【注意】地震に弱い家の特徴とは?

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「【注意】地震に弱い家の特徴とは?」についてです。

日本は、地震の多い国です。
阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震など、大きな地震も度々起きています。
大きな地震によって、倒壊してしまった住宅も少なくありません。
また、倒壊した住宅の下敷きになって、お亡くなりになってしまった方もたくさんいらっしゃるのです。
この先、日本では南海トラフ巨大地震の発生も予測されています。
地震の発生を防ぐことはできませんが、地震への対策をとることは可能です。
地震から住宅を守り、倒壊してしまうことのないように、耐震リフォームを行うことも大切でしょう。
そこで今回は、耐震リフォームを行うべき、地震に弱い家の特徴について、ご紹介したいと思います。

【地震に弱い家の特徴】

■1981年より前に建てられた住宅

まず1つ目の特徴として、1981年よりも前に建てられた住宅は耐震性が低いため、地震に弱いといえます。
その理由は、1981年に建築基準法が改正されたからです。
そのため、建築基準法が改正される前に建てられた住宅は耐震性が低い場合が多いのです。
実際に、阪神淡路大震災で倒壊した住宅の多くは、1981年よりも前に建てられた住宅でした。

■増築したことがある住宅

2つ目は、増築したことがある住宅です。
例えば、元々、平屋だった家を、2階建てに増築した場合は、一階にかかる負担が大きくなり一階の壁が重みに耐えられなくなっている可能性があります。
そのため、地震など大きな揺れによって倒壊してしまう可能性があるのです。

■一階に駐車場を設けている住宅

狭い土地に、家を建てるために一階部分を駐車場にして、二階以上を住居にすることがよくあります。
しかし、この場合は、一階部分に壁が少なくなり、大きな開口部を作ることになりますので、耐震性が弱くなるのです。

■大きな窓のある住宅

大きな窓は、部屋に自然光を多く取り込めるため、開放感がありますが、窓の面積が大きいと耐震性は低くなります。
特に、外壁面の4分の3以上が窓といった場合は、注意が必要です。

【地盤沈下やシロアリ被害にも注意】

上記のような特徴の家は、耐震性が低い可能性があり、地震に弱いと言えます。
しかし、上記の特徴を満たしていないとしても、地盤沈下やシロアリが原因で、耐震性が低くなっている家もあるのです。
つまり、住宅の状態をきちんと確認し、必要に応じて耐震リフォームを行うことが大切なのです。

【まとめ】

今回のテーマは「【注意】地震に弱い家の特徴とは?」についてでした。
今回ご紹介したように、地震に弱い家には特徴があります。
自宅が当てはまるという場合は、耐震リフォームを検討されてみてはいかがでしょうか。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、耐震リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

地震から家を守る!耐震リフォームの内容や費用とは

広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具のリフォームブログをご覧いただきありがとうございます。
今回のテーマは「地震から家を守る!耐震リフォームの内容や費用とは」についてです。

日本は地震大国とも言われるほど、地震の発生頻度が高いです。
阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震など、皆さん記憶にも様々な大きな地震が残っていることでしょう。
また、この先、南海トラフ巨大地震の発生も予測されており、地震に対する不安を抱えている方も多いと思います。
地震に対する不安には、様々なものがありますが、中でも自宅が大地震に耐えられるのかどうかということは気になりますよね。
そのため、近年は、大地震に備えて、自宅の耐震リフォームを行う方も増えています。
そこで今回は、耐震リフォームの工事内容や費用について、紹介したいと思います。

【耐震リフォームの工事内容や費用】

耐震リフォームにはいくつかの種類があり、住宅の状態や予算に合わせて、選ぶことが大切です。
また、選ぶ耐震リフォームによって、費用も異なります。
ここでは、4つの代表的な耐震リフォームについて、ご紹介します。

■屋根の軽量化リフォーム

まず1つ目は、屋根を軽くするためのリフォームです。
屋根が重いと、大きな地震がきた時に、屋根の重みに柱が耐えきれず、家が崩れてしまう可能性があります。
つまり、屋根を軽量化することで、住宅の耐震性がアップするのです。
特に、瓦屋根の場合、屋根の重量が重くなりますので、リフォームするのがオススメです。
金属製やストレートの屋根にリフォームすることで、屋根を軽量化することができますよ。
屋根の軽量化リフォームは、選ぶ屋根の素材や、屋根の大きさによっても異なりますが、一般的には1平方メートルあたり、1〜2万円程度になります。

■壁の補強リフォーム

2つ目は、壁の補強リフォームです。
壁の強度をげたり、壁の数を増やすことで、耐震性を向上させることが可能です。
例えば、筋交いと呼ばれる、柱と柱の間に斜めに部材を入れて補強する方法や、構造用合板を壁に貼る方法などがあります。
また、室内側から壁の補強を行う方法と、外壁側から壁の補強を行う方法もあります。
室内側から壁の補強を行う場合は、一箇所あたり約8〜15万円程度ですが、外壁側から行う場合は一箇所、約10〜20万円程度の費用が必要です。

■基礎の補強リフォーム

3つ目は、住宅の基礎を補強するリフォームです。
古い住宅の場合、基礎部分に鉄筋が入っていなかったり、不十分であったりすることがあります。
そういった場合は、基礎のコンクリートを鉄筋コンクリートにリフォームすることで、耐震性を向上させることができるのです。
また、鉄筋コンクリートにヒビ割れが起きている場合なども、補修することで、耐震性アップに繋がります。
鉄筋コンクリートの基礎を新しく作る場合は、基礎の長さ1メートルあたり、5〜6万円程度の費用がかかります。

■柱の補強リフォーム

4つ目は、柱の補強を行うリフォームです。
住宅を支えている柱を補強することで、地震に強い家を作ることができます。
土台と柱の接合部分や、梁と柱の接合部分に、耐震補強用の金具を取り付けることで、柱の補強を行うことができるのです。
この場合の費用は、一箇所あたり約3,000円程度になります。

【まとめ】

今回のテーマは「地震から家を守る!耐震リフォームの内容や費用とは」についてでした。
自宅の耐震リフォームを、ご検討中の方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
私たち、広島市・呉市・東広島市のリフォーム会社、ドゥクラフト土肥家具でも、耐震リフォームを承っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広島市・呉市のリフォーム会社@ドゥクラフト土肥家具

■ 本店ショールーム:
広島県呉市中通1丁目4-1
フリーダイヤル 0120-359-919 営業時間 10:00~18:30 定休日:火曜日
TEL 0823-21-5811 FAX 0823-21-5812

■ 広島営業所:  広島市中区幟町15-4  TEL 082-222-8201 フリーダイヤル 0120-359-919

——————————————————
建設業(建築、内装仕上業)広島県知事(般-29)第31618号
【資格】一級建築士、二級建築士、インテリアコーディネーター、福祉環境コーディネーター、耐震診断士、古民家鑑定士
——————————————————
HP: http://docraft.jp/
——————————————————

リフォーム・リノベーション・実家リノベーション お任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━