リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

リフォーム

2023.03.31

空き巣対策!玄関のリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「空き巣対策!玄関のリフォーム」についてです。

ここ最近、物騒な事件を耳にすることも多く心配ごとが尽きませんね。
一軒家は空き巣の侵入を防ぐ対策や防犯など、することがたくさんあります。
今回は、玄関の空き巣対策兼ねたリフォームをご紹介いたします。

【空き巣対策を兼ねた玄関のリフォーム】

鍵の数を増やす

空き巣犯の行動心理として、施錠明けの犯行時間は短かければ短いほど侵入しやすいそうです。
鍵の数を2つ以上に増やすことで施錠明けの時間を長くし、犯人が侵入したいと思う心理を挫くことができます。
その場合、鍵の種類も重要です。
ピッキングされにくいディンプルキーや電子錠、キーレス錠がおすすめです。

スマートロックの設置

玄関ドアのサムターンを自動で施錠できる、スマートロックの設置がおすすめです。
後付けができ商品の種類も多く、指紋認証機能やテンキーなどが一体になった商品もあります。
見た目を気にされる方は、ドアと一体型になっているものもあります。
モノのインターネット化と呼ばれるIOTを活用するのもおすすめです。
AlexaなどのAIアシスタントとスマートロックを連携させれば、外出中に誰かが侵入したときスマートフォンなどに自動で知らせてくれます。

防犯ドアへの交換

玄関のリフォームを兼ねて、ドアも防犯性の高い頑丈なタイプに交換することが一番のおすすめです。
その際、スマートロックやIOTを活用したリフォームだとさらに防犯性が高まります。
古いタイプの建築は、換気のためドアと枠の間に少しの隙間を持たせていることがあります。
隙間にバールを挟み込みドアごと壊し、侵入するケースも報告されています。
予算があれば玄関の外壁や床タイルなどもリフォームすることもおすすめです。
見た目を美しくすることで、手入れが行き届いている印象を与え侵入したいと思う気持ちをくじく効果があります。

【まとめ】

今回のテーマは「空き巣対策を兼ねた玄関のリフォーム」についてでした。
防犯効果が高いディンプル型の鍵への交換やIOTの取り入れなど、個人での防犯対策もあり選択ができるのがうれしいですね。
思い切って玄関をリフォームするのもおすすめです。
玄関ドアの隙間対策やドア自体を頑丈なもの変えることができ、より空き巣対策に効果があります。
空き巣に侵入されてからでは大変です。
一度、防犯対策について検討してみてはどうでしょうか?

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2023.03.29

小上がりの便利な使い方

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「小上がりの便利な使い方◎」についてです。

リビングやダイニングの一角にある「小上がり」。
フローリングの床よりも一段高い場所に設けられた空間のことをいいます。
今回の記事では色々なメリットや活用法などを紹介していきます。

【小上がりのメリットと活用法】

収納スペースを増やせる

小上がりは段差の部分を利用して収納でき、部屋を広々と見せられます。
収納方法は、引き出しタイプや小上がりの天面が開閉できるタイプなどがあります。
収納したい物の大きさや種類によって組み合わせを検討してみてください。
お子様のおもちゃやなど散らかりやすいものを収納するのにもおすすめです。

ベッドや寛ぎスペースとして

リビングにそのまま寝転ぶのに抵抗がある方もいらっしゃるかと思います。
小上がりは段差によってほこりが入りづらく、畳敷きやカーペット敷きにすることでベッドやソファでくつろぐような感覚ですごせます。
お子様のお昼寝スペースや家事の合間のちょっとした休憩場所におすすめです。

空間の区切り

小上がりは段差があることで居室空間をさりげなく区切るイメージとなり、それによって部屋の用途も増えます。
小上がりの周囲に取り外し可能なカーテンや障子などを設置すれば、お客様がいらした時に臨時の寝室として活用することもできます。
また、キッズスペースとして活用することもできます。
素材をカーペットや畳などに変えることで、遠くから見た時の部屋のアクセントになるのもポイントではないでしょうか。

【まとめ】

今回のテーマは「小上がりの便利な使い方◎」についてでした。
小上がりを作ることで収納スペースの確保やお部屋の用途を増やせ、ちょっとしたお悩みを解決できるかもしれません。
お部屋にメリハリもできるのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2023.02.21

