リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2018.09.14

知っておきたい減築リフォームのメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「知っておきたい減築リフォームのメリット」についてです。

多くの人はリフォームに対して、増築のイメージが強いのではないでしょうか。

確かに、新しく部屋を作ったり、床面積を増やすなどの増築もリフォームの1つです。

しかし最近は、住宅の面積を減らし、小さくする減築リフォームも注目を集めています。

今回は減築リフォームのメリットについて、ご紹介したいと思います。

【減築リフォームとは】

減築リフォームとは名前の通り、床面積を減らしたり、部屋の数を減らしたりすることをいいます。

また2階建ての住宅の2階部分をなくし、1階建ての平屋にするのも減築リフォームになります。

わざわざ費用をかけて、現在の自宅を小さくすることに疑問を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、減築リフォームには様々なメリットがあるため、人気を集めています。

【減築リフォームの4つのメリット】

次に減築リフォームには、どのようなメリットがあるのかご紹介したいと思います。

■固定資産税が安くなる

家を所有していると毎年、固定資産税の支払いが必要になりますよね。

固定資産税は、所有している不動産物件の敷地面積や床面積の大きさによって税額が決められています。

そのため、減築リフォームを行い、家の面積を小さくすることで固定資産税が安くなるのです。

■高齢でも住みやすいバリアフリーな家になる

例えば2階建てや3階建ての住宅の減築リフォームを行い、1階部分のみの平屋にすることによって、自宅に階段が必要なくなります。

高齢になると、階段の上り下りが負担になったり、介護がしにくかったりします。

減築リフォームで2階以上部分をなくすことで、高齢者でも要介護者でも住みやすい家になります。

■掃除が楽になる

普段使用していない部屋であっても、ホコリはたまりますし、定期的に換気しなければカビが発生してしまうこともあります。

減築リフォームで使用していない部屋をなくすことで、普段の掃除が楽になります。無駄な部屋をなくすことは、無駄な動きをなくすことに繋がりますので、生活動線もよくなりますよ。

■耐震性や防犯性が向上する

建物の重みを軽くすると耐震性は向上するといわれています。

そのため減築リフォームで2階部分をなくし平屋にすることで、耐震性が向上し、いざという時に安心です。

また、家に使用していない部屋が多いと防犯面からみても不安です。

普段使用していない部屋の窓が割られていても気づきにくく、人が侵入しても気づきにくいです。

普段使用していない部屋を減築リフォームによってなくしてしまうことで防犯性の向上にもつながります。

【まとめ】

今回のテーマは「知っておきたい減築リフォームのメリット」についてでした。

今回ご紹介したように、減築リフォームには様々なメリットがあります。

これからリフォームをお考えの方はぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.09.10

リフォームが原因で近隣トラブル!?未然に防ぐ方法とは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームが原因で近隣トラブル!?未然に防ぐ方法とは」についてです。

リフォームやリノベーションは、新しい生活に向けた楽しみがいっぱいで、ワクワクしますよね。

しかし、あなたにとっては楽しみが多いリフォームやリノベーションも、近隣の住民にとっては不快と感じることもあります。

実際に住宅のリフォームやリノベーションが原因で近隣トラブルが発生するケースも少なくありません。

そこで今回は、住宅リフォームやリノベーションの際の、近隣トラブルを未然に防ぐ方法についてご紹介したいと思います。

【リフォームやリノベーションでおきるトラブルの原因とは】

リフォームやリノベーションで、ご近所トラブルがおきるのはどういった原因があるのでしょうか。

ここではトラブルの原因について、よくあるものをご紹介したいと思います。

■臭い・騒音・ホコリ

例えば、屋根や外壁の塗装を行うリフォームでは少なからず、臭いが発生してしまいます。近隣の住人にとっては不快に感じてしまうこともあるでしょう。

さらにリフォームやリノベーションの内容によっては騒音やホコリが発生することも多いです。

そのためリフォームやリノベーションを行っている期間は窓を開けることができなかったり、洗濯物を外に干すことができなかったりと、近隣住民の生活に影響を及ぼしてしまうことが考えられます。

