リフォームの豆知識

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社
ドゥクラフトがご提案する
リフォーム・リノベーション等の
役立つ豆知識ブログ

未分類

2024.02.09

花粉対策に!室内干しで洗濯物を花粉から守る!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「花粉対策に!室内干しで洗濯物を花粉から守る!」です。

室内干し

そろそろ花粉症の季節…もうすでに花粉の飛散が始まっているというニュースも目にします。花粉症の方はこの時期の洗濯物に悩まされることも多いのではないでしょうか?
花粉の時期、洗濯物を外に干したくない!という方も多いと思います。
しかし、室内に干すとなると、乾きにくい、臭いが気になる、場所をとる、などのデメリットもありますよね。

今回は、「花粉対策に!室内干しで洗濯物を花粉から守る!」というテーマで、快適な室内干しが行えるリフォームについてお伝えします。

花粉対策に!室内干しで洗濯物を花粉から守る!

■「室内干し派」が増えている?!

共働きの家庭が増えている昨今。
急な天気の変化に合わせて洗濯物を室内へ取り込むことが難しいご家庭も多く、最近では室内干し派のご家庭が増えています。
外干しにももちろんメリットはありますが、花粉やPM2.5に黄砂、雨など、洗濯物の敵となる要素もたくさん…
部屋干しは、屋外の気候に左右されずに洗濯を干すことができます。ですが乾きにくさや場所をとる、などの問題も。
そんな問題を解決してくれるリフォームについてご紹介します。

■室内干しユニット

設置型の室内干しユニットは、ホームセンターなどで手軽に購入できますが、場所を取ってしまうというデメリットも…
パナソニックの「ホシ姫サマ」は、天井に設置する室内干しユニットで、使用しないときは天井に収納し、使う時だけ竿をおろして洗濯物を干すことができます。干し終わったら天井近くまで上げることもできるので、邪魔になりません。
洗濯物が多いご家庭向けに、竿2本タイプや、手動で昇降できるお手頃なタイプなど、様々な種類が出ています。
リビングに室内干しをするのは見た目的に気になるという方は、洗面所や、日当たりや風通しのいい別室に取り付けるのもお勧めです。

■ランドリールーム

ランドリールームは室内干しのスペースのことで、「洗う・干す・畳む・収納する」という洗濯関係の家事を同じスペースで完結させることができます。
一カ所に集約することで、洗ったあとの洗濯物を、物干しスペースまで運んだり、畳んだあとの洗濯物を家族の引き出しに収納したり…といった手間を大幅に省くことができ、時短に繋がります。

まとめ

部屋干しは、花粉の時期だけでなく1年中
特に共働きなどで忙しく、急な天気の変化に合わせて洗濯物を取り込むことができない、というご家庭にはぴったりな選択肢です。
室内干しで場所をとることがストレス、ということのないように、室内干しユニットやランドリールームを設置して快適に室内干しをしませんか?
ご相談お待ちしております。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

壁リフォーム

2024.02.07

ワンランク上の壁材!「エコカラット」の魅力とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「ワンランク上の壁材!「エコカラット」の魅力とは?」です。

エコカラット

エコカラット、ご存じでしょうか?
エコカラットとはLIXILが開発した壁材の一種です。
自然素材を模した凹凸のある外観で、インテリア性が高く人気となっています。
今回は、「ワンランク上の壁材!「エコカラット」の魅力とは?」というテーマで、エコカラットの性能やメリット・デメリットについてお伝えします。

ワンランク上の壁材!「エコカラット」の魅力とは?】

■エコカラットとは?

エコカラットとは「多孔質セラミックス」と呼ばれる、粘土や鉱物を原材料としてつくられたタイル状の内装用壁材です。
エコカラットは、日本の伝統工法である土壁をヒントに開発されました。
土壁は高温多湿な日本の気候と相性がよく、湿気を吸収し、乾燥しているときには湿気を放出する機能を持っています。

エコカラットは表面に微細な孔(あな)が無数に空いていることが特徴です。
この孔の大きさは1mmの100万分の1程度で、この小さな孔が、室内の湿気やニオイを吸着し、空気を洗浄する役割を担っています。
エコカラットは色や形状などのバリエーションも豊富で、デザイン性が高いことも魅力です。
発売当初の「エコカラット」は、汚れや水分まで吸着してしまい、落ちにくいというデメリットを持っていました。
そこで開発されたのが「エコカラットプラス」です。
水ぶき掃除ができるようになり、ついた汚れはさっと拭くだけできれいに保つことが可能になりました。