リノベーションするメリット

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「リノベーションするメリット」についてです。

【リノベーションするメリット】

自由に設計できる、カスタマイズできる

リノベーションは、自分のライフスタイルに合った空間作りができます。
リノベーションができる物件の場合、間取り、内装、水回り設備から、壁や床の材質も自由にカスタマイズできます。
骨組みだけを残して、リフォームすると間取りから自分好みのものに変えられます。

物件の選択肢が増えて希望エリアに住むこともできるかも

新築物件だけにこだわるよりも中古物件も探したほうが選択肢が増えます。
人気エリアの場合は、条件を満たす新築物件に出会うまでに1年以上かかってしまうこともあります。
中古物件も含めて決めることで、希望エリアでの物件探しもスムーズにできます。

環境に良い省エネ住宅にできる

リノベーションをして、熱、光、風などの自然エネルギーを活かした環境に優しい省エネルギー住宅を作ることもできます。
高断熱の窓や玄関ドアに取り替えたり、壁や床に断熱材を入れて室内の温度を保ちやすくすると季節を問わずエアコンの消費電力が抑えられてCO2の削減に期待できます。
家の中でも熱が出たり入ったりするのが多いのは、窓です。
夏74%、冬52%と言われており、窓の断熱化は特に重要なポイントです。
風通りを考え、窓を設置する事で、エアコンの使用を減らす事ができたりします。

家庭の変化などに合わせたリノベーションができる

最初に家の全てをリノベーションしてしまう必要はありません。
重要な箇所を優先してリノベーションし、住みながら順番にその時の必要性に合わせてリノベーションしていく事もできます。
結婚、出産、子育て、リタイアなど、そのタイミングごとに予算や家族の声を反映しながら、無理なくリノベーションの長期計画を立てる事をおすすめします。

新築よりもコストを削減できる

今住んでいる家をリノベーションすると新築よりも設計や施工などを含む費用を削減できます。
無理やり予算を削るのではなく、完成後の住まいのデザイン、機能性、快適性、安全性などを確保するために、工事すべき箇所と、必ずしも工事しなくてもよい箇所を周りの人に相談して決めておきましょう。
最近では、DIYで、自分で壁紙の張り替えなどをして、費用を削減したりする事もあります。

【まとめ】

今回のテーマは「リノベーションするメリット」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.12.22

【リフォームしたい方必見】フローリングの種類を紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【リフォームしたい方必見】フローリングの種類を紹介」についてです。

【フローリングの種類】

フローリングの種類をいくつか紹介します。

ウォルナット(ウォールナット)

クルミ科のウォルナット(ウォールナット)は、落ち着いた深みのある色味です。
チークやマホガニーなどと同じく世界三大銘木と言われています。
重厚感があり、家具や内装材として世界中で人気があります。
深いブラウンのブラックウォルナットは、シックでモダンな空間にしたい時におすすめです。

ブラックチェリー

バラ科サクラ属のブラックチェリーは、きめ細かくなめらかな手触りが特徴の高級な木材です。
時間が経つと色に深みが出て、濃く深いレッドブラウン色になります。

メープル(カエデ)

カエデ科のメープルは、広葉樹の中でも、特に硬くて丈夫で、摩擦や衝撃に強くきめ細かく、白っぽく爽やかな色が特徴です。
シンプルで美しい木目は、シンプルやナチュラルな部屋にも合います。

チェスナット(チェストナット)

ブナ科のチェスナット(チェストナット)は、はっきりとしたうねりのある木目が特徴的です。
硬く、湿気に強いため耐腐食性も高く、耐久性に優れています。
建物の土台、柱、鉄道の枕木などにも使われるくらい丈夫です。

縦方向の力に強いのが特徴です。
木の中心部と周辺の色が違い、境目がはっきりしていますが、時間が経つにつれて馴染みます。
材質は柔らかいです。

ひのき

代表的な国産材の一つです。
反りやねじれなど変形が少なく、加工するのにおすすめです。
材質は、柔らかく耐水性が高く香りも良いです。

オーク

日本ではナラと呼ばれたりします。
丈夫で耐水性、耐久性が高いが、加工が少し難しいです。

バーチ(カバザクラ)

カバノキ科の樹木バーチは、桜ではありませんが、桜を想像させるような、少しピンクがかった淡い色調のため、カバザクラと言われたりします。

木目は比較的薄く、バラつき、ゆがみが少ないため、スッキリとさせたい、統一感のある空間にしたい時にもおすすめです。
緻密で、なめらかで強度があり、メンテナンスや加工もしやすいので、人気があります。

パイン(松)