■通行の妨げ

リフォームやリノベーションを行っている間は、様々な業者が出入りすることになります。

もちろん近隣のご迷惑にならないような車両の停め方をするのが前提です。

しかし、資材の搬入時など、場合によっては工事車両が一時的に通行を妨げてしまうこともあります。

【近隣トラブルを防ぐポイントは人間関係!】

近隣トラブルを防ぐ大きなポイントは、人間関係であるといえます。

最近はご近所付き合いが希薄である家庭が増えていますが、それこそが近隣トラブルの原因となっている可能性もあります。

良好な人間関係構築のためにも、リフォームやリノベーションを行う際は工事開始1週間前までに近隣住民に挨拶をしておくようにしましょう。

挨拶の際には、工事期間や工事内容によって、ご迷惑をかける可能性についても事前に伝えておくようにしまししょう。

また手ぶらで挨拶に行くよりは、500円〜1000円程度の日用品や菓子折りなどを持参するようにするといいと思います。あまりに高価なものは逆に相手に気を使わせてしまうこともあるので、避けた方がよいでしょう。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームが原因で近隣トラブル!?未然に防ぐ方法とは」についてでした。

近隣トラブルが発生してしまうと、せっかくリフォームやリノベーションを行った家も住みにくくなってしまう可能性があります。

できるだけトラブルを防ぐためにも、事前の挨拶は大切です。

これだけは、業者任せにせず自分で行うことをオススメします。

相手の立場にたって、思いやりや気配りを忘れないようにしましょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.09.07

台風や豪雨災害から家を守るためのリフォームとは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「台風や豪雨災害から家を守るためのリフォームとは」についてです。

連日発生した台風や、西日本豪雨など、自然災害が多発しているため、不安を感じている人も多いのではないでしょうか。

老朽化した住宅では、台風などで発生した強風や、強い雨などが原因で、自宅が雨漏りの被害を受ける可能性もあります。

そこで今回は台風や豪雨災害から自宅を守るためのリフォームについてご紹介したいと思います。

【雨どいの劣化に注意!】

雨が降った際に自宅を守るため、住宅には基本的に雨どいが設置されています。

雨どいは、雨水が屋根をつたい、雨どいの中を通って排水されることで、自宅内へ雨水が入ってしまうのを防いだり、建物の腐食を防ぐことができますので、とても重要です。

しかし、経年劣化や、強風などが原因で雨どいが壊れてしまっていることもあるのです。

普段の生活で雨どいを確認することはあまりないため、知らない内に雨どいが壊れていて、豪雨の際に自宅が浸水してしまったということも少なくありません。

そこで、この機会に一度、自宅の雨どいが劣化や破損していないかを確認されることをオススメします。

劣化や破損だけでなく、雨どい内に葉っぱやゴミが溜まってしまっていないかも確認しておきましょう。

葉っぱやゴミが溜まっていると排水の妨げになりますので掃除をするようにしてください。

劣化や破損してしまっている場合は早めに雨どいリフォームを行う方がよいでしょう。

雨どいリフォームを行う際は、芯にスチールを使用した頑丈な製品を選ぶことで、台風での強風や豪雨にも強くなりますよ。

【雨漏りは屋根の防水シートが原因の場合も】

雨漏りは屋根が破損しているからおこると考える方も多いですが、実は屋根が破損していなくても、屋根の中に施行されているルーフィングという防水シートが原因で雨漏りが発生することもあります。

そのため外から見ただけでは雨漏りがわからないということも少なくありません。

雨漏りが発生して屋根のリフォームを行う際はルーフィングの交換も必要であるといえます。

一般的に使用されることが多いルーフィングは「アスファルトルーフィング」といわれるものですが、台風や豪雨がよく発生する地域の場合は「改質アスファルトルーフィング」といわれる性能の高いルーフィングを選ばれることをオススメします。