■エコカラットのメリット

エコカラットには以下のようなメリットがあります。
・調湿性能がある
エコカラットは、空気中の水分を吸収・放出することで、室内の湿度を快適な範囲に保ちます。湿度が高いときは水分を吸収し、乾燥しているときは水分を放出するので、季節や気候に関係なく、快適な空間を作り出します。

・ 消臭・抗菌機能
エコカラットは、気になるにおいや有害な物質を低減する機能を持ちます。
タバコやペット、生ゴミなどのにおいを吸着し、分解することで、清潔で爽やかな空気を保ちます。また、カビやダニなどの発生を抑える抗菌効果もあります。

・ 防火・耐震機能
エコカラットは、不燃性の素材であるため、火災の際に燃えることがありません。安全性の高い壁材と言えます。

・デザイン性が高い
エコカラットは、色や形、サイズなどのバリエーションが豊富です。
自然素材の風合いや質感を活かしたデザインが多く、空間に温かみや高級感を与えます。また、クロスと組み合わせて貼ることで、オリジナリティのある空間を演出できます

■エコカラットのデメリット

・施工費用が高い
エコカラットは、一般的な壁紙やクロスに比べて、費用が高い点がデメリットと言えます。

・凹凸があるためホコリが溜まりやすい
エコカラットは凹凸があるため、厚みがあるブブににはホコリがたまることがあります。

・衝撃に弱い
エコカラットは、焼き物という性質上、固い割りにはもろいという特徴があり、衝撃を与えると割れたり欠ける恐れがあります。
エコカラット専用の補修材もあるので、それを使用して目立たないようにすることが可能です。

まとめ

日本の伝統的な素材と、最新技術を組み合わせて開発されたエコカラット。
電気などのエネルギーを使うことなく、調湿・脱臭・有害物質除去の効果が期待できる、環境にも家族にも優しい新素材です。
光の当たり方で陰影感や色柄が異なり、1日を通して表情の変化が楽しめます。
リアルな石や木の美しさが表現されているので、高級感があり、心地いい空間を作り出します。
ぜひ家づくりの際に取り入れてみてください。

私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

トイレリフォーム

2024.02.05

トイレリフォーム!内装はどうする?【床編】

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレリフォーム!内装はどうする?【床編】」です。

トイレの床

トイレリフォームを検討する際、トイレ本体は意外とみなさんすぐに決められるのですが、意外と悩むのが内装部分。
壁材・床材の素材や色で悩まれる方が多くいらっしゃいます。
床材は、トイレの雰囲気や清潔感を左右するだけでなく、お手入れのしやすさにも直結します。
今回は、「トイレリフォーム!内装はどうする?【床編】」というテーマで、トイレの内装に使用される床材の種類や特徴についてお伝えします。

トイレリフォーム!内装はどうする?【床編】

■トイレに使用される床材

トイレは使用頻度が高く、日々お手入れしていても汚れやすい場所です。トイレを気持ちよく使用するためには、以下のような素材が適しています。
・お手入れのしやすい素材(凹凸やつなぎ目がないもの)
・汚れが付きづらく、落としやすい素材
・耐水性があるもの

一般的にトイレに使用される壁材には、主に以下の3種類があります。
・クッションフロア(クッションタイル)
・タイル
・フローリング
それぞれの特徴やメリット・デメリットを見ていきましょう。

■クッションフロア(クッションタイル)

ビニール素材の床材で、柔らかくて歩きやすいのが特徴です。
水や汚れに強く、お手入れが簡単というのが最大のメリットです。また、木目やタイルなど、デザインが豊富で、価格も比較的安価というメリットもあります。
ただし、傷や熱に弱く、耐用年数が低い点に注意が必要です。

■タイル

陶器や石などの硬い素材の床材で、高級感や清潔感があります。耐久性や耐熱性が高く、カビや臭いにも強いというメリットがあります。
しかし、硬くて冷たいので、冬場は足が冷えやすく、滑りやすいというデメリットもあります。

■フローリング

木材や合板などの床材で、自然な風合いや温かみがあります。木の種類や色によって、さまざまな雰囲気が作ることができ、他の部屋との統一感も出しやすいというメリットがあります。
しかし、水や汚れに弱く、膨らんだり変色したりする可能性があります。また、傷や熱にも弱いです。耐水性・防汚性に優れたトイレ用のフローリングも販売されています。