パインは、柔らかい肌触りで、裸足で過ごしやすいフローリング材です。
時間が経つと深い飴色に変化します。
明るい空間にしたい時におすすめです。

【まとめ】

今回のテーマは「【リフォームしたい方必見】フローリングの種類を紹介」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.12.16

TOTOの戸建住宅用ユニットバスの種類を紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「TOTOの戸建住宅用ユニットバスの種類を紹介」についてです。

【TOTOの戸建住宅用ユニットバスの種類】

TOTOの戸建住宅用ユニットバスの種類を詳しく紹介します。

サザナ

ひざをついても痛くないカラリ床を使用しており、2層構造になっているため冷気を通しません。
室温とほぼ同じ温度を保っています。
床の表面に特殊処理をしている効果で、皮脂汚れと床の間に水が入り込み、汚れが落ちやすくなります。
そのため、ブラシでお掃除がラクにできます。
オプションになりますが、人大浴槽にすることで浴槽表面にはっ水、はつ油性分を配合して、皮脂汚れや水滴を弾く素材を使用することができます。
人大浴槽は、汚れや水滴がついても簡単にお掃除ができるので便利です。
壁と浴槽を離し、カウンターは、浮島のようにデザインされています。
カウンターの奥やサイドにスポンジが入るので、カウンターの下の壁際などの掃除がしやすくなりました。
4時間以上浴槽を放置していても温度低下は2.5℃以内です。

シンラ

サザナと同じく4時間以上浴槽を放置していても温度低下は2.5℃以内です。
浴室と外壁の間のスペースを最小限にし、広い浴室です。
そのため、手足を伸ばしてゆっくりと身体を洗えます。
壁の厚みと強度は、変わりません。
TOTO独自のノズルで大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水します。
スプレーシャワーとミックスする事で、約35%の節水効果があり、適度に刺激感があるシャワーの浴び心地です。
ひざをついても痛くないカラリ床を使用しており、2層構造になっているため冷気を通しません。
室温とほぼ同じ温度を保っています。
人大浴槽を使用しており、浴槽表面にはっ水、はつ油性分を配合して、皮脂汚れや水滴を弾く素材を使用することができます。
オプションになりますが、床ワイパー洗浄は、ワイパーのように水道水を飛ばす事で、角質や皮脂汚れも洗い流し、きれい除菌水で仕上げます。
スイッチひとつでカビやピンク汚れを防ぎ、床まわりを清潔に保ちます。
その他にも楽湯RAKU−YU−という機能があり、ファーストクラス浴槽に合う配置で設計された肩楽湯と腰楽湯があります。
水流と心地よい刺激で、幸せな時間を過ごせます。
浴槽のお湯を循環する方式のため、無駄がなく経済的です。

【まとめ】

今回のテーマは「TOTOの戸建住宅用ユニットバスの種類を紹介」についてでした。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.08.18

劣化したブロック塀は危険!?ブロック塀のリフォームについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「劣化したブロック塀は危険!?ブロック塀のリフォームについて」についてです。

外からの視線をシャットアウトしたり、近隣住宅との境界線をハッキリさせたりと、何かと役に立つブロック塀。しかし、地震の際に倒壊の恐れがあるとして、建築基準を満たさない、または劣化したブロック坪が問題になっています。自宅や身の回りのブロック塀も気づけば老朽化していた…ということもあるのではないでしょうか。今回はブロック塀の点検のポイントや、ブロック塀のメリットやデメリットについてご紹介したいと思います。

【劣化したブロック塀の危険性】

劣化したブロック塀をそのままにしておくと、強風や地震などの衝撃で倒壊する恐れがあります。ここではブロック塀の劣化症状や点検の際のチェックポイントについてご紹介します。

ブロック塀の劣化症状

コンクリートブロックのように丈夫な素材であっても、風雨にさらされる環境下にある以上、劣化を防ぐことはできません。主な劣化症状として挙げられるのは、苔やカビの発生、表面が白くなる白華現象(エフロレッセンス)、剥がれやひび割れ、鉄筋のサビなどです。

点検の際のチェックポイント

自宅や身の回りのブロック塀の劣化を見極めるには、どのような点に注意すればよいのでしょうか。国土交通省により、建築基準法に基づいた「ブロック塀等の点検のチェックポイント」が示されているのでご紹介します。

