、住宅全体に悪影響を及ぼします。
耐震性の低下にも繋がりますので、早めにリフォームを行いましょう。
雨漏りが発生している場合には、塗替えリフォームだけでは対応できない可能性hが高いです。
下地も劣化している可能性があるからです。
まずは、状況をきちんと把握することが大切ですので、専門業者に依頼して点検してもらうようにしましょう。

【まとめ】

今回のテーマは「屋根塗装リフォームのタイミングとは?」についてでした。
今回ご紹介したように、屋根の劣化が軽い場合は、屋根塗装リフォームがオススメです。
ただし、屋根の劣化が進んでいる場合は、その他のリフォーム方法が適しています。
そのため、まずは、リフォーム業者に屋根の状態を確認してもらうことが大切ですね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、屋根リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.06

【危険】雨漏りには早めの対策を!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【危険】雨漏りには早めの対策を!」についてです。

住宅の劣化などが原因で起こる雨漏り。
「少しくらいの雨漏りは大丈夫だろう」
このように安易に考えている方も、少なくありません。
しかし、雨漏りを軽く考え、放おっておくと大変なことになるのです。
最悪の場合、住宅全体の建て替えなどが必要になることもありますので早めの対策が大切です。
そこで今回は、雨漏りの原因や危険性などについて、ご紹介したいと思います。

【雨漏りが起こる原因とは?】

まずは、雨漏りが起こる原因についてです。
実は、雨漏りが起こる原因は、住宅によって様々です。
屋根が原因の場合もあれば、外壁が原因の場合もあります。
その他にも、ベランダや雨樋、サッシなど、様々な部分から雨漏りが起こる可能性があるのです。
基本的には、どの部分も劣化によって雨漏りが起こることが多いですが、場合によっては、施工不良が原因となることもあります。

【雨漏りの危険性】

「たかが雨漏り」と考えている人もいるかもしれませんが、雨漏りを放置しておくことは、とても危険です。
雨漏りは、住宅に悪影響を与えてしまうからです。
雨漏りを放置することで、柱や壁、梁など、建材が水分を吸収してしまいます。
そうすると、住宅の内部でカビが発生したり、住宅の強度が低下し、耐震性も低くなってしまうのです。
日本では、この先、南海トラフ巨大地震など、大きな地震が発生することが予想されています。
雨漏りを放置していると、こういった地震の際に、住宅が倒壊してしまう可能性が高くなるため大変危険なのです。

【雨漏り修理の費用相場】

雨漏りを修理するとなると、費用について気になるという方も多いでしょう。
雨漏りの修理費用は、雨漏りの原因や場所、程度などによって、大きく異なってきます。
部分的な屋根の補修程度であれば、20万円程度が相場となるでしょう。
柱や壁、梁などにも被害が及んでいる場合は、さらに費用がかかってきます。
そのため、できるだけ早く雨漏りを修理することが大切なのです。

【雨漏りの修理で注意すべきこと】

雨漏りは、リフォーム業者に依頼することで、修理することが可能です。
この時に注意すべきことは、リフォーム業者の選び方です。
リフォーム業者選びを失敗すると、高額な費用を請求されたり、施工が雑だったりすることもあります。
そのため、雨漏りの修理を依頼する場合は、複数のリフォーム業者に見積もりをとり、適切な料金で信頼できる業者を選ぶようにしましょう。

【まとめ】

今回のテーマは「【危険】雨漏りには早めの対策を!」についてでした。
今回ご紹介したように、住宅の雨漏りを放置しておくことは、とても危険です。
雨漏りを発見したら、早めに修理を行うようにしてください。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、雨漏り修理を承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.04

【注意】地震に弱い家の特徴とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【注意】地震に弱い家の特徴とは?」についてです。

日本は、地震の多い国です。
阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震など、大きな地震も度々起きています。
大きな地震によって、倒壊してしまった住宅も少なくありません。
また、倒壊した住宅の下敷きになって、お亡くなりになってしまった方もたくさんいらっしゃるのです。
この先、日本では南海トラフ巨大地震の発生も予測されています。
地震の発生を防ぐことはできませんが、地震への対策をとることは可能です。
地震から住宅を守り、倒壊してしまうことのないように、耐震リフォームを行うことも大切でしょう。
そこで今回は、耐震リフォームを行うべき、地震に弱い家の特徴について、ご紹介したいと思います。