■床材の色による空間づくりのコツ

床材の種類だけでなく、色にも注意が必要です。床材の色は、トイレの空間にもたらす効果や印象に大きく影響します。
一般的に、床材の色は以下のように分けられます。

・明るい色:白やベージュなどの明るい色は、トイレを広く明るく見せる効果があります。清潔感や爽やかさを感じさせるので、トイレにはぴったりです。ただし、ホコリや汚れが目立ちやすいので、掃除の頻度が高くなります。

・暗い色:黒や茶色、紺色などの暗い色は、高級感や落ち着きのあるトイレを演出することができます。ですが、狭く暗く感じるというデメリットもあります。
ラグジュアリーな雰囲気やホテルライクな雰囲気を出す場合は、暗い色を使用するのがおすすめです。

・中間色:グレーなどの中間色は、どんな色とも相性が良く、バランスが取れた空間になります。また、汚れやホコリが目立ちにくいというメリットがあります。大理石調などの柄を入れる場合も、汚れが目立ちづらくなるためおすすめです。

まとめ

トイレは毎日使う場所なので、自分の好みやライフスタイルに合った床材を選ぶことが大切です。壁紙とのコーディネートも楽しみながらえらんでみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

トイレリフォーム

2024.02.01

トイレリフォーム!内装はどうする?【壁編】

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「トイレリフォーム!内装はどうする?【壁編】」です。

トイレリフォーム

トイレリフォームを検討する際、トイレ本体は意外とみなさんすぐに決められるのですが、意外と悩むのが内装部分。
壁材・床材の素材や色で悩まれる方が多くいらっしゃいます。

今回は、「トイレリフォーム!内装はどうする?【壁編】」というテーマで、トイレの内装に使用される壁材の種類や特徴についてお伝えします。

トイレリフォーム!内装はどうする?【壁編】

■トイレに使用される壁材

トイレに使用される壁材には、主に以下の4種類があります。
・クロス(壁紙)
・エコカラット
・タイル
・パネル
それぞれの壁材の特徴やメリット・デメリットを見ていきましょう。

■クロス(壁紙)

クロスは、トイレの壁材で最も一般的に使われているものです。
色や柄のバリエーションが豊富で、お好みの雰囲気に合わせて選ぶことができます。また、施工もしやすく、比較的安価なものが多いというメリットがあります。
クロスの中でも、ビニールクロスは耐水性や耐久性に優れており、汚れも落としやすいので、トイレに適しています。
最近では、消臭機能や防カビ機能が付いたクロスもあります。
インテリアのアクセントとして、一面のみクロスの色を変えることもお勧めです。

クロスのデメリットは、破れやすいことや、色あせやシミが目立ちやすいことです。また、クロスの継ぎ目から水分が浸入すると、壁の下地が腐ったり、カビが発生したりする恐れがあります。

■エコカラット

エコカラットは、LIXILが開発したセラミック製の壁材です。
エコカラットの特徴は、調湿機能や消臭機能があることです。トイレの湿気や臭いを吸収して放出することで、トイレの空気を清潔に保ちます。また、防カビ・防ダニ・抗菌効果もあります。
エコカラットのメリットは、機能性だけでなく、デザイン性にも優れていることです。色や形の種類が豊富で、自然素材の風合いがあります。エコカラットは、トイレの一面に貼るだけで、高級感やおしゃれ感を演出できます。

エコカラットのデメリットは、価格が高いことや、施工が難しいことです。エコカラットは、タイルよりも薄くて軽いので、壁に直接貼ることができますが、専用の接着剤や目地材を使う必要があります。

■タイル

タイルは、耐水性や耐久性に優れた壁材です。表面もツルツルしているので、お掃除やお手入れがしやすいです。一方で、色や柄の種類が多くないので、デザイン性にこだわりたいという方には選択肢が少ない点がデメリットです。

タイルのメリットは、高級感や清潔感があることです。タイルは、ホテルやレストランなどの公共施設でよく使われていますが、ご自宅のトイレでも、ラグジュアリーな空間にすることができます。また、タイルは硬い素材なので、キズや凹みがつきにくいです。

タイルのデメリットは、目地に汚れがたまりやすく、臭いがこもりやすいことです。そのため、こまめに掃除をする必要があります。また、タイルは割れやすいので、強い衝撃を与えると破損する危険性もあります。

■パネル

パネルは、耐水性や防臭性に優れた素材でできた壁材です。パネルは、壁に直接貼ることができるので、施工が簡単です。また、パネルの継ぎ目は目立たないので、汚れや水分が浸入する心配もありません。

