リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

外壁リフォーム屋根リフォーム

2024.07.03

あなたの家は大丈夫?雨漏りの初期症状と、雨漏りを未然に防ぐリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「あなたの家は大丈夫?雨漏りの初期症状と、雨漏りを未然に防ぐリフォーム」です。

雨漏りによる天井のシミ

今年も梅雨入りし、雨の日が続いていますね。
あなたのお住まい、雨漏りしていませんか?
「雨漏り」と聞くと天井から水滴がポタポタと滴り落ちるのを想像されるかと思いますが、実はそこまで行ってしまうと、雨漏りの末期症状です。

雨漏りは建物の構造にダメージを与えたり、健康被害を引き起こす可能性があります。末期症状となる前に、メンテナンスが必要です。

今回は「あなたの家は大丈夫?雨漏りの初期症状と、雨漏りを未然に防ぐリフォーム」というテーマでお伝えします。

あなたの家は大丈夫?雨漏りの初期症状と、雨漏りを未然に防ぐリフォーム

雨漏りの初期症状とは

先ほどお伝えした通り、天井から水滴がポタポタ滴り落ちるのは雨漏りの末期症状です。
では、雨漏りの初期症状はどのようなものなのでしょうか?
以下のような症状が見られる場合は、雨漏りの初期症状なので、早急にリフォームの検討が必要です。

・壁紙のつなぎ目が剝がれている
・壁に黒カビがはえている
・天井や壁にシミができる: 黄色や茶色の水シミが現れることがあります。
・天井から水が滴る: 雨の日に天井から水がポタポタと垂れる場合。
・室内がカビ臭い: 特定の部屋だけカビ臭い場合は、雨漏りの可能性があります。
・結露が増える: 特定の部屋だけ結露が増えた場合。
・ふすまや障子紙が波打つ: 室内の湿度が高くなり、ふすまや障子紙が波打つことがあります。
・床が膨れる: 室内を歩いたときに床がブカブカしている場合。
・外壁やバルコニーの塗膜が剥がれる: 雨にさらされ続ける外壁やバルコニーで塗膜が剥がれることがあります。

雨漏りの初期症状を放置すると…

雨漏りの初期症状を放置すると、建物内部の傷みや健康被害に繋がります。

■建物の構造体の劣化
雨水が建物内部に浸入すると、木材が湿気を吸収し腐食が進みます。これにより、建物の強度が低下し、最悪の場合、天井が抜け落ちたり、家が傾いたりすることがあります。
湿気を好むシロアリが発生し、木材を食べることで、建物の構造がさらに弱くなる恐れもあります。
雨漏りを未然に防ぐためのメンテナンスや、雨漏りの初期症状を見逃してしまった場合、建物の構造部へのダメージが広がることで、リフォーム費用が高額となってしまう恐れがあります。
大切な住まいを守るためにも、定期的な点検とメンテナンスがおすすめです。

■健康被害
雨漏りで建物の壁内や天井内に湿気が蓄積されると、カビが発生します。カビの胞子が空気中に浮遊し、アレルギー性鼻炎や喘息などの呼吸器疾患を引き起こす可能性があります。
また、湿気を好むダニも繁殖しやすくなるため、湿疹などを引き起こす原因にもなりかねません。
雨漏りは建物への被害だけでなく、健康面にも被害を及ぼすため、注意が必要です。

雨漏りを未然に防ぐリフォームとは

雨漏りを未然に防ぐためには、住まいの定期的なメンテナンスとリフォームが重要です。
・屋根のメンテナンス
屋根材の劣化や破損を定期的にチェックし、必要に応じて塗り替えや修理、交換を行います。足場を設置する必要があるため、外壁のメンテナンスと同様に10~15年に一度の間隔で、同時に点検・補修を行いましょう。

・外壁のメンテナンス
 定期的に外壁を塗り替えることで、防水性を保つことができます。ひび割れや劣化が、雨水の侵入に繋がるため、10~15年に一度のメンテナンスが必要です。

・ベランダのメンテナンス
バルコニーやベランダの防水性が低下すると、建物内に雨水が侵入する可能性が高まります。防水塗料の塗り替えを行うことで、雨水の浸入を防ぐことができます。

まとめ

いかがでしたか?
雨漏りは大切な住まいの構造体の劣化に繋がり、放置すると安全性が低下し、補修費用も高額となります。
ポタポタ雫が滴り落ちるような末期症状に至る前に、初期症状を見逃さないことが大切です。また、初期症状さえも起こさないために、外壁や屋根、ベランダ部分の定期的な点検・メンテナンスが重要です・


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

キッチンリフォーム

2024.07.01

対面式キッチンor壁付けキッチン、リフォームするならどっち?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「対面式キッチンor壁付けキッチン、リフォームするならどっち?」です。