【まとめ】

今回のテーマは「台風や豪雨災害から家を守るためのリフォームとは」についてでした。

いつ発生するかわからない、台風や豪雨不安を抱えつつも、難しいことはよくわからないという方や、自分の家で雨どいや屋根のリフォームが必要なのかわからないという方は、私たちドゥクラフト土肥家具にご相談ください。

お客様のお悩みに応じて、ご提案をさせていただきます。ぜひ一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.09.05

老後の生活にむけた浴室リフォームのポイントとは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「老後の生活にむけた浴室リフォームのポイントとは」についてです。

40代、50代、60代の方の中には老後の生活に向けて自宅のリフォームを行うという方も少なくありません。

今までは子供中心だった生活が、子供が成長したり、実家を離れたことをきっかけに、自分たちが暮らしやすい住宅にリフォームしようと考える方が多いのでしょう。

また年とともに体力が低下したり、筋力の衰えを感じることで、老後の生活に対する不安を抱き、元気なうちに老後のためのリフォームを行うという人が増えているのです。

老後の生活に向けたリフォームには様々なものがありますが、今回は老後のための浴槽リフォームのポイントについてご紹介したいと思います。

【高齢者でも使いやすい浴室リフォーム6つのポイント】

高齢者の浴槽での事故というのは、とても多いです。そこでここでは老後の生活でも安心の浴室リフォームのポイントを6つご紹介したいと思います。

■低めの浴槽を選ぶ

高齢になり、足腰が弱ってくると一般的な浴槽は使いにくく感じることが多いです。

高さ40cm程度の低めの浴槽や、浴槽の一部が低くなっているものを選ぶことで、浴槽への出入りが楽になります。

また、浴槽のふちが広いものを選ぶと、ふちに腰掛けながら入ることができますので使い勝手がよくなるでしょう。

■浴室と脱衣所の段差をなくし、滑りにくい床材を選ぶ

高齢者の浴室での事故で多いのが転倒です。

水や石鹸を使用する風呂場は、大変滑りやすく、高齢者の転倒は大事故につながる可能性も高いです。

浴室での転倒を防ぐために、浴室と脱衣所の段差をなくしたり、滑りにくい床材を選ぶことが大切です。

■浴室や脱衣所を広くとる

老後を考えた浴室リフォームでは、浴室や脱衣所は広くとることをオススメします。

もし介護が必要になった場合、浴室や脱衣所が狭いと介助しにくくなるからです。

車椅子などでも通れるスペースを確保できれば安心ですね。

■手すりをつける

老後を考えたリフォームでは、浴室に限らず、手すりの設置が大切になってきます。

特にお風呂場は滑りやすいため。浴槽の横、中、鏡の横、出入り口など複数箇所に設置しておくと安心です。

■浴室暖房や脱衣所に暖房を設置する

冬になるとヒートショックを起こす可能性も高くなります。

ヒートショックは急激な温度差によっておこりますので、浴室内や脱衣所と室内の温度差を無くす必要があります。

そのために浴室や脱衣所に暖房を設置し、冬場はお風呂に入る前に浴室と脱衣所を温めておくことをオススメします。

■引き戸や折れ戸を選ぶ

万が一浴室で倒れてしまった場合に、浴室のドアが開き戸だった場合、倒れている人の身体にドアがあたり、救助が困難になることがあります。

引き戸や折れ戸であれば、中の人にひっかかりにくいですので安心です。

また浴室の間口はできるだけ広めにとっておき、割れにくい樹脂ガラスを使用したドアを選ぶようにすると、さらに安心できます。

【まとめ】

今回のテーマは「老後の生活にむけた浴室リフォームのポイントとは」についてでした。

今回ご紹介したポイントを参考に浴室リフォームを行うことで、高齢になっても使いやすい浴室にすることができます。

ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.09.03

リフォームで人気の小上がり和室とは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームで人気の小上がり和室とは」についてです。