パネルのメリットは、お掃除が楽なことです。パネルは、水拭きや中性洗剤で拭くだけで、汚れが落とせます。また、パネルには、木目調やタイル調などのデザインがありますので、お好みの雰囲気に合わせて選ぶことができます。
パネルのデメリットは、価格が高いことや、デザインの変更がしにくいことです。パネルは、クロスやタイルに比べると、一枚あたりの単価が高くなります。また、パネルは、壁に直接貼るので、デザインを変えたい場合は、パネルを剥がして新しいものに貼り替える必要があります。

■トイレの壁材の色・柄について

トイレは一般的に狭い空間です。
壁材の色や柄によって、もたらす効果が変わります。

浅い色の壁材は、圧迫感を与えずに空間を広く見せる効果があります。ですが、汚れが目立ちやすいというデメリットもあります。
汚れを目立ちにくくするために、真っ白ではなく淡い色がついたもの、柄が入ったものを選ぶことがおすすめです。

濃い色の壁材は、トイレのような狭い空間で使用すると圧迫感を感じる場合があります。
ですが、重厚感が出たりスタイリッシュに魅せることも可能です。
濃い色を使うのなら一面だけ、あるいは上下で色を分けて下半分だけ、という使い方もおすすめです。一面だけ取り入れることで、開放感を損なわず、インテリアのアクセントになります。

まとめ

トイレリフォームの際は、お手入れのしやすさや耐久性も踏まえ、インテリア性も重視して内装を選択することで、トイレをより素敵な空間に変えることができます。
ぜひ参考にしてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

壁リフォーム屋根リフォーム

2024.01.30

あなたのお家は大丈夫?外壁メンテナンスで家を長持ちさせよう!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「あなたのお家は大丈夫?外壁メンテナンスで家を長持ちさせよう!」です。

外壁リフォーム

外壁塗装の目安は10年に1回とされています。
「今のところ目立った不具合もないし…」という理由で先延ばしにしていませんか?

適切な頻度で外壁メンテナンスをしないと、見えない部分で劣化が進み、建物内部に影響を及ぼす可能性も。適切なタイミングで外壁メンテナンスすることで、大切なマイホームを長持ちさせることができます。
今回は、「あなたのお家は大丈夫?外壁メンテナンスで家を長持ちさせよう!」というテーマでお伝えします。

あなたのお家は大丈夫?外壁メンテナンスで家を長持ちさせよう!

■外壁メンテナンスの目安は10年

外壁のメンテナンスは10年に1回
建物の外壁は常に雨風や日光にさらされ、住宅の中でも劣化が進みやすい部分です。
紫外線や雨風、猛暑や寒さによるダメージに加え、コケや錆びなども外壁を劣化させる原因となります。

外壁の劣化が進むと、色褪せたり艶がなくなるなどの美観的な問題だけでなく、浸水により内部が腐敗してしまう原因となります。

■外壁のメンテナンスのサインとは?

住まいの外ということもあり、ついつい後回しになりがちな外壁のメンテナンス。
気付かぬうちにに劣化が進んでいて、後々大がかりな修繕が必要、なんてことにならないためにも、外壁リフォームを検討すべきタイミングをチェックしてみましょう。
①色褪せている
②こすると粉がつく(チョーキング現象)
③藻やカビなどがついている
④ひび割れ、剥がれがある
10年に1度という期限に加え、上記のようなサインが見られる場合はメンテナンスが必要です。
早急に専門家へ相談しましょう。

■外壁塗装の種類について

外壁塗料にはウレタン、シリコン、フッ素などいくつか種類があり、耐久性や防水性、防汚性に差があります。
高機能な塗料ほど、価格も高価にはなりますが、耐用年数が長くなるため次のメンテナンスまで期間を開けることができるというのもメリットです。
外壁のメンテナンス中は足場を組むため、窓がを開けることができなかったり、ベランダを使用できなかったりと生活に支障が出ます。
耐用年数の長い塗料を選択することで、次回のメンテナンスの期間を遅らせることができるためおすすめです。

■外壁と屋根のメンテナンスは同時がお得!