1.塀は高すぎないか(高さは地盤から2.2m以下か)
2.塀の厚さは十分か(厚さは10㎝以上あるか)
3.控え壁はあるか(塀の高さが1.2mを超える場合に、塀の長さ3.4mごとに高さの5分の1以上突出した控え壁があるか)
4.基礎があるか(コンクリートの基礎があるか)
5.塀は健全か(傾きやひび割れがないか)
6.塀に鉄筋はあるか(専門家へ依頼)
・塀の中に直径9mm以上の鉄筋が、縦横とも80cm間隔以下で配筋されており、縦筋は壁頂部および基礎の横筋に、横筋は縦筋にそれぞれかぎ掛けされているか。
・基礎の根入れ深さは30cm以上か。(塀の高さが1.2m超の場合)

ブロック塀をDIYでリフォームするのはおすすめしない

ブロック塀をDIYで撤去・施工することはおすすめできません。ブロック塀を安全に撤去するためには、専門的な知識や技術、機材が必要になるため、専門知識がないまま撤去してしまうと、思わぬ事故やケガに繋がりますので大変危険です。そしてDIYではクオリティにおいて不安が残る可能性が高いです。補修道具を揃えたり、かかる手間や時間を考慮したりするとわりに合わないことも多いので、面倒な場合は最初から業者に依頼することをおすすめします。

【ブロック塀のメリット・デメリット】

劣化や基準を満たさないブロック塀が危険なことを説明してきましたが、撤去してしまうか、補強で済ませるか、迷っている方もいらっしゃると思います。ここでは改めてブロック塀のメリットやデメリットについてご紹介しますので、ご参考になれば幸いです。

ブロック塀のメリット

■プライバシーが保たれる
ブロック塀で住宅が囲まれているため、外部からの視線が届きません。プライバシーが守られるため、隣家との距離が近くても、他人の視線を気にすることなく過ごすことが可能です。

■境界線が明確になる
公道や近隣住宅との境界線が曖昧だと、誤って敷地内に侵入されたり、近隣住民が荷物を置いてトラブルに発展することもあります。このような近所トラブルを防ぐためにも、境界線を明確にする必要があります。ブロック塀で敷地を囲むことで、それぞれの敷地や境界線を明確にできます。

■耐用年数が高い
ブロック塀は、きちんと施工をすれば30年は耐久性が保たれるといわれており、こまめにメンテナンスをする必要がなく、手間や費用がかかりません。

ブロック塀のデメリット

続いて、ブロック塀のデメリットについて見ていきましょう。

■圧迫感がある
ブロック塀はフェンスと比べると、重量や厚みがあるため、視野的に圧迫感が出やすく、コンクリートの地色であるグレーが暗く感じられることがあります。

■風通しが悪くなる
壁ができることで空気の流れを止めてしまうため、ブロック塀があることで風が入ってこなくなることがあります。そのため、梅雨時期などは家全体の湿度が上がってしまい、住居としての居心地の良さが下がる可能性があります。

■防犯性が低い
高い壁は防犯性が高いイメージがありますが、壁が高ければ隠れる場所が多くなるため、空き巣の標的になる可能性が高くなります。

■耐震性が低い
きちんと施工をしていれば、地震が起きても倒れることはありませんが、高く積んだり、寿命が過ぎても使い続けていたりすると、大地震で倒れて通行人や家族を下敷きにしてしまう可能性があります。

【まとめ】

今回のテーマは「劣化したブロック塀は危険!?ブロック塀のリフォームについて」についてでした。
大地震によってブロック塀が倒壊した事故により、全国各地でブロック塀の見直しが行われています。「ブロック塀=危険」と思われがちですが、正しく施工されたブロック塀であれば30年近くメンテナンス不要で使い続けることができます。ブロック塀は低予算で庭に壁を作ることができるという魅力がありますし、最近ではデザイン性が高いブロックも増えてきていますので、安全を考慮したうえで、ブロック塀のリフォームを行いましょう。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.06.02

2022年最新版!リフォームの補助金について

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「2022年最新版!リフォームの補助金について」についてです。

リフォームを行う際には、補助金や減税制度などの様々な優遇制度があることを知っていますか?そのような知識を知っておくとお得にリフォームができる可能性がありますよ。そこで今回は補助金・減税を受けるための条件や対象、補助金制度を受けるための注意点についてご紹介したいと思います。

家のリフォーム お金

【リフォームの補助金について】

補助金を受けるための条件とは?