最近は洋室を主とする住宅が増え、和室を洋室にリフォームする人も増えています。

しかし、その一方でリフォームで和室を作るという方も少なくないのです。

その中でも「小上がり和室」は人気が高く、リフォーム時にリビングの一角に小上がり和室を作る方が増えています。

そこで今回は「小上がり和室」について、ご紹介したいと思います。

【小上がり和室とは】

小上がり和室とは、部屋の一角の床面に高さを設けて、小上がりにした場所に畳等を設置して作る和室のことをさします。

一般的には、小上がり和室はリビングルームの中に作ることが多いです。

一般的な和室を作る場合に比べ、比較的設置しやすいといった特徴もあります。

【小上がり和室のメリット】

次に小上がり和室のメリットについてご紹介します。

■収納が増える

まず小上がり和室のメリットの一つに、収納が増えるということがあります。

小上がり和室は床面に高さを設けているため、床下部分を収納として利用することができます。

一般的には、段差部分に引き出しを設置して収納として利用される方が多いです。

■ソファ代わりとして使える

小上がり和室の段差を利用して、ソファーのように腰掛けることもできます。

床に長時間座るのは難しいですが、小上がり和室であれば、畳なので座り心地も悪くありません。

部屋の配置によっては、小上がり和室の段差に腰掛けてテレビを見るなど、ソファー代わりとしても利用できます。

■寝転んでリラックスできる

フローリングに寝転ぶと地面に寝転んでいるような感覚になることもありますが、小上がり和室の場合は高さが低すぎないため、寝転んでも違和感がありません。

また畳を敷いていますので、薄い布団を1枚敷くだけで、眠ることもできます。

小さなお子様のお昼寝場所としても便利ですね。

■部屋を広く見せることができる

小上がり和室は、室内を広く見せる効果もあります。

室内に段差ができることで空間に立体感や奥行きがでるため、部屋が広く感じられるのです。

また、小上がり和室を設置するだけで、少しおしゃれな雰囲気の部屋になるのもメリットですね。

【小上がり和室のデメリット】

小上がり和室にはメリットが多いですが、人によっては使いにくいと感じることもあるかもしれません。

ここでは小上がり和室のデメリットについてもご紹介したいと思います。

■リビングが狭くなる

基本的に、小上がり和室はリビングの一角に設置しますので、リビングが狭くなると感じる人もいるでしょう。

しかし、小上がり和室も含めてリビングと考えれば、決して部屋が狭くなるということはありません。

ただ、小上がり和室は床面に高さを設けるため、その分天井が低くなります。

小上がり和室を設置する際は、天井の高さにも注意が必要です。

■子どもが転倒する可能性がある

お子様のいる家庭では、小上がり和室の段差が原因で、子どもが転んでしまうということもあります。

特に段差が低い場合がつまづいて、転びやすくなります。

35センチ程度の高さがあれば、つまづきにくくなるでしょう。

ただし、小さなお子様の場合は、小上がり和室から落ちるということもありますので気をつけなければいけません。

■バリアフリーではない

小上がり和室は段差を利用して作りますので、バリアフリーではありません。

自宅で車椅子を利用する人がいる場合や、将来的にバリアフリー化を考えている場合などは、小上がり和室への移動方法も初めに検討しておきましょう。

スロープを設置するなどの方法もあります。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームで人気の小上がり和室とは」についてでした。

やはり日本人にとって和室は、落ち着く空間です。畳の香りに癒やされるという方も多いでしょう。

少しのスペースで作ることができる小上がり和室は現代の住宅に適していると言えるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.31

リフォームやリノベーション決断のきっかけとは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームやリノベーション決断のきっかけとは」についてです。