外壁・屋根のメンテナンスの際は足場を組む必要があります。
外壁と屋根のメンテナンス別々に行うと、それぞれに足場を組む費用がかかってしまうため、同時に行うことで費用の削減に繋がります。
塗料を選ぶ際は、屋根と外壁の耐用年数を合わせることで、次回も同じタイミングでメンテナンスの時期が来るのでおすすめです。

まとめ

日々屋外で日光や雨風にさらされている外壁。目には見えなくとも、劣化が進んでいる可能性があります。
外壁の劣化が進むと、建物の内部まで浸水し、カビや腐敗の原因となることも。
大事な住まいを守るため、10年に1度のメンテナンスがおすすめです。ぜひ検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

リノベーションリフォーム

2024.01.26

空き家をリフォーム・リノベーションで有効活用しませんか?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「空き家をリフォーム・リノベーションで有効活用しませんか?」です。

空き家リフォーム

近年、空き家がどんどん増加し、社会問題となっています。
高齢化や過疎化、相続問題などが主な理由で、 平成30年住宅・土地統計調査によると、全国の空き家の数は848万9千戸に及び、総住宅数に占める空き家の割合は13.6%にも達しています。
空き家は、住宅ストックの有効活用という観点からも、もったいない現象です。

空き家をリフォーム・リノベーションすることで有効活用することができます。
今回は、「空き家をリフォーム・リノベーションで有効活用しませんか?」というテーマでお伝えします。

空き家をリフォーム・リノベーションで有効活用しませんか?

■空き家を放置するリスクとは?

空き家には、以下のようなリスクがあります。
・火災や倒壊などの事故の発生
・空き巣や不法占拠などの犯罪の温床となる恐れがある
・近隣住民の景観や衛生の悪化
・地域の活力やコミュニティの低下
空き家を放置することは、自分だけでなく、周囲の人や社会にも悪影響を及ぼす可能性があります。空き家を有効活用することは、空き家の所有者にとっても、社会にとってもメリットがあるのです。

■空き家をリフォーム・リノベーションするメリットとは

 空き家をリフォームすることで、以下のようなメリットがあります。
・自分の好みやニーズに合わせて住まいをカスタマイズできる
・新築よりも低コストで快適な住まいを手に入れられる
・空き家の維持管理費や固定資産税などの負担を軽減できる
・賃貸や売却などで収入を得られる
・空き家のリスクを減らし、地域の安全や美観を向上できる
・環境に優しい省エネ住宅に改修できる
・国や自治体からの補助金や優遇制度を利用できる

空き家をリフォームすることは、自分の住まいとしてだけでなく、資産としても有効に活用できる方法です。 また、空き家の問題を解決することで、社会的な貢献もできるでしょう。
【空き家リフォームの注意点】 空き家をリフォームする場合には、以下のような点に注意が必

■空き家の活用方法

リフォーム・リノベーションした空き家は、自宅として活用するだけでなく、賃貸に出す、売却する、民泊やシェアハウスとして使うといった活用方法もあります。

■空き家リフォーム・リノベーションの注意点

空き家の状態によって、リフォーム・リノベーションが必要な箇所が変わります。
比較的状態のいい空き家の場合、水回り設備の交換と、内装の貼り替えのみのリフォームでも問題なく住むことができます。

しかし、建築基準法が改正された1981年以前の「旧耐震基準」で建てられている空き家は、耐震補強費用がかかります。
他にも雨漏りやシロアリ被害などの補修が必要な場合もあり、空き家期間が長いほど補修費用が高くなるため、注意が必要です。

まとめ

空き家リフォーム・空き家リノベーションは、既存の住宅を活かして環境負荷を抑えつつ、リーズナブルに理想のマイホームを手に入れられる選択肢です。
マイホームとして活用するだけでなく、賃貸に出したり売りに出すなどの活用もできます。
ぜひ検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

お風呂リフォームキッチンリフォームトイレリフォーム洗面化粧台リフォーム

2024.01.24

水回りリフォームの最適な時期は?リフォームのサインについて

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「水回りリフォームの最適な時期は?リフォームのサインについて」です。

水回りリフォーム

キッチン・トイレ・洗面所・浴室などの水回りは、毎日の生活に欠かせない場所です。
日々の使用頻度の高さから、劣化や故障のリスクも高い場所でもあります。
水回りのリフォームは、快適さや安全性を高めるだけでなく、節水や省エネなどの環境面や経済面にもメリットがあります。

では、水回りのリフォームはいつ行うのが最適なのでしょうか?また、リフォームを検討すべきサインはどのようなものがあるのでしょうか?
今回は、「水回りリフォームの最適な時期は?リフォームのサインについて」というテーマでお伝えします。

水回りリフォームの最適な時期は?リフォームのサインについて

■キッチンのリフォームの目安時期とサイン

キッチンは、料理をするだけでなく家族のコミュニケーションの場にもなります。キッチンのリフォームは、使い勝手やデザインだけでなく、機能性や清潔さも重視したいところです。
キッチンの耐用年数は、一般的に約10年から20年と言われていますが、設備や機器によって異なります。
例えば、ガスコンロやIHクッキングヒーターは約10年、レンジフードや換気扇は約15年、システムキッチン自体は約20年が目安となります。