壁付けキッチン

そろそろキッチンリフォームを検討しようかな、とお考えの方の中には、キッチンのレイアウトでお悩みの方も多いのではないでしょうか?
使い慣れた今のままのレイアウトで設備を新しく交換するのか、もしくはせっかくリフォームするのなら!と大幅にレイアウトも変更するのか…

キッチンは一日の間に何度も利用する場所です。
レイアウトによって使い勝手が大きく変わる部分なので、悩まれる方も多いかと思います。

今回は「対面式キッチンor壁付けキッチン、リフォームするならどっち?」というテーマで、悩まれる方の多い対面タイプ・壁付けタイプのキッチンについてお伝えします。

対面式キッチンor壁付けキッチン、リフォームするならどっち?

キッチンのタイプは大きく分けると「対面式キッチン」と「壁付けキッチン」の2種類に分類できます。
それぞれの特徴やメリット・デメリットについてご紹介します。

対面タイプのキッチン

対面式キッチンは、リビングやダイニングと対面している形状のキッチンです。
作業中もリビングやダイニングを見渡すことができるため、家族とコミュニケーションを取りやすく、開放感があるという特徴があります。
キッチンの背面、壁側に収納スペースを設置できるため、壁付けタイプのキッチンに比べて収納スペースが広いという点もメリットとなります。
対面式キッチンの中にも様々な種類があります。

・アイランド型キッチン
アイランド型キッチンとは、キッチンの作業台が壁から離れ、文字通り島のように独立しているキッチンを指します。
作業台はフルフラットで、四方が壁に接していないため最も開放感が高く、スタイリッシュなタイプになりますが、その分広いスペースが必要となります。

・ペニンシュラキッチン
ペニンシュラとは英語で半島という意味です。キッチンの作業台が半島のように壁に接しているタイプのキッチンを指します。

・I型キッチン
対面式にはしたいけれど、キッチンの中が見られるのはちょっと…という方におすすめなのが、I型キッチンです。
対面式キッチンの中でも定番と言えるI型キッチンは、シンク・コンロ・調理台が横一列に並んだキッチンのことです

壁付けタイプのキッチン

壁付けタイプとはその名の通り、壁に沿って取り付けられているキッチンのことを指します。
最近では対面式のキッチンが主流とはなっていますが、壁付けタイプのキッチンも根強い人気があります。

対面式キッチンのように空間が区切られてしまうことがないので、LDKが広く使えるという点が最大のメリットです。
キッチンからダイニングテーブルまでぐるっと移動が必要な対面式キッチンに比べ、壁付けタイプのキッチンは後ろを振り返ればダイニングテーブルです。
調理したものをサッとテーブルに置いたり、食事中にキッチンに物を取りに行ったり、といったことも、動線が短いため手軽に行うことができます。

リビングダイニングからキッチンが丸見えになってしまうというのがデメリットとも言えます。
また、調理中はリビングダイニングに背中を向けることになるので、子どもの様子が見づらかったり、振り返ることが多くなることも注意が必要です。

キッチンよりもリビングダイニングにスペースを使いたいという方や、LDKの広さが限られているという方には壁付けタイプのキッチンがおすすめです。
部屋のレイアウトに合わせL字型にするなど、壁付けのままレイアウトを変更するリフォームもおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?
今まで壁付けタイプのキッチンだったけど、リフォームするならやっぱり主流の対面式キッチン?といったご相談をお受けすることが多いのですが、対面式キッチンがベストというわけではありません。
お子様が独立し、リビングダイニングの様子を見る必要がなかったり、スペースが限られているのに無理に対面式キッチンを設置することで、リビングダイニングが狭くなってしまう場合は、対面式キッチンがおすすめです。
なにより、ダイニングテーブルからの動線の近さが壁付けタイプのキッチンの最大の魅力です。
ご家庭のライフスタイルに合わせ、キッチンのレイアウトを検討してみてくださいね。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

お風呂リフォームリノベーションリフォーム玄関リフォーム

2024.06.27

スマホで楽々遠隔操作!IoTリフォームで更に快適・安心に

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「スマホで楽々遠隔操作!IoTリフォームで更に快適・安心に」です。

IHクッキングヒーター

IoTという言葉、ご存知ですか?
今までインターネットに接続されていなかった様々な機器が、インターネットに接続され、相互に情報交換をできるようになってきています。
住宅設備においても、スマホで遠隔操作ができるようになったり、状態を確認できるようになり、ますます便利に進化を遂げています。

今回は「スマホで楽々遠隔操作!IoTリフォームで更に快適・安心に」というテーマで、住まいのIoT化リフォームについてお伝えします。

地球にもお財布にも優しい!オール電化リフォーム

IoTとは?