補助を受けられる人は、子育て世帯や夫婦の年齢要件などは一切関係なく、住んでいる持ち家をリフォームする個人の方であれば、どなたでも対象となります。また、これから住宅を所有し、断熱リフォームをしてから居住する予定の方も対象となります

補助金・助成金を活用できるリフォームの例

リフォーム補助金・助成金には、国から補助されるものと、自治体から助成されるものがあります。活用できる補助金や助成金の内容については、以下の4点が補助対象になりやすいです。
・省エネ・エコ・断熱リフォーム
・耐震リフォーム
・介護・バリアフリーリフォーム
・在宅ワーク用リフォーム
ではそれぞれの補助金対象の内容を見ていきましょう。

省エネ・エコ・断熱リフォーム
省エネリフォームとは、室内における暑さや寒さなどの快適性向上、また暖冷房や給湯などの設備機能で消費するエネルギーを少なくすることを目的として実施するリフォームのことです。例えば、太陽光発電システムの設置や、窓や壁などの断熱リフォームなどが対象となります。省エネのためのリフォームで申請できる補助金制度には、国が支援するタイプものも、自治体が独自で用意しているものも、数多くあります。

耐震リフォーム
耐震リフォームとは、文字通り地震に耐えられるようにリフォームをすることです。災害に強い国や地域づくりに向けた建築物の耐震化が国によって進められ、耐震補強への補助金が受けることができます。耐震は各自治体などが積極的に取り組んでいる制度であるため、補助金額が高くなる傾向があります。補助金を受ける条件についてはほぼ全国で共通しており、「1981年5月末日以前に建築されたものであること」「自ら居住しているものであること」が前提となります。また、事前に自治体による耐震診断を受け、その結果、倒壊の可能性があると出た場合は補助金の対象住宅となります。家の耐震性に問題を感じた場合は、できるだけ早く耐震診断を受けるのがおすすめです。

介護・バリアフリーリフォーム
バリアフリーリフォームの目的は、手すりを取り付けたり、家の中の段差を無くすなど、住む方が安全に快適に過ごせる環境をつくることです。その補助金制度としては、対象工事費用20万円を上限に、自己負担額を除いて最大9割の18万円が助成されるというものです。また、自治体によって補助金の額や条件などが異なるため、早めに対象となる自治体の窓口に問い合わせましょう。

在宅ワーク用リフォーム
新型コロナウイルスの影響で、以前より在宅勤務者が急増したことにより、令和3年度からテレワーク対応リフォームに利用できる補助制度が誕生しました。この制度は、テレワーク対応の間仕切り壁の設置や防音工事などを行う場合、リフォーム工事費などの費用3分の1を補助してもらうことができます。ただし、限度額が1戸あたり100万円で、住宅診断の実施など、必須要件を満たす必要がありますのでご注意ください。

その他のリフォーム
自治体によっては、上記の内容以外にもリフォームの支援策を設けていることがあります。例えば、雪対策や景観設備といった、防災・環境対策のリフォームを対象としていることが多いです。気になる方は、地元の補助金制度の知識があるリフォーム会社に相談してみることをおすすめします。

【リフォームの補助金の注意点】

タイミングに注意

補助金を申請するタイミングは2種類あります。
・工事完了後に申請→工事完了報告を提出する
・工事着工前に申請→申請が許可された後に工事開始
基本的に、補助金制度を活用したい場合には、着工前に申請しなくてはいけません。工事を開始してしまってから、また工事完了後に申請しても受理されない場合があります。補助金の申請のタイミングは補助金ごとに異なるため、必ず調べておきましょう。

締め切り期限に注意

たいていの補助金制度は、予算の上限に達すると締め切られてしまいます。そのため、なるべく早めに申請手続きを行いましょう。一般的に新年度に募集を開始し、夏・秋ごろに受付終了してしまうケースが多いです。焦らずゆっくり計画的に行うことをおすすめします。

複数の補助金を申請できるの?

基本的には「違う財源で実施される補助金であれば併用可能」ですが、不安な場合は補助金の窓口に問い合わせすることをおすすめします。併用できない2つ以上の補助金を受け取ると、後から返還を求められるケースがあるのでご注意ください。

【まとめ】

今回のテーマは「2022年最新版!リフォームの補助金について」でした。
リフォームを検討し始めたらすぐに、使える補助金や支援制度について調べましょう。省エネやバリアフリーなど、住環境へのリフォームは国や自治体からの補助金対象となる場合があります。また自治体によって条件が違うので、施工場所の自治体の内容を確認しましょう。リフォームする際は、施工業者と相談して上手に補助金制度を利用してみてくださいね。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.04.25