キッチンのリフォームを検討すべきサインとしては、以下のようなものが挙げられます。
・水漏れや排水の悪さが目立つようになった
・設備や機器の故障や不具合が頻発するようになった
・汚れや傷が目立つようになった
・収納スペースが足りなくなった
・レイアウトやデザインに不満がある
・節水や省エネに興味がある

■トイレのリフォームの目安時期とサイン

トイレは、一日に何度も利用する場所ですが、その分、汚れや臭いが気になる場所でもあります。
トイレのリフォームは、清潔さや快適さを向上させるだけでなく、節水や省エネにも効果的です。
トイレの耐用年数は、便器は約20年、タンクは約15年、便座は約10年が目安となります。

トイレのリフォームを検討すべきサインとしては、以下のようなものが挙げられます。
・水漏れや詰まりが発生するようになった
・便器やタンクの汚れや傷が目立つようになった
・便座の温度調節や洗浄機能に不具合が見られる
・臭いや音が気になるようになった
・床や壁の汚れや傷が目立つようになった
・バリアフリーや節水に興味がある

■洗面所のリフォームの目安時期とサイン

洗面所は、朝晩の身だしなみや洗濯などの家事をする場所です。
洗面所のリフォームは、使い勝手やデザインだけでなく、収納や清潔さも重視したいところです。
洗面所の耐用年数は、一般的に約10年から20年と言われています。
洗面所のリフォームを検討すべきサインとしては、以下のようなものが挙げられます。

・水漏れや排水の悪さが目立つようになった
・設備や機器の故障や不具合が頻発するようになった
・汚れや傷が目立つようになった
・収納スペースが足りなくなった
・レイアウトやデザインに不満がある
・節水や省エネに興味がある

■浴室のリフォームの目安時期とサイン

浴室は、一日の疲れを癒す場所として、リラックスや健康にも大きく影響します。
浴室のリフォームは、快適さや安全性を高めるだけでなく、節水や省エネにもメリットがあります。
浴室の耐用年数は、一般的に約10年から15年と言われています。

浴室のリフォームを検討すべきサインとしては、以下のようなものが挙げられます。
・水漏れや排水の悪さが目立つようになった
・設備や機器の故障や不具合が頻発するようになった
・汚れや傷が目立つようになった
・床や壁のひび割れやカビが発生するようになった
・レイアウトやデザインに不満がある
・節水や省エネに興味がある

まとめ

水回りのリフォームは、耐用年数や設備の状態だけでなく、自分のライフスタイルやニーズに合わせて行うことが大切です。
水回りのリフォームは、部分的に行うよりも、まとめて行う方が費用や工期の面でお得になるので、合わせてリフォームすることがおすすめです。
ご相談お待ちしています。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

玄関リフォーム

2024.01.22

玄関ドアリフォームで明るい玄関に!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「玄関ドアリフォームで明るい玄関に!」です。

玄関ドア

今の玄関ドア、満足していますか?玄関ドアは家の顔とも言える重要な部分です。
玄関ドアをリフォームすることで、家の印象がガラっと変わります。
採光窓付きのドアを取り入れることで、玄関の雰囲気が明るくなります。
玄関ドアをリフォームすることで防犯性や断熱性も上がり、快適で素敵な空間になるのでおすすめです。

今回は、「玄関ドアリフォームで明るい玄関に!」というテーマでお伝えします。

玄関ドアリフォームで明るい玄関に!

■自然光で明るく!採光窓付きの玄関ドア

「照明があるから玄関に窓は必要ない」と思われている方も多いのではないでしょうか。
照明のあかりだけでなく、自然光が入ることで、開放感が増し、来客者に対しても好印象を与えます。
暗い玄関は湿気が溜まりやすく、カビや臭いの原因になることも。自然光が差し込むことでカビの発生を防ぐという効果もあります。
窓のない玄関でも、北向きの玄関でも、採光窓付きの玄関ドアを設置することで十分自然光を取り込むことができます。
日中であれば照明を付けなくても明るく、家の顔とも言える玄関のイメージが格段によくなるのでおすすめです。

■防犯性アップで安心

昨今の玄関ドアは防犯性能も格段にアップしています。
泥棒は開錠に時間がかかると判断すると、その家をターゲットから外します。
2箇所に鍵を設置する2ロック装備のドアなら、空き巣に狙われにくくおすすめです。
また、ガラスを破って手を入れ、内側から鍵を開ける「ガラス破り」に対応するために、
サムターンという室内側の鍵のつまみを取り外せるドアも。
外出時や就寝時に外すことで、万が一ドアやガラス部分を破られても、鍵が回せないため開錠されず、侵入を防ぐことができます。