IoT(アイオーティー)は、”Internet of Things”の略です。直訳すると「モノのインターネット」になりますが、少し意味合いが分かりづらいですよね。
IoTとは、あらゆるモノ(Things)がインターネットで繋がり、私たちの暮らしを変えていくことを指します。
具体的には、日常生活で使う様々な機器がインターネットに接続され、遠隔で操作できたり、AIによって自動認識や自動制御し、生活をより便利にサポートしてくれます。

IoT住宅とは、このようなIoT機器を取り入れた住宅のことです。
家電そのものにIoT機能が備わっているものが多くを占めますが、今回はリフォームやリノベーションで実現できるIoT住宅についてお伝えします。

スマホでお湯はり&浴槽洗浄

IoT機能のついた浴室にリフォームすることで、以下のようなことがかのうになります。
・アプリでお湯はり
スマホからお湯はり設定をすることができるので、外出先やリビングでくつろぎながらボタン一つでお湯はりをスタートできます。
「帰ったら先にお風呂に入りたいな」と思っても、従来なら帰ってからお湯はりボタンを押し、お湯が溜まるまで待たなければいけません。
IoT住宅では、出先でお湯はりスイッチを押すと帰ったらいいタイミングでお湯が湧いているので、待たずにすぐに入浴できます。

・アプリで浴室掃除
IoT化された浴室では、アプリでボタン一つで浴室を自動洗浄してくれます。
子どもがお風呂に入ったのを確認したら、リビングでテレビを見ながらボタン一つでお風呂のお掃除を開始したり、毎日決まった時間に浴室を自動洗浄したりといったことも可能です。

・外出先から浴室や洗面所の暖房スイッチをON
浴室や洗面所の暖房のスイッチもアプリで操作できるので、外出先からスイッチを入れておけば、帰宅後すぐに快適に入浴が可能です。
ヒートショック現象の予防にも繋がるため、より安心して入浴ができます。

また、浴室暖房のスイッチを入れて温めておくことも可能です。

鍵の施錠をスマホで管理

玄関や窓の鍵の施錠もスマホから行うことができます。
外出先で、「ちゃんと鍵をかけたっけ?」と不安に襲われることありませんか?
スマートロック付きの玄関ドアや窓に交換することで、スマホで施錠状態を確認でき、遠隔操作で鍵を操作することができます
鍵を持つ必要がないため、鍵をなくすという不安からも開放されます。

まだ小さい子どもの場合は、子どもが一人で外出・帰宅した際にちゃんと鍵を占めているか心配になりますよね。
外出先から施錠状態を確認し、必要であれば施錠することもできるので、より安心して生活することができますよ。

まとめ

いかがでしたか?
IoTを住まいに取り入れることで、生活の質が向上し、より快適に、より安心して生活を送ることができます。
住まいをもっと便利にしたいとお考えの方は、ぜひ住まいのIoT化リフォームをご検討ください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

オール電化

2024.06.25

地球にもお財布にも優しい!オール電化リフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「地球にもお財布にも優しい!オール電化リフォーム」です。

IHクッキングヒーター

よく耳にするようになったSDGsという言葉。
SDGsとは、「持続可能な開発目標」を指します。
人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき掲げられた国際目標です。

今回は「地球にもお財布にも優しい!オール電化リフォーム」というテーマで、SDGsへの取り組みにもなる、オール電化リフォームについてお伝えします。

地球にもお財布にも優しい!オール電化リフォーム

オール電化とは?

オール電化とは、ガスを使わずに電気を主要なエネルギー源とする住宅のことを指します。具体的には、空調、給湯、調理などの熱源を電気でまかなうシステムを導入した住宅を指します。
住まいのエネルギー源を電気に一本化することで、ガス・電気の両方にかかっていた基本使用料が電気のみとなります。夜間の電気代が安い時間帯にお湯を沸かし、日中はその沸かしたお湯を使用することで、光熱費を抑えることも可能です。
オール電化住宅は、地球環境に配慮しながら光熱費も抑えることができ、地球環境にもお財布にも優しい選択肢として普及しています。

オール電化住宅にリフォームするためには

■ガスコンロをIHクッキングヒーターに
IHクッキングヒーターとは、火を使わずに鍋やフライパンなどの調理器具を温めて食材を加熱する機器です。
IHクッキングヒーターはガスコンロと違い、火を使用しないため火災が起こる可能性が低いというメリットがあります。
また、ガスコンロのように五徳などのパーツがなくフラットなため、お手入れしやすいという点も人気の理由です。