いつでもリゾート気分に!?プールをリノベーションするポイント

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「いつでもリゾート気分に!?プールをリノベーションするポイント」についてです。

プール

テレビとかでよくプライベートプールがある自宅を目にすると思いますが、実際にプールをつけようとするとどんな感じなの??という疑問にお答えするために、今回は自宅にプールをリノベーションする際のポイントを7つご紹介したいと思います。

【プールの基礎知識】

みなさんが思い描いている小学校のプールを想像してみてください。プールサイドに更衣室と機械室があったとおもいます。通常、プールとは別の場所に機械室があり、そこに水の汚れを取る「ろ過機」が設置されています。これは、プールから水をくみ上げて地価の配管を通り、機械室にあるろ過機へと循環するという仕組みです。この仕組みには、3つのリスクがあります。
・地下の配管劣化による水漏れのリスク
・循環させる距離が長いための電気量のコスト
・機械室を設けるためのスペース確保
この仕組みを知ると、そう簡単にプールを設置できませんし、ましてや自宅にプールなんて夢のような話ですよね。

ろ過機をつけて維持費削減と衛生面の問題も解決!!

そんな中、リスクを解消するためのろ過機が開発されました。従来のプールのような配管を無くし、プールサイドにろ過機を設置することで、水道代や電気代などの費用を抑えることができます。そして機械室設備や配管工事がいらないことから、短期建設が実現されました。配管がないので、水漏れの不安や漏水チェックもしなくて大丈夫です。
ろ過機を導入することで、「殺菌」、「塩素臭」などの衛生面の問題も解決してくれます。リスクを解消したことで、家庭用にプールを導入しやすくなりました。

もしもろ過機を付けないとどうなるのか

必要に応じて毎回水を入れ替えるのはもちろんのこと、藻が付きやすい状態になります。藻が付くと、ブラシなどで定期的に掃除をすることが必要になります。水が蒸発した際の水の追加や、水面や水中のゴミを取り除くなど、こまめな管理が必須です。
水質は目に見えるものだけがすべてではありません。自己流の水質管理を行うことは危険です。安易な塩素殺菌でしのごうとすると、水そのものが使えなくなり、専門業者に見てもらう必要が出てきます。
これらの手間暇を見てわかるとおり、ろ過機は必要と断言できるでしょう。

プールで必要なサイズ

最小土地面積は、おおむね50坪からプールのある住宅が実現できます。都心で土地が狭いという場合でも、屋上などに設置することも可能です。しかし屋上から数トン以上ある水の重さが家全体にかかるため、強度の強いRC住宅(鉄筋コンクリート住宅)である必要があります。プールを設置する際の土地と要相談しないといけないですね。

防災に役立つ!?

何らかの事態で水道が止められ、水が使えない状態になったとします。水はトイレやお風呂、飲み水にも欠かせない存在です。そんな時、プールが大きな役目を果たしてくれます。例えば2.5m×5.0mのプールがあったとします。そのプールはなんと約15,000リットルもの水量があります。これは200リットルのお風呂が75杯分に一致します。トイレを流すときに使えますし、お風呂の際にも用いることができます。さらにろ過機が使えるのであれば、飲料水としても利用可能です。15,000リットルは安心感が大きいですね。

【実際の様々なコスト】

実際の様々なコスト[1]イニシャルコスト

プールを設置する際の初期費用は、サイズやデザインにもよりますが、300~500万かかると言われています。
そしておすすめはろ過機を設置することですが、設置しないとするならば、プールの水を毎回入れ替えなければいけません。小学校でよくある25メートルプールをひと夏維持するとなると、20~40万円の水道代がかかってくるそうです。その他の掃除などのメンテナンスのことも考えると、ろ過機は設置する方が良さそうですね。
では、ろ過機の値段はどうなのかと言いますと、数千円~数万円とピンからキリまであります。最近のろ過機は性能が良いので、一年に1~2回の入れ替えで済みます。ろ過機の値段は渋らない方が良さそうですね。

実際の様々なコスト[2]ランニングコスト

「初期費用は分かったけど、維持費はいくらかかるの?」と思われると思います。ろ過機の性能が良かったら、電気代、水質維持のための薬剤を含んでも、6,000~10,000円で収まります。このことからもやはりろ過機は必須だといえますね。