■断熱性アップで快適に

玄関は、外気の影響を受けやすい部分です。玄関から冷気・暖気が廊下へと伝わり、各部屋の室温に影響を及ぼします。
玄関ドアをリフォームすることで、断熱性が高まり、冬の寒さ、夏の暑さを軽減してくれます。
部屋を一歩出たら、玄関や廊下が寒い、ということも軽減でき、冷暖房の効率が上がることで光熱費の削減にもつながるためおすすめです。

■玄関ドアのリフォーム方法

・カバー工法
ドアのみを交換する場合は、カバー工法という工事方法で交換します。
既存のドア枠の上から新しいドア枠をかぶせるように設置する工法で、古いドア枠を外したり、壁を壊す必要がないため手軽にドアを交換することができます。
1日程で工事が完了し、費用も比較的抑えることができます。

ただし、カバー工法の場合は既存のドア枠に更にドア枠をかぶせるため、従来よりもドアのサイズが小さくなってしまうことがデメリットです。

・ドア枠から交換
ドア枠が劣化している場合や、従来よりも大きいサイズのドアを設置する場合は、ドア枠ごと交換が必要です。
扉周りの壁を取り壊す必要があり、大がかりな工事となります。

まとめ

玄関ドアをリフォームすることで、玄関が明るくなり、防犯性・断熱性もアップします。
防犯性・断熱性が上がることで安心で快適な住まいになります。
家の顔とも言われる玄関なので、明るく印象のいい玄関にリフォームしませんか?
ご相談お待ちしています。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

お風呂リフォームリノベーションリフォーム床リフォーム未分類

2024.01.18

中古物件購入!入居前にリフォームすべき場所とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「中古物件購入!入居前にリフォームすべき場所とは?」です。

中古物件リフォーム

近年、不動産価格の高騰に伴い、中古住宅を購入される方が増えてきています。
中古物件の最大の魅力は、物件の価格です。
新築に比べ価格が抑えられるため、他に費用をかけることも可能です。
希望の条件や希望エリアを優先したり、リノベーションやリフォームにコストをかけ自分好みの住まいにカスタマイズすることも可能となります。

今回は、「中古物件購入!入居前にリフォームすべき場所とは?」というテーマで、入居前にしておいた方がいいリフォームについてお伝えします。

中古物件購入!入居前にリフォームすべき場所とは?

■入居前のリフォーム

中古物件を購入される場合は、まず必要なリフォームを検討し、入居前に済ませておくことがおすすめです。
入居後にリフォームする場合、家具や家電を移動したり、工事期間中に使用できなくなり生活に制限が出てしまいます。
見た目に大きな傷みが見られない場合でも、見えない部分で劣化が進んでいる場合もあり、入居後生活を始めてから不具合が…ということも。
入居後に不具合が出て急にリフォームを検討する、ということにならないためにも、入居前に必要なリフォームについて検討しましょう。
また、マンションの場合は管理規約によってはリフォームに制限がある場合があるため、注意が必要です。

■水回りのリフォーム

水回りは住宅の中でも使用頻度が高いため、傷みが進みやすい部分です。
水回りのリフォームの目安は10年と言われています。
1日に何度も使用する部分なので、突然のトラブルで使用できない、ということは避けたいですよね。
入居後にリフォームとなると、数日間水回りが使用できなくなってしまうため、生活に支障をきたします。また、急な故障となると希望の設備を選ぶことができなかったり、工事の日程を入れることができず、すぐに着手してもらえない、ということ
耐用年数を過ぎている場合は入居前のリフォームが安心です。
また、水回りは衛生面でも気になる部分ですので、たとえ築年数が浅く大きな傷みや汚れが見られない場合でも、新しくリフォームしたいという方が多い部分です。

■床のリフォーム

床のリフォームも入居前がおすすめです。
床をリフォームする際は、家具や家電を移動させなければならず、工事期間中はその部屋を使用できなくなります。

まとめ

住宅を購入する際は出費がいろいろと多くなり、リフォームは後回しにしようと考える方もいらっしゃいます。ですが、住みながらのリフォームでは生活に支障が出てしまうような使用頻度の高い部分や、工期が長くなるリフォームは、入居前のリフォームがおすすめです。
「子どもがおおきくなるから」「老後、体が不自由になるかもしれないから」などといった、将来を見据えたリフォームも合わせて検討しましょう。
また、細かい部分のリフォームも、合わせて行うことで工期を短縮でき、費用の削減にも繋がるためおすすめです。
ぜひ合わせて検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