■ガス給湯器をエコキュート・電気温水器
エコキュートとは、空気の熱エネルギーと電気のエネルギーを両方活用してお湯を沸かす給湯機です。環境への影響や経済性に優れています。
電気温水器とは、貯湯タンク内のヒーター(電熱器)を使ってお湯を作ります。熱源は電気ヒーターのみです。
どちらもガスを使わずに電気を使用しお湯を沸かすことができます。
電気代が安い深夜にお湯を沸かし、それを日中に使用することで、電気代を安く抑えることができます。

オール電化リフォームのメリット

エコロジカル:オール電化住宅は、電気を主要なエネルギー源とするため、CO2排出量が少なく、地球環境にやさしいです。
①経済的
オール電化住宅は、電気料金の効率的な利用により、光熱費を抑えることができます。
今までガス会社と電力会社双方に払っていた基本使用量を一本化することができるため、基本使用料を抑えることができます。
また、深夜の電気代が安い時間帯にお湯を沸かして貯めておき、日中に使用することができるので、ランニングコストも抑えることが可能です。
また、IHクッキングヒーターはコンロの周囲が熱くなりにくいので、暑い夏でも涼しく調理することができます。エアコンの省エネにも繋がります。

②環境に優しい
ガスコンロは使用する際に二酸化炭素が発生しますが、IHクッキングヒーターは発生しないため、CO2削減に繋がります。

③火災の心配が少ない
IHクッキングヒーターは火を使わないため、火災が起こる可能性が格段に低くなります。
小さいお子様やお年寄りがいるご家庭などに特におすすめです。

④災害時も安心
自身や耐風などでライフラインが途絶えた場合、電気はガスに比べ復旧が早い傾向にあります。
実際、過去にあった大きな災害では、電気→水道→ガスの順に普及しています。
また、災害時に給湯機にためておいた水を利用できる点もメリットと言えます。

まとめ

いかがでしたか?
オール電化にすることで、多くの方が光熱費削減に繋がったと実感されています。
また、IHクッキングヒーターは火災のリスクも少なく、フラットで掃除がしやすいといった点で人気です。
環境にもお財布にも優しいオール電化の住宅リフォーム、一度検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

お風呂リフォームキッチンリフォームトイレリフォーム外壁リフォーム

2024.06.21

あなたの住宅は大丈夫?築20年の住宅に必要なリフォーム

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「あなたの住宅は大丈夫?築20年の住宅に必要なリフォーム」です。

築20年の住宅に必要なリフォーム

リフォームは壊れた部分を修復するという目的だけでなく、大切な住まいをより快適に長く保つという意味でも、定期的に検討する必要があります。
「今は特別不具合が出ていないから」「壊れてからリフォームを検討するつもり」という方も多くいらっしゃいますが、住宅の設備の耐用年数は10~15年と設定されているものが大半を占めます。
築20年ともなると、内部に劣化が進んでいる恐れもあるため、いつ壊れてもおかしくない状態と言えます。
故障してからのリフォームとなると、急を要するため希望の設備を選択できなかったり、急なリフォーム工事によって生活に支障をきたす恐れがあります。

今回は「あなたの住宅は大丈夫?築20年の住宅に必要なリフォーム」というテーマで、築20年の住宅において検討すべきリフォームについてお伝えします。

あなたの住宅は大丈夫?築20年の住宅に必要なリフォーム

水回りのリフォーム

築20年を超えると、キッチンや浴室などの水回りの設備が劣化してくることがあります。水回りの設備は、毎日何度も使用すること、湿気が多ということもあり、汚れや傷みなどのダメージが蓄積されやすい部分でもあります。
また、毎日何度も利用するからこそ、不具合が実際に出てしまったからの修復となると、時間がかかり生活に支障をきたす恐れがあります。
一見不具合なく使用できていても、20年経過していると目に見えない構造部分の腐食や劣化が進んでいる可能性がたかくなります。
水回り設備の耐用年数は、一般的に10~15年とされています。
20年使用しているのであれば、リフォームの検討をおすすめします。
水回り設備も大きく進化しているので、リフォームすることで電気代・水道代が節約でき、年間で大幅に光熱費を削減できる可能性もあります。
リフォーム工事には費用がかかりますが、その後のランニングコストは抑えることができるので、長期的な視点で見て、経済的で環境にも優しい選択になります。

断熱性の向上のためのリフォーム

築20年を超えると、住宅の断熱性が低下している可能性があります。窓やドアの隙間から外気が侵入し、住まいの冷暖房効率を下げてしまっている恐れがあります。
断熱性を高めるリフォームには様々な方法があります。
天井や床への断熱材の追加や内窓の設置、複層ガラスへの交換を行うことで、快適な住環境を維持できます。
また、断熱リフォームを対象とそている補助金制度が複数あるため、積極的に利用を検討しましょう。
不要を抑えたり、導入できる建材のグレードアップも可能となるため、ぜひ一度ご相談ください。