リフォームやリノベーションは人生で、何度も行うものではありませんよね。

それに、リノベーションやリフォームにはそれなりの費用が必要になりますから、決断に踏み切れないという方も少なくないでしょう。

すでにリフォームやリノベーションを行った経験のある人は、何をきっかけに決断したのかも気になるところですよね。

そこで今回は、リフォームやリノベーションを行う決断のきっかけについて、ご紹介したいと思います。

【リフォームやリノベーションを決断した3つのきっかけ】

もちろんリフォームやリノベーションを行う理由や決断のきっかけは人それぞれですので、様々な理由があるでしょう。

ここでは一般的に多い、リノベーションやリフォームのきっかけを3つご紹介したいと思います。

■老朽化

リフォームやリノベーションのきっかけで一番多いのが「老朽化」ではないでしょうか。

住宅や設備の老朽化によって、故障していたり、使いづらくなっていたりする場所をリフォームするという方が多いです。

例えば、住宅の老朽化による雨漏りや外壁の剥がれを直すためのリフォームや、キッチンや給湯器などの設備が故障したことをきっかけにリフォームを行うといった例があげられます。

また、老朽化による故障している箇所を取り替えるリフォームをするだけでなく、その他の古くなってきた箇所を一緒にリフォームされる方も多いようです。

■介護にむけて

少子高齢化がすすみ、自宅で介護が必要になる方も増えています。

介護のためには、現状の住宅では住みづらい場合が多いため、在宅介護をきっかけにリフォームされるという方も少なくありません。

家族に介護が必要になった場合、介護保険を利用してリフォームを行うこともできますので、「介護」はリフォームやリノベーションの大きなきっかけになっています。

さらに、自分たちの老後に向けて、元気なうちに自宅をバリアフリー化されるという方も増えています。

段差を無くしたり、手すりをつけたり、滑りにくい床材に変えるなど、バリアフリー化のためのリフォームはいろいろ
あります。

■ライフスタイルの変化

今までとはライフスタイルが変わるタイミングでリフォームやリノベーションを決断される方も多いです。

例えば、子どもの成長をきっかけに、兄弟それぞれに個別の部屋を与えるためにリフォームを行うこともあります。

さらに、子どもが成人し家を出たことをきっかけに、今まで子ども部屋だった部屋を趣味の部屋にリフォームするといった例もあります。

また、定年退職をきっかけに、自宅で過ごす時間が増え、夫婦で第2の人生を楽しめるようにリフォームを行うという場合もあります。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームやリノベーションの決断のきっかけとは」についてでした。

リノベーションやリフォームを行うきっかけは、人それぞれですが、共通しているのは、より良い暮らしをするためにリフォームやリノベーションを行うということです。

きっかけは様々ですが、家族が幸せになれるリフォームを心がけたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.27

リフォームで長期優良住宅へ!基準やメリットとは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォームで長期優良住宅へ!基準やメリットとは」についてです。

最近は長期優良住宅へリフォームされる方も増えています。

長期優良住宅は環境にも優しく、何世代にわたっても住み続けることができる人にも優しい住宅ですので人気があります。

さらに、長期優良住宅には補助金制度も充実しているのです。

しかし長期優良住宅について、あまり良く知らないという方も多いでしょう。

そこで今回は、長期優良住宅の基準やメリットについて、ご紹介したいと思います。

【長期優良住宅とは】

長期優良住宅とは、長期にわたって住宅を良好な状態に保つことができる家のことです。

そのために必要な基準をクリアしている必要があります。

長期優良住宅は資産価値が落ちにくく、建て替え必要も少なくなりますので、廃棄物の排出が軽減され、環境にも優しい住宅であるといえます。

【長期優良住宅の基準】

長期優良住宅は「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」という2009年6月4日より施行された法律により基準が定められています。