【地震に弱い家の特徴】

■1981年より前に建てられた住宅

まず1つ目の特徴として、1981年よりも前に建てられた住宅は耐震性が低いため、地震に弱いといえます。
その理由は、1981年に建築基準法が改正されたからです。
そのため、建築基準法が改正される前に建てられた住宅は耐震性が低い場合が多いのです。
実際に、阪神淡路大震災で倒壊した住宅の多くは、1981年よりも前に建てられた住宅でした。

■増築したことがある住宅

2つ目は、増築したことがある住宅です。
例えば、元々、平屋だった家を、2階建てに増築した場合は、一階にかかる負担が大きくなり一階の壁が重みに耐えられなくなっている可能性があります。
そのため、地震など大きな揺れによって倒壊してしまう可能性があるのです。

■一階に駐車場を設けている住宅

狭い土地に、家を建てるために一階部分を駐車場にして、二階以上を住居にすることがよくあります。
しかし、この場合は、一階部分に壁が少なくなり、大きな開口部を作ることになりますので、耐震性が弱くなるのです。

■大きな窓のある住宅

大きな窓は、部屋に自然光を多く取り込めるため、開放感がありますが、窓の面積が大きいと耐震性は低くなります。
特に、外壁面の4分の3以上が窓といった場合は、注意が必要です。

【地盤沈下やシロアリ被害にも注意】

上記のような特徴の家は、耐震性が低い可能性があり、地震に弱いと言えます。
しかし、上記の特徴を満たしていないとしても、地盤沈下やシロアリが原因で、耐震性が低くなっている家もあるのです。
つまり、住宅の状態をきちんと確認し、必要に応じて耐震リフォームを行うことが大切なのです。

【まとめ】

今回のテーマは「【注意】地震に弱い家の特徴とは?」についてでした。
今回ご紹介したように、地震に弱い家には特徴があります。
自宅が当てはまるという場合は、耐震リフォームを検討されてみてはいかがでしょうか。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、耐震リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.03.02

地震から家を守る!耐震リフォームの内容や費用とは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「地震から家を守る!耐震リフォームの内容や費用とは」についてです。

日本は地震大国とも言われるほど、地震の発生頻度が高いです。
阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震など、皆さん記憶にも様々な大きな地震が残っていることでしょう。
また、この先、南海トラフ巨大地震の発生も予測されており、地震に対する不安を抱えている方も多いと思います。
地震に対する不安には、様々なものがありますが、中でも自宅が大地震に耐えられるのかどうかということは気になりますよね。
そのため、近年は、大地震に備えて、自宅の耐震リフォームを行う方も増えています。
そこで今回は、耐震リフォームの工事内容や費用について、紹介したいと思います。

【耐震リフォームの工事内容や費用】

耐震リフォームにはいくつかの種類があり、住宅の状態や予算に合わせて、選ぶことが大切です。
また、選ぶ耐震リフォームによって、費用も異なります。
ここでは、4つの代表的な耐震リフォームについて、ご紹介します。

■屋根の軽量化リフォーム

まず1つ目は、屋根を軽くするためのリフォームです。
屋根が重いと、大きな地震がきた時に、屋根の重みに柱が耐えきれず、家が崩れてしまう可能性があります。
つまり、屋根を軽量化することで、住宅の耐震性がアップするのです。
特に、瓦屋根の場合、屋根の重量が重くなりますので、リフォームするのがオススメです。
金属製やストレートの屋根にリフォームすることで、屋根を軽量化することができますよ。
屋根の軽量化リフォームは、選ぶ屋根の素材や、屋根の大きさによっても異なりますが、一般的には1平方メートルあたり、1〜2万円程度になります。

■壁の補強リフォーム

2つ目は、壁の補強リフォームです。
壁の強度をげたり、壁の数を増やすことで、耐震性を向上させることが可能です。
例えば、筋交いと呼ばれる、柱と柱の間に斜めに部材を入れて補強する方法や、構造用合板を壁に貼る方法などがあります。
また、室内側から壁の補強を行う方法と、外壁側から壁の補強を行う方法もあります。
室内側から壁の補強を行う場合は、一箇所あたり約8〜15万円程度ですが、外壁側から行う場合は一箇所、約10〜20万円程度の費用が必要です。