外壁・屋根の塗り替え、メンテナンス

戸建て住宅の場合は、外装リフォームも検討・実施が必要となります。
外壁・屋根の塗り替えは10年に一度が目安とされているます。もしお住まいの住宅が住み始めて20年、何もメンテナンスを実施していないという場合は、早急にメンテナンスの実施をおすすめします。
屋根と外壁は、日々直射日光や雨風にさらされ、ダメージを受けています。
防水性が低下すると、建物の構造部分に雨水が侵入し、内部を傷めてしまうため注意が必要です。
定期的な点検と、塗料の塗り替えが必要です。

まとめ

いかがでしたか?築20年経ったお住まい。今のところなんの不具合もなく暮らせているという方も、築20年経てば内部の劣化が進んでいることも多くあります。
住宅設備は日々進化しているので、リフォームすることきれいで清潔になるだけでなく、生活の利便性が上がり、より快適に暮らすことができますよ。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

内装リフォーム

2024.06.19

室内ドアの交換でイメージを一新!ドアの種類とリフォーム方法

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「室内ドアの交換でイメージを一新!ドアの種類とリフォーム方法」です。

リビングルーム

内装のリフォームやリノベーションをする際は、ぜひ室内ドアの交換も検討してみてください。
部屋の雰囲気を大きく変えることができ、印象的なお部屋づくるが可能です。
また、バリアフリー化も叶えることができますよ。
今回は「室内ドアの交換でイメージを一新!ドアの種類とリフォーム方法」というテーマでお伝えします。

室内ドアの交換でイメージを一新!ドアの種類とリフォーム方法

室内ドアの種類

室内ドアの種類は大きく分けて3種類です。
■開き戸(片開き戸・両開き戸)
扉が前後に開閉する、最もベーシックなドアです。洋室が普及し、一般的に多くの住宅で使われています。
扉を引き込むスペースが不要なため、設置スペースが限られている場合でも取り付け可能です。
遮音性、気密性が高いというメリットがあります。

開き戸の中にもいくつか種類があり、片開き戸、両開き度、親子ドアタイプの3つに分けられます。

■引き戸
扉を左右に移動させて閉会するタイプのドアです。
引き戸は開き戸のように、ドアの開閉の際に前後に移動が必要なく、間口も大きくとれるため、バリアフリーに適しています。
ご家族に車椅子の方や階度が必要な方がいる場合は、引き戸を取り付けるといいでしょう。
室内用の引き戸には、片引き戸、両引き戸、引き込み戸の3つが上げられます。

■折れ戸
折れ戸とは、扉を折り曲げて開閉するタイプの扉です。クローゼットなどの収納スペースの扉として使用されます。
折れ戸はコンパクトに開閉できる点がメリットです。

部屋別の扉選びのポイント

■リビング
リビングには、自然光を取り込み開放感与えられるガラスを使用したドアがおすすめです。
廊下にもリビングからの光が差し込み、奥行と開放感が生まれます。

■リビング続きの部屋
リビングに併設しているお部屋には、リビングからの採光を取り入れられる擦りガラスを使用した引き戸がおすすめです。
引き戸は開けっ放しにしていても邪魔にならず、空間を広く使用したい場合にも最適です。

■洋室
寝室や、個室など、プライバシーを保ちたい空間には、気密性・遮音性の高い開き戸がおすすめです。

ドアのリフォーム方法

①ドア枠ごと交換・リフォームする
室内ドア全体をドア枠ごと交換またはリフォームします。古いドア全体を交換したい場合や、部屋の雰囲気を一新したい場合に適しています。
最近では「カバー工法」と呼ばれる、壁を破壊せずに既存のドア枠の上に新しいドアを取り付ける工法もあります。

②ドアのみを交換する
ドア枠を変えずに、ドア本体だけを新品に交換します。既存のドア枠を再利用するため、費用を抑えることができます。
ただし、ドア枠が古いままであるため、新しいドアとの組み合わせが不自然になる可能性があります。

③面材のみをリフォームする
ドア枠はそのままで、ドアの表面だけをリフォームします。費用を抑えつつドアの見た目を替え、室内のインテリアをリフレッシュできます。
ただし、ドアの劣化や面材によってはリフォームできない場合があります。

まとめ

室内ドアは、家の快適さや、インテリア性を決定づける大切な要素です。ライフスタイルの変化に合わせて、ご家族のみなさんが住みやすい家になるよう、ふさわしいドアを選んでみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