住宅の建築計画や維持保全計画を申請し、認定基準をクリアしていれば認定を受けることができます。

認定を受けた住宅は「認定長期優良住宅建築等計画」という制度に基づき建築や維持保全を行います。

さらに長期優良住宅には、様々な減税制度や補助金制度が用意されているのです。

長期優良住宅の基準や特徴は、高性能で将来のメンテナンスを見据えていることといえます。

その中には耐震性や省エネ性、バリアフリーなども含まれます。

さらに構造部の耐久性や劣化対策、維持管理や更新の容易性、居住環境なども重要なポイントです。

戸建てか、マンションかによっても基準が異なりますので注意が必要です。

【長期優良住宅のメリット】

長期優良住宅のメリットには以下のようなものがあげられます。

・補修や転居などが不要になりコスト削減

・所得税の控除

・住宅ローン減税

・補助金が受け取れる場合もある

・固定資産税が軽減される

・登録免許税が減税

・不動産取得税の控除

長期優良住宅には上記のように、たくさんのメリットがありますので、オススメです。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォームで長期優良住宅へ!基準やメリットとは」についてでした。

長期優良住宅には「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」を基に、基準があるため、あまりよくわからないという方も多いと思います。

しかし、長期優良住宅にはたくさんのメリットがあることも事実です。

長期優良住宅に興味があるけれど、よくわからないというかたは、ぜひ私たち「ドゥクラフト 土肥家具」までお気軽にご相談ください。

長期優良住宅について、きちんとご説明させていただきます。

ご相談だけでも構いません。ぜひ一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.24

リフォーム工事中の不安や疑問を解決!〜よくある質問にズバリ解答〜

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リフォーム工事中の不安や疑問を解決!〜よくある質問にズバリ解答〜」についてです。

リフォームを行う際には様々な不安が頭をよぎりますよね。

基本的に不安に感じることはリフォーム業者にその都度確認することをオススメします。

ただ人によっては「こんなこと聞いていいのかな?」などと質問すること自体を躊躇してしまう人もいるようです。

そこで今回はリフォーム工事に関するよくある質問にズバリ解答していきたいと思います。

【リフォーム工事に関するよくある3つの質問】

リフォームに関しての不安や質問は人によって様々ですが、ここではよくある3つの質問について答えていきたいと思います。

■質問1:リフォーム工事中、家に住むことはできますか?

リフォーム工事中、家に住むことができるかどうかはリフォームの規模や内容によって異なります。

例えば間取りを変更するほどの大規模なリフォームであれば日数もかかりますし、当然その間、家に住むことはできませんので仮住まいが必要になります。

トイレやキッチンなど比較的小規模なリフォームの場合は、リフォーム中も家に住むことが可能ですが、リフォーム箇所の設備は使用できませんので注意が必要です。

業者によっては、トイレやキッチンなどのリフォームの場合、仮設のものを用意してくれる場合もあります。

自分が行うリフォームの内容や期間、規模をふまえ、仮住まいや仮設設備の必要があるかどうかを事前に、リフォーム業者に確認しておくようにしましょう。

またその際に必要な費用の確認も忘れずに行いましょう。

■質問2:工事の職人さんたちにお茶は出すべき?

リフォーム期間中は、多くの職人さんたちが家を出入りすることになります。

暑い中動き回る職人さんたちにお茶を出すべきかどうか悩むかたも多いようですが、基本的に職人さんたちにお茶やお菓子を出す必要はありません。

もちろん、お茶やお菓子を絶対に出してはいけないというわけではありませんので、好意で出される場合はタイミングをみて出すというのもいいでしょう。

しかし、基本的には出す必要はありませんので、無理に準備する必要は全くありません。

■質問3:工事の途中で追加工事が必要と言われた場合どうすればいいですか?