■基礎の補強リフォーム

3つ目は、住宅の基礎を補強するリフォームです。
古い住宅の場合、基礎部分に鉄筋が入っていなかったり、不十分であったりすることがあります。
そういった場合は、基礎のコンクリートを鉄筋コンクリートにリフォームすることで、耐震性を向上させることができるのです。
また、鉄筋コンクリートにヒビ割れが起きている場合なども、補修することで、耐震性アップに繋がります。
鉄筋コンクリートの基礎を新しく作る場合は、基礎の長さ1メートルあたり、5〜6万円程度の費用がかかります。

■柱の補強リフォーム

4つ目は、柱の補強を行うリフォームです。
住宅を支えている柱を補強することで、地震に強い家を作ることができます。
土台と柱の接合部分や、梁と柱の接合部分に、耐震補強用の金具を取り付けることで、柱の補強を行うことができるのです。
この場合の費用は、一箇所あたり約3,000円程度になります。

【まとめ】

今回のテーマは「地震から家を守る!耐震リフォームの内容や費用とは」についてでした。
自宅の耐震リフォームを、ご検討中の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、耐震リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2020.02.27

【住宅の基礎】ヒビ割れがおこる原因とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【住宅の基礎】ヒビ割れがおこる原因とは?」についてです。

普段はあまり気にすることはありませんが、戸建て住宅の基礎部分を、よく見てみるとヒビ割れが生じていることがあります。
このヒビ割れですが、見つけてしまうと、とても不安になってしまいますよね。
基礎は、住宅の土台となる部分ですから、ヒビ割れが生じたことで、家が傾いたり、崩れたりするのではないかと感じてしまう方も少なくないでしょう。
しかし、実はヒビ割れの全てが危険というわけではないのです。
そこで今回は、危険なヒビ割れや、その原因について、ご紹介したいと思います。

【危険なヒビ割れは「構造クラック」】

基礎のヒビ割れの中でも、特に危険なのは「構造クラック」と呼ばれるヒビ割れです。
構造クラックには、下記のような特徴があります。

・ヒビ割れの隙間が大きい
・水平方向にヒビ割れている
・基礎の高さいっぱいまで割れている
・同じ場所にたくさんの細かいヒビがある

上記のようなヒビ割れは「構造クラック」である可能性が高いです。
このようなヒビ割れを見つけた場合には、早急に対処が必要です。

【構造クラックが生じる原因とは?】

では、この危険なヒビ割れである「構造クラック」は、どのような原因で生じるのでしょうか。

■乾燥による収縮

基礎は、コンクリートで出来ています。
コンクリートの中の水分が蒸発することで、乾燥し収縮してしまうのです。
そのため、ヒビ割れが発生してしまうのです。

■気温の変化

コンクリートの性質上、気温が急激に下がると縮むことから、ヒビ割れが発生してしまうのです。
温度変化が激しい時期に施工した基礎で、生じやすいと言えます。

■不同沈下

地盤が弱いことで、不同沈下が起こり、基礎にヒビ割れが生じることもあります。
この場合は、住宅の建て直しなど、大掛かりな修繕が必要になります。

■地震

地震の揺れによって、基礎にヒビ割れが生じることもあります。
特に、大きな地震が発生すると、ヒビ割れが生じる可能性が高くなるのです。

■施工不良

そもそも施工の際に、強度不足など問題がある場合、ヒビ割れが生じる可能性があります。

【まとめ】

今回のテーマは「【住宅の基礎】ヒビ割れがおこる原因とは?」についてでした。
今回ご紹介したように、住宅の基礎部分にヒビ割れが起こる原因は、様々です。
特に、構造クラックの場合は危険性が高いため、早めに修繕するようにしてください。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、様々なリフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.27

大規模改修どうする?リフォーム減税の制度大活用!

2024.11.25

お家時間を快適に!漆喰で豊かなライフスタイルを

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