内装リフォーム

2024.06.17

愛犬・愛猫も喜ぶリフォーム!ペットフレンドリーな住まいづくり

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「愛犬・愛猫も喜ぶリフォーム!ペットフレンドリーな住まいづくり」です。

リビングルーム

愛する家族の一員であるペット。
リフォーム・リノベーションの際には、ぜひ人だけでなくわんちゃん・ねこちゃんの暮らしやすさについても目を向けてみてください。

掃除がしやすいため普及している一般的なフローリング材は、実はわんちゃんやねこちゃんにとっては滑りやすく、足腰に負担になってしまうことはご存知ですか?
各社からペットの暮らしやすさに目を向けて床材・壁材が登場しています。

今回は室内で愛犬・愛猫と暮らす方へ、わんちゃんやねこちゃんが暮らしやすい家づくりのためのリフォーム・リノベーションについてご紹介します。

愛犬・愛猫も喜ぶリフォーム!ペットフレンドリーな住まいづくり

床材

住宅で多く普及しているフローリングですが、実はわんちゃんやねこちゃんにとってはつるつる滑り、足腰への負担になります。
ペットにお勧めの素材はクッション性があり、滑りにくい床材です。
各社から、ペット対応の床材が販売されています。

■リリカラ「ニュー住まいるフロア」
リリカラの「ニュー住まいるフロア」はペット対応のクッションフロアです。
クッションフロアとは、塩化ビニル素材で作られており、程よくクッション性があるのが特徴です。撥水性があるため水に強く、汚れがついてもサッとふき取ることができます。まさにペットに嬉しいクッション性と撥水性を兼ね備えたクッションフロア。
「ニュー住まいるフロア」は、クッション性があり滑りにくく、お手入れが簡単という通常のクッションフロアの特徴だけでなく、消臭剤を配合しているためペットと暮らすご家庭にピッタリです。
また、一般的なクッションフロアに比べ、傷が付きにくいため、ペットが爪でひっかいても傷が付きにくく、美観を保ってくれます。
デザインも豊富なので、各家庭のインテリア性を崩すことなく、素敵な室内を演出してくれますよ。

壁材

ペットとの暮らす中でのお困りごとの一つとして上げられる「壁紙がボロボロになってしまう」という点。
大切な住まい、ぼろぼろになった壁は来客時にも気になりますよね。
また、トイレの近くの壁は、どうしても排泄物が飛び散ってしまい、汚れやすくなります。
ペットと暮らすご家庭では、丈夫で傷が付きづらく、臭いや汚れに強い壁材がおすすめです。
■AJペットウォール
AJペットウォールは、消石灰や珪藻頁石など8種類の天然成分を配合している、自然素材100%の塗り壁材です。珪藻土や漆喰とも異なる全く新しい壁材で、ペットと暮らすご家庭に嬉しいポイントがたくさんあります。
・珪藻土の約3倍の調湿効果
・一般的な漆喰・珪藻土の約3~6倍の消臭力
・抗菌・除菌効果
・自浄作用

■タカラスタンダード「エマウォール」
ホーローを使用したキッチンで有名なタカラスタンダードから販売されている「エマウォール」は、ホーローを使用した壁材です。
ホーローの表面はガラス質でできているため、汚れが付きづらく落ちやすいという特性を持っています。また臭いも付きにくく、丈夫なためペットがひっかいても傷がつきにくく、何年たっても買ったばかりの美しさを保って暮れます。

まとめ

1日のほとんどをお家で過ごすペットたちにとって、室内環境が及ぼす影響は非常に大きなものです。各社から、ペットと私たち家族がより快適に過ごすことができる壁材や床材が販売されています。
愛犬・愛猫ちゃんたちがより過ごしやすい環境になるよう、住まいをリフォームしませんか?ご相談お待ちしております。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リノベーションリフォーム

2024.06.13

子育て世帯におすすめ!リノベーションのポイントをご紹介

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「子育て世帯におすすめ!リノベーションのポイントをご紹介」です。

リビングルーム

子どもがいるご家庭は、日々家事に育児にと忙しい毎日を過ごされているかと思います。
子どもがいると住まいに求めるものも変わってきます。
今回は、子育て世帯の方に向けて、リノベーションをする際のポイントについてお伝えします。

子育て世帯におすすめ!リノベーションのポイントをご紹介

リビングの近くに子どものスペースを

子どもが小さいうちは、少しそばを離れただけで追いかけてきたり、危ないことをしていないか注意を払ったりと、何かと目が離せません。
リビングの近くに子どものスペースを配置することで、子どもに気を配りながら家事をすることができます。
・おもちゃを収納する造作家具を設置
・壁に絵本をディスプレイできる家具を設置
・マグネットが使える壁材を設置し、お子様が磁石遊びを楽しんだり、園や学校のお知らせを壁に貼って家族で共有
・リビング学習ができるよう、壁にカウンターを設置

ファミリークローゼット設置で、家事動線を短縮!