基本的にリフォームは事前に出した見積もりの内容で進めていきますが、工事を進めていくうえで、どうしても追加工事が必要になる場合があります。

浴槽だけを変更する予定でも、いざ工事を始めると土台まら作り直す必要があるというようなことも、よくあります。

追加工事が必要になる可能性があるという話も事前にリフォーム業者から説明を受けるはずですが、場合によってはその説明を受けていないということもあります。

工事の途中で職人さんから追加工事が必要だと言われた場合、その場で判断せず、一度リフォーム業者の担当者と話をするようにすると安心です。

きちんと追加工事がなぜ必要なのか、追加料金はいくらになるのかなどの説明を受け、納得できてから工事を再開するようにしましょう。

その場でなんとなくOKを出してしまい、あとからトラブルにならないように気をつけましょう。

【まとめ】

今回のテーマは「リフォーム工事中の不安や疑問を解決!〜よくある質問にズバリ解答〜」についてでした。

ほとんどの人が初めて経験するリフォームですので、様々な不安がつきものです。

不安を不安のまま放おっておかずに、リフォーム業者に相談するようにしてください。

最初に相談しやすいリフォーム業者を選ぶというのもリフォーム成功のポイントですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.22

オール電化リフォームのメリット・デメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「オール電化リフォームのメリット・デメリット」についてです。

ここ数年、リフォームやリノベーションを行う際に、オール電化を検討される方が増えています。

しかしその一方で「オール電化リフォームについてよくわからない」「オール電化のメリットやデメリットが知りたい」という方も多いです。

そこで今回は、オール電化リフォームのメリットやデメリットについてご紹介したいと思います。

【オール電化住宅とは?】

オール電化リフォームのメリットやデメリットをご紹介する前に、まずはオール電化リフォームとはどういったものなのかについて、ご紹介したいと思います。

オール電化住宅とは、一般的にガスや石油を使用せず、調理や空調、照明、給湯などの全ての設備を電気でまかなうことのできる住宅です。

オール電化住宅は太陽光発電と組み合わせて使用することで、さらに効率よく電気を利用することができます。

オール電化住宅では、ガスコンロの代わりにIHクッキングヒーター、ガス給湯器の代わりにエコキュートを利用し電気の力だけで、料理やお風呂も使用することができます。

その他にも床暖房や蓄熱ヒーターなどの設備もガスを使用せずに電気でまかなうことが可能なのです。

【オール電化リフォームのメリット・デメリット】

次にオール電化リフォームのメリットやデメリットについてご紹介したいと思います。

■メリット

オール電化リフォームのメリットには次のようなものがあります。

・節約になる

オール電化リフォームではガスの使用がなくなりますので、単純にガス代は節約になります。

さらに夜間、電気代が割安になる時間に電気を利用し、お湯を沸かしておいたり、太陽光発電を組み合わせて、蓄電された電気を利用することで光熱費を節約することが可能です。

・安全で環境にも優しい

オール電化住宅の場合、ガス漏れなどが原因の一酸化中毒などの事故が起こりません。

さらに直接、火を使うコンロに比べ、IHクッキングヒーターは火災の可能性も低くなります。

また太陽光発電を利用したり、ガスによる二酸化炭素の放出もないので環境にも優しいと言えます。

・災害時の復旧が早い

オール電化住宅で電気が止まったら・・・と不安に考える人も多いです。

しかし実際は、地震や台風などの自然災害で、ライフラインがストップしてしまった場合も、一般的にガスより電気の方が復旧が早いです。

■デメリット

オール電化リフォームには次のようなデメリットもあります。

・導入費用が高い

オール電化住宅の場合、IHクッキングヒーターやエコキュートなど最初の設備導入費用が高くなってしまいます。

そのため後からオール電化にするよりは、リフォームやリノベーションのタイミングでオール電化を取り入れられることをオススメします。

・停電時は不便

ガスに比べ電気の方が復旧が早いと前述しましたが、それでも停電時は家の設備が全て使用できなくなるため、不便に感じるでしょう。

しかし太陽光発電と組み合わせて使用していれば、停電時も発電できますので安心です。

【まとめ】

今回のテーマは「オール電化リフォームのメリット・デメリット」についてでした。

今回ご紹介したように、オール電化リフォームにはメリットもデメリットもありますので、自分たちのライフスタイルにオール電化があっているかをしっかりと考えてから導入されることをオススメします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2018.08.20