【まとめ】

今回のテーマは「いつでもリゾート気分に!?プールをリノベーションするポイント」についてでした。
日本ではまだまだ高嶺の花のイメージなプライベートプールですが、ろ過機が開発されてから、プライベートプールの設置も昔よりはハードルが低くなったといえます。
廃校になったプールなどプール運営を任されるようになった方は参考にしてみてください。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.04.05

見た目すっきりなビルトイン食洗機の交換の目安

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「見た目すっきりなビルトイン食洗機の交換の目安」についてです。

ビルトイン食洗機

毎日行われる食器洗い。家事の負担を減らすため、食器洗い洗浄機(以後、食洗機と記載)を取付けているご家庭が増えています。
そんな中でもシステムキッチンのオプションとして人気が高いビルトイン食洗機。ビルトイン食洗機は壊れたら交換できる?全部リフォームになるの?など疑問がある方は、意外と多いのではないでしょうか。
今回は、ビルトイン食洗機の交換時期や目安を紹介します。

【食洗機について】

食洗機の種類

食器洗い乾燥機には「据え置き型(卓上タイプ)」と「ビルトイン型」の2種類があり、ビルトイン型には、「フロントオープン型」と「スライドオープン型」があります。ビルトイン型は、現在の引き出しスペースを利用することで、後付け設置も可能です(キッチンの種類によっては設置できないことがあるため、事前に確認が必要です)。

◾️フロントオープン型:食洗機の扉を手前に倒して前面にカゴを引き出す前開きタイプ
・上下2段でどの角度からでも食器が入れやすい
・鍋など食器の種類を選ばずに入れられる大容量

◾️スライドオープン型:扉を手前に引いて開け上から食器を入れていく引き出しタイプ
・かがまずに上から入れられる
・水の利用を最小限に抑えれる

食洗機のメリット

油やタンパク質を分解して除菌もできる高温(60〜80度)のお湯を使って、強い水流で洗浄できます。手荒れの心配もないため、手洗い用の洗剤より強力な専用洗剤を使用でき、手洗いよりもきれいに洗うことができます。また手洗いより水の量も抑制できるため、節水になります。

【ビルトインタイプの食洗機を交換する時期や目安】

耐用年数

・据え置き型:耐用年数は5年~7年程度
・ビルトイン型:耐用年数は10年程度
上記年数は、標準的な使用条件に基づいた場合の年数です。食洗機は定期的なメンテナンスが必要な家電のため、メンテナンスをせずに使用し続けていると、耐用年数より早く修理・交換が必要になることもあります。

個人でできる日常的なメンテナンスは、
・使い終わったら毎回:残さいフィルターには汚れが溜まるので、洗って清潔にする
・1週間に1~2回:洗浄水の噴射口やラックの裏側、庫内の隅などをキレイに掃除する
食洗機内を清潔に保つことで、長く使用することができます。

交換の目安

以下のような症状が出ると、寿命や交換の時期です。
・洗浄時のモーター音が大きくなったり変な音がする
・エラー表示が増えて繰り返し止まる
・電源が入らなくなる
・水漏れが起こる
・扉の開閉ができない
・点検ランプが点灯する

修理?交換?の基準

・保証期間内であれば、迷わず修理をお願いする
・保証期間外であれば、修理費用の見積もりを出してもらい、交換費用との差額を比較する
・5年以上使用し、修理費用が数万円かかるようなら、交換も含めて検討する
お使いの食洗機が耐用年数を過ぎている場合は、修理はパーツの生産が終了している場合も多いため、新しいものに交換されるのをおすすめします。

据え置き型は、ご自身で設置することができますが、ビルトイン型は給排水管の設置や交換作業を伴うため、素人では困難な作業が多く業者に依頼したほうが確実です。

【まとめ】

今回のテーマは「見た目すっきりなビルトイン食洗機の交換の目安」についてでした。
ビルトイン食洗機のリフォーム(後付けや交換)をするためには、キッチンのサイズが重要になります。
現在ビルトイン食洗器を利用されている場合は、その食洗機のサイズを参考に選びます。後付けや新しくビルトイン食洗器を設置する場合は組み込めるスペースのサイズや場所の確認、組み込みに関連する配管・電気の状況をチェックしておく必要があります。
ビルトイン食洗機を交換する際には、パネルをキッチンに合わせるか、そのまま利用するかで費用も変わってきますので、ご自身の希望と予算をまとめてご相談することをおすすめします。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2022.03.30

洗面台・洗面化粧台の洗面ボウルのひび割れ・交換する目安

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「洗面台・洗面化粧台の洗面ボウルのひび割れ・交換する目安」についてです。