家族分の衣類をまとめて収納できるファミリークローゼットは、家事が効率化できるため共働き世帯や子育て世帯におすすめです。
洗濯物を畳んだ後、家族の衣類をそれぞれの収納場所へ片づけるって大変な作業ですよね。
家族分の収納場所が一か所に集約されていれば、洗濯から収納までの家事の時間を短縮することができます。
収納が一か所にまとまっていると生活同線もスムーズになり、身支度をしやすくなるなどのメリットもあります。

ハンガーパイプを多く設置し、干した衣類を畳まずにそのままファミリクローゼットへかけて収納するという方法も、大幅に家事の時短に繋がるのでおすすめです。

シューズクローゼット設置で、玄関をスッキリきれいに!

子どもがいるご家庭は何かと荷物が増えがちです。
特に玄関回りは、ベビーカーや三輪車、外遊びの道具にアウトドア用品、雨具など、収納したい物が多く、ごちゃごちゃしがちなエリアです。
玄関は家の顔と言われる部分。来客時にも必ず目に入るので、きれいにすっきり収納したいですよね。
そんな子育て世帯におすすめなのが、シューズクローゼットです。
子どもの遊び道具から雨具、アウトドア用品やゴルフ用品までスッキリ収納できるスペースを玄関近くに設置することで、玄関周りが使いやすく、見た目もスッキリするのでおすすめです。

まとめ

子育て中は育児に家事にと日々忙しくなります。
子育て世帯の方でリノベーションをお考えの際は、ぜひ家事の動線を重視し、効率化できる住まいづくりを心掛けてください。
また、マグネットが使える壁材や、階段下に子どもスペースを作るなど、子どもたちが楽しめる工夫を取り入れられるのも、リノベーションならではです。
ぜひ一度ご相談ください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

二世帯リフォーム

2024.06.11

二世帯住宅へリフォーム!家族の絆を深める空間づくり

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「二世帯住宅へリフォーム!家族の絆を深める空間づくり」です。

二世帯住宅

「親が高齢になり、心配だから一緒に住みたい」「共働きなので、子どもの面倒を見たり家事をサポートしてほしい」といった理由で二世帯を考えられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

親世帯・子世帯で同居する際は、お互い快適に暮らすために、住宅のリフォーム・リノベーションがおすすめです。
二世帯住宅は、プライバシーを保ちながらも、コミュニケーションの向上、そして何よりも家族の絆を深める空間を作り出すことが重要です。

今回は、「二世帯住宅へリフォーム!家族の絆を深める空間づくり」というテーマでお伝えします。

二世帯住宅へリフォームする際のポイント

親世帯と子世帯、お互いが心地よく生活するために、同居する際はリフォーム・リノベーションをして がおすすめです。
二世帯住宅リフォームのポイントは以下の通りです。

プライバシーの確保

プライバシーの確保は、二世帯住宅リフォームの最も重要な要素の一つです。
ある程度独立した生活空間を持つことで、家族間の健全な距離感を保ちつつ、必要な時には支え合うことができます。
・玄関を別々にする
・キッチン・ダイニングを分け、家事・食事はそれぞれ各世帯で行う
・洗面所・トイレ・浴室などの水回りを分ける
など、部分的に親世帯・子世帯の独立エリアを設けることで、お互いの生活リズムを尊重しながら、一緒に暮らすことが可能になります。

特に洗面所やトイレ、お風呂といった水回りの空間は、それぞれの世帯で設けることがおすすめです。
二世帯になることで人数が増え、使いたいタイミングで使用できないことでストレスを感じたりトラブルが発生する恐れもあるため、注意が必要です。

住宅の中でどの部分を共有し、どの部分を分けて使用するのか、各世帯でじっくり検討しましょ。
それぞれの生活リズムを想定し、どう暮らしたいのか意見を出し合ってすり合わせすることで、同居後のトラブルを未然に防ぐことができます。

コミュニケーションの向上

コミュニケーションの向上もまた、二世帯住宅リフォームにおいて考慮すべき点です。
プライバシーの確保も必須条件ですが、せっかくの二世帯同居。家族の交流を大切にするためにも、一緒に時間を過ごせるような場所をつくることも大切です。
庭をリフォームしてガーデニングやバーベキューを家族で楽しんだり、キッチン・リビングを広く確保し、週末は一緒に食事するといった風な住まいづくりをすることで、家族が自然と集まり、会話が生まれるような環境を作り出すことができます。