玄関リフォーム窓リフォーム

2024.01.16

あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!」です。

防犯対策リフォーム

住まいの防犯対策はできていますか?
戸建て住宅の泥棒の被害は、窓からの侵入が約60%を占めています。窓からの侵入の中でも、1階の窓からの侵入が最も多く、施錠忘れだけでなく、鍵周辺を部分的に破り、手を入れて鍵を開けて侵入されることも。
泥棒が親友を諦めるのは約5分程と言われているので、「泥棒が嫌がる窓」にすることで、防犯性が高めることができます。

今回は、「あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!」というテーマで、住まいの防犯性能を高めるリフォームについてお伝えします。

あなたの家は大丈夫?リフォームで防犯性UP!

■窓のリフォーム

窓は泥棒の侵入経路の中でも最も多い部分です。 そのため、窓の防犯性を高めることは、住まいの安全を守るために重要です。 窓のリフォームには、以下のような方法があります。

①ガラスを変える
窓からの侵入で最も多いのが「施錠忘れ」。次いで多いのが「ガラス破り」です。
窓ガラスの鍵の近くに穴を明け、鍵を開けて侵入される手口が約4割を占めています。

防犯に特化した「防災安全複層ガラス」に変えるだけでも、泥棒から侵入される確率を抑えることができます。
「防災安全複層ガラス」とは2枚のガラスの間にフィルムを挟むことで割れにくく加工されたガラスです。
ガラスを破ろうとしても割れれにくいため、侵入が困難になります。

②二重窓、シャッターや雨戸、面格子をつける
シャッターや雨戸、面格子をつけることで、窓を物理的に覆って侵入を防ぐことができます。 これらの装備があることで、侵入するのに時間がかかると視覚的に判断できるため、侵入を諦めさせる効果があります。 また、見た目にも防犯性が高そうに見え、狙われにくくなるのでお勧めです。

③窓の鍵を変える
クレセントとは、窓の鍵のことを指します。 レバーハンドルを動かすだけで簡単にロックが解除されてしまうため、防犯性は低いと言えます。
暗証番号による解錠できるクレセントを使用することで、泥棒がガラスの一部を破ったとしても鍵が開けられず、侵入を防ぐことができます。
クレセントの交換は、簡単にできるものもありますので、気軽にリフォームできます。
また、市販で窓に取り付ける補助鍵も販売されています。

■玄関ドアのリフォーム

窓に次いで多い侵入経路として、玄関が挙げられます。
玄関を施錠していても簡単にピッキングされてしまうことも多いため、ピッキングされにくいドアにすることが大切です。
ピッキングの難易度が高いディンプルキーや、ロータリーディスクシリンダーを選ぶことで、玄関の防犯性が高まります。
また鍵が2つ以上ついたドアの変えることで、侵入に時間がかかると判断され、泥棒に狙われにくくなります。

まとめ

大切な自宅が泥棒や空き巣被害にあってしまっては大変です。
侵入に時間がかかる住宅は、泥棒のターゲットから外れやすくなります。窓や玄関のリフォームで防犯性を上げ、安心安全な住まいにしませんか?
ぜひ検討してみてください。


私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、リノベーションを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具
■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日・第三日曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812
■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919
——————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————
HP: https://www.docraft.jp/
——————
リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もっと見る

新着記事

毎日のお手入れが楽に!最新ユニットバスの機能をご紹介!

2024.10.31

毎日のお手入れが楽に!最新ユニットバスの機能をご紹介!

フロントオープンタイプVSスライドオープンタイプ!どっちの食洗機が便利?

2024.10.29

フロントオープンタイプVSスライドオープンタイプ!どっちの食洗機が便利?

「安心の住まいを手に入れる!防犯性を高めるリフォーム

2024.10.25

「安心の住まいを手に入れる!防犯性を高めるリフォーム

【子育てエコホーム支援事業】まだ間に合う!リフォームで補助金を活用しよう

2024.10.23

【子育てエコホーム支援事業】まだ間に合う!リフォームで補助金を活用しよう

リビングにまったりくつろぎスペースをプラス!小上がりのススメ

2024.10.21

リビングにまったりくつろぎスペースをプラス!小上がりのススメ

ドゥクラフトオフィシャルサイト

リフォーム・リノベーション プラン・見積もり無料依頼

自宅に居ながら簡単見積もり! LINEでかんたん! ご相談・お見積り

タグ