【トイレリフォーム】タンクレストイレのメリット・デメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【トイレリフォーム】タンクレストイレのメリット・デメリット」についてです。

トイレのリフォームを行う際に気になるのが、最近人気の「タンクレストイレ」ではないでしょうか。

今まで使用していたタンク付きトイレとの違いや、メリット・デメリットが知りたい!という方も多いでしょう。

そこで今回は、タンクレストイレについてご紹介したいと思います。

【そもそもタンクレストイレとは】

タンクレストイレのメリットやデメリットをご紹介する前に「タンクレストイレについてあまり知らない」という方に向けて、まずはタンクレストイレそのものについて、ご紹介したいと思います。

タンクレストイレとは名前の通り、タンクの無いトイレのことを指します。

従来の洋式トイレの場合は、便器の後ろ側に水を貯めるタンクが設置されていますが、タンクレストイレには、そのタンクが設置されていないのです。

従来の洋式トイレが、タンクに貯めた水を使って排水するのに対して、タンクレストイレは水道直結で水を流し排水するといった特徴があります。

最近はタンクレストイレが人気を集めていて、各メーカーからタンクレストイレが販売されています。

例えばPanasonicのアラウーノ、TOTOのネオレスト、LIXILのサティスなどがタンクレストイレです。

【タンクレストイレのメリット・デメリット】

次にタンクレストイレのメリットやデメリットについて、ご紹介したいと思います。

■メリット

まず、タンクレストイレのメリットはトイレのスペースが広くなることです。

タンクレストイレは従来のタンク付きトイレに比べ、高さは約30cm前後、奥行きは約10cm前後小さくなりますので、トイレの空間にゆとりができます。

また、間取りの都合上、トイレが省スペースになってしまう場合にもオススメです。

さらに、タンクレストイレは凹凸が少なく掃除がしやすいといったメリットもありますし、洗練されたシンプルなデザインなので清潔感があり、おしゃれです。

その他にもタンクレストイレは、連続で排水でき、節水効果もあるといったメリットがあります。

従来のタンクレストイレの場合、タンクに水を貯めて排水しますので、一度排水するとタンクに水が貯まるまで少し待たなければいけません。

タンクレストイレの場合は水道から直結で排水しますので、連続で流すことができます。

また、タンクレストイレはメーカーの様々な工夫により、少ない水の量で洗浄することができますので、節水効果があり節約にも繋がりますよ。

■デメリット

実はタンクレストイレのデメリットは、あまり無いのですが、しいて言えば以下のようなことがデメリットとしてあげられるのではないでしょうか。

・水圧によっては設置ができない

タンクレストイレは水道直結式ですので、水圧が一定の基準を満たしていないと設置できません。

水圧の基準は機種によって異なりますが、マンションの高層階などでは水圧不足で設置できないこともあるようです。

・停電時は使いにくい

タンクレストイレは電気を使用して排水します。そのため停電時には使いにくくなってしまいます。

ただし全く使えないというわけではなく、各機種ごとに停電時対策を施してありますので使用することは可能です。

【まとめ】

今回のテーマは「【トイレリフォーム】タンクレストイレのメリット・デメリット」についてでした。

今回ご紹介したように、タンクレストイレはメリットが多くデメリットが少ないトイレだと言えるでしょう。

トイレのリフォームをご検討中の方はぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島三滝本町モデルルーム:広島市西区三滝本町1-1-2三滝コーポラス
フリーダイヤル 0120-359-919

■ 呉中央モデルルーム:呉市中央6-4-12アスティア蔵本公園
TEL 0823-21-5791 FAX 0823-22-9973

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.11.27

大規模改修どうする?リフォーム減税の制度大活用!

2024.11.25

お家時間を快適に!漆喰で豊かなライフスタイルを

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

2024.11.19

電気代値上げに負けない!エアコン効率アップで冬に備えたリフォーム3選をご紹介!

2024.11.15

天然木の魅力!挽板フローリングで心地よい住まいづくり

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