まとめ

二世帯住宅でお互いが心地よく生活するためには、どの部分を共有しどの部分を分けるのかが最大のポイントです。
水回りなど、人数が増えることで混雑が予想されるエリアは分けることで、お互いがストレスなく生活できます。
ですが、せっかくの二世帯住宅なので、交流を持てるような空間もあるとコミュニケーションも取りやすく、会話も増え、きずなも深まるのでおすすめです。

ぜひ、快適で心地よい二世帯住宅の住まいづくりは、ドゥクラフトへご相談ください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リフォーム

2024.06.07

まるで第2のリビング!ベランダリフォームで癒しの空間に

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「まるで第2のリビング!ベランダリフォームで癒しの空間に」です。

ベランダ

自宅のベランダ、活用できていますか?
物干しや物置スペースとして使用しているという方は多いかと思いますが、室内と屋外を繋ぐ空間であるベランダは、第2のリビングとしても活用できます。

日差しや季節の風を楽しみながらゆっくりくつろいだり、家庭菜園やガーデニングを楽しんだりと、様々な活用ができます。

今回は、「まるで第2のリビング!ベランダリフォームで癒しの空間に」というテーマで、ベランダで快適にすごすことができるリフォームについてお伝えします。

まるで第2のリビング!ベランダリフォームで癒しの空間に

 お家のベランダ、劣化していませんか?

ベランダは日々、直射日光や雨風にさらされています。そのため、知らず知らずのうちに劣化が進みやすい場所でもあります。
ベランダの劣化を放置していると、雨漏りやカビなどの原因にもなるので、注意が必要です。
ベランダのリフォームを検討する際には、以下のような不具合がないか確認しましょう。
・ひビ割れや塗料の剝がれ
・カビやコケが繁殖している
・ベランダ下に雨漏りしている

上記のような不具合がある場合は、防水処理を施して防水性を高めておく必要があります。

 床材のリフォーム 

ベランダの床材をリフォームすることでグッと雰囲気がよくなるのでおすすめです。
ベランダに使用される床材は、以下のような種類があります。
・天然木の床材
天然木の床材は、ウッドデッキによく使用されている木材です。木ならではの温かみのある質感や高級感あふれる見た目を楽しめます。
ベランダに続く室内と木目や色味を合わせることで、まるで一続きの空間のように演出することできます。
しかし、腐食する恐れがあるためメンテナンスは欠かせません。

・金属製の床材
ステンレスやスチール、アルミなどの金属を使用しているのが金属製床材です。
最も一般的に使用されるのがアルミで、優れた耐久性とメンテナンスのしやすさがメリットです。また、軽量で錆びに強いという特徴もあります。

・タイル系の床材
石材や陶器から作られるタイル系の床材は、デザイン性が高く、高級感を演出することができます。
防水性も高く、腐食する心配もないためお手入れしやすいというメリットがあります。

・樹脂製の床材
塩化ビニルなどの樹脂で作られた床材です。
比較的安価で軽く、断熱性に優れているというメリットもあります。デザインの自由d歩も高いため、手軽にイメージを変えることができます。
しかし、他の床材に比べ耐久性が低く、劣化や変色しやすいというデメリットもあるため、注意が必要です。

ベランダを活用する際の注意点

より安全な手すりの高さは1200㎜以上、格子の隙間は90㎜以下のものがおすすめです。
植木鉢やテーブル、椅子などは手すり際に置くと登ってしまう可能性があるため危険です。
少し離れて配置しお子様の転落防止にお気を付けください。
またお子様がバルコニーにいる時は、目を離さないでくださいね。

まとめ

ベランダは室内と屋外を繋ぐ空間です。
有効活用することで、第2のリビングのような、くつろぎの空間として使用できます。
ベランダを活用したいという方は、床材のリフォームがおすすめです。リフォームの際は、現在のベランダの劣化具合を確認し、メンテナンスも合わせて行ってくださいね。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

毎日のお手入れが楽に!最新ユニットバスの機能をご紹介!

2024.10.31

毎日のお手入れが楽に!最新ユニットバスの機能をご紹介!

フロントオープンタイプVSスライドオープンタイプ!どっちの食洗機が便利?

2024.10.29

フロントオープンタイプVSスライドオープンタイプ!どっちの食洗機が便利?

「安心の住まいを手に入れる!防犯性を高めるリフォーム

2024.10.25

「安心の住まいを手に入れる!防犯性を高めるリフォーム

【子育てエコホーム支援事業】まだ間に合う!リフォームで補助金を活用しよう

2024.10.23

【子育てエコホーム支援事業】まだ間に合う!リフォームで補助金を活用しよう

リビングにまったりくつろぎスペースをプラス!小上がりのススメ

2024.10.21

リビングにまったりくつろぎスペースをプラス!小上がりのススメ

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