洗面ボウルのひび割れ

毎日何度も利用する洗面台や洗面化粧台。気がつくと洗面ボウルにひびが入っていたということはありませんか?今回は毎日利用する洗面台・洗面化粧台の洗面ボウルのひび割れと交換する目安についてご紹介します。

【洗面台について】

洗面台と洗面化粧台

洗面台とは、洗面ボウルと呼ばれる受け皿があり、手洗いや歯磨き、洗顔を行うための場所です。似たような言葉に「洗面化粧台」があります。洗面化粧台は化粧や洗顔、髪の毛のお手入れといった身支度をしやすいよう、収納や小物置きがある鏡面台の機能が追加されたものです。

洗面ボウルの素材

洗面台も洗面化粧台にも欠かせない洗面ボウルとは、蛇口から流れた水を排水溝へと受け流すボウルのことです。
洗面ボウルの素材によって効果や機能性に差があり、重要なパーツになります。ご自身のニーズに合うものを選びましょう。

主な洗面ボウルの種類は以下の3つです。
■陶器製
陶器は洗面台に使われている場合がほとんどです。
光沢のある見た目で、傷が付きにくくお手入れしやすいというメリットがあります。また種類が豊富で比較的安価で手に入ります。
しかしとても硬く比較的割れやすい素材なので、衝撃によってひび割れが起こる可能性もあります。

■ホーロー製
ホーローは化粧品などの化学成分に強いので、洗面化粧台によく使われています。陶器のように割れることがなく水や湿気や化学成分にも強いです。
長く使うことができる素材ですが、表面にコーティングされている釉薬が剥がれるとベースの金属が錆びてしまうことや、汚れがつきやすいです。

■樹脂(人工大理石)製
樹脂はアクリルやポリエステルが主成分となっている素材であり、人工大理石も樹脂製です。
デザイン性が高く、お手入れしやすく大量生産しやすいため、価格も安く手に入ります。
陶器製と比べると、安っぽく見えてしまう可能性があるため、見た目の高級感は期待できません。また、樹脂製は材質が柔らかく、他の材質と比べると傷や汚れが付きやすいです。
ただし、3つの材質の中では最も衝撃に強いので、洗面台にたくさん物を置く方は樹脂製にされるのをお勧めします。
成形しやすいため、設置場所に合わせた形や大きさを実現しやすく、汚れやすい隙間をなくした掃除がしやすい商品もあります。

【洗面台の交換目安】

一般的に洗面ボウルの陶器部分の交換は、およそ15~20年といわれています。扱い方によっては5~10年でヒビが入ってしまうこともあります。特に洗面台まわりの不具合で最も多いのは、水栓部分といわれています。蛇口タイプであれば交換で済みますが、シャワータイプの場合はホース部分に不具合が出た場合、シャワー部分まるごと交換となります。

洗面ボウルのひび割れ

洗面ボウルは硬いものや重いものを落としたような衝撃でも、簡単にかけてしまったりひび割れしてしまいます。これは洗面台の素材や種類によってひび割れや破損具合が異なってきます。
また、洗面ボールに傷がついていると「ヒートショック割れ」を引き起こしやすくなります。局部的に熱湯を注ぐことで、その部分が膨張し割れてしまうのです。これは洗面ボールに置きやすい現象です。

洗面ボウルの修理

洗面ボウルの修理は、使われている材質によっては自身でも可能です。例えば陶器製の洗面ボウルの場合、ひびが入っている程度ならば市販のホーロー補修材で対処することができます。
完全に割れてしまったり、ひびが大きい場合、ご自身での修理が困難な時はしっかりと業者の方に施工を依頼しましょう。状態によっては修理で対応可能なこともありますが、交換を必要とすることもあります。

【まとめ】

今回のテーマは「洗面台・洗面化粧台の洗面ボウルのひび割れ・交換する目安」についてでした。
何気なく毎日利用している洗面ボウル。定期的なお手入れをすることで、長く利用することができます。
ひび割れは放置しておくと交換になることもありますので、早めに対応することをお勧めします。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

2024.12.03

結露の原因とは?快適な冬を過ごす住まいづくりのポイント

2024.11.29

物価高に負けない!浴室リフォームで光熱費節約

2024.11.27

大規模改修どうする?リフォーム減税の制度大活用!

2024.11.25

お家時間を快適に!漆喰で豊かなライフスタイルを

2024.11.21

あなたの家は大丈夫?闇バイトに負けないお家作りで防犯力UP!

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